X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part78 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7e53-xjvb)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:51:57.71ID:UlsiF9aS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co...ds/geforce/pascal/jp

前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part77
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502779072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 5967-vgeI)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:00:55.42ID:ZJZCB42Z0
前スレで

リンクス、240mm簡易水冷やステータスLCD搭載のColorful製GeForce GTX 1080 Ti
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1077374.html

これ気になるって言った者だけど
前スレ>>994
120ラジ簡易水冷だと空冷とのハイブリッドだった?
簡易水冷だとハイブリッド多い気がして
240ラジなら水冷のみでも冷却能力高いのかな
0004Socket774 (ワッチョイ 8a13-AcjI)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:05.71ID:QbFgzUx70
Colorfulってaliexpressで安い泥タブ売ってるイメージしかなかったけど、
今確認してみたら蟻の公式ショップで結構な種類のグラボとマザボ売ってるのな
0007Socket774 (ワッチョイ 4a6c-PvQa)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:49:00.66ID:nmB3FJtr0
>>6
良くて
台湾、米国メーカーの中国での生産品だな
中国メーカーが中国で生産する純中国製も多い
出来れば「中国」というキーワードを避けたいがほぼ不可能な状態

残念ながら日本や米国で国内生産しても
高価過ぎてここの住民の大半は買えないじゃないか
むろん採算が取れないのであり得ないが
0008Socket774 (ワッチョイ 4a9e-vgeI)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:07:56.61ID:Pe4sg5OT0
>>2
GIGAは無印、Ti共にフルカバータイプ。
EVGA、MSI、Manliはハイブリッド。
実際120ラジでも冷えてると思う。
0009Socket774 (ワッチョイ 86ec-tLez)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:33:53.76ID:y4vK2+tR0
水冷怖がってる奴は飛行機は落ちるから乗りたくないって言ってるのと同じ、買ったことないか最安値の粗悪品掴んだかだな

>>2
7700kも1080も120ラジで必要十分だよ
tiはどうだろうな。個人的に240ラジは嗜好品って感じがするけど
0011Socket774 (ワッチョイ 8a13-AcjI)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:45:45.02ID:QbFgzUx70
水冷を避けてる人をやたら攻撃する奴やら144Hzモニタを使わない人間を見下す奴やら
極端な人間が定期的に現れるよなあこのスレ
0012Socket774 (アウアウウー Sa91-oMNw)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:46:18.28ID:KOEWiijla
>>6
以前、グラボ基板をひたすら画像検索したけど、
現役世代で確認できたものは確かにmade in 支那ばかりだった。
0014Socket774 (ワッチョイ 9585-NF+5)
垢版 |
2017/08/27(日) 00:04:57.22ID:NgUPLdAO0
GTX680にaccelero hybrid取り付けてたことあったけど、
温度の上がり方は緩やかになるけど、長時間ゲームしてるとやっぱそれなりの温度になった

んで騒音的にはメリットなかったから空冷に戻った
0015Socket774 (ワッチョイ 7ac8-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 01:28:03.10ID:lBi6RRjM0
>>2
前スレの者です
Corsairの120ラジハイブリット
サイドに20センチファン付いてるケースで使ってた
画像は前スレの460
CPUは280ラジ
0018Socket774 (ワッチョイ fe89-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 01:52:48.66ID:aF0axDdl0
>>14
あの頃コスパ含めた評判が良かったTwin TurboII余ってるけど1070FEに付けられるのかな
GTX680に付けてた時はその静音性とあまりの冷えっぷりと重さゆえの歪みにびっくらこいたわ
0019Socket774 (ワッチョイ c64b-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:19:59.76ID:zy98ymvs0
今ありあわせのつっかえ棒つけてるんだけど
グラボ歪ませすぎるとどんなことになる?爆発して火事になってみんな死ぬ?
0023Socket774 (ワッチョイ 4a9e-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:05:46.44ID:xB5G36+J0
高速版ってメモリだけ早くしたやつのこと?
10Gから11Gに1割アップしても性能はほぼ変わらんのでしょ?
0025Socket774 (アウアウカー Sa85-gg0B)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:58:45.33ID:o6GWB5/xa
5〜6年ぶりにグラボ変えようと思って店に来たが
ゲームはFF14くらいしかやってないので1050tiでいい気がするし
でもPUBGが面白いと聞いてやってみたいので1060がいいような気もするし
中古で1050tiにちょっと足すくらいで買える970買って来年?の20××待つ方のもありな気もするし
なぜか近くのゲオで普通に売ってたスイッチ本体スプラ2セットも気になるし

休日の買い物って楽しいな
00292 (ワッチョイ 5967-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:19:09.74ID:S+7ZzEk70
>>15
おお、せんきゅー
ケースがギリだし自分も120ラジハイブリッドにしようかな

>>8
>>9
ありがとー
参考になりました
0030Socket774 (ワッチョイ e935-o7fZ)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:31:58.23ID:U+6fZyGr0
GTX1060欲しいんだけど
3万のpalit 6GB Super JetStreamより、
2千高いMSI GAMING X 6Gの方が良いのか?
0032Socket774 (ワッチョイ e935-o7fZ)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:49:08.09ID:U+6fZyGr0
>>31 あれセミファンレスじゃないって聞いたんだけどうるさくない?
0034Socket774 (ワッチョイ 0963-ahan)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:24:24.56ID:m/26eZVk0
27インチ4Kモニタと24インチ144Hz FHDモニタのマルチ
デスク本棚を撤去、整理して30インチ以上のモニタ置けるようにして40以上の4Kモニタに買い換える予定
0036Socket774 (ワッチョイ 2103-LlSb)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:51:56.72ID:2uKDz0Fj0
>>34
自分はfhdしか持ってないんだけど144hzと4kだったらどっちが感動した?ゲーム用途での実感を聞きたい
0038Socket774 (ワッチョイ 0963-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:18:54.09ID:m/26eZVk0
>>36
FPSゲームやってるけど、4K画質より144Hz FHDのほうが体感的にすごいと感じることができてる
ただシミュレーションものとかの速さを求めないものはより大画面でやりたいから、単純に自分が持ってる大きいほうの4Kモニタでやってる
Blu-rayなどの映画やYouTubeなどの動画は4Kモニタで観たほうが断然良い
0039Socket774 (スップ Sdca-wF1Q)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:38:13.49ID:n6gA8rYdd
>>33
ASUS 27インチ FHD 144hz VG278HV
枠が艶ありなんで黒マスキングテープで枠を養生してるw


>>36
144hzモニターのが超感動した
0040Socket774 (ワッチョイ cafe-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:40:08.52ID:1nWD6hB+0
小さいインチの4kだとそんなに恩恵ないし
大きいとその分距離離れるから大して変わらない
0041Socket774 (ワッチョイ c6e8-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:40:35.85ID:/46cGTuk0
Vega64はいつも通りのAMDで安心感あるわ
これで本当にGTX1080よりパフォーマンス上だったら
技術特許侵害的な犯罪に手を染めたんじゃないかと心配になる
0042Socket774 (ワッチョイ 86ec-tLez)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:51:16.55ID:H4HaCnA50
>>33
1080で31インチ高色域4k&27インチ4kモニターと40インチ4kテレビ。144hz&240hz24インチFHD持ってるけど

fpsなら高リフレッシュレートFHDが当然良いし、fpsじゃないなら4kが感動する。

4k動画やhdBD、uhdBDで本当に感動したいなら高色域の4kモニターじゃないと、鮮明だなあ位にしか思わないと思うよ、あと4kモニターメインなら1080tiが良い
0044Socket774 (ワッチョイ 954e-yrGp)
垢版 |
2017/08/27(日) 16:27:39.21ID:3mdPKMet0
>>38
うちはテレビは4KでPCはFHD144Hz
ただPCも4Kで見たくなるのはある
youtubeとか動画はやっぱテレビに限る
0050Socket774 (ワッチョイ a587-YRzy)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:33:34.44ID:2dvQr6Q40
>>35
https://www.dopr.net/ff14playguide/benchmarkscore
使ってるグラボがどのメーカーのやつだとしても
同じ構成で複数のスコアがあるので、ココでの同構成の中央値あたりが目安になるんじゃないかな?
前世代GPUでやたら高いSLIしてるらしきスコアは除外

複数のGPUを使っての比較サイトは最新のPC構成で7700Kでのスコアばかリで、あくまで他GPUとの比較だし
2chやブログで自慢アゲしてるスコアは前世代でもCPUやGPUのOC・水冷化・エアフロー等
拘ってるものばかりなので、あまり参考にはならないよね
0051Socket774 (ワッチョイ a587-YRzy)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:46:25.31ID:2dvQr6Q40
>>49
俺はPG279Qだけど、まあ全て識別化
TNパネルの場合は正面以外から角度かえて見れば識別できると思うけど、当然それは除外で、
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/benq_xl2730z.htm#calibration
基本ドライバ側での調整は無しで、まずは上記サイトの値にモニタ調整、
で、部屋の明るさに対して多分明るすぎるからブライトネスとコントラストを相対的に下げる
それでも駄目なら、最後にドライバのガンマ調整かな、うん多分
0052Socket774 (ワッチョイ a587-YRzy)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:51:34.71ID:2dvQr6Q40
すまん、違うパネルだな。
TFT CENTRALでのXL2430Tのキャリブレーションはないかも、ごめん
0055Socket774 (アウアウウー Sa91-shxa)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:15:31.16ID:vXLAAI6ba
>>51
うちも同じモニタだけど左から2番目は厳しい
やっちまって手持ちは以外4枚
PG278Q PG279Q PG27AQ FS2735
FS2735は断とつ以外はどんぐりの背比べ。g-syncないのが惜しい
0056Socket774 (アウアウウー Sa91-oMNw)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:44:17.39ID:76436m2Ea
>>55
FS2735ぉ〜 いいですねぇ。
自分もこれが欲しいのだけど、ゲームしないならもったいないかな。
グラボのためにゲームやモニタ買うその心がわかり始めたような。
これはまずい傾向かもw
0061Socket774 (アウアウウー Sa91-oMNw)
垢版 |
2017/08/28(月) 02:40:39.10ID:j7yU4GVwa
>>59
時々通常版6GBとほとんど変わらない価格で少量だけ出てくるので、
それを狙ってる。もうポチりスタンバイOKなんだけど。
0066Socket774 (ワッチョイ 651e-/mpg)
垢版 |
2017/08/28(月) 04:07:20.79ID:rnfkEQCQ0
Manliってレビュー少ないね
あんまり売れてないのかな
2年保証で安いから1080ポチるから迷ってるんだけどね
あとDestiny2の貰い方がまだメーカーのサイトに載ってないし
0067Socket774 (ワッチョイ 86ec-tLez)
垢版 |
2017/08/28(月) 05:30:34.09ID:ashjuksg0
1050 夢精
1060 エロ本
1070 AV
1070 SLI キャバクラ
1080 オッパブ
1080 SLI デリヘル
1080ti ソープ
1080 SLI デリヘル3P
0068Socket774 (ワッチョイ 86ec-tLez)
垢版 |
2017/08/28(月) 05:31:44.04ID:ashjuksg0
1050 夢精
1060 エロ本
1070 AV
1070 SLI キャバクラ
1080 オッパブ
1080 SLI デリヘル
1080ti ソープ
1080ti SLI デリヘル3P
0069Socket774 (ブーイモ MMea-tLez)
垢版 |
2017/08/28(月) 06:09:15.98ID:2L3l36tcM
1050 夢精←ある意味幸せ
1060 エロ本←キッズ
1070 AV←ヤング
1070 SLI キャバクラ←邪道
1080 オッパブ←紳士の嗜み
1080 SLI デリヘル←性欲処理
1080ti ソープ←理想の女
1080ti SLI デリヘル3P←男の浪漫
0070Socket774 (ワッチョイ cd8b-0bAf)
垢版 |
2017/08/28(月) 06:32:39.81ID:DrLDMZff0
Titan 人妻熟女(40代以上)本番デリヘル3P
Titan SLI 人妻熟女(50・60代以上)ハプニングバー夫婦交換中参加
0073Socket774 (ワッチョイ dd35-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:02:35.54ID:Xuie62KL0
>>33
EIZO FS2735
1080だけど、2080の時期も分からないし、Tiに買い換えようかな
0077Socket774 (アウアウカー Sa85-Eh4B)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:37:17.96ID:VJU26qBca
>>75
1070からの買い替えなら分かるけど1080からtiってのがね
1080売っても4万ぐらいでti買うなら追加で5万位いるからね

>>76
必要かどうかはその人次第だけど、上限はこんなもんだよって意味ね
ゲームするかも分からんけどさ
0080sage (ワッチョイ c625-QPrS)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:12:45.26ID:EVxPCrB50
Pascalの感じで行くと
Volta Tiは再来年以降だろ。19年1〜3月くらい

まだまだ先よ
0083Socket774 (オッペケ Sr6d-OoSk)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:34:05.92ID:kTpVgpzTr
2000番台祝儀価格終了、オリファン登場。
オリファン祝儀価格終了、3000番台、ti見えてくる。

いつ買うの?
0085Socket774 (ワッチョイ 3e67-eBXb)
垢版 |
2017/08/28(月) 10:01:18.83ID:Zb9RA/gf0
http://www.digitimes.com/news/a20170824PD207.html

>業界筋によると、Nvidiaは2017年末にVoltaベースのGPUの大量出荷を急がず、Vegaの地位に基づいて2018年第1四半期に再調整しました。

第1四半期だと3月もあり得る訳だが、はてさて。
Naviの競争力次第では、2080Tiのリリース時期も変わってくるのかな?
0086Socket774 (ワッチョイ ca85-kQwD)
垢版 |
2017/08/28(月) 10:06:07.51ID:+8YH/xi/0
VEGAのお陰ですぐ次のが出なくていいな、せっかく買ったのにすぐ型遅れとかなんかテンション下がるし
0091sage (ワッチョイ c625-QPrS)
垢版 |
2017/08/28(月) 10:56:09.68ID:EVxPCrB50
>>84
初値を見る限りAsk税は平等にに2万円くらい付いてる
スリッパは特殊だったが、Vegaはゲフォと変わらん
0092sage (ササクッテロリ Sp6d-QPrS)
垢版 |
2017/08/28(月) 10:57:14.56ID:HmYtgdJKp
>>90
780は買ってないのか
0096Socket774 (アウアウカー Sa85-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/28(月) 11:56:24.97ID:zjnK+pXxa
今、1080Ti買うのが正解に思えてきた
0097Socket774 (スププ Sdea-jzbe)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:22:15.61ID:1Nkb+llVd
960が逝ったので買い換えを検討中なのですが、同等以上なのは1060と考えてよろしいのでしょうか?
0100Socket774 (アウアウカー Sa85-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:42:05.91ID:zjnK+pXxa
>>99
オッサン、ファイファンとか言うのやめてもらえますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況