X



【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 34店舗目【九十九】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:00:56.27ID:sdJq5Rcg0
ヤマダ化したツクモですが語りましょう。

◎公式
http://www.tsukumo.co.jp/

■前スレ
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 33店舗目【九十九】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1475802302/

□関連スレ
【99】つくもたん&らびたんスレ Part64【eX.】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493292550/
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 66
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1487863873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0495Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:15.71ID:ge0zctK70
送料上げてもいいからヤマトに変更して欲しい
関東方面から届く荷物が凹んだり潰れてたりしすぎや
0499Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:22:31.48ID:0W0zKr51M
ツクモネットには基本合わせてくれる
ライバル店舗にも結構対抗してくれる
この2点な
ライバル店がどれかは結構あれだけど
0501Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:56:43.49ID:PWxUQZaH0
去年組む時アキバで他店の値段控えて行ったらポイントで還元しますって言われた。CPUとマザー、CPUクーラーだけだったからCPUクーラーをポイントで貰う感じで対応してもらった。
0503Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:20:11.73ID:Xv35Kize0
ツクモの交換保障って
1度交換してもらった物を
別の物にもう一度交換できる?
0504Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:53:42.67ID:s6j/XceV0
>>503
その都度高いものに変えればいけるんじゃない
液晶は3回までとかじゃなかったっけ
0505Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:38:03.89ID:lKzBkhDg0
HDD買ったけど、エアクッションが潰れてなくてよかった。
0506Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:36.98ID:rqhyiixtM
>>503
一応一番最初の購入日から一ヶ月以内なら何度でも
モニタは書いてあるとおり3回まで
基本高いものだけど、安くても差額は戻ってこないと思っておけばOK
0510Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:10:03.66ID:NS7pUnZHM
>>507
ゲーミングデバイスとか入力機器という括りが適用できるか微妙だよね
相談してみるしかない
0512Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:20:53.37ID:PiC26cvF0
お、おう
0513Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:51:23.81ID:RUZZLyVT0
去年の上旬に自作PCを新しくするためにパーツ一式、合計25万円くらいを
全部TSUKUMOでそろえたんだけど、
ポイントが0だった(´・ω・`)

TSUKUMOのポイントってこんなもんだっけ?
パソコン工房の方が価格は安いけど、ポイントも含めると割と同じくらいの価格になって、
かつTSUKUMOはサポートが良いってイメージだったんだけど
0515Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:24:38.01ID:3zKEXDW60
>>513
最低でも1%は付くはずだけどポイント付けない分値引きされてたとか

それとも今ポイント確認したら0だったって事?
最後に購入してから1年使わないと消えるよ
0516Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:49:46.10ID:i1H/eRQfM
CPUメモリストレージは基本ポイントつかない
あと追加値引きものはその時点でポイントなしになる
マザーとかのセット割は典型例
他のパーツも上張りで週末特価とか入ってるとポイントつかなくなってたりする
結局週末キャンペーンとかないとなかなかポイントつかないよ
0517Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:51:06.53ID:RUZZLyVT0
>>514 >>515
半年後くらいにレジで確認して貰ったら0だった
うーんポイントない分値引きしてくれていたのかな
次からはちゃんと確認しておこう・・・
どうもありがとう〜〜〜
0518Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:44.33ID:8bs/DZ8z0
使ってないのに0って普通はあり得ないと思うんだが……
スロット回してないの?
0520Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:07:20.90ID:6f0CLPn50
ツクモもソフマップも近年はPCパーツは一切ポイントつかなかった気がするぞ
だから利用者側にほぼメリットないから毎回あのカード渡されても捨ててる
レシート保管しとけば初期不良は対応してくれるだろうし
0521Socket774 (スプッッ)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:04.66ID:QMAEBt4Cd
それ逆でレシート無くしてもカードあったら保証受けられるのだが…
ケイタイにすればカードも要らないし1万以上買う時500円引になったりする。
0522Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:46.74ID:6f0CLPn50
ポイントつかないのに購入履歴(マーケティング材料)とられるのは納得いかんからカードは使わない

レシートは箱と一緒に保管してるからなくさないし
0523Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:10.87ID:DmitpG0J0
購入履歴といってもべつに住所氏名とひもつけされてるわけじゃないしw
0524Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:19:02.40ID:5sJFEEsWM
いやだからスロットのポイントが付くじゃんか
短期間で立て続けに買わない限り毎回200円引き、ごく稀にそれが650円引きや1150円引きになるって結構大きくないか?
0525Socket774 (アウアウアー)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:20:38.99ID:HCzYA4Cna
やべー、工房の投げ売りは華麗にスルーしたのに
ツクモのセット買ってしまった
0526Socket774 (スッップ)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:26:11.64ID:TLACC7Mtd
ツクモで買ったマザーボードがもうすぐ1ヶ月ってところで壊れたよ
でもサポート良かったからすぐ交換してくれてまあ満足
0528Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:31:22.28ID:HneuxZ5o0
>>499
以前、キーボードは淀よりえらい高かったが、あわせる気すら見せなかったよ
SEGA裏ね
0529Socket774 (ササクッテロル)
垢版 |
2018/09/17(月) 16:03:28.80ID:2njEt5Axp
それはYOUの態度が気に入らなかったのでは?
自分はCPUとマザーでばいもあ出したら現金値引無理だからポイント付けますってなってCPUクーラータダで貰った。
0530Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:45:35.72ID:CJ2qtNDF0
合わせなきゃいけない決まりとか無いからな
嫌なら買わなければいいだけ
0532Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:32.31ID:8sA52MUOM
そりゃ月の予算との兼ね合いとかもあるだろうし
ヤマダから指示もあるでしょうよ
粗利率とか在庫金額とかも関わるだろう
0533Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/25(火) 15:03:01.44ID:lYhCiedM0
ツクモたんがなきゃ
所詮はヤマダ電機だから
しょうがないだろ

はよ、つくもたんのグッズ専門店だせ
0538Socket774 (オッペケ)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:55:59.39ID:uB3Ugzl+r
つくもたんクリアファイルこっちから言わないとくれなくなったの?
前はいる?って聞いてくれてたのに
0540Socket774 (ワキゲー)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:40:13.14ID:76NEXWeLM
池袋のツクモでseasonicの850w gold 電源が税込でも尼より安かったので買ってみたが、クリアファイルはくれなかったな。
ちょっと前なら、入れときますねー、って袋に突っ込まれてた。
貰っても使い道に困るけどな。
0541Socket774 (スップ)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:32:29.24ID:kre7J1Wjd
そもそも配布開始は月初だから
月の後半は無くなってる事が多いよ。
0542Socket774 (オッペケ)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:55:12.58ID:uB3Ugzl+r
一万以上でクリアファイル!のPOPも見かけなかった気がする
0543Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:19:16.80ID:OH7wWvdVM
>>542
なくなったとき貼ってあると面倒だから、なくなりそうくらいのタイミングで剥がしてるみたいよ
0545Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:51:01.39ID:++Ru+mEI0
>>544
あのポップ毎回その時のつくもたんに変わってるからねw
どうせ使いまわしできないっていう
0546Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:45:43.67ID:MUSEx/wk0
クリアファイルが当然有る、と思って1万円以上買い物をした時に在庫が無かった時の哀しみ・・・
「べ、別に要らないか!あんなもん。いっぱい既に部屋にあるしな!」と、自分に言い聞かせるが、やはり悔しい・・・(ヽ´ω` )
0549Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:49:54.51ID:uYPrCYyl0
ツクモなんばのセール大したことないから余りまくってるな
0550Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:00.33ID:v/IimoFv0
>>547
ごめんよ(´;ω;`)
0551Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:24:06.92ID:XIEQ+D7Z0
問い合わせの返信メールがまだ来ないぞ。
0553Socket774 (ワキゲー)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:12.80ID:h8b1Tzn8M
MX500とかがようやく5年保証に対応してきたな。
今まで尼より高くて保証が短いとかやる気なさ過ぎた。
0554Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:42:26.81ID:QIChodOj0
MX500は末尾にJPが付く国内正規流通版(5年保証)の物と、末尾JPが付かない並行輸入版(ショップ独自保証のみ)の物がある
0555Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:27:06.54ID:FWcDt2CJ0
代理店がつけてるだけだから、代理店によってはついてないのもありそう
もちろん並行輸入のもあるかもしれないけど
0556Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:45.17ID:iWCvSl+b0
別に安くないしな
0559Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:24:16.34ID:b87dw05w0
せいぜい、促販みたいなので
期間限定、このCPUとマザーセットで2〜5000円引き
とかやってるくらい
0561Socket774 (スッップ)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:49:33.50ID:Mw+GaMjed
CPUマザーメモリ同時購入で5000ポイント付与とかあるからそのポイントと使って他のパーツ買えば一式の代金は安くなるかな
後は他の店で見積もり出してそれ持って行って値段交渉するか
0562Socket774 (ササクッテロラ)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:57:18.73ID:YmekQmYqp
>>557
他店のが安かったら写真撮ってどこどこはこの値段だった〜って言えば差額分ポイントくれる。
そのポイントでクーラーなりケーブルなり交換すれば良い。
0563Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:21:20.16ID:OZK1ujFAM
ケース電源買い替えキャンペーンで、ケースや電源持っていくと500円クーポン出るってのやってるけど
ケース買ったらケースと交換、電源も同じくというものだった
そのあたり詳しく書いてないから利用するつもりなら注意
あと身分証明書としてマイナンバーカード使えるかと思ったら無理だった
0564Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:18.27ID:Nw7SkUpO0
>>563
> あと身分証明書としてマイナンバーカード使えるかと思ったら無理だった

免許証か保険証だろ普通
0565Socket774 (ワイーワ2)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:32:59.34ID:RT9oyvpWF
マイナンバーは通知カードじゃなくて写真付きの作る方ならいけるんじゃないの?
0567Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:44.22ID:OZK1ujFAM
>>565
カウンターの奥に行って調べてたようだけどやっぱり駄目ってことだった
マイナンバーは扱いが難しいそうだ
見せちゃいけない番号がそのまま刻印されてるから扱いたくない気持ちはわかる
0568Socket774 (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:51:09.91ID:OZK1ujFAM
文章抜けてたしレス番間違えてた
>>565
写真付きで身分証明書になると伝えたけど駄目
健康保険証も免許証も普段は財布に入れないからつい忘れてしまった
0569Socket774 (スッップ)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:56:28.85ID:73PinW9Ed
マイナンバーカード店員に渡すとか怖くない?
奥で写真取られてるかもしれんし
0570Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:19:25.04ID:CL3V9OE60
いまの時点で悪用されやすいのは
マイナンバー<健康保険証<免許証って感じでは
顔写真入りの免許証は身分証明書として有用性が高く個人情報も詰まってる
マイナンバーは番号わかってもパスワードわからなければほとんど何もできないし、身分証として認めない業者が結構ある
健康保険証は顔写真が無いから住民票などとセットじゃないと身分証扱いされない
0571Socket774 (ワイーワ2)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:08.20ID:ZHb0la1CF
隣の席の派遣の子は免許類一切無くてマイナンバーも作ってないから身分証明の時大変らしい
0572Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:40:28.37ID:tZzS10JI0
車の免許を持ってなくて、今後も取るつもりがないのなら
さっさとマイナンバーを作ってしまったほうがいい
そしてそのカードを使ってパスポートを取得すれば身分証明に困らない
5年期限のパスポートなら1万円程度で作れる
マイナンバーをパスしてパスポート作るのも勿論アリ

マイナンバー
長所:役所や銀行関連に強い
短所:PCショップや中古ゲームショップで身分証明にならない
パスポート
長所:車の免許同様、全般に有効
短所:サイズ。持ち運びに不便
0573Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:32.14ID:PiG6GN2Y0
マイナンバーカードは身分証明出来るけど
一般用途で使うな、持ち歩くなって言う政府のお達しがあっただろ
だからお店の身分証明でマイナンバーカードを使おうとする事自体が既に間違ってる

店側はマイナンバーを知ってそれがもし外に漏れたら刑事罰だから
そんな不必要なリスクは背負えない

外で使うとすればコンビニに住民票を取りに行った帰りに警察に職質された時ぐらいしか身分証明書としては使えないよ
0574Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:27:32.63ID:MAEC7Uaz0
>>568
免許証や保険証は普段持ち歩いていないのに
なぜかマイナンバーカードは持ち歩いてる
そんな奇特な人もいるんですね
0575Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:10:45.72ID:Fbjd+dc00
マイナンバーができる以前は役所で身分証明書作れたのにね。
あれマイナンバーカードが身分証明になるのでという理由で廃止になったんだよね。
0576Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:45:59.26ID:S4FLjSe30
仕事用の財布に免許証、アキバ用のサバイバル財布には職質対策のマイナンバーカード
0577Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:50:06.76ID:9PFzhhs10
何十年と秋葉原通っているが職質なんか受けた事ないんだよなぁ・・・あっ(察し
0578Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:02:06.87ID:E6JJHqzY0
>>572
マイナンバーは身分証明にはなるけど、
管理に求められる条件が難しすぎてPCパーツ屋以外の一般企業でもほとんど断られるから実質ほとんど意味が無い
0579Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:16:25.08ID:dT4jxwGK0
国民管理を推し進めるためには、それが国民の利益に結びつくかのように錯覚させる必要がある
その取組みの一つの結果がカードだけど、実際にはカードあっても役に立たない
裏を返せば、常時携帯してもリスクが少ない身分証
紛失したり盗まれたりしても、カード一つじゃほとんど何もできないし、電話一本で機能停止して再発行してもしなくても良し
0580Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:02:17.36ID:WZ9B35A70
マイナンバーが出た事で新規申し込みや更新が出来なくなった写真付き住基カードの方が使える所多い
500円で発行出来る良い身分証だった

今持ってる人は有効期限までは使えるけど、その後の更新がもう出来なくて身分証として使えなくなる・・・
0581Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:54:52.11ID:eIXJtbXi0
免許証か保険証持ってけばいい話だろ
いつまでもグチグチうるせーな
ちんこ付いてんのかよ
0582Socket774 (スプッッ)
垢版 |
2018/10/22(月) 02:05:36.13ID:mW9DuUP5d
ついてる現世の小汚ない実体を脱ぎ捨て、バーチャル美少女になりたい人生だった……
0587Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/27(土) 04:53:11.07ID:GUZOplnb0
いま税込み表示してる店ってどこ?
バイモアは特価品のチラシは税込み表示にしてあるようだが
価格表は税込みなのかどうかわからん
0590Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:56:13.96ID:jBMVcJ440
>>584
本店がそんな感じだな
しかもクッソめんどくさそうな接客だった
おちぶれたな
0591Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:12:59.88ID:JYxyvHHr0
exもめんどくさそうに接客する人いたよ
グラボコーナーに
0592Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:36:06.77ID:zONlLwaB0
一度潰れているからな。
接客なんてそんなもんだろ。
値段は内税方式に義務化して欲しいわ。
0593Socket774 (スップ)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:50:11.68ID:wb76F+1Wd
バイトだからしゃーない
社員登用あるマップかドスパラとは違う
0594Socket774 (スッップ)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:04.45ID:+jRZrd52d
帝国陸軍やアメリカ軍でも
長期化する戦争で昇格できずヤル気なくなったしたっぱが大量に発生して
わざわざ階級新設したくらいだからな

組織の根本的な問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況