X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/08/05(土) 06:54:21.96ID:zAXHIKSl
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501222144/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500765326/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0696Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 19:46:42.86ID:cBy2qOrR
互換があるかどうか
これが最も関心事
0697Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 19:54:20.84ID:gB8h92ed
>>681
2600kと8350kの5.0だとどうなん?
0698Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:04:25.55ID:VaSJJQGr
>>680
ZEN+こと雷禅2000シリーズが出るのは、2018年1Qと遥か先。今、雷禅を買うのは全く無問題てますよ〜。
0699Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:17:10.10ID:zWB0uMGX
>>673
ならないよ
DDR5は2020年だし
そんでもってPCI-E5.0の規格策定が2019年に終わる
つまり2020年の買い替えが最強コースってことだからね
おまけに価格がこなれるのを待つならもう1年、2021年の買い替えがベストってことになる
よってzen2でも3年は使える
一番最悪なのが来年買い替える馬鹿ね
直後にDDR5とPCI-E5.0くっからw
0700Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:22:05.07ID:VWO6c3se
グラボもメモリもSSDも安かった2016年にSkylakeで組み上げて
2020年に買い替えがベスト
0701Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:22:29.72ID:7gLjgekg
今は将来性のあるRyzen買っとけと言う話
0702Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:24:13.52ID:cBy2qOrR
>>701
バグありryzenなんぞいらん
スリッパなら考えるって感じだな
0703Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:26:12.48ID:VWO6c3se
>>701
今はメモリが高いから折角のコスパも台無しだね
0704Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:26:57.66ID:dT1lu/tY
pubgみたいな色んな処理を同時にやるゲームは
4コアの最適化頑張るよりも6コア対応する方が
楽にフレームレート稼げるんじゃないかな
0705Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:28:18.59ID:z5as25QX
金があるならCoffeeとスリッパの二台体制で敵なし
0706Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:29:14.92ID:zWB0uMGX
skylakeでもi5なら2020年まで持たねーだろうなw
1−2年前のゲームですらCPU占有率がやばいw
来年はPCゲームの大当たりの年で、ファークライ5、グラセフ6、
メトロエクソダス、ウォーキングデッド、なんたらディケイ等の
大ヒット確定ゲームが一挙に投入される年
おそらくi5では無理ゲーでしょ
Ryzen1600と同価格のi5 6600だとウィッチャー3でCPU占有率100%よw
↓動画の6分あたり
https://www.youtube.com/watch?v=NK16VPF5OVE

こんなんで来年出てくる大作相手に戦えるわけがねーw
昨年組んだやつの大半は1年でゴミ化しちゃったなw
AMDerならミドルで組んでも数年は余裕だってのにw
0707Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:34:00.97ID:rRQ7u0M8
去年AMDで組んだ人は漏れなくBulldozer系列のゴミなんですがそれは
0708Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:35:30.22ID:rRQ7u0M8
Intelなら今でも通用する性能の6〜10コアがあったけどね
0709Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:41:23.40ID:R2Y74jwT
>>707
見事な切り返しでワロタw
0710Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 20:43:26.37ID:1+fEzMRr
去年のAMDは、安いから損してない
CPUがハンダになれば冷却効果も良くレイスクーラーが優秀なので音もほんと静か
0712Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:08:49.39ID:zWB0uMGX
>>711
ただ、i5にはそこには出てこない問題があるからね
たとえばゲームしつつゲームの録画、配信なんてきっちーだろうねw
i5の4C4Tじゃゲームだけで顔真っ赤じゃんw
0714Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:13:03.50ID:dmfvRU0Y
 普段使いのPCって、あれこれインストールされて結構汚れてるし、
ゲームをしていても横でwikiを開いたりするしね。
0715Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:15:44.44ID:zWB0uMGX
https://www.youtube.com/watch?v=zafqn5i7-cw

FPSに違いがなくてもCPU占有率が雲泥の差w
i5 7500なんてryzen1400にすら劣ってるw
検証してるしょっぱなのゲームからして100%張り付きwww
どんだけ顔真っ赤なのって感じwwww
i5じゃ、もう他になんもできねーじゃんwwwww
もうやめて、i5さんのライフはゼロよ状態wwww
0716Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:15:57.67ID:VWO6c3se
横にWikを表示させておく分にはCPU負荷はほぼほぼ掛からない
ただしメインメモリを消費するのでメモリ容量が大事だ
0717Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:24:31.13ID:VWO6c3se
Ryzen側だけOCした動画を顔を真っ赤にして張るのが得意なの?
偏向報道だねぇ〜

逆説的に言うとCPU負荷が100%になる用途以外はCore i5の方が速いよ
0718Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:26:41.55ID:mbsYVfeU
>>717
Ryzen 5 1400(3.3GHz)、3.8GHzオーバークロック VS i5-7500(3.8GHz)

ベンチマーク
http://img1.mydrivers.com/img/20170804/205743d8-122e-4cee-ab08-c614852da16d.png

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/dcdc98b3-ecfb-4a79-83d8-f1215503899d.png

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/dc0ab373-31b7-462c-88c5-dea28fd5fdec.jpg

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/b9b9cc66-db1f-41ac-a40a-5207d8941395.jpg

ゲーム性能
http://img1.mydrivers.com/img/20170804/5785ff60-a987-4476-88c1-7e102dfc6228.jpg

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/99830101-c04d-4f00-a8ea-9b050e5fa3f6.jpg

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/b50644f0-2dc9-4165-b04b-905e97e5c2f7.png

http://img1.mydrivers.com/img/20170804/2c98078a-ada5-412b-a666-842cd0320a35.jpg

どれか1個でも勝ってから言えよ
0719Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:32:33.79ID:pKTbGxSd
>>712
ゲームの録画配信とかバカがやることだろ
0720Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:34:32.43ID:VWO6c3se
それにしても何故Ryzen 5に固執するのか、よく分からないな
i5-7600KがRyzen 7 1700と同等のゲーム性能

Ryzen R7 1700 vs Core i5-7600K Gaming Benchmark
https://www.youtube.com/watch?v=PzkFAVa9wR8

>>718
もう一度言う、CPU負荷が100%になる用途"以外は"Core i5の方が速い
まさにその通りの結果だな
0722Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:39:17.15ID:ZXqMONX9
>>713
そりゃFFはマルチコア対応がダメダメで、なおかつCPU性能が大事って特殊なゲームだしなあ

そして>>718はIDコロコロしてどこか荒らしてきた後なのか昼間貼ったときとIDが変わってる
0723Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:43:44.48ID:VWO6c3se
何故、Ryzenは実用途だと遅いのにベンチマークだけは高いのか?
ベンチマークソフトはCPUに限界まで負荷をかけるから、コア数が多い方が有利
だが実用途でCPU負荷率100%の時間は短いから違和感を覚える

>>722
CPU性能が大事なソフトウェアで負けるなんて、Ryzenゴミじゃん・・・
0724Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:48:17.96ID:VWO6c3se
石単体で比較するとRyzenはコスパいいけど
去年のSSDの価格、メモリの価格、グラボの価格を含めて考えると2万5千円〜3万円程度高くなる
今は時期が悪い
0725Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:48:51.65ID:5EugH9Af
>>719
不可能だから初めから考えることもないだけだろアホ
0726Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:49:23.12ID:ZXqMONX9
>>723
そう
マルチコア対応がダメダメなのでコア数が少なくてもシングル性能が高い方が有利って典型的な日本のゲームがFF

あとDX9世代のゲームも対応してるエンジン使ってるもの以外は大体こんな感じなので2011年くらいまでのレトロゲーが好きなら注意
0727Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:55:14.44ID:nlkBsEIN
死ねベンチほどリアルと乖離したベンチマークも無いなw
0728Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 21:58:34.69ID:VWO6c3se
>>726
んだね。PSU、PSO2、DQ、ガンダムオンライン、Red Stone、Tales Weaber、・・・
普通にゲーム開発したら普通にシングルスレッドになるからね・・・
0729Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:06:46.92ID:zWB0uMGX
>>720
>CPU負荷が100%になる用途"以外は"Core i5の方が速い

そらそうだよ、そこは認めるw
けどゲーマーなのにryzenを選ばないのは情弱そのものですわw
i7 7700kですら一時的に100%いくからねw
来年以降の重量級ゲームを相手にしたら戦えそうにないなw
0730Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:06:50.87ID:Ww+d22ow
懐かしいゲームだな
まだプレイヤーいるのか?
0731Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:14.33ID:5gEECHBS
淫厨はこの先100年経ってもレトロゲーをプレイして比較対象にするんだとよ
0732Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:21.98ID:VWO6c3se
>>729
エンジョイ系ゲーマーならRyzenでもいいんじゃない?それを言ったら、Pentium G4560でも充分そうだが。
俺は勝ちたいからシングル処理の速いCPUを使うけどもね
0734Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:10:56.50ID:0/PaNU0V
少なく見積もっても
初期メンバーの半分は逝っとるだろうな
0735Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:13:33.76ID:VWO6c3se
1PCでも多重起動と複垢ログインできるゲームならRyzenのメリットを見いだせるかも知れない
8キャラ同時に露店放置しよう!
0736Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:17:24.61ID:0/PaNU0V
ワンズちゃんねるも
intelの時はCPU貸してもらえなかったって言ってたからな
「私達もintel製品たくさん売ってます!」
ってアピールしてたけど
0738737
垢版 |
2017/08/10(木) 22:23:18.92ID:RhkFHzWa
誤爆すみません
0739Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 22:30:56.36ID:6shAHgED
>>738
誤爆ってはいない
0741Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 23:01:02.76ID:ppi5uE+g
来年の話をすると鬼嫁の股間が泣くぞ
0742Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 23:11:21.07ID:XDxaIRwv
もうGPUは外してくれないかねえ
0743Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 23:21:34.69ID:d8COOVCy
ゲームwwwwwww
0744Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 23:44:21.84ID:Q0XMlkSK
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  インテル、おわったな。 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0745Socket774
垢版 |
2017/08/10(木) 23:56:18.75ID:ppi5uE+g
Steamのゲームが800本超えたんだよ
実際CPUとGPUが現行のやつになると恐ろしいほどグラフィックもきれいになるんだな10年前のゲームでも
0746Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 00:14:05.86ID:9mWw+QQt
マザーだけ逝ったっぽいんだが今のこの時期にフルに買い換えるのもアレだしマザー交換で済ませたいんだが
6700KにZ270の組み合わせでいける?

いけるならZ270買ってきてコーヒーまで凌ごうかとおもってる
0747Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 00:19:30.60ID:ChPYnkHn
>>746
・その組み合わせでいける(ただしマザボメーカーのCPU対応表などを自己責任で確認したほうがいい)
・Z270マザボにcoffeelakeが載らない可能性があるので覚悟の上でなら。
0748Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 00:25:55.79ID:9mWw+QQt
>>747
レス、サンクス

第六世代対応CPUって書いてあるし大丈夫そう
Z270-Kの安物でいいや
0750Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 00:48:28.10ID:kNwjVp6f
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1075372.html
Ryzen Threadripperのアイドル時の消費電力は98Wとなっており、機材の差を考えてもかなり高めの消費電力となっている。

CPUが高負荷になるベンチマークテストでは、Ryzen Threadripperの消費電力は260W前後となっている。
ゲーム実行時の消費電力は300W台で、とくにCPU負荷の高くなる状況では350〜370W程度まで消費電力が増加しており、
GPUとCPUの両方に高負荷を掛ける用途で利用するなら、電源ユニットの出力には十分な余裕を持たせておきたい。
0752Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 01:02:52.85ID:/u6dGXeY
>>751
しょーもな
楽しいですか?
0753Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 01:10:36.31ID:/71w766k
>>751
kabyスレで話題になったアレかと思ったじゃないか
0754Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 01:15:15.49ID:kFMj6oYU
車みたいに既存のモデルが上級移行して新たな下位が出る
i5も6コアなので3万以上からって値付けになりそうで随分と高級になったもんだ
0755Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 01:26:52.08ID:KzOsTUKs
今のi5だって貧民にはイイお値段だべ
イン様は6コアを三世代くらい中間層向けの付加価値として売りつけていきたいだろうし
その間にamdは6コアが最下位になってそうだが
0756Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 01:29:39.76ID:UqL5TqEj
現状はゲームを主体にするならSky-Xは例外としてIntel
いろいろやりたいならRyzenだな
0757Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 02:09:04.51ID:3a+HearA
日本人って今なめられてるよな
なんでも高く売りつけられてる
0758Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 03:16:10.44ID:qNXQ6dn/
インテルがクロック上限で0.5GHzぐらいの優位を保てれば商売になる
zenが世代毎に1割づつクロック上げてきたりすると厳しい
0759Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 04:03:53.50ID:vSG7ehn8
>>750
今回は4亀の消費電力を採用することに決まったんで
0760Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 04:04:35.76ID:YEJXzQhd
coffeelakeの発表で既存の品が値下がりとかしないんですかね
予算限られてて買い時が分からず静観中
0761Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 04:17:18.66ID:pupfqDS8
>>757
スネ夫だからな
なおドラえもんは深センに引っ越した
0762Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 05:20:45.71ID:SpBzHvAH
今はマイニングの影響もあってか
ゲームパフォーマンスだけじゃなく
コスパと消費電力も無視出来なくなって来てる

コアが多いとそれだけ資源を回せるわけで
バランスが大事になってくる
0763Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 07:17:24.92ID:2OgcaxjV
ゲームは言うても、大手のメジャータイトルはアプデで最適化させてくるだろ
こういうことへの対応の速さは、サポートの良さや技術力の面で宣伝効果を産み出すんだから
0764Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 08:50:39.78ID:FQHXuFQP
てか、21日 発 表 かあ
0765Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:58.08ID:jhtdnCJ4
スリッパのメモリー回りがおかしいのでこっち待つことにしたわw
0766Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:17.02ID:xkhXmyBC
       .;".;"     ..;.;".;":      ..;.; 
        .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
.;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
.;"     /;>>765の家 \从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
 ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
   ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"――‐;".;"从ー"―;从ゝ;" 
 从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.    .;":从.;"从 ;". ノし从人
   | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"―――┐┌;".―从┐.;| ".
   |    |从从从.;"从 人 ノし |   从 |   .   | |      |;:|ノし从
   从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐〃"―从;.〃"; ー从;从:;|;:从
―     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄

       从从_          从从
     /7900X\      /8700K\
     ヽニニニノ        ヽニニニノ  
     |(●) (●)      /(●) (●)\
  /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
./^/ ,|  `⌒´  |   / / |    `⌒´    |
(  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
  ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |      |    //    | |
 
スリッパのメモリー回りがおかしいのでこっち待つことにしたわw
と意味不明な言動を繰り返し・・・
0767Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 10:12:12.76ID:AMltFJUc
i3がまさかのハイパースレッディング無効化で91Wかよw
Ryzen 5 1400 TDP65Wより低性能なのが確定してしまったなw
0768Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 10:29:29.71ID:FQHXuFQP
iGPUが入ってるとはいえ、そこはがんばってもらいたかったね
0769Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 11:36:06.63ID:qNXQ6dn/
どー考えても21日にデスクトップ出そうにないな
0770Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 12:02:44.81ID:BGLZDuEx
発売は来年でしょw
0771Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 12:08:21.09ID:EOK+Pq5h
なんか情弱向けCPUになりそうだな
0772Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 12:33:38.07ID:Nqmw6J0z
ライチョン湧きすぎ
0774Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 12:49:45.17ID:FQHXuFQP
発売じゃなくて発表だもんなあ
ずいぶんな違いを感じるぞ
0775Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 12:56:20.16ID:SrJwU5DE
RYZEN出るまで発売日まで発表なんて無かったのにね
sky-Xや珈琲などRYZEN出た途端発表が妙に早いよね
0776Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:00:35.96ID:ChPYnkHn
休みになるとAMDファンボーイ減るだろ?
平日あれだけやるのに。つまりお金をもらってネット世論工作をやっている人たちなのではないか?w
0777Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:15:55.77ID:TkbTo8Ww
爆熱死の夏、緊張の夏
.    ____
    |\_\       /\ 淫厨 /ヽ
    |IN|.◎.|〜   /'''''' u ゚ '''''':::u:\
    |л.: | 〜   |(一),゚  u 、(一)、゚.|
      \|.≡...| 〜   | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
        ̄ ̄ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。:|
        〜     \_゚`ニニ´ _::::/
                /  ゚ u 。 \
                 |゚ / ・   ・ ヽ |
                 | | 。 ゚ u |゚ |
                 \\=====/ノ
                 (m)  (m)
                 (__)(__)
        ───    _,───7     / . /
       /二二二/   / ─/ ̄ /  ─木 幺 | 幺
       / 7  7   //二/二/ /   //  ─弋
     / ン/ ン/  / _/―/ レ / /  人 乂
0778Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:34:01.16ID:QMzjluFH
>>777
          ./ 田村\
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
0779Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:42:51.91ID:TkbTo8Ww
>>769
背景の図柄もあわせると8月21日に登場する第8世代Core i processorはノートPC向けと思われます。
ノートPC向けの第8世代Core i processorは“KabyLake Refresh”等と呼ばれてきました
(北森bログより)l
0780Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:46:58.58ID:JiDEH0rU
というか21日の発表と同時に発売がある!?と思いたがっているやつが多いよな
0781Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 13:49:21.62ID:YEJXzQhd
発表後の既存製品の価格変動が怖いんです><
0782Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 14:42:45.48ID:yhJ5fLJP
マザーのプロトタイプもリークされてないのにあるわけねーだろ
0783Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:14:40.30ID:y32KQiyE
Z370がZ270のリネームという噂もあるし
マザーは既存のそのままだったりしてな
0784Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:17:29.17ID:JiDEH0rU
ASROCKは今回は本当に神仕事してくれたな

200マザーで珈琲使えないという絶対NDA級の機密情報をぽろりしてくれた
ということは300マザーが出ないと話にならない
現状では300マザーのリークすら出ていない
よってデスクトップ珈琲+300マザーは早くとも11月あたり(クリスマス商戦狙いならこの時期が限度)
よって珈琲+300マザーは11月以降とみなすことが推定できることになる
Intelが無駄に先走って21日に発表というのが笑わせる
0785Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:18:22.23ID:JoL6A8cP
マジかw
21日に深夜販売をしなかったら笑えるなw
0786Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:21:00.28ID:GHEGebSP
というか21日の発表と同時に発売がある!?と思ってるやつがいて笑える
0787Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:25:47.66ID:ggAEP+lQ
intel焦ってるで発表だけ早漏になってるのにな
0788Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:26:51.35ID:yhJ5fLJP
そもそも21日はコーヒーの発表じゃなくてノート向けだろ
0789Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:08.96ID:sJBhA7yR
raven ridgeが年末だからプレス向けに先手打つだけでしょう
インテル社内の情報だとraven ridge amdのvegaは630よりちょいいいぐらいでワッパだと敵じゃないから勝てると見込んでいるようだけどね
0790Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 15:57:39.66ID:OFAarl3s
録画配信なんてGPUに任せればいいじゃん
ニコニコみたいに制限が多いとCPU使わないとまともに放送できないだけ
0791Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:02:14.51ID:ChPYnkHn
kabylakeのときは、モバイル向けCPU発売が2016Q3で、デスクトップ向けCPU発売が2017Q1だった。
つまりcoffeelakeでも、まずモバイル向け発売してから、デスクトップ向け発売になるのだろうなあと。
0792Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:04:18.93ID:TkbTo8Ww
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'  いまは 、CoffeeLakeが8コアじゃなく6コアなのか わたしよくわかる
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ       Coreシリーズは爆熱なんだもん!
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
0793Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:15:55.83ID:UqL5TqEj
>>791
Kabylakeのときにこれからはノート用CPUを先に発表すると言ってるので当然
去年のリーク記事の予想でCoffeeは早ければ8月ってなっていたせいで、
それをそのまま思い込んで今も勘違いしてる人がいる

そもそも突然発表していきなり発売なんてやってたのは相当昔の話だろ
10年前にはもう突然来たのは価格改定くらいで、それも先に噂は流れてた
0794Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:25:51.93ID:uq2IkLTL
互換性もねえしマザーは突貫で作らされるしで不具合ヒデェことになるコースじゃねえのこれ
0795Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:27:27.08ID:ktf+xKII
>>794
Ryzenみたいなジャンクになったら嫌だなあ
0796Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 16:28:37.38ID:/u6dGXeY
>>794
不具合修正などは来年のX380でいいわけで
今年出るのは半年もてばいい戦時仕様X370
勿論X370はコーヒーのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況