【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 11:26:56.97ID:lbSSd289
>>101
CoreXによる熱中症にご注意下さいw
0103Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 11:32:47.09ID:KDG/eP3m
12コア以上で定格100℃の夢を見ろ
0104Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 11:39:02.43ID:ls4MObai
別にAMDは完全勝利を望んでるわけじゃないし
intelに肉薄できる性能でシェア削り取って今後の足篝になれば大成功
逆にintelはシェアが増大しすぎてfab維持の大変さも相まって大勝利しないとならない状況
60Hzモニタつかってりゃゲーム用に高クロックを用意する必要がないからゲームでの優位性はほんの一部
AVXは現状ではエンコが一番生きるがエンコ自体が極少数派
一般のひとはPCくんでまで録画しねえよ
つまりintel側の独り相撲
0105Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:53.18ID:KQ8Y9HRf
ttp://www.pcgamer.com/full-details-for-intels-core-i9-processor-lineup/
ttp://cdn.mos.cms.futurecdn.net/A8AxJz7WBwPjZcrpoFmmLJ.png
7980XEの定格ターボは18コア使用時で3.4GHz
テーブル見た感じOCすれば全18コア3.9GHzまでは確実に回りそうか?
でも3.4GHzでもかなり熱くなりそうなんだがどうなんだろう
0107Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:32:17.85ID:EUVvxQir
フルスペックのSkylake-SP HCCダイを手に入れられるのはCore i9 7980XEだけ!
0108Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:33:20.91ID:bcGFi+QL
>>104
つまり多コアは要らないと
0109Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:38:09.13ID:KQ8Y9HRf
>>107
これ取れる数からいくとintelにとってはかなりのセール価格らしいけどね
0110Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:40:53.95ID:0xuaBZ97
7920がゴミなのは確定か。
7940以上はさすがにソルダだよな……?
0112Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:59:03.15ID:z1HmLR42
>>103
良い悪夢を見れそうだなwww.
0113Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 12:59:59.22ID:z1HmLR42
>>110
インテル<グリスバーガー一択!
0114Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 13:00:01.83ID:0lMYeZhB
>>100
早く出てきたと言うことは全部グリスに決まってるだろ

年末以降のコースならハンダの可能性もあった
0115Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 13:08:07.26ID:pTaCQVr7
>>110
ここ数年毎回そうやって騙されてきた上位はソルダ?K付きは流石にソルダ?新コアこそソルダ?
結局Xeon以外無いかと
0116Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 13:55:02.65ID:wcumJiDb
18コアでターボ3.4GHzって存外クロック高いじゃん
0117Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 15:03:06.61ID:z1HmLR42
>>115
今はXEON ですら、LGA2066は皆グリスバーガーですよw
0118Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 15:08:29.37ID:z1HmLR42
最新世代のインテルCPUでソルダリングなのはLGA3647のXEON のみ。
0119Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 15:37:37.29ID:PITsoLq/
>>116
問題は165W制限にしてそこまで回るかどうか
0121Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 15:46:18.69ID:dFMA9+LC
1999ドルだと25万くらいか
0123Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 15:51:18.85ID:UNXrR7iN
グロじゃねーし
CPUの画像だし
スッポンの亜種?
0124Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 16:10:10.94ID:3aI26raf
>>123
マジレスカコワルイ
0125Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 16:15:11.98ID:jAGVKlgY
ソケットピン折れ画像(故意に壊した)をCPU画像とは言わないし言ってることが支離滅裂すぎ

すっぽんがなんなのかすら理解できてないあたり夏休みを感じる
0126Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 16:20:03.58ID:UNXrR7iN
あぁマジレスというのは↑の事ですよね
0127Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 17:39:16.26ID:/SK8OcNk
>>115
ここ数年だけの話なら上位でグリスなのはSkylake-Xだけだろ
Gulftown、Sandy Bridge-E、Ivy Bridge-E、Haswell-E、Broadwell-Eどれもハンダだ
0128Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 17:50:24.02ID:z1HmLR42
>>127
昔の話をしても仕様がない。これからはMCMのLGA3647以外は皆グリスバーガーが仕様だwww.
0129Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 17:58:32.80ID:M8dgsAZs
ねぇねぇ、18コアがグリスだとサーバルプロテクションは大丈夫なの?
0130Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 18:00:35.46ID:gJYB35/k
7980xe4GHzで回りそうだけどvrm大丈夫かな
燃えそう
0131Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 18:40:31.13ID:SOvgVx/A
18コア 4.2GHzでぶんまわすのか


……Pentium Dってレベルじゃないんじゃないか?
0132Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 18:44:50.63ID:hHVnUrLg
intel穿いってる?
0133Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 18:45:35.26ID:SOvgVx/A
これ、むしろ
どれだけ電圧下げて、クロック安定するかの方が興味あるな

コアがぶんまわって、冷却できたとしても電流供給しきれないかもしらんな。マザボの品質で
0134Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 19:01:31.34ID:LJvn4AHt
7940X以降もグリスバーガーにするのはさすがに自爆行為
0135Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 19:20:50.94ID:jEGPVlbK
 M/BメーカーとOCerへの挑戦状やね。
0136Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 19:35:20.07ID:z1HmLR42
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/;
Core Xシリーズの全スペックが公開
〜14〜18コアは9月25日、12コアは8月28日に発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1074912.html
0137Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 20:00:34.40ID:JL02HRHL
>>135
グリスだとCPUクーラーメーカーにも喧嘩売ってるわな
まさか18コアでグリスってありえるのか??
0138Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 20:07:47.03ID:TAVfjdzS
>>137
あり得るでしょ
だって-E系統のハイエンド-XをグリスにしたのならもうXEON以外全部グリスにしても驚けない
0139Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 20:33:37.41ID:uj75b9DL
全コアTB時の最大を書かない所がせこい
0140Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:55.23ID:f5CtLNmu
ごまかしのイソテルwww
0141Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:39.58ID:uvT4+EyA
グリスの〜14〜18コアは9月25日、12コアは8月28日に発売
0143Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 21:20:25.78ID:f5CtLNmu
ソケット商法(笑)
0144Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 21:22:13.07ID:z1HmLR42
>>135
OC を許さぬという淫照の意思表示w
0145Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:14:24.75ID:f4iEbPC4
2万の殻割器で7740K割る人って居るのかな?
樹脂で良いならもっと安く作れるはずなんだが何で金属で作ったんだろ
0146Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:18:20.93ID:bcGFi+QL
樹脂じゃ良くないからだろ
0147Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:27:42.65ID:CQTYR0UJ
もともとレビュアーが何回も何回も割るために金属製を特注したはず
あと店舗が無保証で使わせるとか?
0148Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:34:40.63ID:w4OjcTHZ
レビュアー(アフィ男)
0149Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:52:32.56ID:f4iEbPC4
個人で使うなら7700Kだと4000円+ePacket送料の殻割器で十分なんだよな
水枕みたいに金属と樹脂の2種類出してくれれば尚良いんだが
そのうち海外から樹脂のやつが出るだろうけど
金属の殻割器が必要になるのは店やヤフオク詐欺の連中だろうし
0150Socket774
垢版 |
2017/08/08(火) 22:55:49.86ID:l+hJ2bWI
>>89
まてまて、取っ手が付いていても25Kgもあるデカブツを「ポータブルタイプながら、最大800Wまでの発熱量に対応、システムの安定動作を実現する。」って紹介するなよwww
0151Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 01:59:49.06ID:xvUyN3wV
定格で使うのならグリスで間に合うから当分やめなさそうだね
0152Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 02:14:00.93ID:wOiH7pdC
AMDもOCこそ可能にしてるが実際殆どクロック上げれない仕様にしてるからなあ

むしろ-Eが空冷の良いやつや簡易水冷で+1GHzも上げれたのがおかしいのかも知れないが
コア数が少ないおかげでi3もASRockのアレやNonKOCのBIOSやi3 7350Kだと+1GHzくらいグリスでも上がる
0153Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 02:15:04.13ID:i6BxeVSV
インジウムソルダリングをグリスにする
PCBを薄くする
更にPCBを薄くする
次は・・・
ヒートスプレッダを銅からアルミにでもするのか?
0154Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 03:03:29.29ID:H6GPpWj8
>>152
Ryzenはクロックあげられないというかプロセス的に上げることを想定してないから設計上の仕様ではなくて製造上の仕様の方だけどね

7940Xは値段がこなれたら移行もありかな
ただOCしてどうなるか(主にマザボ)
7900Xがあれだけ電気食いだとそもそもソケットを3467にして電源供給強化した方が良かった気もする
0155Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 05:40:46.19ID:U4b4aFtY
いいこと考えた
インテルが最初からから割りのCPU売れば解決じゃね?(混乱
0156Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 05:57:41.96ID:aKbwGH1V
>>155
エンスー向けなんだし元から殻なしもありだと思うね
0158Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 07:23:04.39ID:ZlZPSX+W
                       -=━--=ニ>'":: ::   :{  __\ \\\
            __ -=- ,    ,:’ ::'" :: :  ::__{:{:: :. :. { :::ノ--'^ヽ-='¨
           _,' ,:    :ヽ__ -=',::: ':: :: :: :: :: :: 》::{    { -{━=⌒^¨¨⌒^”
           { i:: ji :: :i::..\:. i {::  :: :: :: :: :: :}{ 儿__}ー'-:'
           i, i::.ミ、 _ノヽ ミ} ミ、:: ..__i__:: ::__,ィ{'⌒`¨〉
          __入::,-<⌒} /ィ\  i| i:  :: 了i ノ ー=;   の  後  帝
       , '¨  -= -\,ヘ〈”  }::}ノ :} .: .: i| {   _}   だ  退  王
      ,:’ i: :'"  ::.ヽ \ ィ'_ク,ハ        :j i :{  <.    ┃   は  に
     i|  八   ::  ⌒`¨¨ヽ ':〈::    T,'/i}=p     ┃   な
    , '⌒;:  ´¨¨ミ}{        ::、  __,:':,://八=ニノ     ┃   い
    { i{     ,:'::人ミニ_::;     ::.::>'"¨'¨:><>'¨ }¨}_   ┃
   イ  __:: _ ノ'=━≡=ミ=― '::_:<_`>´<>'":/-==ニ|  !!
r'⌒  } i|  {         `¨¨}ミ=--<> '’_彡':: : ' :: :-=i
::⌒ヽ- ミ  |i            ∨:/三ニ=-::三ニ=___-=ニ}___ __
:: :: :: : :: :ヽノ            ∨三ニ=- -=ニ|___,.-=<彡'  \___ -= ━
}:: :: :  ::,:’                 \ -=ニ :=-i|ミ:ミ、ヽ\-- =ニ=-\
:: ::; : '                 \-=ニ :-/i}i{::i |:: .:\ `¨⌒ヽ=-=: .、
=ミ/                        \-=ニ ノノ }}-<_::_ij    \=-::}
  {                       \______彡ノ          `¨¨
,} 〉
第8世代Core i processorは8月21日に発表
https://newsroom.intel.com/news-releases/media-alert-introducing-new-8th-gen-intel-core-processor-family/
0159Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 07:36:20.13ID:2xjgfMWv
>>158
かなり急いで用意したな
年明け予定だったのに
0160Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 07:50:13.26ID:T1bMHcdJ
>>149
実際アクリルでうまくいったけど、樹脂だと欠ける可能性が少しはあると思う。
押し当てる部分だけ1ミリ程度の金属板を噛ませばほぼ防げると思うけど。
ネジなど回しすぎて壊すアホもいるだろうし。
樹脂なら2000円で十分利益出るね。
0162Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 08:07:16.06ID:bDnhS5t6
>>159
それって発表でしょw
0163Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 08:53:04.00ID:Lknzq0g2
       .;".;"     ..;.;".;":      ..;.; 
        .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
.;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
.;"     /;淫厨ハウス \从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
 ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
   ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"――‐;".;"从ー"―;从ゝ;" 
 从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.    .;":从.;"从 ;". ノし从人
   | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"―――┐┌;".―从┐.;| ".
   |    |从从从.;"从 人 ノし |   从 |   .   | |      |;:|ノし从
   从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐〃"―从;.〃"; ー从;从:;|;:从
―     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄

       从从_          从从
     /7900X\      /8700K\
     ヽニニニノ        ヽニニニノ  
     |(●) (●)      /(●) (●)\
  /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
./^/ ,|  `⌒´  |   / / |    `⌒´    |
(  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
  ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |      |    //    | |
 
パソコンが火を噴いたなどとと意味不明な言動を繰り返し・・・
0165Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 09:05:18.15ID:Out5JnnF
    ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::10コア/20スレッド:::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ  ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ヽ.   7"::;:::::_::、ヾ゙i    _ヾ、:::::::ハ
::::::::::::i丶.   l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,l,
::::::::::::l丶   ゙ー───‐'   . k'^ヽ、゙i  ノ
::::::::::::ゝ    ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿
:::::::::::::::〉 ,.'",n.  rャ   ,-、   ゙ヽ、   ,ノ
l:::::::::::::i   |:::|   |::::|  .i:::::|  ;ヘ   _ヽ.,!
|::::::::::::l   _,レヘ. |:::::!  !:::::l  ,l:::;!  i:.:i 〉  オレの名前を言ってみろぉ
}::::::::::::! '´   ,} |:::::l  !::::::! ,!:::;! ;': 7,! 
!::::::::::::l      ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l    ,ハ
:::::::::/i.   ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}
:::/   `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/       ,/
:::l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、
0166Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 09:10:41.01ID:j+24k/xR
殻割が前提とはね
自作すら少数派なのにそこからさらに絞られた殻割でないと戦えんとは
0167Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 09:40:31.02ID:NSaz5zIY
>>129
ヘーキヘーキ!
0168Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 09:59:15.90ID:56wYdui9
>>166
殻なしで売ればいいんだけどね。PentiumIIIで実際やってたんだから。
0169Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 10:19:05.46ID:aKbwGH1V
>>168
Apple向けのXeon5500が殻なしだったように
大口顧客向けには特別モデル出したりするくらいなんだから出せないわけじゃないね
0170Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 10:49:01.18ID:syNmhb4a
>>168
お前らが下手くそでコア欠けさせまくるからスプレッダ常備になったんや
0171Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 11:32:32.45ID:Zr+KQogx
>>168
そんな事したら今度はコア欠けで騒ぐ奴が出る
0172Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 12:10:26.98ID:aXuQBMeu
りっぱ―も実ベンチ灼熱に負けちゃってるからどっちもダメね
0173Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 12:18:10.93ID:n8Xv6b+9
水鉄砲なんか一本も出なかったわw
0175Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 12:59:06.10ID:2SISv2Pu
>>158
>暗闇に巻き込まれないでください。
>第八世代のIntel Coreプロセッサーファミリーがいかに速いパフォーマンスを提供するかを学びましょう。

自分たちが暗闇を作ってることに気づいないらしいw
0176Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 14:16:49.90ID:Lknzq0g2
灼熱=コアXシリーズですねw
0178Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:23:30.23ID:JO3vVN/n
AMD信者「TRは同じ値段なのに性能も消費電力も勝ってるぞ!」
AMD&ASK「ASK税どーん!!」
AMD信者「……」
AMD&ASK「ちゃんと日本で買ってね!!」

AMD信者「…でっ、でもほらryzen7もいいもんだぞ」
AMD&ASK「実売値上どーん!!」
AMD信者「……
AMD&ASK「性能を考えれば安いって言うから期待に答えないと!!」
0179Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:33.43ID:Zr+KQogx
>>178
>ちゃんと日本で買ってね!!

お断りしますw
0180Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:32:20.12ID:aXuQBMeu
AMD日本が仕事しないからどんどんamazon.com肥え太らせてるじゃないですか!!!
0181Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:35:13.45ID:r/QSGEUN
Ryzenは別にぼったでもなかったし初期ロットは4Ghzまで回せるし
メモリもまだ安かった最初の頃に買ったやつだけが勝ち組だったな
今から買うならcoffeeが無難、もうRyzenはそこまでお得感なくなった
0182Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:37:53.80ID:aPe9dULO
最近Ryzenが値上がってるのって多分TR製造に力を入れてるせいで
昔もOpteron生産のときAthlon64が品薄で値上がったのと同じだよなあ

どっかの店員がRyzenが品薄になってるって書いてたのと
日本のお盆で物流止まって値上ではなく米尼でも値上がってるから
0183Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 16:42:12.06ID:rkXHd9cs
やっぱ価格だよなぁ、、、
スリッパが無ければ誰も文句言わないんだろうけど
0185Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 18:48:02.25ID:BoxCwW6R
インテルのは全コアの定格が低すぎる
0186Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 18:49:16.66ID:yEYyUMkH
>>185
リミッター解除すれば4G超えます!!
電力は400Wです!!!
0187Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 19:02:47.79ID:Out5JnnF
.          ___
.      、-''"´インテル`"'''-、
.     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
.    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
.    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ
0188Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 19:38:18.73ID:byRyuswc
>>186
そこは問題じゃない。
問題は熱
0189Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 19:42:38.63ID:KgZl4NBh
Intel 14nm++でGatePitchを84nmへと広げる
GatePitch 70nmで”真の14nm”を謳っていたIntelが、14nm++で他社と同じ”紛い物”へと身を落とす
0190Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:38.67ID:gb63f6xy
>>188
消費電力=熱ですが…
グリスかどうかは排熱の問題
0191Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:13:01.65ID:XFeVmJit
消費電力=熱な訳ねえだろw
CPU動かねえじゃねえか
0192Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:26:04.92ID:Jz3GVExb
うん消費電力は熱だよw
CPUが物理的に移動するなら話はちょっと違うが
0193Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:34:03.73ID:gb63f6xy
>>191
マジかよ…ネタじゃないよね?
0194Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:42:39.17ID:A/RG1UjR
やめてやれよ
今頃必死でググッてるよ
0195Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:44:38.60ID:XFeVmJit
おいお前らw
0196Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:48:23.54ID:DHTHIOYb
ふいたw
0197Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:51:37.14ID:ZJNy78E/
電子の運動量をUとして・・・
0198Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 20:58:07.10ID:pRPKkAqi
>>189
と言うかAMDがキャッシュサイズとか実測したらインテルより微細化されてるって発表されてたわけであの時点でインテルの嘘がバレてるっての
0199Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 21:26:03.45ID:ZlZPSX+W
注目していただきたいのは、Ryzen Threadripperの“価格”です。
米国における1000個あたりの価格と日本販売時における価格にだいぶ差があります。
端的に言えば、為替からかなり離れております。

つまり、Ryzen Threadripper 1950Xは日本おいては12コアのCore i9-7920Xに
性能で勝たなくてはなりません。
http://ascii.jp/elem/000/001/528/1528973/
0200Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 21:29:24.93ID:CDdSFvrd
SIMDが弱すぎる糞CPUなんかいらん
0201Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 21:33:53.36ID:ZJNy78E/
Single Instruction Multiple Data

プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況