X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ17杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 15:42:33.26ID:BhhKa3Iu
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうちcoffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ16杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505121772/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ15杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1504398026/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ14杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503784073/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ13杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503332890/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ12杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503116798/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ11杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502581016/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501883661/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501222144/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500765326/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0598Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:38:59.03ID:NEg+lWYz
>>594
値段は急激に上がってて
今の在庫が無くなればもう7000円8000円の値段じゃ買えなさそうだけど
amazonの一番安いとこでも11856円だし

intelが供給を絶ったのか?
0599Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:40:40.83ID:TZA7cX+R
怪しげなファームが出回って
チャレンジャーが少数名死んだりするのかな
0600Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:41:03.76ID:p8hLRQVP
安マザーや安CPUはだいたい採掘業者
0601Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:13.29ID:52PqeTS0
>>594
何で売れてる物を値下げしなくちゃならないんだ?
あのIntelがそんなお人好しな訳無いだろ。
0602Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:21.87ID:NEg+lWYz
発掘するにはG4560は性能が中途半端なんで
GPUで掘るの専念するならもっと下を狙うか
CPUで掘るならryzenに行く
0603Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:44:52.28ID:BEXZ8SfV
T付きは出るのかな?
0604Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:45:07.62ID:wx6vNPgi
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0925/237158/attachment/8th_gen_1024x576d/
             Base turbo  Cache TDP OEM価格
Core i7-8700K 6/12 3.7GHz 4.7GHz 12MB 95W 359ドル
Core i7-8700  6/12 3.2GHz 4.6GHz 12MB 65W 303ドル
Core i5-8600K 6/6 3.6GHz 4.3GHz  9MB 95W 257ドル
Core i5-8400  6/6 2.8GHz 4GHz   9MB 65W 182ドル
Core i3-8350K 4/4 4GHz  N/A   6MB 91W 168ドル
Core i3-8100  4/4 3.6GHz N/A   6MB 65W 117ドル
0605Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:46:06.26ID:NEg+lWYz
7700Kも今はジョジョ下がりだが
近い将来G4560みたいに反転するかもな
0606Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:46:19.57ID:suvuQH6l
thunderbolt3に標準対応してるやんけ
リーク通りだった
0607Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:47:49.94ID:3g06yuVd
>>601
なんでG4560が売れてたかって言ったら7100とほぼ同性能で安かったからじゃん?今回8100が出て値段差はそのまま性能で大きな差がついたじゃん?そしたらG4560が売れなくなるじゃん?
0609Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:49:45.36ID:zeEKrCk1
ゲームベンチで、6コアのcorei5 8600kが4コアのcorei7 7700k超えるんじゃね?
6コアに対応してるpubgとか?
0610Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:52:03.16ID:LjUyFW6a
>>584
まじで?
i5の価格はどうなってるの?

てか4C/8Tはまじで終焉?
0611Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:52:12.68ID:suvuQH6l
>>608
Intel、6コア化したデスクトップ向け第8世代Coreプロセッサ
〜LGA 1151を踏襲するも、チップセットは互換性なし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1082481.html

CPUとチップセットはDMI 3.0で接続。CPUとは2chのDDR4-2666、PCI Express 3.0 x16、Embedded DisplayPort 1.4、DisplayPort 1.2/1.4(外部チップ利用でHDMI 2.0aにも対応可)が直結。チップセットは、PCI Express 24レーンを持ち、Optane MemoryやThunderbolt 3に標準対応
0612Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:53:07.11ID:LjUyFW6a
いや、あったわ・・・
>>604

うーん、8400攻めてきたなあ
0613Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:55:47.81ID:sImfmCo+
2万ちょいで1700超えか…エンコたまにだし正直8コアもいらんのよね
0614Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:56:17.08ID:6fCkf2yF
旧世代はもう生産絞るでしょ
0615Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:56:25.91ID:aqRmAoBa
4亀電気設計のところ消してない?あれ?
0616Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:56:52.36ID:NEg+lWYz
>>607
マザーごと買い替えるんだったらryzen1200にした方がいいじゃん
あっちはクロック開放してるんだし
0617Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:57:13.66ID:oapDM2KM
6Cと4C8Tでどれくらいエンコ速度変わるのかな
0618Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:58:03.97ID:aqRmAoBa
確かにさっき見たとこは電気設計が異なるため互換性が無いって書いてあったのに・・・
0619Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:58:26.28ID:LNrMvMmZ
Alpine Ridgeを付ければThunderbolt3が使えるようになるのをThunderbolt3対応と言ってるだけ
これまでと同じ
0620Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:59:43.34ID:OegLbT84
>>619
サンボル3がCPU内に搭載されるのは、恐らくicelakeから。
0621Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:12.52ID:aqRmAoBa
>>619
チップセットに内蔵されたというふうに読めるが本当に可能なんかな?ここまで同じで
0622Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:13.91ID:6fCkf2yF
てか8500とか8600無印ないの?
0623Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:01:30.67ID:GcYnryUq
デフォで4.7GHzが来たか、余裕で5GHz常用できそうだな
0624Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:01:55.25ID:3g06yuVd
>>616
そのグレードのCPUならまずゲーム用途じゃないし内蔵グラフィックないやつとか論外だろ APU出てるならまだしも
0625Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:02:30.64ID:IpmEuTCp
 なお,CPUパッケージはLGA1151で従来と変わっていないが,既存のチップセットは利用できないとのことである。
http://www.4gamer.net/games/382/G038245/20170925003/

4gamerは電気設計だ電源設計だの部分消してきたな
インテルの詐欺の片棒担がされちゃたまらんのだろう
魚拓とる暇もなかったのが悔やまれます
0626Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:02:41.31ID:6fCkf2yF
4/8は消費電力にシビアなノート用だけ残るんじゃないかな。
0628Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:03:14.38ID:suvuQH6l
いや確かそれが付属してんじゃなかったか
0629Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:03:18.38ID:6fCkf2yF
intelがそういってるならそのまま載せてもintelのせいだから何ら問題ないが
0630Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:03:37.58ID:28MA8nlk
>>623
無理矢理あげてきてるだけだろ
14+から14++ってなんやねん
0631Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:05:21.39ID:NEg+lWYz
>>623
1コアターボな
TDPが7700Kとほぼ同じなんでターボがどこまで効くのかってところじゃないか
単純に考えても同じクロックの全コアターボなら7700Kの2/3の時間しかターボは続かない
単コアで7700Kを上回るようだと更にターボ時間は短くなっていく
0632Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:05:30.40ID:28MA8nlk
>>625
TDPの表記が何の役にも立っていない詐欺な悪寒
0633Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:05:54.08ID:NXctYfZT
Intel6コア化したデスクトップ向け第8世代Coreプロセッサ
〜LGA 1151を踏襲するも、チップセットは互換性なし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1082481.html
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/;
0634Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:06:20.01ID:IpmEuTCp
なんで最初に魚拓とらなかったんだろ
誰かとってないか
0635Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:06:41.30ID:6fCkf2yF
プロセスの進化は低クロックほど効いてくる。 つまりノートなどで効いてくる
0636Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:07:15.08ID:6fCkf2yF
魚拓?AMD信者以外取らないだろいちいちそんなことで
0637Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:07:20.43ID:suvuQH6l
Kaby Lake Refresh Z370 first generation chipset:
Next Gen Optane Memory support
Integrated Dual-Core Audio DSP
Thunderbolt 3.0 (Alpine Ridge)
USB 3.1 Gen 1 (5 Gbit/s)
C8 Support
Incompatible with original (not Refresh) Kaby Lake CPUs.
0638Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:09:33.52ID:pgb7ppOn
思ったより安かったからアム信焦ってるねw
0639Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:11:05.12ID:NEg+lWYz
G4560はもうギリアウトだな
amazonのこの感じからして、、、売れ筋にも関わらず供給を止めやがったなintelの奴
7700Kも時間の問題で止めそうだし

lga1151持ってる奴は買い替えるなら最後だろうな
もう新品は今の価格では手に入らない
0640Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:11:11.45ID:VpE5peFk
6700K初期または安く買った人は良かったな。
7700Kが浮かばれん
0641Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:11:55.14ID:NXctYfZT
>>633
 一方、ソケットは第7世代と共通だが、電源設計が異なるため、既存のチップセットでは利用できず、同時投入されるIntel Z370チップセットと組みあわせて利用する。また、Intel Z370では第7世代のCPUは利用できないため、事実上、互換性のない新しいプラットフォームとなる。
0642Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:12:53.46ID:nRDCr4dE
4gamerはC/T誤表記といいサイレント修正か
0643Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:14:14.19ID:IpmEuTCp
インプレスだけでも魚拓とっておくか
0644Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:15:11.52ID:NXctYfZT
>>640
両方買いましたが、何か?
0645Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:15:52.92ID:DzDMNARJ
日本では7940X/7960X/7980XEより先に発売される感じ?
0646Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:17:08.56ID:suvuQH6l
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1067681998.html
PCI-Eレーン数はCPU直結の16レーンとZ370チップセットから出る24レーンとなっています。
第8世代Coreに対応するZ370チップセットの注目ポイントとしてThunderbolt3がネイティブサポートとなっています。
あと注意点として200シリーズマザボは第8世代Coreに非対応となっており、第8世代Coreを使用する場合はX370マザーボードの買い替え必須となります。
0648Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:19:39.02ID:yg/MUhdK
毎回チップセットかわるんだったら
CPU直付けのマザーとかだしてほしいわ
0649Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:19:46.62ID:gBLTfirI
安いね
資本金10倍違う弱小AMDに対して本気で対抗してきたってことか
AMDがんばったじゃん
お前らも安く買えて満足だろ
やっぱ競争は大事ってこった
0650Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:20:48.46ID:XD7XxuZJ
>>639
心配しなくても大丈夫、G4560は3つ買ってある。1月に1つ、6,000円代に入ってから2つ
俺みたいに複数買う奴が多いからどこも品切れ
0651Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:22:16.66ID:p8hLRQVP
図をチラ見してPCWatchの若杉が勘違いしただけだろうな
Z370はZ270とほぼ同じだから積んでない(AlpineRidge外付けしなきゃならない)し
(Wi-Fiと同時に)標準で積むのは次世代のZ390だってかなり前から言われてるのに
勉強不足なんじゃないすかね編集長
0652Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:23:42.83ID:2YAclXMM
PC壊れそうだから近いうちにi7_860から総入れ替えになると思うんだけど
今は7700kよりも8700kにした方が価格にもよるけど幸せですか?(´д`)
0653Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:23:54.85ID:00ckt2jJ
>>648
AMDみたいにチップセット不要になれば良いのにな
ソケット変えなくてよくなるしチップセットの互換性はどうでも良くなる
0654Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:24:08.37ID:IpmEuTCp
>>652
発熱に耐えられるならどうぞ
0655Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:25:53.31ID:ixAxoOTh
TDPっていつの間にか技術的設計値というよりただのマーケティング上の数字に成り下がったよな
0656Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:26:30.03ID:NEg+lWYz
安いと言っても結局第7世代より高いんだけどね
intelがゲーム用途だと言ってるように
値段も性能も完全にゲーム用途だけど
0657Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:26:54.01ID:IpmEuTCp
そんなにintelに発熱を抑制できる技術があるならsky-xがあんなゴミになってないよ
0658Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:27:51.69ID:LNrMvMmZ
>>655
BIOSで標準設定をオーバーライドしなければ今でも技術的設計値だよ
0659Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:28:02.74ID:suvuQH6l
>>651
Cannon Lake 390-series second generation chipset (available 2018):
Integrated Programmable (Open FW SDK) Quad-Core Audio DSP
Soundwire Digital Audio Interface
USB 3.1 Gen 2 10 Gbit/s support, 6 ports
Integrated Intel Wireless-AC(Wi-Fi/BT CNVi)
Integrated SDXC 3.0 controller
Thunderbolt 3.0 (Titan Ridge) with DisplayPort 1.4 support
30 HSIO Channel, including 24 PCI-E 3.0
C10 & S0ix Support for Modern Standby
Thermal design power (TDP) up to 95 W (LGA 1151)
0660Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:29:31.85ID:2YAclXMM
>>654
レスサンクスです。
ケースも総入れ替えになると思いますので無問題だと思います
0661Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:30:16.70ID:p8hLRQVP
まぁvProが使えるQ370が出ないってことはお仕事方面は相手にしてないよな
ゲーマー/ベンチマーカー用
0662Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:31:10.53ID:2gDoU+E3
i7 960の俺も安い7700k買うかCoffee待つか迷ってる
CPUの価格差は我慢できるとして、リネームマザボの価格差ってどのくらいになりますか?
0663Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:32:53.79ID:FGNU1dXh
i5-8400はどういう層が買うのだろう
0664Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:33:31.77ID:p8hLRQVP
>>662
いきなり下がりはしないだろうけどずるずる下がると思うよ
今の同クラスのZ170マザーとZ270マザーをググって価格見比べてみ
たとえばASUSのZ170-AとZ270-A、初出はいずれも2.5万
0665Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:41:26.68ID:IpmEuTCp
intelのCPUブロック機能はGPU周りに仕掛けられててそこを確認しにいくと強制シャットダウンするようになってるらしい
0666Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:43:05.08ID:PcXY+4C7
>>663
BIOSでSync All Coresすれば全コア4.0GHzで動くから割と万能じゃね?
8700無印に至っては4.6GHzまで上がるから、こりゃ殻割りOCする人以外はK付き買う必要性が無いな
0667Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:43:22.78ID:3g06yuVd
>>663
お手軽ゲーミングPCとしてはマストなんじゃない?HTはあんま関係ないし
0668Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:45:09.86ID:Cc51cnqi
最近AMD信者の皮をかぶったASKの書き込みが増えてると思ったら、
ASKは代理店なので当然このCoffeelakeの値段を先に知ってるからか。

この値段で出されるとコスパがRyzen唯一の利点なのにベンチ番長な8コア以外が死んでしまうな。
0669Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:46:08.66ID:IpmEuTCp
>>668
AMD関係なくインテルの腐れ商売にうんざりですがそれが何か?
0670Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:46:16.04ID:kjqQmxqh
ようやく3770Kから買い換える時が来たか

ただし7700Kにゲーム性能劣るなら7700K買います
0671Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:48:38.17ID:NEg+lWYz
>>670
それ消費電力気にしないなら
3770KをOCすれば?

当りなら同じ性能になるよ
0672Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:49:29.81ID:WS26QzMO
そもそもIntelにうんざりしてるならKabyみたいなクソに手を出してるはずがないし
0673Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:50:33.78ID:TqMB33Qe
新規でイチから組むなら、ほとんどの人にとってコレで決まりだと思う
i3もかなり魅力的
流石に2コアは今時少なかったからね
0674Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:53:14.33ID:IpmEuTCp
>>672
毎回買い替えてるから手を出してるよ
今回はマザー流用でリネームしてるのが許せんって話ですが
0675Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:53:30.61ID:GUhCDm9N
少し前までiceが本命coffeeスルーって言ってたのが多かったような?
0676Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:58:39.14ID:V1Kx7BP6
>>670
今更7700Kとか無いわ〜
何の為に自作してるの?生きてて楽しい?BTOの在庫処分品でも買っとけば?
0678Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:01:46.07ID:y1aGs86l
価格が下がった前世代をあえて掴みに行くのはコスパ厨にとっての王道よ

ただ、今回は4コアで良ければi3がコスパ良すぎて、よほど安くならない限り7700kが霞む性能
0680Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:06:14.33ID:y1aGs86l
焦ってハンパな時期に7600kに手出ししなくて本当に良かったわ
高い上に劣る品になっちまったなKabyi5
0681Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:13:53.45ID:PcXY+4C7
8600Kと8350Kの間に入るには高すぎるわな
おまけにCoffeeは14nm++だし
0682Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:15:30.77ID:PcXY+4C7
>>675
10nmが遅延に次ぐ遅延で雲行き怪しくなってるからな
0683Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:20:24.63ID:8tcEJumB
>>666
Sync All CoresはK付きしか使えない
0684Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:25:07.10ID:zeEKrCk1
問題はマザボだよな。
300シリーズのマザボ、出たばっかだから絶対高い。
一方200シリーズのは秋葉で投げ売りされてクソ安いわ。
本当200シリーズのマザボでも使えるようにして欲しかった。
0685Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:27:14.04ID:52PqeTS0
>>607
Z370用にCeleron作るだけでしょ、従来の物売っても儲からない。
0686Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:28:26.61ID:fvf/7XIw
>>684
なんで?
そんなことしてもマザボメーカーにメリットないじゃん
新製品売らないで何で利益出すの?
投げ売りしてるマザボの利益なんざたかが知れてるだろ
社員の生活どうすんの?
0687Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:30:28.18ID:QpL3vV9S
Ryzenの4万のハイエンドマザボが先日セールで半額の2万になってて騒然となったな
半年で半額かよって出始めに買った人が嘆いてた
300マザボも同じ運命になりそうだな
0688Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:34:16.22ID:THtjhgQ1
黴は駄目だから待てって別のとこで言われて待ってたんだけど
珈琲のi3がカビのi5と同じ位なのかな?
凄い久々にPC新調出来そうで嬉しい
0689Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:41:40.74ID:arKna2tQ
                 ,,,,,,__,、  _
              ,r ' ., , .ii, , .))``` ヽ,,
            f`、__(_(_((iii,ヘ__ノノノ .`、
            < 彡   .:: :::ノノ::::.. ´彡'、
            f 彡ri、 ::::'' ::::::,  ,, , ミ .'i
              (,(ノl vゝニニノ'((ニニニノノミ f
               frゝ '─’ゝ l `‐¨‐'´ / /,
               '、゙.',    r__ゝ........:::::yノlj
            < ,t',  ャ,-----.ァ::::::,',-.'
             ',/ ',  .' ,r--ァ/ :::: / 'ノ  貴様ら平民はリネームZ370を買って、この帝王に貢ぐのだ!
            ,'.  ヽ   ̄ ´::::::, .'::::l
         /ヽ´,'  ::::ヽ__, .'::::::::::l .ヽ__
      , -f _, -/l   :::  :::::::::::::::::::: .l;;;  l─- 、、
ヽ-、,  '  .l / l;;;l   :::::... ::::::::   ::::: l;;;;l ',   ',',-v--─--
 //   .', //l_    :::::... :::::::::: :::::/ノ  .',   .',',
//      l    丶<── 、 ,──;;;/   ノ    ',',-u--、
   _     ゝ- 、    ヽ─── /  , - 'f   ____ .',',-, r‐ 、
 f  ヽ o ./ l   `ヽ、   `── ´ ,r '   l o .f   )o',f   ,'
  `--'   .ト、 丶、  丶         , - l    `- '  //-- '
0690Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:43:26.43ID:r0xru69D
ベースクロック下がってるのが気になるけどゲームしてる間は性能を維持できるなら買うわ
メディアのレビューが楽しみ
0691Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:45:27.48ID:MZFVmJld
i3の8300が売れ筋になりそうだな
$117でGPU込み4コア3.6G(65W)あれば一般の人大半は満足できそう
6コアのほうはGPU使わないならRyzenの1600〜1700のほうがCP的にいい
0692Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:46:09.92ID:arKna2tQ
来年後半に、珈琲8コアと一緒にZ390マザーが出るから2018年いっぱいは珈琲が現役となる。
またモバイル用ののキャノンも出荷が2018年後半に遅れる。
この事から、次世代の氷湖と400シリーズマザーが出るのは2019年前半とソ予想される。
0693Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:46:46.68ID:MZFVmJld
8100だったごめん
0694Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:49:21.77ID:lFPGuZ9+
今のKabyでもゲームをやってるとクロック下がってレート落ちる場合があるそうだし
冷却を相当頑張らないと6コア使うとあっという間にヘロヘロになっちゃいそう
0695Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:16.89ID:arKna2tQ
>>684
一方、(coffelakeの]ソケットは第7世代と共通だが、電源設計が異なるため、"既存のチップセットでは利用できず、
同時投入されるIntel Z370チップセットと組みあわせて利用"する。
また、"Intel Z370では第7世代のCPUは利用できない"ため、事実上、互換性のない新しいプラットフォームとなる。
0696Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:18.45ID:tfbCTnSw
殻割って200Wぐらい使わないと価値が無いとか…
どんどんFX先輩に似てきたなw
0697Socket774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:19.01ID:IblszdtT
T型番後で出るんかな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況