Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ16杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:22:52.94ID:oJp0+ZcF
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ15杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1504398026/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ14杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503784073/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ13杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503332890/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ12杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503116798/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ11杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502581016/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501883661/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501222144/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500765326/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0241Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:40.44ID:zS72wXlj
オーバークロックを楽しめるのはintelだけ
0243Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:57.41ID:td6veet6
i3-8100が欲しいんだけど、来年まで待たなきゃならんのか?
0244Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:25.92ID:7BfsUrFg
coffee って、第何世代?
0245Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:07.79ID:Ojk/n2cI
>>244
第8世代だよ。
0246Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:54:23.00ID:CaylYkMO
>>138>>242
>7800xから大きく変わるわけねぇじゃんw
>爆熱地獄だぞ
これ目がおかしてく7740Xの消費電力をバカ食いだと勘違いして突っ込まれたり、
Sky-Xが爆熱な理由を言ってみろと書いたら複数人が教えてくれたけど理解できなくて、
あげく答えてくれた全員を4コア厨と書いて逆切れしてたAMDファンボーイだろw
0247Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:00:42.78ID:zS72wXlj
全コア4.05Ghzですら安定しない1800X
0248Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:08:10.28ID:3XtIgaIJ
100℃を超えられるのは2066マザーだから出来る技だぞ
普通は燃えるからな
0249Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:10:24.86ID:zS72wXlj
4Ghzにしたとたん消費電力が倍になる1800X
0250Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:18:28.02ID:Ojk/n2cI
>>249
  ,.__y⌒'ー---┐   /彡三 __ミVヽ       イソィ
 /  -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ   Inп@  イヘ         _へ、_、__,.ヘ、___
 }  (才   tナ  l///   ヘヾ 、ゝ          イ      ゝ´
f´   '´   /    ヽ、  <ミ  ゞV ト |  ト、 ハ    ソ     r´
l    つ  /へノ  /  _≦ミ   ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡>  .┌´    (  聞 ど
{   -‐ァ  -‐ァ、、  } .f´l }´l三  ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ>    ヽ    )  こ う
.}   (,__  (,__   .l´i.|-l =l.=⌒ミ|    ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf'     }   (  .え も
.)   r‐、     { |.-| _.| _}_{ f ムl      ''´. ∨"' |´    _,. {    )  ん
└-、  f´     ,f {.-| "l "l ヽ、ハ      ヾミソ  l =_,, -''_. 〈    (  な
   ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ     ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ    )
        / / /  |  丶   彡-:ト、  fニニニゞ''/´     ).〉´)   (
       / :/ /  |   ヽ /´  ト.´ 、  =' / ハト、  // ´)
     / / l _,.ィ{ ;    Y    ノl.| \>、,,____/ / l l //  ┴----、-、 __,,.、rー-
     _{,. -‐'''´ そヽ、_  ,.丶_/、\\ ト、ミノノ /  | |_ノノ>,.´イヽ ̄|  ´ ':l-、
_,.┬''''´      ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\|   | ´'-、
ト、丶      ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / /  l ∠ ノ ヽ__ |.   |
  \\   /人、   /  /// ,.オ,ニ弋\ l   y /   l と,. (_ ) -' |   l
 r''>\\/ イ,     /   〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l  / /    | ヾヽ_l _} fノノ|.  l
>ニつ//ヽ;    /  /∧| rへ ( ) f'ーl l | / /     トミ===-‐ <|  l
0251Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:22:49.96ID:zS72wXlj
一秒間も持続しない1800XのXFR
0252Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:41.86ID:oZpPgjJn
良い事思いついた
台所用2066マザー開発して
フライパンの予熱に使うんや
0253Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:47:33.49ID:ng9ouWtS
amdをけなしてもintelの性能が上がる訳じゃあるまい…
むしろコーヒー最高と書き込んだ方が良いだろ
スレ見た人はそんなにコーヒーヤバいのかとしか思えない
0254Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:50:39.45ID:zS72wXlj
UMAでメモリが遅延するスリッパ
0255Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:54:08.65ID:ShkjDl23
>>253
このスレだとその逆やってる方が多いので安心しろよw
0256Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:23:53.59ID:aZeh/8yV
>>255
いや ふらっと訪れた身として意見してんだw
amdの嫌がらせかと思ったくらいになw
0257Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:34:41.47ID:YQY9vi8m
X299マザーが特価の時に7820Xで組んだ方がいいように思えてきた
0258Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:35:59.32ID:aOCjNy2T
そうなんだよーAMD厨が大暴れしてるんだよー
ひどい嵐がいるからワッチョイつけたほうがいいレベルなんだよー
0259Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:38:13.16ID:lxEBhW72
そうなんだよー淫厨が大暴れしてるんだよー
ひどい嵐がいるからワッチョイつけたほうがいいレベルなんだよー
0260Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:53:18.90ID:irl/3qoo
オウム返し
0261Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 02:14:49.34ID:BTUWpRbX
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
0262Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 05:04:06.30ID:sMUkxTQp
>>62
グリスにしたからって消費電力が20-30%も増えるわけじゃないぞ?
逆もまた然り
0263Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:16:11.76ID:eC9tGOWX
                ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/     淫厨         ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶 おじさんとエンコしようねW
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |    
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
0264Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:29.69ID:p1Pws6yk
4コア8スレッドしか使わないゲームって4C8Tと6C6Tだとどっちが良いの?
4game出たらレビューでやってみてくれ
0265Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 08:17:10.56ID:OJb6AlzG
4C4T→4C8T マルチ性能最大1.3倍
4C4T→6C6T マルチ性能最大1.5倍
0266Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 08:34:51.23ID:hCwEMFkr
HTTはそこまで性能上がらんだろ
0267Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 08:52:22.87ID:fK9jc+N+
デスクトップ版についてもこの辺がヒントになったりするのかな

> 第7世代Core H(KBL-H)が2.5GHz〜3.1GHzのベースクロックになっているの
>に対して、第8世代Core U(KBL-R)は1.6〜1.9GHzになっている。つまり上のクロ
>ックを抑えることで、消費電力を低く抑えた製品だと言える

年末商戦の目玉となる第8世代Coreプロセッサ、IFAで多数の搭載製品が登場
〜筐体をそのままにクアッドコア化が可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1080328.html
0268Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:12:06.60ID:c3o2uQtn
SandyBridgeマンとしてはもう10nmまでいいかなっていう
32nmバンザイ!
0269Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:21:53.87ID:bYdpNMbh
サンディーの場合はプロセスノードじゃなくてアーキが良かったからなんだよ
サンディーでも禅でも、新アーキに真っ先に飛び付いた奴が勝ち組と言うね

つまり虎の次までは買い換え時が来ない…
0270Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:37:08.16ID:955P7sYT
コア数1.5倍がどうでもいいというなら
そもそも大した性能を必要としてないのだから
そりゃ壊れるまで使ってりゃいいだろう
いいかげん買い時厨のワンパターンも飽きたわ
0271Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:56.11ID:q3w5vTlP
sandyもzenもマジで最初に飛びついた奴にはリコールが待っている
0272Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:01.91ID:a5Qplq7b
HT対応してないゲームばっかなのにHTでスレッド増やすよりもコア増やした方が100%マシ
マルチコア対応してるゲームは多いけどHTにも対応してるゲームは稀
0273Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:54:14.85ID:QFgU2MFQ
トラブルも含めて楽しんだ者勝ち

6年も自作から離れてる奴が自作er面するなよとは思うけど
0274Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:24.81ID:SUrnPT3f
MSI Z370 motherboard pricing
ttp://videocardz.com/72511
0275Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 11:18:44.76ID:THN5Sjlp
パソコンは欲しいがやるゲームがない
はい、論破
0276Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 11:32:19.49ID:oMFESMrL
>>236
http://www.legitreviews.com/intel-core-i7-8700k-coffee-lake-cpu-benchmarks-leaked-cinebench-cpu-z_197631

CPU-Zベンチ シングルスレッド
i7-8700K 2246
i7-7700K 2260
i7-6700K 2100
Ryzen5-1600X 1888

CPU-Zベンチ マルチスレッド
i7-8700K 13700
i7-7700K 9900
i7-6700K 9275
Ryzen5-1600X 12544

シングルスレッドはブーストしきれてないのかな
7700Kが4.5GHzで8700Kが4.7GHzなら上がるはずだが
0277Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 11:43:33.97ID:LQ1t/kAS
冷却間に合ってなくてスペック出し切れてないのか
そもそもスペック表記詐欺なのかまだわからんな
0278Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 11:51:26.32ID:irl/3qoo
ダイが小さいのにグリスだと熱すぎて無理なんだろw
0279Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:04:57.64ID:q3w5vTlP
8700Kが7700K以上にシングル伸びる要素は今んとこないからな
0280Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:05:52.58ID:THN5Sjlp
やっぱ重要なのはシングルだよなあ
Ryzenはそこを見誤った
0281Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:11:12.04ID:QOFj5Hyr
8コア以上で並べればRyzenの方がシングル高いんだよね…
特にXEON、お前はダメだ
0282Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:13:39.04ID:bGYWirBa
Intel終わったか…
0283Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:18:04.67ID:27SgHqp8
14nmLPPという不利なプロセスで4GHz達成しつつあのワッパを実現してるだけでも十分変態だよ
0284Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:39:04.02ID:e5GybIqh
>4GHz達成しつつあのワッパを実現してるだけでも十分変態だよ
ってミスリードしそうなこと書いてるけどこの2つは両立してないだろw

4GHz時は欠陥品のSky-Xと比較限定でなければCoreアーキと大差ない大食いだろうがww
Ryzenスレで発売初期に貼られたベンチ結果のようにパワーリミットの
128Wでちゃんと動く負荷をかければX99ソケットのCPU並みに電気食ってるのに

負荷がないアイドル時はIntelの方が消費しないのも低電力スレでさんざん検証されてるように、
Ryzenの真価は定格かそれよりダウンクロックした状態でそのとき限定でCoreアーキをバカに出来る素晴らしいワッパを叩きだす
0285Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:49:16.89ID:bGYWirBa
第2世代ライゼンでIntel終わるだろもうこれ
0286Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:53:49.58ID:955P7sYT
その次までは持つから新アーキでワンチャンある
ハイエンドが少しヤバいかもだが
0288Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 13:05:08.37ID:e5GybIqh
シネベンは極冷の一発芸で常連のように重いベンチに比べると負荷軽いしな
0289Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 13:08:51.33ID:El/6j6+H
>>287
OCしてもintel以下のクロックじゃん
0290Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:21.16ID:gO7OQfDZ
互換切る必要がまったくなかったよなあ。
0291Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 13:12:40.70ID:hCmxNr/g
クロック低くてもパフォーマンスが高けりゃええんやで
0292Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 13:24:34.15ID:rop/EjGG
売れ残った100.200シリーズが300シリーズになって再流通
0293Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 14:37:37.47ID:3lFfqSl7
>>292
BIOS更新するだけで、あら不思議300シリーズに早や変わりw
0294Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 14:58:43.83ID:955P7sYT
cpu無しでbios更新できるマザーならいけそうだな
0295Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:17:02.37ID:vfhWCcer
i7クラスでコア数増えたら、ゲームも即対応してくるぞ?
4コアがきたときもそうだったし
0296Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:41.03ID:iIQzjcqi
>>295
いつから6コア丁度に対応すると錯覚していた?
0297Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:49.09ID:fPaE8Cox
>>294
6コアは300シリーズじゃないと動かないぞ
BIOS改造して300シリーズと騙すしかない
0298Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:28:48.91ID:gO7OQfDZ
そういうのはグラ重視の一部のメーカーだけで日本のメーカーなんかは対応まったくしないぞ
0299Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:37:00.29ID:DivSkvz4

0300Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:38:24.96ID:El/6j6+H
互換性なしはbios難民のためでbiosアプデで普通に使えるといいな
0301Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:46:10.69ID:RPspSl6i
>>300
いやだから・・
100・200 = LGA1151
300 = LGA1151V2
で、ソケットが違うんですけどw
0302Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:48:05.41ID:D5sAD2lI
少スレッドで間に合ってる処理を無理矢理多スレッド化してもパフォーマンスが落ちるだけ
0303Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:09:34.13ID:RXUOmSp1
>>301
いつの情報だよ
すでにピン配置は完全に一致してるってレビューあったろ
0304Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:12:20.76ID:xw281skK
電気信号的な配列も一緒なのけ?
0305Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:14:33.07ID:RXUOmSp1
>>304
それを変えたらあそこまでレイアウトは同じにならんな
0306Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:15:06.32ID:VG1I9thM
以前からピン配列は同じだけどアサイン違うって話だったんじゃ
0307Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:16:12.57ID:RXUOmSp1
>>306
アサイン変えたらkabyと跨ってるI3が燃えるな
0308Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:17:39.48ID:bGYWirBa
これからはGPU強いとこが勝つ
Intel終わったろまじでガチで
amdくるわこれわ
0309Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:30:00.56ID:SUrnPT3f
GeFo付けるからiGPUなんざどうでもいい
0310Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 17:00:43.41ID:K6UTa3Vf
最低限映れば良いからダイサイズ抑えて安くして欲しい
0311Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 17:29:50.74ID:955P7sYT
>>297
だーかーらー
270板を370板にリネームした製品でるだろ
そいつのbiosを強引に書き込んでやれば…
0312Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:05.92ID:klcv19bH
オカ板に現れた未来人原田氏の予言

フェースブック、ツイッター、アマゾン、インテルは合併などで社名が変わっていますね。合併後の行方は正直わからないです。

ちょwまじであたるのかwwwwwwwこれw
0313Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:14:43.24ID:uKSvL5cF
>>287
Prime95とは言わないからOCCT Linpack回してみな
そのワッパ良好の化けの皮が剥がれるから

Ryzen1700 NGワードに引っかかるので短縮URL
http://goo.gl/xstHHi
http://goo.gl/VvqsBK
6700K
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/717458.html

簡単にRyzen4.0GHzって言ってるけど実際はどんなものかはこちら
AMD時空以外では厳しい個体がゴロゴロ
http://windows7.club/modules/bulletin/index.php?page=article&;storyid=70
0314Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:19:27.64ID:fPaE8Cox
>>313
OCCT Linpackみたいな処理が必要なソフトウェアって世の中あるのか
ryzenが100%CPU使い切るってそれこそエンコードだけだし

ryzenは良個体はスリッパに吸収されてるから今買うなら1800X以上じゃないと4.0GHzは厳しそうだよね
0315Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:32:46.31ID:uKSvL5cF
>>314
それはRyzenに限らない話
ゲームでもGPUに処理増えないガンオタみたいな糞クライアントでも100%いかないし、
洋ゲーも結局GPUに負荷が行くので4C8Tでもやっぱり100%は使えない
結局コア数が遊びなしで全部使えるエンコやレンダリングなどのニッチな処理かベンチしかない
低負荷時のRyzenのワッパは優秀だが負荷がかかると本性が出る

またFX-9590でも実使用は話にならなかったが一部ベンチは優秀だったようにベンチ番長の傾向ありで、
Ryzenはこれまでの話にならなかったAMD製品に比べると優秀だがAthlon64のときのように手放しで褒めれる出来じゃない
これからの改良次第
0316Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:37:26.85ID:gO7OQfDZ
金もったいないしB360マザーが出るまで取り敢えずまつか
0318Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 21:38:07.68ID:/+BM8Jiy
IntelとかAMD以前にメモリがネックなんだよな
0319Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:29.92ID:/H/HsExF
>GPUに負荷が行くので
それはGPUの頭打ち関係無くプログラムのMT効率悪いからCPUを使い切れないってだけの話よ

そもそもcoffeeやryzen必要な人とは前提がそもそも違うんだよw
多コア使う人ってのは3Dゲームやる以前にバックグラウンドで既にCPU使用率それなりに使ってる
例えば7700kで既に60%使っててここから更に3Dゲームを動かす訳だ
ST性能云々なんて関係無いレベルでピーク性能が足りず2c4tのpenG並のマージンしか無い
0320Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 21:44:01.02ID:fK36Rizj
まぁぶっちゃけPentiumぐらいあれば大体事足りるけどなw
0321Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 21:54:00.40ID:PV3vbgno
オマーン湖が出るまで待つか…(・д・)チッ
0322Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:12.18ID:M1/i4VlO
>>319
>それはGPUの頭打ち関係無くプログラムのMT効率悪いからCPUを使い切れないってだけの話よ
だから重いはずのゲームでも多コアの恩恵なんて限られていてましてそれ以外だと殆ど意味がないのに、
得意なシネベンチの数字以外に誇れるものがないのでそれだけ何度も持ち出すAMDファンボーイ

認めたらベンチの数字命の奴とエンコ職人以外には微妙なナニカになるので仕方ないが、
ベンチと同じようにあらゆる処理で全部のコア使えるなら苦労しないわw
0323Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:48.34ID:fK36Rizj
>>322
言っちゃ悪いがpen4の時と全く同じ事言ってるやん
0324Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:48.39ID:PV3vbgno
オマーン湖来たら起こしてくれ…(・д・)チッ
0325Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:19:29.64ID:IlOzeLNI
MT効率って何?
0326Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:21:03.57ID:lxEBhW72
お前はATMだよって事じゃないかな?
0328Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:39:12.46ID:M1/i4VlO
>>323
シングルでもマルチでも両方負けてたプレスコ以降Pen4のとき言ってた連中はアホか信者だろ
そして違いが分からずそれを言ったのも同じく
0329Socket774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:47:16.89ID:oJEcGc+E
OCするならX299が電源供給に余裕があるから
7820Xもいいかな
0330Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 00:24:24.51ID:USnVX1Gs
見える、神が対応biosを作って下さり、僕ちゃんのz270で8700が動く未来が見えるぞ!
0331Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:33.91ID:83g68Xpv
http://www.amd.com/ja/node/2686
AMDファンボーイが一生懸命布教活動をしていても、
米AMDの中ではJapanは存在しないことになってるw

ASKが日本AMDと名乗って好き放題できるわけだww
このスレで宣伝してる書き込みの中にもAMDを売りたいASKがいるだろな
Ryzenが米尼より高いのでASK税が乗ってるからwww
0332Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:06.95ID:5C+KsG2m
>>327
それワッパ表してないよ
それに低クロックで動かすほうがワットパフォーマンスはふつう高くなる

どっちにせよ高負荷時のRyzenの電力効率はいろいろレビュー見る限り、KabylakeのK付モデル比ではいい勝負してると思うけどね
Non-K CPUだとそうでもないみたいだが(7400対Ryzen 4コアとか)
0333Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 01:43:32.30ID:LAfJ2ebn
>>330
Z270に8700K載せて破損させる奴が続出して全世界でパニックが起こる現実しか見えないがな・・
なんで物理的に挿さらないLGA1152にしなかったんだ!って批判されそう
0334Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 01:48:20.72ID:O8lVdqnu
>>333
はっきりいうとアンノウン扱いになるけど動くのは動くと思うよ
0337Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 04:27:55.39ID:Gl6MYUJ0
>>332
ん?Primeだからワッパじゃないのはもちろんわかってるよ
先に>>313の人が何故かPrime95云々と言い出したからただPrime張っただけ
0340Socket774
垢版 |
2017/09/15(金) 07:40:31.17ID:Kk+uwI+8
>>336
ASUSが勝手にOCソケットにしたからSmall FFTsとか8k/8kだと想定以上に負荷かかるからね
Prime全然使わないとかもったいない、Blendとかで使えばいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況