X



CPUクーラー総合 vol.323 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f794-gFuG)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:11:24.81ID:PCCQRMHE0
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.322
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501947810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0364Socket774 (ワッチョイ d30c-CWD8)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:31:26.77ID:I762sSwk0
>>355
CRYORIGのQ&A見てくるとイイよ
回転が止まるまで締めろって書いてある
止まったトコからそれ以上は締めこんだらダメだけど
0365355 (ブーイモ MM35-RAEJ)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:55:26.73ID:s6SrXURqM
>>364
止まるまでってことはバネが線間密着してるってこと
バネ使ってる意味がない
お粗末な日本語訳の説明書を鵜呑みにしないほうがイイよ
0370Socket774 (ワッチョイ 6a53-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:14:27.36ID:/nhraHCc0
例えばnoctuaのLGA2011用のもネジは止まるまで締めろと書いてある
それできちんとバネのテンションがかかるようになっている
憶測で語っちゃ恥かくだけだわ
0371Socket774 (アウーイモ MM4f-kPw1)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:29:34.14ID:36a3TRZqM
>>365

www.cryorig.com/prod_faq_detail.php?id=8

How tight should I screw in the spring screws on the mounting kit?

When screwing in the spring screws continue until you feel a clear stop, and do not go any further. Minimum force should be needed when installing your CRYORIG heatsink.

英語読めないのかな?
0373Socket774 (ワッチョイ 0763-x/DW)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:50:38.87ID:O70y1NfG0
バネの隙間は密着させてもいいし。
そもそも止まるまで締めても密着するとは限らないし。
0374Socket774 (ワッチョイ 8be0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:53:31.11ID:+BsD+UNG0
わざわざバネが付いてるのにネジ締めきったらダメとか常識的に考えて有り得ん
どうしてそういう発想になるのか謎すぎる、バネは装飾品かよ
0378Socket774 (アウアウウー Sa4f-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 03:09:12.79ID:gop8tVNHa
エンジンのボルトはメタルガスケット押しつぶして
更にねじ自身が伸びきるまで締めるもんだぞ
だから使い捨て
0379Socket774 (ワッチョイ 3bec-7Jrl)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:17:30.62ID:Rlvh39fX0
>>355
>ネジはゆっくりと逆に回し、カチッとネジが落ちたところから締める方向にトータルで約3回転半ぐらい
勿論、1回転づつ上下均等に
締めきってしまえばバネの意味がない

ものすごく重要そうなのに、ぼくの頭じゃ理解できません
設置したら緩める方向にカチっというところまでまわして
3回転半くらい締め付ける、であってるのかな?
全部締めずに3回転半分だけしか締めないということですよね?
0380Socket774 (ワッチョイ 0a7d-4tNQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:33:58.32ID:A08pP6pV0
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
0382Socket774 (ワッチョイ 0763-x/DW)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:18:23.14ID:O70y1NfG0
ネジがあっちとこっちにあったら、
まずあっちをチョット締める。
そして次にこっちをチョット締める。
あっちを締める
こっちを締める
あっちを締める
こっちを締める
あっちを締める
こっちを締める
0385Socket774 (スッップ Sdaa-aQMs)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:44:02.15ID:tGqD6MPkd
説明書も読まずに自分流が正しいんだって言ってる奴ほんと頭大丈夫?数年cryorig使ってるけど悪評を再現できないよ?
0386Socket774 (スフッ Sdaa-DB8y)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:58:51.26ID:hI18xauud
おまいらみたいにCPUクーラーにこだわっているなら、もちろんCPUファンにもこだわっているよな?
0395Socket774 (ワッチョイ 3b68-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:41:07.41ID:tBvb4dAG0
馬鹿につける薬はないというが、馬鹿につけれるクーラーもない、ということなのだろうか

プッシュピンの純正ならつけれそう?
0401Socket774 (ワッチョイ 9f31-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:07:41.08ID:0lBxOS0e0
正しいか正しくないかについて言えば
・空気をできるだけ噛まない
・その上でできるだけ薄く
を両立できればアプローチとしてはなんでもいいわけで

センターうんこは失敗しないやり方とは言うけど最近のクーラーの底面もHSも平面が出てない(必要量が増える)上に
最近の高性能グリスは粘土が高いものが多く伸びにくい(多すぎると厚く仕上がってそれ以上伸びない)から
案外と量の調整が難しく初心者には安全策でもないかも
0403Socket774 (ブーイモ MM6f-u2Kv)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:22:39.39ID:7ke6ThD6M
最近のグリスは熊とかMX-4とか伸びやすいのが主流でしょ
AS-05みたいに硬いのは昔の時代
0404Socket774 (ワッチョイ 9f31-WPKD)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:35:22.61ID:5DSawQWF0
熊は溶剤で緩めてあるだけじゃね?
溶剤が飛ぶ前にきれいに伸び切ってしまえばいいんだけどな
0405Socket774 (ワッチョイ a36c-mGGD)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:45:38.22ID:mv8Y0rtV0
溶剤が飛ぶグリスなんて今まで使ったこと無いな
prolima ハーレム付属のグリスは5年程そのままだったけど、最近外したら元の粘度維持してた
これ最長かな〜
0406Socket774 (ワッチョイ 3bec-7O1h)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:34:03.53ID:Rlvh39fX0
CPUファンの後ろにもファンを追加するのを見たけど、排気側にファンを付けるメリットってあるんですか?
0408Socket774 (スッップ Sdaa-aQMs)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:18:41.78ID:tGqD6MPkd
>>404
使っててゆるゆる状態が長持ちしてる実感あるしそうじゃないっぽいぞ
まあ何年も使えばカピカピになるだろうがな
0411Socket774 (ワッチョイ eb87-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:36:20.26ID:w5nrkvSK0
>>406
フロント側のファンの前にスペースがあまりない場合はフロント
を付けないでリアだけの方が冷える。
0412Socket774 (アウアウウー Sa4f-eYeO)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:38:44.73ID:BRHWphHaa
GEとかRRとかあの辺と協業するファンメーカーがあってもいいと思う
或いはヤツラが直接出してくれれば
0413Socket774 (ワッチョイ 2be5-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:31:06.32ID:LPIsARU10
虎徹2と無限5 rev.bのどっちにしようと(どちらが冷えるか聞くために)ここに来たけど、無限5のほうが冷えるのね
風通し悪そうだから冷却性能は虎徹2とどっこいぐらいかと思ってた

それで質問なんだけど無言5もGPUと干渉しないオフセット設計と言うことでいいの?
虎徹のような寸法図がないからちょっと不安なんだけど、一般的なM-ATXなら気にしなくておk?
0414Socket774 (ワッチョイ 077c-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:34:28.43ID:INTwUE7o0
一般的なM-ATXならむしろ気にするべきでは・・・?
自分の持っている板の拡張スロット1本目使うつもりならちゃんと見てからの方がいい
0415Socket774 (ワッチョイ 2b2c-lfob)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:41:24.35ID:dIgIdl9P0
そこそこ売れてる商品ならマザーの型番と使いたいクーラーでぐぐれば聞かなくても分かる範囲のことだよ
0417Socket774 (ワッチョイ 4689-7x6e)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:00:41.68ID:6YzA6+RZ0
12cmファンのクーラーじゃPCIスロットに干渉しねえよ
このスレでも12cmでオフセットの売り文句つっこまれてたわ
0419Socket774 (ワッチョイ d387-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 08:09:51.47ID:PfLffWPo0
>>380
勉強になった(モス派)

>>411
まじか。フロントファンがメモリの上に張り出してるけど、リアに付け替えた方がええんかな?
0424Socket774 (ワッチョイ 1eec-7O1h)
垢版 |
2017/09/22(金) 10:39:56.58ID:s0wGp8yc0
シルバーなんとかっていう扇風機2個付いてるハイエンドの空冷ファンありますよね
あれと虎徹MARK2とどのくらい温度差があるんでしょうか?
ざっくりとした感覚でいいので
0425Socket774 (ワッチョイ 1eec-7O1h)
垢版 |
2017/09/22(金) 10:41:37.91ID:s0wGp8yc0
それから、虎徹でもなんでも、フロントのファンを2枚付けしたら効果高そうなのですがどうでしょうか
当方14cmファンがないので検証できないもので
0431Socket774 (ワッチョイ 1e56-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:51:57.84ID:SEsOXAFL0
>>430
俺もちょっと前まで使ってた
展示品放出で格安だったからかったんだけど、まさかあんな小さなケースに阿修羅が入るとは思わなかったな
0438Socket774 (ワッチョイ 1eec-7O1h)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:47:06.44ID:AcgnhXZa0
検証2。虎徹の前後に排気方向へファン並列。前面2枚より1度上がり、計測前の温度と同じに。温度計測は全てlinkpackの負荷時
0439Socket774 (ワッチョイ 0a63-D9Nc)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:58:34.52ID:QGpoYbDB0
間にファンを付けるツインタワーは、隙間から空気が逃げないようにボール紙かなんかで囲っておけばファン1個で済むのか
余ったファンでマザボ冷やすなりケースファンに回した方がシステム全体の冷却には効率的?
0440Socket774 (スプッッ Sd4a-FUnu)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:18:36.95ID:3b6g/M2md
もうケース内にバラ撒かさないように隙間どころか、そのままリアファンまでダクトで繋げておけばいい
0444Socket774 (ワッチョイ 0a63-D9Nc)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:18:30.61ID:QGpoYbDB0
ダクトは騒音がそのまま外に来るからなぁ
自分はケース交換以降、コネクタへのアクセスが容易だからとケース背面を手前側に置いてるから特に無理だw

場所が許すなら上面排気にしてケースの上に自作した巨大な消音ボックス置くのが一番静かに冷やせるはず

マザボ裏にCPUを配置してサイドパネル1面を車のラジエーターみたいな薄くて広いヒートシンクにできればなぁ
反対側のサイドパネルから30cmファンで吸気すれば高負荷時も静かに冷やせそう
0445Socket774 (ワッチョイ 3b2a-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:30:11.77ID:DptcR+PB0
俺閃いたわ

CPUクーラーにワロスみたいな2連装ファンつけて、CPU排熱方向とメモリ冷却方向でダブル冷却出来るようにしたら最強じゃね?
0447Socket774 (スプッッ Sd4a-FUnu)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:24:34.75ID:3b6g/M2md
たしかにシンク間近にファンをつけて回しても抵抗でろくに抜けそうにない気がするよね
前後をファン2枚で挟むぐらいならボール紙でもダクトにして逃げ道塞げばファン1枚でも同じ効果はありそう
ダクトによる騒音増しとかはわからん
0448Socket774 (アウアウウー Sa4f-eYeO)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:51:24.94ID:bkrhm1Xna
嘗てL-1011という3発機があってだな
そいつのケツのエンジンは珍しくダクトが引いてあって云々
0453Socket774 (ワッチョイ 1eec-7O1h)
垢版 |
2017/09/24(日) 13:36:37.19ID:qB6oUefk0
価格のコメントをしてるやつらでみられるのは、手段を相談してるのに目的を否定的に書く沼が多すぎる
0461Socket774 (ワッチョイ aa65-eU4r)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:43:48.33ID:p7XtBAlF0
Ryzen 1700X 定格運用でおすすめのファンありますか?
ケースはクラマスのMaster box 5です
ASRockのAB350 pro4にCMK16GX4M2B3000C15のせる予定です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況