X



結局Sandy Bridge使い続けてる奴が勝ち組なんだろ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:13:35.00ID:IUEykTFx
珈琲の次が8コアらしいのでそこまで耐える
0222Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 14:30:56.88ID:eKgdxsUn
性能が足りなくなったら買い換えればいい
i3で2600Kに匹敵するとか買う方にとっては喜ばしいだろ
0223Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 15:01:12.95ID:e0qgOBuz
>>220
定格での比較なら、OCしたらもう少し差が縮まりそうだけどな
0224Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 15:53:07.61ID:7Cnoupv7
Celeronに抜かれた時が替え時
まだ慌てる時期では無い
0225Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 17:24:34.57ID:ooBiDkVn
円高になってメモリ価格が落ち着いてからでいいや
DDR4本当高い
0226Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:30.32ID:IQmXwTka
kaby celeronとivyのpen gが同じくらいなので
そろそろ変え時
0227Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:02:04.23ID:QVrHqOkC
今Ryzen買う奴は馬鹿だな
今後数年で性能上がるのわかりきってるのに
0228Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:52:28.23ID:i6Uav14Z
自分の用途に足りてて安けりゃ何でもいいし。
0229Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:17:08.70ID:QwYZAS7X
来年には4コアでゲームがきつくなってそうで怖い
0230Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 16:23:59.34ID:F45p/Nc7
いやキツくなったら買え時だろ
性能向上がろくにないからSandyを使い続けるだけ
0231Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 16:25:33.59ID:zWg+7ai8
>>227
32nm(Sandy Bridg)→22nm(Ivy Bridg)→ソケット変更22nm(Haswell)→ソケット変更14nm(Skylake)→14nm+(Kaby Lake)
にもなってずーっとずーっと4コアに嫌気がさしていた奴らが既にRyzenへと乗り換えた後だよ
DDR4メモリ暴騰に加えZen+が控えている今は確かに時期が悪いが
0232Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 17:33:59.06ID:m09uxiNt
Ryzen5に乗り換えたが、不満は無い。
SandyのXeonからだが結構いい。
0233Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 19:51:32.60ID:pOswrbAc
Shadow of WarやってるけどSandyで60fpsは余裕だな
FarCry5とBorderlands3も多分それなりに動くだろうから壊れるまで使うわ
0234Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 22:54:41.62ID:LFKi5ehV
>>231
14nm(Skylake)→14nm+(Kaby Lake)→14nm++(Coffee Lake)をスキップしておいて
今16nmのCPU買うという選択がイミフすぎる
0235Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 00:16:22.33ID:9GX41tlx
16nmのCPUなんてあるのか
0236Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 00:29:06.03ID:tdu3Dnus
そもそもiGPUなんて要らんのじゃ
IntelはiGPUがダイ面積の四割を占領する状況をどうにかしろと
0237Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:38:35.45ID:RkbgihLu
でもその四割をCPUに割り当てると爆熱で使い物にならないんだろ?
0238Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:27:53.42ID:Vn+xBbZN
ダークシリコン問題だっけか
0239Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 18:28:02.50ID:WsMx4ipa
何それダークマターみたいでかこいい
0240Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 22:40:41.43ID:o1op8KXh
ryzen16コアがメインストリームに降りてきたときに買うのが正解
0241Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 03:24:55.85ID:XmdjLlrS
いや、コア数2倍、マルチ性能2倍強で満足しとけよw
……と言いたいところだが、Windows 10があまりにも……ほんとあまりにもクソ仕様過ぎるので
Windows 7のサポート終了まで粘るのも手ではある


Sandy 4コア、Ivy 4コアからの乗り換えなら
CoffeeLake 6コア、Ryzen 8コアで性能十分
ただこいつらWindows 10がほぼ強制という
大型アップデートにうんざりすること請け合い
0242Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 11:22:32.59ID:FHCSENxN
2500K使いだけど最近電源とSSD新調したんであと3年は戦うは
0243Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:16:52.01ID:nw3rm/UD
俺も初期の6コア3930kだけどグラボだけ変更して使い続けるわ
来年にメインストリームでもっとコア増えたりしてからにしよ…
0244Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 02:39:01.27ID:JKYDf0qy
>>131
うちの2500k@4.6G 常用
シングル460
現役過ぎる性能だなw

シングル1000位になると購買意欲湧くのに
0245Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 04:20:52.51ID:WDd5HUSu
>>244
2500kってそんなOCできるの?自分も5年くらい前使ってたけど懐かしいな
電圧はいくつ?
0247Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 05:31:54.23ID:csC3uy/h
4.6GHzだと流石にVCoreも盛ってるね
うちの2500Kは4GHz@1.25VのゆるゆるOCで、CPU-Zのシングルは400
1GHz=100で分かりやすいな
0248Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 16:38:34.70ID:JKYDf0qy
>>247
海外サイトとか見てもSandyは1.4V超えなきゃ問題無いとかでいいかなと思ってる
空冷で50℃までFAN電圧20%、
60℃まで50%でかなり静音でいい、殆ど60℃超えないし
ソルダリングのsandyはよく冷えていいね
0249Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:04.43ID:McbRKgTo
俺は1.35Vまでしか上げないけどな。
いや、P67A-S40だと1.35Vまでしか上げれないのだよ…orz
0250Socket774
垢版 |
2017/11/29(水) 23:47:26.01ID:xd1CxCvb
量子コンピューターまで待てい
0251Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 02:11:59.67ID:fQsZQpoP
中古のi5-2400が凄え安くなってるのな
新規に組むのはアレだが、載せ替えならコスパはかなり良いと思う
0252Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:54.33ID:9SSGlYb7
そら6世代前の石だぜ
化石じゃないか
消費電力がやばいもんな
この世代の構成は…
一度ワットチェッカーとかで測るといいよ
嫌になるからw
0253Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 20:48:00.95ID:9SSGlYb7
>>241
あんたが糞なだけw
まあ2020年まで化石使ってなよw
0254Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 21:11:01.57ID:wr7MQHp5
>>252
俺のとこの2500kのpcはネットしてるくらいなら60w位だわ。タコ足に付いてるワットチェッカーだから誤差はありそうだけど
0255Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 21:53:32.89ID:i20kzwew
60ワットてえらいバカ喰いだね
それデスクトップ単体だよね?
モニター合わすと100ワット近いんじゃないか?
カビーレイクのCeleronなんか10ワットぐらいで
Pentiumでも15ワットぐらいだよ
0256Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 22:53:53.47ID:CVel7tI9
自作erとは思えないのが紛れ込んでんなあ?
0257Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:30.51ID:JLs3b+CA
>>1
そんな古いゴミを何年も使い倒せばいいってもんじゃ無いだろw
0258Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 01:11:40.64ID:O6CL8jBL
なんかまた発狂してるのが紛れ込んでるなw
0259Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 07:13:16.42ID:w5fer44o
14nmにもなって4コア8スレッドなんぞに乗り換える気は起きねーよって事だよ
マルチ性能が2倍になるRyzen 7 1700〜1800Xに飛びつく連中はかなり居たし
「AMDは嫌だ」でIntel待ちしていた連中がCoffee Lake 6コアに流れた
が、上位マザーのZ370しか出ていない上、最上位CPUのCore i7 8700K以外は、ほとんど在庫無しで買えなかった
そこにCore i7 9700K(仮)の情報が流れた
i7は8コア16スレッドとなり、i5は6コア12スレッドとなり、i3は4コア8スレッドと
そら待ちますわ
Sandyおじさん大量発生は4コア8スレッド縛りを延々続けていたIntelの自業自得
0260Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 07:26:13.15ID:6vbvpRWL
最小構成ならサンデーでもアイドル25Wとかでしょ
0261Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 07:58:20.95ID:HQ0r16Zw
>>259
貧乏ってやだね
0262Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 11:29:04.75ID:MzKzGgOa
>>259
でも初期はクロックがまた下がるんだろ
0263Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:14.36ID:VBIaR88C
Cinebench性能推移
2600K:614
3770K:667(+9%)
4770K:735(+10%)
4790K:873(+18%)
6700K:886(+1%)
7700K:972(+10%)
8700K:1412(+45%)

7700Kでも1.6倍だが8700Kで遂に2.3倍になった
やはりSandyのまま待ち続けるのが正解だったな
0264Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:07.95ID:5W/RACYt
>>255
中身はgtx970ssd2枚ファン3枚だけなんでやっぱ馬鹿食いかね
0265Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 18:48:03.50ID:XdJO7Ue3
まぁ〜Sandyの頃は円高だったからな。
今で言えば8700Kが2万3000円
8600Kが1万5000円ぐらいで買えてるようのもの。
円高なので当然メモリもマザーもHDDもSSDも安かった分けであって・・・

当時の民主党政権は本当に素晴らしかったよ。
何で日本人は安倍なんて支持しているのだ?馬鹿なの??
0266Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 18:58:34.60ID:pzspk7Tv
こんなところにも政治豚が発生するのか
0267Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:44.89ID:Re89lmoM
>>265
誰が自作板住民の都合なんか気にするよ
総合的な人間力なんだよ政治は、バカ
0268Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 19:50:25.04ID:afK8m/av
おまえらいい加減買い替えろよw乞食かよ
電気バカ喰いなんだよな
サンデー君は
いつまでも未練がましく使うなんて本末転倒だぞ
0269Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 20:12:29.81ID:LM4vSXR3
そんなこと言われてもな
ハイスペックマシンで何するよ?ゲームやる気も無いし動画編集するわけでもなし配信もしない
今俺のマシンは持ち運び出来ないipod状態だわ
0270Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 20:46:54.94ID:XXt7SD+8
カタカナおじさんからあふれる加齢臭と文系臭
数字で語れないというか数字を理解してないだろ
0271Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 00:47:36.35ID:QeAUniOd
今年は家の照明を全部LEDに替えて
エアコンを新しい物に交換して
浴室をリフォームして給湯設備を低燃費のものにして
モニターを2台新しくしたが
デスクトップはメインの1台(E5-Xeonv3)を除いて5台全部Sandyだわ
他の物に比べてPCの消費電力の差なんて微々たる物よ
0272Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:56:28.30ID:KO+BLSzR
今年の冬越したら買い換えるわ
0273Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:03.38ID:pa+1FOTp
>>271
なんの自慢なの
キモい
0274Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 04:23:31.12ID:Nrj2X/gG
消費電力云々言うならPCより他を見直すのは間違ってない
価格対時間効率で言うなら食洗機が最高だったがスレ違いだな
0275Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 06:02:52.07ID:AeKb8ROq
まずワットチェッカー買う
そして片っ端から計測
エアコンも化石は電気代3倍
冷蔵庫も化石は3倍
化石家電は3倍ほど喰うな

そして人生あまり買い物し過ぎない事だわ
人間ほとんどゴミに囲まれて生きてるらしいよw
0276Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 08:58:40.11ID:LvmOiYqY
新品作るCO2は、気にしないのかね。
0277Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 09:30:32.97ID:rN/IrG//
消費電力でふとおもったが田んぼ一反分ソーラーパネルあるがあれどんだけ電気作ってんだろうな?
0278Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:34:14.70ID:fEZIMXP+
下のサイトにi7-2600Kvsi7-8700Kの対決しているけど、GTX-1070以上のグラボを積めばOCしなくてもゲームは問題ないね
この結果に作者も驚いている
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/76333-i7-2600k-vs-i7-8700k-upgrading-worthwhile.html

2700K+660からi5-8400+1080に買い替える計画だったけどグラボだけ交換して、もう少し2700kで頑張ってみるよ
0279Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 16:30:10.84ID:mhwm7hkP
ほんとだ、ゲームに限ればほとんど誤差レベルだな
0280Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 16:43:08.31ID:fEZIMXP+
>>278
ようつべで動画解説している
https://youtu.be/gMFd0aVhVKU
https://youtu.be/6dHCQOt5Nns

動画編集しないしGTAもプレイしないから今持っている2700Kにグラボ足してあと1年は様子見るよ
今はとにかくメモリが高すぎる
0281Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 17:02:45.38ID:/iPD5jAo
影響しないゲームを選べば影響しないだけで、
影響するゲームは影響する
自分がやりたいゲームがどちらか調べよう
0282Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 18:14:59.42ID:bjNmqefh
何やってもGPUが660じゃボトルネックやろ
ゲーム中はGPU100%でCPU20-30%とかのレベル
0283Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 22:47:18.27ID:9/zywil6
最新がいいって煽らないと売り上げが伸びないからな
スマホもいまだにiPhone5sでいいやと思って使ってるし
0284Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 01:05:54.47ID:/EQaUb4d
スマホは新機能があったりカメラが進化するけど
CPUは性能1.5倍になったところでやること変わらないからな
0285Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 02:05:24.26ID:Z96endV2
消費電力は無視ですかい
0286Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:29:00.50ID:/EQaUb4d
電気代多少安くなっても
総取っ替えならパーツ代の回収できなさそう
0287Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:37:30.18ID:BFsxl6xX
サンデーのデスクトップ、3万近くで売れたよ
しかも丸6年使い倒したやつ
びっくりしたなw
当時10万で買ったやつ
実質7万で使い倒した事になる
んで5万で新品の最新デスクトップ新調したよ
実質2万だよ

貧乏くさい奴はいつも中古のめいっぱい使い倒した
壊れかけの物を使うのがお似合いなのさ
頑張れよ!おんぼろサンデー君w
0288Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:50:34.28ID:x6SHtilZ
割り切って使うからいいのさ
今、Celeron N3060ノート2万以下だったら買おうとオクで検討中

比較的新しいから内蔵GPUもいいかなと考えてる
0289Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 06:08:03.83ID:2ITRpByK
5万で揃える新品デスクトップとか程度が知れてると思うんだが
0290Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 06:22:29.83ID:O17ER2+c
流石は化石君
今時の五万円デスクトップはボロサンデーより快適
おまけに消費電力も低い
いつまでもボロサンデーでいいよ君は
0291Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 06:31:29.89ID:JNCJLD/O
>>287
そろそろぶっ壊れる時期だから売り抜けて良かったな!w
マザボやら電源周りがイカレる時期だ
0292Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 07:15:35.53ID:2ITRpByK
いやあ、5万じゃ無理だろ

まあその発言で、毎回暴れてる「サンデー」おじさんが、口先だけで買えてない人なのはよくわかったけど
0293Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 07:25:05.85ID:JNCF4UyB
5万のGPUを買うと言ってる人が居るそばで、5万のPCで満足とか悲しくならんのかねw
0294Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 08:08:15.46ID:m0bb4ytB
>>293
5万?
10万の間違いでしょ?
0295Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 08:38:37.19ID:6jrduZlB
壊れたら代えればいい。直せるならそのまま使ってもいい
ここは自作板なので既製品買ってくるようなお客さんはお引き取りくださいな
0296Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 18:44:18.63ID:OC+kjU88
客じゃないから問題なし
0297Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 18:53:52.55ID:VPszUhAP
自作板の住人が何故既製品買っちゃいかんのだ?
0298Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 19:04:16.98ID:IWOBm6He
化石サンデー君
いつもボロ石でネット閲覧御苦労さん
電気バカ喰い電気代もったいないね!
0299Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 19:57:10.63ID:5bxM3khC
5万PCさんおつかれw
そのクッソしょぼいPCでシコシコ頑張れ!www
0300Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 20:05:04.79ID:muXpX9Qu
2600k+GTX1070FE快適だけどあかんのか?
0301Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 20:49:10.15ID:WNS+mswS
その電気バカ食い電気代というのは具体帝にどのくらいなんだろう
差が>>255によると50Wくらいとして一日8時間でひと月324円でしかない
よくわからんけど、5万円のカビーレイクのCeleronPCで24時間仮装通貨でも掘ってるんかな
それとも電気代は親負担で支払ったことない子供なんだろうか
0302Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:32.46ID:/GHCM6lX
一年前に4000円で買ったi5-2400マシン(H61、RAM8GB、HDD500GB、GTX550ti)
で頑張っている俺参上
0303Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:34.81ID:G9quStCb
Coffee Lake
Core i7 8700K(6コア12スレッド) : CR15シングル197 CR15マルチ1364
Core i7 8700無(6コア12スレッド): CR15シングル182 CR15マルチ1198
Core i5 8600K(6コア6スレッド) : CR15シングル190 CR15マルチ956
Core i5 8400無(6コア6スレッド) :CR15シングル179 CR15マルチ843
Core i3 8350K(4コア4スレッド) : CR15シングル175 CR15マルチ669
Core i3 8100無(4コア4スレッド): CR15シングル153 CR15マルチ566


歴代のCore i7 ≪4コア8スレッド≫
Core i7 7700K : CR15シングル193 CR15マルチ988
Core i7 7700無: CR15シングル178 CR15マルチ857

Core i7 6700K : CR15シングル177 CR15マルチ880
Core i7 6700無: CR15シングル168 CR15マルチ802

Core i7 4790K : CR15シングル161 CR15マルチ781
Core i7 4790無: CR15シングル157 CR15マルチ764
Core i7 4771無: CR15シングル155 CR15マルチ748
Core i7 4770K : CR15シングル153 CR15マルチ787
Core i7 4770無: CR15シングル152 CR15マルチ754

Core i7 3770K : CR15シングル138 CR15マルチ664
Core i7 3770無: CR15シングル137 CR15マルチ654

Core i7 2700K : CR15シングル135 CR15マルチ689
Core i7 2600K : CR15シングル130 CR15マルチ622
Core i7 2600無: CR15シングル116 CR15マルチ588

Core i7 930無 : CR15シングル 86 CR15マルチ449
Core i7 920無 : CR15シングル 86 CR15マルチ436
Core i7 870無 : CR15シングル 98 CR15マルチ454
Core i7 860無 : CR15シングル100 CR15マルチ394


特別に初代Core i7の『6コア12スレッド』エクストリームクラス
Core i7 990X : CR15シングル126 CR15マルチ795
Core i7 980X : CR15シングル104 CR15マルチ767


コスパ最強CPUと言われしPentium G4560
Pentium G4560(2コア4スレッド): CR15シングル147 CR15マルチ381


参照データ
【最新版】超わかりやすい「CPU」の性能比較表【436個収録】
http://chimolog.co/2017/11/bto-cpu-list.html
0304Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 23:47:24.33ID:IbEM1hQg
まぁ結局のところクソ重いゲームの類をどうしても今すぐ
快適にプレイしたいとかいう処理能力面の不満でも無い限りは
Sandy〜Haswell辺りで十分なのよね…少なくとも今の俺には

TDPにしても常時そんな食ってる訳でも無いし
そりゃ負荷かけりゃ食うけどそんなのSandyに限った話じゃない
0305Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 00:01:10.04ID:Wjeb+pJP
2600+1050tiでも贅沢言わなけりゃそこそここなせますよっと
0306Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 00:50:30.65ID:ZoZ1rXQ1
だからワットチェッカーで
ボロサンデー測れってば!
もう嫌になるからw
糞バカ喰いの大飯喰らいw
0307Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 01:28:15.85ID:gvYS5O5+
いいからお前は5万の貧乏PCを先になんとかしろよw
0308Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 02:21:11.86ID:q82s2+MJ
ワイの2600k+1070でアイドル50W負荷時170Wほどやな
1日2時間くらいしか動かさないから半分負荷時と仮定してモニターがLG29インチウルトラワイド最大15W足して合計1日250Wh
365日使ったとして91.25kWhだいたい1kWh25円換算でも年間2282円ってところか
0309Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 03:04:47.46ID:pZiR60ke
アイドルで50ワットて
凄い燃費悪いなあ
デスクトップ単体だよな
そこにモニター足して
ブラウジングしたら
トータル100ワットは行くよな
いったい2時間何してんのか知らんがスマホで十分じゃない?
0310Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 03:45:15.77ID:KxX5zDLE
年間2000円も払えないとかふっるいスマホ使い続けてるんやなぁ働きなよ
0311Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 04:13:16.24ID:yIQfPrSZ
そりゃグラボ追加してたらアイドル50Wは妥当だろう
ぶっちゃけグラボで40W以上食ってるよねコレ
0312Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 04:30:17.95ID:LR3JKP7b
5万のPCで喜んでる貧乏人はスマホで充分だろうけどさあ
1070挿してる人間がスマホで充分なわけねえだろ
0313Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:51.13ID:TKV7q92l
>>297
普通だよ。まずメーカー製を使ってて何かしらの不満があって自作するんだから
自作しててどうやってドライバインストールすんの、付属のドライバインストールすんのか?
最低限動いてるPCがないと最新のドライバすら落とせないのに不思議
0314Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 08:56:10.07ID:KxX5zDLE
>>313自作したことなさそう
0315Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 09:03:02.08ID:gvYS5O5+
馬脚をぼろぼろ現してるよなw
0316Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 09:25:19.98ID:JxcrYBj7
年間2-3000円位の差額なら気にするもんでもないな
てかゲームするにしてもFHDならそんな問題無さそう
4kだとcpuどころかgpuも性能足りない位だし今って転換期にはまだ来ていない気もするがね

小売店はメモリ高騰でライトな自作ユーザーからの売上が結構響いてそうだなヘビーユーザーは相変わらずなんだろうが
0318Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 10:30:20.21ID:2QYAu7Px
自作してるなら頭ガイジ
自作してないならウソつき
0319Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 10:36:46.09ID:TKV7q92l
>>318
ああ、俺が悪かった
自作中前提で書いてたわ
ま、OSインストールでもネットは繋がってるから
落としてくりゃいいだけだけど
0320Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 12:45:50.76ID:buDPRRxF
>>313は頭大丈夫か?
どこをどう読んでも>>297へのレスになってないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています