X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ16杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:22:52.94ID:oJp0+ZcF
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ15杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1504398026/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ14杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503784073/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ13杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503332890/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ12杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503116798/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ11杯目【ワ無】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502581016/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501883661/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501222144/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500765326/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0002Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:24:18.37ID:oJp0+ZcF
スレなかったので立てました
0005Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:58:45.06ID:eeZtSWKr
空パターンまで完全に一致してるからこれはもうラベル替えただけと言っても過言ではない
0006Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 19:23:25.33ID:k9xaqdb7
B360とH370も同時発売しろや
0008Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 20:08:44.87ID:eeZtSWKr
>>7
TDPにむりがあるだけじゃねーの?
0009Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:17.77ID:zgi4hYQa
120w〜140wくらい与えれば4.3GHzに張り付くかも
0010Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 20:15:38.28ID:eeZtSWKr
問題なのはkabyでも4コアブーストでTDP超過状態だったということ
14nm++になったからといってそこが劇的に改善されるというのは夢見すぎでは?
0011Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 20:16:40.10ID:eeZtSWKr
それほどまでに++が消費電力に恩恵があるものならノートで採用しない理由が無かろう
0012Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:02:17.58ID:wc614Msm
.        \      淫照と言えば?        / 
            \       ∧_∧∩グリスだろ! / \ 殻割り機ください
 次もグリスだって\     ( ・∀・)ノ______  /    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧\   (入   ⌒\つ  /| /               \ 売りきれ中です
          (゚Д゚ )_\   ヾ ヽ  /\⌒)/  | /   ___         ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     / ̄ ̄∪ ∪ /| \ || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /   /  /|        ∧_∧  ∧∧
    /∧_∧またですか… \     ∧∧∧∧/   | ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )
  / (;´∀` )_/        \   < グ ま >  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|.____
 || ̄(     つ ||/         \ < リ | >  | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  //// |
 || (_○___)  ||              < ス た >  | ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
――――――――――――――― < か   >――――――――――――――――――――
 コア温度… ∧_∧ 100℃      < :    >          , ノ)
         ( ;´∀`)  超えてる…  ∨∨∨∨\          ノ)ノ,(ノi  よーし!パパ
    _____(つ_ と)___       /__.     \       (    (ノし オーバークロックで
 . / \         ___ \アヒャ   / |\_\  ,,..、;;:\┌──┐) 淫,厨  ノ  今から本気だす!
 <\※ \_____|i\___ヽ アヒャ/ . |IN|.◎:::゙:゙     \ □ |( ( ....:::::::) (
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /.  |л.: |``゙⌒`゙"''''\ ̄ ̄⊂/ ̄ ̄7 )  lヽ,,lヽ
    \`ー──-.|\|___|__◎_|_.i‐>/    \|.≡...| ゴオオオオオ  \ ( / @9 /ノ  (    ) やめて!
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| ./.        ̄ ̄          \ ̄TT ̄   と、  ゙i 火事になる!
0013Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:57.10ID:A6DxgqZx
>>1-2
スレありますよ。こちらへどうぞ。下記スレのほうが先に立っています。

Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ16杯目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505116086/
0014Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:19.44ID:eeZtSWKr
>>13
勝手にワッチョイつけてるクソスレ注意
0016Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:24:56.00ID:eeZtSWKr
発熱が爆蔵するんじゃきついわなぁ
0017ASK&日本AMD避け
垢版 |
2017/09/11(月) 21:26:53.26ID:32FrJDR8
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
■事の発端となった事件

発売2週間で値下がりのThreadripper。AMDが公式対応を行なう事態に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1079325.html

最大16コア/32スレッドで、Intelの競合製品に比肩する高い性能で注目を集めているAMDの新CPU「Ryzen Threadripper」は、
8月10日に国内で1950Xと1920Xが発売されてから、およそ2週間で1万円以上の値下がりしたことでも注目を集めた。
これは、海外で999ドル(約11万円)の1950Xが、国内では税別145,800円と、販売価格に大きな開きがあり、
あえて海外通販で購入する日本のユーザーも少なくなかったことが原因とも言われている(Ryzen Threadripperの国内価格が最大2万円近く値下がり、発売からわずか2週間参照)。
価格が下がることは消費者にとっては好ましいことであり、また多くの製品は発売後に価格が下がっていくものだが、
一方で期待を込めて発売当初に購入したにも関わらず、1カ月も経たないうちに大きく値下がりしたことで、失望したAMDファンもいただろう。
そういった状況を受け、9月1日から2日にかけてツクモやアークと言ったショップが相次いで、
値下がり前に購入したユーザーに対し、同店へ連絡するようツイートを行ない、僚誌AKIBA PC Hotline!でもニュースとして取り上げられていた
(ツクモ、値下がり前にRyzen Threadripperを購入した人へ“謎の告知”参照)。
これ自体、さまざまな憶測を呼ぶことになったが、後追いする形でAMD Japanのツイッターも6日に急遽、
値下げに伴うユーザー対応を行なうことを表明する事態に発展している。
対応内容については7日中にAMDからThreadripper販売店に通達されるとのことで、まだ詳細は不明だが、
AMD Japanは以下のように述べており、値下がり前に購入したユーザーに返金などの措置を行なうのではないかと見られる。

物議を醸した日本AMDのついーと
http://i.imgur.com/kRgYbFB.jpg



前スレ
とてつもない闇 日本AMDの実態がASKではないか?という噂が広がり自作民の大半が米尼で購入する異常事態に進展 米AMDへ特攻する者も
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504839646/
0018Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:26:54.71ID:SyJf4I2T
>>15
思ったより悪いwww
0019Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:28:08.39ID:32FrJDR8
>>17のつづき

自作民を動かす事になった怪しいついーと(なぜか公式文書がDropBoxで提供されている、日本AMDといった組織がなぜそんな公開方法を?)
https://twitter.com/JapanAmd/status/905641922298912770
http://i.imgur.com/1hHUq28.jpg

■これが自作民の疑問を呼ぶきっかけに

74: Socket774 2017/09/07(木) 14:04:49.95 ID:ECAhW13Z0
返金対応のニュースリリースを公式サイトに上げる(上げてもらう)ことすらできないって
日本AMDは米AMDとどんな関係なの?

80: Socket774 2017/09/07(木) 14:38:49.28 ID:jT8UCn5Ld
>>74
ギガバイトに同じ事突っ込まれてる

■突っ込みついーと
https://twitter.com/GIGABYTE_News/status/905664154500870146
http://i.imgur.com/tvdrONU.jpg


■これらをきっかけに自作民総出で調査が始まる

86: Socket774 2017/09/07(木) 15:04:09.41 ID:rUHFw35d0
アドレス長いので貼れるかな?
https://www.dropbox.com/s/lykcof0d3q22za5/Threadripper%25E3%25AB%25E9%25A2%25E3%2599%25E3%258B%25E3%258A%25E7%259F%25A5%25E3%2589%25E3%259B.pdf

94: Socket774 2017/09/07(木) 15:37:06.35 ID:GLHp12wG0
pdf公式ページじゃなくてdropboxにあげてんの??
0020Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:29:19.40ID:32FrJDR8
>>19のつづき

95: Socket774 2017/09/07(木) 15:37:12.69 ID:Q2aY7Xd8a
whois tanoeru.co.jp ?> 熊谷 貞春, dns01.gmoserver.jp

http://pr.gmo.jp/article/20060810_2930.html
◆株式会社アスク
PR担当:熊谷貞春  E-mail:kuma@ask-corp.co.jp
◆GMO Games株式会社  PR&マーケティング担当 大柳
◆GMOインターネット株式会社  グループ広報チーム 細田

要するにこいつらが日本AMDの中身でまんまアスクなんだな
しかもGMOががっつり絡んでる

AMDって日本と韓国を極東アジアで部門まとめたニュースを前に見たけど実態はこんな感じか

120: Socket774 2017/09/07(木) 16:49:32.90 ID:clq2oGDpa
>>95
wwwwwwwwwwwwww
こんなん草しか生えません

119: Socket774 2017/09/07(木) 16:48:50.03 ID:sUcVxOE9H
*日本AMDという法人はない
*日本でのAMDの広報(?)等は株式会社たのえるに委託されている
*株式会社たのえるは実質ASK

123: Socket774 2017/09/07(木) 16:58:53.26 ID:pa/cspW4M
>>119
これはひどいな。
ASKは利ざや自分で決められるってことじゃん。
自分で代理店契約もいい条件で更新してるんだろうな。
ダメだ、、、米尼で買うしかない。

250: Socket774 2017/09/07(木) 21:41:30.66 ID:MisAbfhn0
・公式なのにメールドメインが amd.com じゃない
・dropbox に pdf
・Twitter も公式かわからない
どうなってるのこれw


■その他メーカーのジャブ (というかストレート)
http://i.imgur.com/jmqhUOG.jpg
https://twitter.com/GIGABYTE_News/status/905756427351769088
うちはちゃんと公式サイトを使ってニュース・リリースをするのでちゃんと真偽の確認が出来ます
ただ日本に関係ないリリース情報は翻訳してないけどね(それ以外の関係ある情報は翻訳するよ)
と日本AMDに対して軽くジャブを打つメーカーも出てくる



結論AMD Ryzen TreadRipper自体物は良いので米尼で買えばいいとなり
自作民は皆米尼から個人輸入する事態に
ついで米AMDへ日本AMDの現状を説明し回答を求める者も出始めている
0021Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:30:20.54ID:SyJf4I2T
アスクが牛耳ってるんだからしょうがない
自作市場の衰退でやばそうだけど
0022Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:32:35.88ID:32FrJDR8
日本AMDが公式に出したdropboxのpdf文書中に記載があったメールアドレスのドメイン名には
tanoeru.co.jpというAMDとは全く関係がなさそうなものを皆が発見
以下調査が始まる


>・AMD事務局のメールアドレスは、amd-tr@tanoeru.co.jpです。
>&#61599;レシートは、ご購入日、ご購入店舗、ご購入価格が分かる写真が必要です
証拠となる画像
http://i.imgur.com/FOFe1wT.jpg
0023Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:34:15.53ID:SyJf4I2T
ソケットは全く同一か・・・
0024Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:35:04.47ID:32FrJDR8
ASK vs 秋葉原PCショップ ケース1

日本AMDの販売代理店「AMDの新GPUのVegaですがアークには売らせませ〜んw」

@ark_akiba:【当店でのRADEON RX Vega 64 / Vega 56 の取り扱いについてのお知らせ】
8月21日より発売開始と各代理店などから告知が出ております「RADEON RX Vega 64 / Vega 56」ですが、当店では21日の販売予定が御座いません。
(つづく)

@ark_akiba:「RADEON RX Vega 64 / Vega 56」については「AMD」が販売ショップを指定しており、当店では今のところ取り扱い自体が出来ない状態です。
その為初回入荷及び今後の入荷で当店が取り扱い可能になるかは不明となっております。
(つづく)

@ark_akiba:当店でご購入を検討していらっしゃいましたお客様には申し訳御座いませんが、取り扱いが可能になりましたら改めて告知等を致しますので今しばらくお待ちください。
(お知らせ終わり)

ASK vs 秋葉原PCパーツショップ ケース2

https://i.imgur.com/i3JBvKB.jpg
https://i.imgur.com/FguBeQk.jpg

今回の騒動に対するPCショップ、メーカーの感想
http://i.imgur.com/vsNb58N.jpg
http://i.imgur.com/tvdrONU.jpg


世間の反応、考察
http://i.imgur.com/L8HrZct.jpg
http://i.imgur.com/m79j5jd.jpg
http://i.imgur.com/2iFzkjD.jpg
http://i.imgur.com/z5uhUqD.jpg
http://i.imgur.com/vnZMO0I.jpg
http://i.imgur.com/K0asmo6.jpg


http://i.imgur.com/lqpF4tG.jpg
頼むワンズさん 今回の騒動に触れて欲しい
PCパーツショップとして見て見ぬふりはできないはずだ
そして このスレも見ている


以上、NGワードに引っかかった書き込み以外を転載
0025Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:37:22.35ID:d6p/MszD
>>24
arkならアスクをばっちりリツイートしてたのでもう寝返ってるよ
0026Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:07:40.61ID:2LEkSDcj
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
0027Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:09:25.60ID:HrKfzsYs
このスレの人は明日苦好き過ぎか〜〜
0028Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:12:33.26ID:A6DxgqZx
>>14
coffeelakeスレを勝手にryzenネタで荒らしている人についてどう思われますか?
ワッチョイありだと荒らしにくくなるから困るからですか?
0029Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:17:49.01ID:DEysb9Jb
まあワッチョイつけるなら次スレ立てる前に提案してやるべきだわな
勝手に立ててつけましたとか許されるはずもなく
0030Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:28:28.67ID:DEysb9Jb
>>28
横からだけど
これワッチョイアリのスレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501857677/

これIPもありのスレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501138462/

でワッチョイなしのスレ15があったわけだけど
重複はどっちだろうね?
0031Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:38:29.15ID:bmT/ROTN
そんな2万3万の値下げに食いつかなくても
1年前10コアを20万円以上で打ってたintelはどうなるんだ
0032Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:40:21.69ID:a7lGIU2h
発熱がどうなのかの情報が出てこないのが気になる
0033Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:44:25.36ID:CRXtggYB
一番気になるのは熱と消費電力だよな
早く情報来い
0035Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:02:16.26ID:s7C20PGq
あ ホントだ
0036Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:28:48.49ID:d6p/MszD
改造BIOS誰か作ってくれ
0037Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:29:21.99ID:zbess5YQ
アムダールの法則の制約を受けない並列処理がある
詳しくは次世代技術スレで団子に聞いてくれ
0038Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:38:28.21ID:C/WmHe6u
CPU-Z Family/Model/Stepping
空湖 6/E/3
Kaby 6/E/9
珈琲 6/E/A(10)


ワロータ
CoffeeはSkyとKabyより中身に差が少ないって言ってるようなもんw
0039Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:42:58.82ID:a7lGIU2h
これでマザーボードもリネームレベルで互換性なしって糞すぎてやばい
0040Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:54:47.34ID:A6DxgqZx
>>29-30
スレが荒れている(荒らしている人がいる)
ワッチョイつきにしようとしても、荒らしてる人が反対する

絶対ワッチョイつけさせないし、ワッチョイありスレが経っても無しスレを無理やり立てたうえで荒らしまくるということでしょうか?
あなたもID変えてきた人ですよね?
0041Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:57:09.29ID:A6DxgqZx
あと無理やりageる人もいるよね
ワッチョイ有りスレより上に表示されないと気がすまない荒らしている人が
0042Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:58:43.10ID:z2189ILd
kabyに続いてcoffeeも買い換える価値無しか
0043Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:59:31.10ID:CRXtggYB
ageると嵐認定されるんだ ひどいなw
0044Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:00:23.27ID:uViajO6p
高いOCマザー買い替えの時点で興味が失せた
0045Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:13:02.77ID:0BpShz8X
                 ,,,,,,__,、  _
              ,r ' ., , .ii, , .))``` ヽ,,
            f`、__(_(_((iii,ヘ__ノノノ .`、
            < 彡   .:: :::ノノ::::.. ´彡'、
            f 彡ri、 ::::'' ::::::,  ,, , ミ .'i
              (,(ノl vゝニニノ'((ニニニノノミ f
               frゝ '─’ゝ l `‐¨‐'´ / /,
               '、゙.',    r__ゝ........:::::yノlj
            < ,t',  ャ,-----.ァ::::::,',-.'
             ',/ ',  .' ,r--ァ/ :::: / 'ノ  ソケットは同じでも互換など帝王は許さぬ!
            ,'.  ヽ   ̄ ´::::::, .'::::l
         /ヽ´,'  ::::ヽ__, .'::::::::::l .ヽ__
      , -f _, -/l   :::  :::::::::::::::::::: .l;;;  l─- 、、
ヽ-、,  '  .l / l;;;l   :::::... ::::::::   ::::: l;;;;l ',   ',',-v--─--
 //   .', //l_    :::::... :::::::::: :::::/ノ  .',   .',',
//      l    丶<── 、 ,──;;;/   ノ    ',',-u--、
   _     ゝ- 、    ヽ─── /  , - 'f   ____ .',',-, r‐ 、
 f  ヽ o ./ l   `ヽ、   `── ´ ,r '   l o .f   )o',f   ,'
  `--'   .ト、 丶、  丶         , - l    `- '  //-- '
ASRock confirms Coffee Lake-S on 1151 socket
Few weeks ago ASRock also confirmed that「new CPUs will require new motherboards to work (300-series).」
https://videocardz.com/72448/asrock-confirms-coffee-lake-s-on-1151-socket
0046Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:15:44.64ID:HROGOZ3D
Ryzenも安いマザボでOCするとVRMが100℃超えて寿命が心配になるし
X370とZ370なら値段差なんて大してないだろうに何故そんな書き込みを?

Ryzenは良い製品だけどここを荒らす連中が持ち出すのはRyzenではなくLiezenで、
それはOCした状態の性能をダウンクロックした状態の消費電力で持っていて
更にありとあらゆるものをCineR15のように得意なベンチの性能を基準に動く怪物になってるw
0047Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:16:01.99ID:fAx/J0Tb
青帝様は愛が無いのか
0048Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:30:56.25ID:SnDS2a1i
>>40
いやワッチョイアリのスレが既にあるんだからそっちを先に使うのが筋では?と言ってるだけですが
0049Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:33:15.82ID:SnDS2a1i
せっかくワッチョイなしで分化したのに何で無しのスレを有りにしようとするのか・・・これがわからない

Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501857677/

これを先に使えよ
乱立させるな
ここはワッチョイなしのスレ
いやならあるほうに行けばいいだけ
0051Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:43:27.96ID:8HY8G9HD
何が原因で互換を切ったのかもう誰も説明できない状況だなぁ

ソケット 同一
マザーボード設計 同一
電源フェーズ数 同一
チップセット 同一(リネーム)
TDP 同一
0052Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:53:59.53ID:YO7FVCmp
>>51
メーカー次第で対応BIOS配布でいいのにな
チップセットひいてはマザボメーカーの売り上げにかかわるからできないのか
0053Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:00:26.77ID:Msjr4rRo
ワッチョイ信者が本当に気持ち悪い
誰がどこに何を書いても見たくないスレはスルーすればいいじゃん
道端で自分の気にくわない行動をした人にいきなり殴りかかりそうで怖い
異常に偏狭な左翼臭が心底気持ち悪いな
自分が正義とか思い込んでそう
0054Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:00:41.79ID:8HY8G9HD
>>52
AMDのラインナップがあまり増えない理由がそこにあるとのことだしな
0055Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:01:20.35ID:0BpShz8X
>>51
マザーボードメーカーを潤し、インテル様に貢ぐためw
0056Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:15.14ID:TqxGkiOX
i7 8700Kのベンチスコア出てたけど、いくらなんでも伸びなさすぎじゃないの?
それともコア数増やしたらTDPの制約上クロック上げられずスコアが伸びなさすぎた?
なんか不自然な気もするが
0057Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:19.05ID:fCykA9k5
やさしいせかい
0058Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:08:16.74ID:vDHOBHLB
>>56
そりゃ熱源1.5倍になるんだからその分余裕減るだろ。
新規設計で最初から考慮してあるRyzenならともかく、枯れまくったKabylakeを
ちょっと変更したくらいでリニアに性能伸びるはずも無い。

Cinebenchの数値上がるだけでもすごいよ。
0059Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:09:01.88ID:8HY8G9HD
発熱のレポートが一切ないのはなぜだ?
0061Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:15:35.84ID:8HY8G9HD
>>58
選別コア使えばもっと何とかなる
0062Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:19:59.08ID:HROGOZ3D
>>58
消費電力で考えるとスリッパだってあれがもしグリスだったら、
Sky-X並みとは言わないがBroawwell-Eよりはよっぽど電気食ってるアツアツCPUだぞ
負荷かけたら90℃近くまでCPU温度が上がった報告がスレにあるから殻割で-20℃下がることを考えればグリスなら110℃

もうグリスだと熱がどうしようもないところまで来てるんだよ
Skylake-Xでダイが大きなものは設置面積が増えるのか殻割前でも結構動くがサイズが同じCoffeelakeは大してOC出来ないだろ
0063Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:24:05.21ID:496Y9Lbh
>>56
8700kなのにTB3.0無効の3.7G動作ってのがそもそもね
0064Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 01:26:10.65ID:8s5yNZ3p
coreは頭打ちじゃ〜
0065Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 04:45:50.90ID:rHHWUw3B
i7-8700Kの値段が389ユーロ、つまり約5万円(そっから消費税)
i5-8600Kの値段が273ユーロ、つまり約3万円5800円(そっから消費税)
i3-8350Kの値段が188ユーロ、つまり約2万4700円(そっから消費税)
0066Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 05:07:32.66ID:lmIMtSLx
もうアーキ一新しないとダメなんじゃね
0067Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 05:31:00.99ID:P5HQQqgQ
core性能は1.1倍ずつ性能アップ・・・・
0068Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 05:49:13.77ID:Ue2Znngo
7740Xがamazon安売りのせいでガンガン値崩れしてるけど、
ぶっちゃけ25000円でも要らんよなこれ
0069Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 06:54:32.35ID:HjCLb//P
>>56
HPのゲーミングPCだからBIOSでTDPの95Wあんまり上回らないように設定されてんだろう
4.3GHz張り付きならcinebench1400cbくらいは出る
消費電力は増えるけども
0070Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 06:57:48.84ID:EzDCcmRT
>>68
でもお前らの大好きな互換性はバッチリだぞ
0071Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 06:58:42.19ID:eW+Gg1Yc
ソルダならワンチャンあった訳だけれどね
これはどう言い繕ってもゴミやん
0072Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 07:23:20.22ID:0BpShz8X
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                  In_                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|                                      |
│           10月までそのままお待ちください....        |
│                Now recalling.....                |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
0073Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 08:03:04.79ID:S8LPPGnf
珈琲が10月5日発売って本当?
0074Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 10:52:57.48ID:9ED84daW
>>73
Z370マザーボードの発売日が10月5日とリークされたから、珈琲湖も同日発売だろうとの予想なり。
0075Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 10:54:12.86ID:9ED84daW
>>59
都合の悪いデータは最後まで隠しておく物だw
0076Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 10:57:49.95ID:YO7FVCmp
リークで温度のデータが出てくることってあまりない
0077Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 10:59:58.31ID:5E/Ld85z
コア数増えたのにシングルも早くなるってすごいじゃん?
これもうRyzenいらねえだろ
0078Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:35.53ID:YO7FVCmp
Ryzenが5GHzで回るようになるまでは独壇場だな
0079Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:08:40.78ID:5E/Ld85z
コア数6というのもバランスがいい
8はいらん
0080Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:36:05.25ID:DpaX3y6i
>>68
いや7700Kと7740Xの4コアが売れてるってことは
ゲーム組は6コアに移行するつもりがないんだろ
HDとFHDのFPS
そこに掛けてるってことで
0081Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:05.20ID:mHX+Ekjm
このタイミングで開発始めるなら8スレッド立てれる様にするだろうしな
6コアって微妙過ぎん?w
0082Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:42.97ID:cXhKNYQh
TDP的に8コアは無理だったんだろ
0083Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:22.52ID:cXhKNYQh
Coreはもう駄目だ
iceとtiger見送って新アーキ出した方がいい
0084Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:50.17ID:4M7VLIZB
MSI Z370 KRAIT GAMING
ttp://cdn.videocardz.com/1/2017/09/MSI-Z370-KRAIT.jpg
0085Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:58.07ID:adXV/aNA
Ryzenが出る前からCoffeeは6コアで決まってた
ニコイチにできない以上、製造コストの問題は避けられない
0086Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:14.47ID:nGHZfUpq
>>85
いやRyzenよりダイ小さいんだが

ダイサイズ
Skylake(4コア+GT2):122mm2
Coffelake(6コア+GPU):149mm2
Ryzen(8コア):213mm2
0087Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:03.47ID:Jjz4RAKS
Intel製14nmが意外とコスト高かったりしてね
0088Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:02.28ID:9ED84daW
>>83
新アーキの開発は数年掛かる。直ぐには方針転換出来ない。
core2は偶々別のアーキテクチャのCPUを並行開発していたから、短期間で方針転換が出来たレアなケース。
0089Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:42.97ID:FgonfT0w
>>86
Ryzen7は4コアのCCXを2基搭載することで8コアを実現してるから、歩留まりが凄く良いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況