X



【サンディスク】 SanDisk SSD 12盤目【WD買収】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803Socket774 (ワッチョイ 7f6a-RdoA)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:05.67ID:6a2Ia8wT0
>>797
Win7なら設定で自動Trimしてくれるが、わざわざ
手動にしたい理由でも有るのか?

ググれば直ぐに分かる方法なのだが。
0805Socket774 (ワッチョイ 7f6a-RdoA)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:10:11.66ID:vVcmh76R0
Trim自動実行と定期的デフラグを、ゴッチャにしてないか?

Win7のデフラグは所謂HDD用で、ファイルシステムが管理する物理セクターを
バラバラな状態から纏めるモノで、デフォルトだとSSDでもそれを実行してしまうが、
Win8以降からはSSDだと判定すると、デフラグは定期的にTrim送出する動作になる。

Win8以降はSSDに対して、使わなくなったセクターをSSDに知らせる為に、
File消去と同時にTrimコマンドを送出するので、消去時のTrim送出ミスさえ
無ければ、定期的なTrim送出なんて、不要なんだけどね。

あとWin7のTrim自動実行は、デフォルトではoffなので、onする設定が必要。
0806Socket774 (ワッチョイ b33e-mPcE)
垢版 |
2018/04/17(火) 06:05:06.13ID:lBlh9M4Y0
PLUSの120GB買ったぞー
J27ってやつかな?

フォーマット直後(`・ω・´)
https://i.imgur.com/3WxUEgW.png
システムドライブコピー後(´・ω・`)
https://i.imgur.com/KtD4hSp.png

ちなみに換装前のインテル330 120GBは
https://i.imgur.com/Y91z7wz.png
6年(使用時間は32,137時間)デスクトップで使ってきたんでそろそろ交代かなと思ってたんだけども…
0807Socket774 (ワッチョイ cf35-QFUx)
垢版 |
2018/04/17(火) 06:38:36.35ID:wUlBEvOY0
>>805
デフラグとtrimが別物なのは分かってるしWindows8以降はデフラグでtrim実行できることも知ってる
じゃあWindows7だとtrimは設定しない限り実行されることはないんだね?
一応7でもHDDかSSDかは判別してSSDなら既存のデフラグとかスーパーフェッチとか無効にしてくれるけど、trim自動実行まではしてくれないって事で合ってる?
0810Socket774 (ワッチョイ 6f9c-25+9)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:25:15.36ID:q+S3Q2jr0
クリーンな状態だとそれなりだけどシステム化やダーティな状態だと速度低下がひどい
データ用や古いPCに割り切って使うならあり
0811Socket774 (ワッチョイ 7f6a-5ItO)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:57:44.64ID:co8Y6xWl0
>>807
昔のままならその通りだが、俺が知った以降でWUとかで
仕様変更したのなら分からん。

>>808
J27とG2は超地雷だからな。

恐らく88NV1120コンに換装されてる為と思ってるが、未だに
殻割写真とかの証拠を見つけられずにいる。
0812Socket774 (アウアウカー Sa47-w0Zj)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:33.92ID:4V/ZjTsMa
SSD plus J25とJ27って、NANDもコントローラーも違う全くの別物なのに同じ名前って、
おまいら的には おk なの?
0813Socket774 (ワッチョイ 7f6a-5ItO)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:40:19.48ID:p4O+BW1e0
J26で既に中身変更の実績があるし、最近の廉価な中華SSDみたいに、全く同一の製品名で、
中身がお御籤になってるモノよりは、遥かに良心的だろ。
0815Socket774 (ワッチョイ 6f9c-sSYP)
垢版 |
2018/04/18(水) 03:27:45.62ID:/oDkZXDb0
自社製NAND使ってるだけましだろ
intelでさえintel入ってないSSDあったし中華なんてコロコロ変わる
0817Socket774 (アウアウカー Sa47-w0Zj)
垢版 |
2018/04/18(水) 04:31:37.75ID:jDndeC0Wa
>>813
サンクス
J26 で中身変更って何だっけ

>>814
確かにWD青 見たいなマーケティング上のブランド名と認知しておいた方が良さそうだね
エキプロ(TLC)も出てるみたいだし
0818Socket774 (ワッチョイ cf35-QFUx)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:01:06.39ID:O76sX+J00
つまり現状SSDPlusとWD緑は買っちゃいけないんだな
SanDiskならUltra3D
WDなら青3D
って事でいい?
0819Socket774 (アウアウカー Sa47-w0Zj)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:32.29ID:mPA+Glq6a
>>818
良いんだけど、545sと860evoも候補に入れたら?
860evoは値下がり幅が大きくて、お買い得感あるよね

ま、宗教上の禁忌じゃなければ
0822Socket774 (ワッチョイ 7fcc-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:57:57.80ID:dpF7kZKE0
ビデオカードと違ってSSDの場合ファームウェア(プログラム)までサムソン製では?
あとSSDはメーカー製のSSD管理ツールもあるしなぁ
韓国製のツールは使いたくないわ
0823Socket774 (アウアウカー Sa47-w0Zj)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:22:21.25ID:qWHtwdLUa
まぁまぁ、ここサンディスクスレだし
サムは企業体質がアレなので、批判される下地はあるよね

先週、500GBクラスのSSDが軒並み1000円くらい値下がりしたね
もうひと波来るかな?
0829Socket774 (ワッチョイ 33a5-XjMo)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:34:36.84ID:hMUz8JLl0
すまん 現在の駅プロ的な立ち位置に近いものってある?
ないなら他メーカーでもいいのだが
スレチといわれるかもしれないが駅プロ民はどこいったの
0832Socket774 (ワイエディ MMdf-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:09:35.72ID:mCqdLCyGM
駅プロは代替品はないよ
駅プロより優れているのは駅プロだけ
特に駅プロのMLCは買い逃したらもう買うことはできない逸品
0834Socket774 (ワッチョイ 7f6a-RdoA)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:08:49.86ID:S2D0iq7D0
>>833
低Queueなランダム性能が頭抜けてて使って違いが分る、ゴールドブ・・・、
イヤ、ナンデモナイ_ _;) 、ってのは、今だとoptane位だろうね。
0835806 (アウアウアー Saff-BBqb)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:32.88ID:kGSqFwYqa
いくら安いとはいえ、6年前より退化してるとは思わなかったわ
IT関連機器でこんなことがあるとわ
0836Socket774 (ワッチョイ 234e-HUN1)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:29:16.59ID:B1QOYw9J0
M.2の駅プロはTLCだから、MLCのものはもう手に入らないわな
Plusも昔はMLCだったけど今はTLCなんだし、全体的にそっちの流れだ
0837Socket774 (ワッチョイ e353-gwmw)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:02:38.07ID:LQrrp6Gk0
新商品開発しなくていいから
MLC駅プロを延々と作り続ければいいのに
開発費いらねえだろ
0838Socket774 (アウアウカー Sa43-yWYL)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:39.42ID:uN3SZHNBa
>>837
東芝は3DでMLC作らない見たいだしね
19nm MLC まじで絶品だったわ

どうしても拘るなら、コスト度外視でeMLCに行くしかないね
0845Socket774 (ワッチョイ fa6a-fvqh)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:17:04.32ID:RbS9XVbD0
>>843
S10コンの長寿は異常な程だからな。55nmプロセス品ノクセニ

BiCS64TLCと組み合わせた新製品すら出てるし。
0847Socket774 (アウアウカー Sa43-yWYL)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:06:47.15ID:q038DKIPa
>>844
シリコンモーションは、SATA向けにNAND I/Fが8chのコントローラーを作ってないよ

>>845
SATAなら発熱も気にならないし、太プロセスでも問題ないよね
0850Socket774 (ワッチョイ 7ab4-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:20:12.05ID:HXNVUVwJ0
>>839
エキプロエキプロ言ってんのは日本人のジサカーだけだし
そういう人たち向けの需要が一巡したらあとはもう誰も買ってくれないでしょ
0854Socket774 (ワッチョイ 177f-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:17:07.14ID:8HcSHTBk0
ドライブの選択、をクリックしないと選択肢が出なくなった
改悪だなこれアプデしなきゃよかった
0855Socket774 (ワッチョイ 4e32-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:43:42.81ID:cByZyOm50
今アップデートしてみたら駅プロちゃんの余寿命が99%になっとる
雫は100%って言ってんのに
0861Socket774 (スッップ Sdba-TcdZ)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:24:25.20ID:TXgWxpaCd
だからキモイ絵のやつ言ってんだろ、誰が普通バージョンの事言ったよ?
沸点低すぎて草生えるわキモ豚かよ
0866Socket774 (ワッチョイ fa6a-2WsW)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:18:53.83ID:PwikPeow0
>>855
一応作者の掲示板に報告しといたら?

ただSPCCのSSDでも、SP ToolBoxの寿命表示と
SMART項目で出力される寿命値が違ってたりする
から、DashBordの寿命判断基準が変わっただけな気が。

CDIも基本はSMART項目で出力される寿命値を使うし。
0867Socket774 (ワッチョイ fa6a-2WsW)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:00.31ID:PwikPeow0
>>866
因みにSSDメーカーは、基本的に自社のSSD用Toolの寿命値を使って
保証対象かどうか判断するから、短く計算する程有利になる。

即ち、「お前のSSDの寿命は無くした。保証は無意味だ。」ってな感じ。
0877Socket774 (ワッチョイ 8a09-onl5)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:49:50.73ID:eC0pcora0
米尼で買ったら、どう?
0879Socket774 (ワッチョイ b7ef-zNbF)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:22:49.65ID:6hdKaNGd0
>>851
旧バージョンは全部表示が出来ていたのに…(Ultra 3D SSD)
>余寿命 サポートされていません
>温度 サポートされていません
>自動トリムのスケジュール (チェックボックスをやっと覚えるようになった)
>S.M.A.R.T. 高度な詳細情報。(空欄で何も表示しなくなった)
容量とボリュームは表示できる。モデルやファームウェア番号はちゃんと読み出せてる

CDIからはSMARTを全部読める。再インストールしてみるか…。
0881Socket774 (ワッチョイ 7ab4-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:51:51.00ID:I9qKTBGb0
>>879
WDの方はバージョン上げたら「サポートされているディスクがありません」と表示されるようになってしまった
0883Socket774 (ワッチョイ fa6a-2WsW)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:59.90ID:B6iQjjDh0
>>881
それってWD のSSD DashBoradの話だよね?

一体何やってんだか。DashBorad部門は・・・。

合併してから社風の違いで、マトモに仕事が出来ない?ってか。
0886Socket774 (スフッ Sdba-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:35:19.52ID:tHIN3pg8d
crystaldiskinfoやダッシュボードに表示されるx600の温度が
pcを再起動させない限りいつまでたっても更新されないんだけど
これってssdの不良かなあそれともpcの設定をどっかで間違えたんだろうか?
0890Socket774 (ワッチョイ b66c-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:18:28.25ID:yQONDk8T0
MLCとTLCは最大書き込み回数で10倍の違いがあるんやで?
それならTLCは容量10倍で同価格でなければ進歩しているとはいえないのではないか?
まぁ容量が増えればそれ相応のメリットがあるのでせめて4倍の容量で同価格になるまでは
MLCの買い時といえないのではないかと
0891Socket774 (アウアウカー Sa43-yWYL)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:11.83ID:n58fSofUa
>>890
TLCはMLCの容量比で3/2倍(1.5倍)にしかならんよ
書き換え耐久性は3Dになって劇的に良くなった
これ以上の耐久性はコンシューマー用途ではオーバースペック

問題は、一昔前のMLCと販売価格が変わらず、メーカーが暴利を蝕んでいる現状だな
これなら、2D 19nm MLC NANDを作り続けてくれた方が良かった
0893Socket774 (ワイエディ MM92-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:16:23.58ID:uB82D34IM
スマホは使い捨てでTLCでいいのかもしれないけど
PC用にはやっぱりMLCが必要だよね
OS入れるドライブにはMLC、容量食うものにはHDDって出来るしね
0895Socket774 (ワッチョイ 7339-aFuB)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:39:26.79ID:xQCXKzyR0
>>892
耐久テストでも3Dの方が耐久性は劇的に上がってるよ。
つまり、スペック上2Dの時と同じにしてるWDは・・・。
想像にお任せします。
0896Socket774 (アークセー Sx3b-Zdvx)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:06:13.04ID:aEhFxpVPx
3Dの方が耐久性が上がったのではなく、
3Dは技術的な問題でセル面積を小さくできないからでは?
同じセル面積なら2Dも3Dも変わらんような…
0897Socket774 (アウアウカー Sa43-yWYL)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:11:47.13ID:XuAtyPGfa
>>896
セル構造を3次元にする事で、縦方向に面積を稼ぐ事が出来るのが3Dの最大のメリット

同じ面積で比較とか意味分からん
0898Socket774 (アークセー Sx3b-Zdvx)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:31:50.71ID:aEhFxpVPx
容量の話ではなく、寿命の話でしょ?
NANDの寿命は酸化膜の面積が大きい方が有利

積層化すると技術的に微細化が難しいから
少し大きめのセルサイズになってる

同じセルサイズなら、2Dも3Dも寿命は変わらないのでは?
0900Socket774 (ワッチョイ fa6a-fvqh)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:19:12.46ID:KMvZIfO70
垂直方向の厚みは、2Dより3Dの方が薄いと思うけどな。

あと3Dはブロックサイズを2Dより大きくしたせいで、使用時に余計な消去が
増えてるから、静的な特性だけで寿命の話をしても、あまり意味が無いぞ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況