X



ジャンク総合スレ 34 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2017/09/16(土) 15:10:47.30ID:YqliQLxo
てすと
0936Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 07:46:40.74ID:5F3oel7X
>>934
PCパーツはちんこだった・・・?
0937Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:42.00ID:NgNxRcZK
独占禁止法違反PC-98を公然と認めた中世ジャップ裁判所
0939Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:56.22ID:+wf7B9OO
末端小売店頭で目に入る木っ端消費者向けシェアと実際のシェアは違う
0940Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:38.72ID:+8g1QZLq
>>930 すまんな
しかしまぁその内起きるのかな?
Meltdown問題で大騒ぎになってHaswell以前のPCのジャンクが大量に出回ってスレが賑わう日が・・・
AM3+、AM1、FM1、FM2辺りが大暴騰するのではないかと思って日々価格見てるが大して変化ないな
現在のメインはintelだが元々AMD信者なんで↑のはマザー2枚ずつと最上位級CPUも合わせて持ってるが
知り合いにAMDなら大丈夫!と言ってPC本体を譲渡出来る日が来てほしいとも思ってる

というか、intelは大体知られてるがAMDって知らん人多すぎだよな
0941Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:51:08.58ID:iKqJxhO+
そもそもPCってのは、より高速で演算できて、それに見合う消費電力であれば
銘柄とかなんだっていいよ  って人99%でしょ

自分のPCの性能が低下したからと、いまから他のよくわからないブランド(しかも性能が下がる)に飛びつく人は居ない
0942Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 22:35:57.92ID:6V5+0Dql
>>940
N○Kが放送するレベルの問題が起きないと下がらない気がする
0944Socket774
垢版 |
2018/02/07(水) 23:56:45.66ID:DUC5lNH0
AMD買う層はハドフに持っていかないんだろうなぁ
0946Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 00:22:59.55ID:lziFwNwW
AMDのCPUはピン折れでどんどんものが無くなっていく
インテルはマザーがピン折れで物が無くなっていく
0947Socket LGA 37564 ◆RvNBcMKW9Y
垢版 |
2018/02/08(木) 01:19:12.95ID:+PywKEXw
>>946
> AMDのCPUはピン折れでどんどんものが無くなっていく

AMDのCPUピン折れとか ほとんど聞かないぞ 俺?
スッポンしても AMDのCPUは割とピンが丈夫で死んでない率のが高い。
インテルのLGAで バリババリバリ やると 死ぬけどなw
最近の娘は貧弱すぎて嘆かわしい
0948Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 01:51:39.59ID:A1lnPgTt
Abigaile JohnsonとかElsa JeanとかFoxi DiとかGina GersonとかHolly HendrixとかIvana SugarとかZoey Kushのような
貧弱なケツの娘が大好きな俺も嘆かわしい 日本人に萌なくなったのは昔からだけど
0949Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 08:31:18.19ID:YsgmVys2
         ,r"´⌒`゙`ヽ??
       / ,   -‐- !、??
      / {,}f  -‐- ,,,__、)??
    /   /  .r'~"''‐--、)??
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、??
 /      \  (⊂`-'つ)i-、??
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  ??
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうかブイーモを許してやってくれ彼はゴリラなんだ??
           } 、、___,j''      l??
0950Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 14:24:46.42ID:dffdCfhu
HP 8200eliteSFFが2000円
HDD無し、メモリ無し、1155世代のi3シール有り
通電するとメモリエラーのビープ音、biosは多分生きている
HPの旧モデル情報だとCPUはi3-2100らしい
i5&i7なら即決、セレペンならスルーだがi3なので迷った

手持ちでi5&i7が余りつつある今、i3買っても使わないだろうし
この間hasのi5買ったばかりだし、などと15分ほど考えてスルーした
有効に使ってくれる人に購入チャンスを廻しました
0951Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 15:03:13.58ID:RsR2il2k
その値段だとBIOS確認済みじゃなければスルーだなぁ
0952Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:08.71ID:Xaea/gtn
第1世代の4コア8スレi7とGTX460Mが載ってるゲーミングPCのバッテリー無しジャンクが3500円で売ってたけど今更買わなかったの後悔してきた
0953Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 19:37:36.47ID:tH6a9il3
i5、i7が余るのは解らんでもないが世代が合わないとないのといっしょだからな。
これ、後進が中古で組むとき絶対パニくるよ。
0955Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 21:20:53.16ID:N31jxiH+
ホコリまみれのマザボがあるんだけどこれ水道水で流しちゃっていい?
0956Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 21:46:01.54ID:POmybbTE
>>950 HPのPCは電源が超特殊だからCPUとメモリ、コンデンサ剥がすとかの部品取りで元が取れない限りは
買わない方が良いと思うけどな。個人的にはスルーして大正解かと
一応調べたけど見える限りだとやっぱこいつも20ピンや24ピンじゃなく、4ピンコネクタから供給するタイプみたいだし
0957Socket LGA 37564 ◆RvNBcMKW9Y
垢版 |
2018/02/08(木) 21:51:35.95ID:+PywKEXw
HPの一体型デスクトップPCの ACアダプターは純正じゃないと起動出来ない
信号送ってて互換ACアダプタだとその信号ないので起動途中で止まる。

一体型じゃない普通のデスクトップの方は買わないから知らん<電源
マザボのフロントパネルのPIN配置も 変な独自型なんだよな・・・
0958Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 23:10:27.45ID:N31jxiH+
H(変態)
P(プレイ)
0959Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 00:00:21.79ID:XxoJDp4k
DELLもACアダプタ違いますよみたいな警告でるのは
プラスマイナス以外に信号線入ってるんですかね?
0960Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 00:34:44.54ID:Mk7lzYZE
Let'snoteのSX/NX以降もそのタイプだったはず
古いアダプタを挿すと怒られる
0961Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 01:58:33.69ID:Gd2EwrUY
>>959
ACアダプタの差し込みプラグのセンターピンが信号線だよ
警告出るとバッテリー充電が出来なかったり最低クロックでの動作になる
0963Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 13:00:16.84ID:YVZslgN7
昔ラジオデパート地下エスカレータ横東側通路沿いに商品陳列する店で
電源無しHPスリムタワー買ったあと千石で変換コネクタ見つけて
後日無事動作してと店番の自称元電気技術者ジジイに報告しに行ったら
「あーあ電源供給線を基板ハンダ直付交換しないで変換コネクタ使う素人いるよなあ
燃えてもシラネーヨそんな奴には売らねえから二度と来んなニヤニヤ(^田^)嘲笑」

すうげえやーな奴そんなもん注意書きしないで売るんじゃねえよバカが
ジャンクごときに職人のこだわりを客に押しつけるガンコ爺超めんどくせえ
0964Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 13:38:39.84ID:ShhYR1c7
嫌なら行くな
0965Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 14:01:19.57ID:lHYYFHGg
じじいの店だともういない
爺というほど年食ってない店員の店ならまだある
0966Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 14:04:24.59ID:Gd2EwrUY
そこへいくと、裏通りの外国人のジャンク屋は親切だった
ジャンクPCについて、パーツは全部付いているのか尋ねたら
ドライバーを渡されて「これで確認していいよ」と言ってくれた
sandy-i7が載っていて3000円だった、一昨年の話
0967Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 14:10:00.99ID:bvpEheER
>>966
プラスドライバーと書いてくれよ
何のドライバだ?チップセットか?グラフィックか?と数秒考えてしまったじゃないか
0968Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 16:36:56.15ID:fb+pC3fa
>>966
普通の国の現状渡しだと基本的にそれで、おそらく日本でも訴訟になればそれに近い判決が出る
ハードオフは一部そういう対応に変えてる

外人の店も昔からいくつかあるけどちょっと前はそんな対応をしない人の方が多かった
096948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/02/09(金) 17:38:07.57ID:oMnvhhaF
ジャンクって、何時頃から普通に言い出したんだろうな? 取り合えず2000年以前は
そんなになかった気がする

昔は、不動品、粗大ごみ、ゴミみたいな感じだったな
大昔、アバックによく似た名前(エービック? ソフマップ系のA&V専門店だったかな?)
HV-V1000がガラクタで1000円で売ってあった

当時としても格安だったと思う  当時買っておけばよかったなぁ・・・・・
0970Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 17:46:08.75ID:msD1m6Yb
機動戦士ガンダム(いわゆる1st)の劇中、アムロの親父さんに
「ジャンク屋というのは情報収集に都合がいい」みたいな台詞があるね。

放送当時の一般視聴者にとって「“ジャンク屋”って何屋?」だったのかな。
097148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/02/09(金) 17:50:51.75ID:oMnvhhaF
ガンダムZZのジュドーもジャンク屋だったな  その時の俺の感覚だと
廃品回収屋? または廃棄置き場みたいな感覚だったと思う(自動車置き場みたいな)

全然カンケーないけど MSはZZガンダムなのに なんで作品題名は、ガンダムZZ?
0972Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 18:18:42.32ID:YVZslgN7
ガンダムのジャンク屋といえば0083ケリィ・レズナー
リアルに住宅街片隅の町工場が大企業で断念した特注試作品を大赤字で開発し
量産受注でやっと自転車操業から抜け出せると期待してたのに
「おたくどうやって量産すんの?アフターサービスとか対応できないでしょ」
図面ごと掻っ払われ中国で量産化、試作した町工場倒産なんて修羅場何度も見た
ヤマハ2000GTから何も変わってない
0973Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:34.59ID:ufMcBvBN
で?
0974Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 21:43:51.42ID:fb+pC3fa
三重野、白川○死すべし慈悲はない
0975Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 21:50:09.89ID:dwRD+fVb
>>970
酸素欠乏症でお父さんの頭もジャンクになってしまったからなぁ。
0976Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 21:57:25.41ID:YkKOrGB1
古いCPUが袋入り3個で108円だったからコレクションとして買ってみた

Pentium75MHz,133MHz,486DX2-66MHz
Am486DX4-100,Am5x86-P75(2個)
0977Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 22:06:23.61ID:YarG+Zn3
>>976 惜しいな、もう1段階古いとあまり見掛けないレベルになってくるんだが
0979Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 01:45:01.36ID:wPIFqcts
探せば足のひん曲がったQFPがあるけど後10年は寝かせないとならんか
0980Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:31:30.24ID:shWMBPCk
お兄様、次スレはまだなのかしら?
0986Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:26.09ID:4kvxPs4C
行きつけのリサイクル店で見かけた
祖父(60代くらい)と孫(8歳くらい)の二人連れ

祖父「これが安いんじゃないか(ファミコン互換機を指差す)」
孫「こっちがいい(PS4を指差す)」
子供のほうが分かってるんだなと思った
0987Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 13:52:43.30ID:Z2lbx3sS
分かってるっつーかなんつーか
0988Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 14:13:09.92ID:xmMU7p/6
最近は工夫して楽しむゲームって減っている気がする
0989Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 15:35:04.08ID:iQJ9OJAy
8歳でPS4で何のゲームやるのかねー
0990Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:12.70ID:8cA4pZft
もちろんDOAX3
0992Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:09.89ID:s3yVuaoH
この時刻ということはまさか保木間?
0994Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 21:43:23.64ID:eyZNDrGd
いや経徒呂かも
0995Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:20:24.70ID:Argv8LpZ
スレも終りに近いので一言、偶然にもSLCのSSDを手に入れたのだがゴミノートに使うかLinuxでも入れて使おうか
容量も32GBなんで使い道に悩むな。使えるには使えるが古いせいで消耗具合も表示されないし
0996Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:20:43.04ID:KPCdoV3T
なにを狙ってたん?
0997Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:21:29.66ID:8cA4pZft
パンチラ
0998Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:34:02.42ID:9AwbI3lJ
>>995
CDIで総書き込み量とかも表示されないのかね?
0999Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:50:48.81ID:Argv8LpZ
>>998 全くされないねぇ、稼働時間も起動回数も表示されないので100%正常とかになってるし
型番は書かないがいくらSLCでも発売から10年経ってる商品なので100%正常はありえないかと
なんせ当時は間違いなくOS入れて運用してただろうし10万近くしたのを使わず放置は考えられない
1000Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:04.12ID:TfYxwqpt
さようなら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 7時間 48分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況