X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/07/28(金) 15:09:04.76ID:Qbzs9rO9
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500765326/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0214Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 03:18:08.75ID:8WWYwisq
ソフト側の対応も遅れてるが
ハードも、インテルは6コア以上のクロックに関して全く詰め切れてない
0215Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 03:20:50.22ID:3a/tfIdB
8コアCPUなんて2011年から安価に購入出来た訳でして、
8コアCPUに最適化して快適になるならば とっくにされているんだけど・・・
0216Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 03:22:12.45ID:4px8BsU7
多コア最適化した結果6950xのスコアだけスゲエ伸びたら笑う
0217Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 04:22:13.75ID:O8mCgBQt
>>213
PhenomIIとか別に競争力なかったわけじゃないんだけど、製造の問題やエラッタで自爆したわけで。

インテルのせいにするのは無理あるわ。
0218Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 04:23:50.00ID:O8mCgBQt
>>207
どうせワッチョイなしも立てて分散させるよ

カスのいつもの手段
0219Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 04:32:07.39ID:KWQJ6/MO
>>217
いや、プロセスで丸一周遅れ分の差はあった
だからどのみち勝負にならなかった
0220Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 07:23:41.54ID:8ypER7qK
        ▲
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _ \
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  / <おじちゃん、ダブルグリルバーガーひとつおくれよ
    \_____/    \______________
0221Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 07:38:52.41ID:ICnCtrrB
4亀(予想図)
Ryzenにシングルで勝つCoffeeスゲー
7700Kにマルチで勝つCoffeeスゲー
0222Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 10:11:47.08ID:8WWYwisq
まあ、性能ブッチギリは無理そうなので
あとはお値段次第かな
0223Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 12:03:36.03ID:84LFMy3X
火事怖いしクロック下げてくれませんかね
0224Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:32.61ID:edVTFVrS
定格クロックが高いから破損が心配なレベルだね
CPU大丈夫でもマザーボードにダメージが蓄積されて寿命が縮む
定格クロックは低めにしたい奴だけがOCすればいい
OCより安定性と耐久性を重視してる人もいるのだから
0225Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 12:15:26.74ID:84LFMy3X
まあやばかったらクロック下げて電圧も下げれば対処できるけど何も考えずにOCして火事になる人出そう
0226Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 12:37:03.21ID:3RcBYnrn
             _,,_、,,
         ,, -ー''゙"    ` ..、
       /::::::::::::        ヽ
       /::::::::::::::::         ヽ
     /::::::/::::   人:::::::..     |  はしゃぐなよ
      |/ノ ノ  _,-'_,,-ヽ::::::::..    |
     ('ヽ' _-┬'_tl.   ー_ゥ, ヽ、::::   |   アム厨が見ている
    _,-l-'( i  |  ノ,,       i::::  |
  ._,i' し i | |  、       /::   |
 /_ノヽ'    | ヘ   =一'  ノノノ   ゝ
   l /   ,| ) ヽ ^   ./ 'ヽ_/
    ヽ   /  `ー` -__''__|_'
   _|__l_   ,「=|||,-''ヲ ノ7|
   |l_)v(  l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,,
   /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-,   __フ;;;;(((ヘ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/   ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
0227Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 14:36:52.54ID:nXFVUhFY
>>221
既にシングルで7700K超えるのは確定してるぞ
   8700K 7700K
1C  4.7   4.5
2C  4.6   4.4
4C  4.4   4.4
6C  4.3   −
0228Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 14:43:18.20ID:BYM/U2mC
>>227
今回も目くそ鼻くそじゃん
0229Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 14:43:55.15ID:YwTs21mL
これは8700K6万円ですわ
0230Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 14:48:52.23ID:f+cy6RI7
Intelの上の方とRyzenの下の方は示し合わせたようなクソ揃いだな
0231Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 15:30:17.80ID:4/JUMqK2
>>227
シングルもマルチも完敗の7700K泣いた
0232Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 15:39:44.28ID:hepbLWwR
4.7ってのもガセ臭いけどな
0233Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 15:54:09.34ID:zyGCOGWZ
黴は47倍以上になると個体に関係なく消費電力と温度が一気に跳ね上がるから、
そこを解決出来ない限りは46倍が最高になるんじゃないかな。
0234Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 15:57:56.72ID:vsf4Tcou
4.7はちょっと眉唾臭いよなぁ
でもリーク師って微妙に実績がある人なんだっけか・・・
0235Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 16:05:28.80ID:Op6WsAGx
>>234
選別すればいけるんじゃね。
だめな子は2個潰して4コアに回すとかな。
0236Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 16:37:20.49ID:Qq7gDZcL
製造プロセスが14nm++になるので200MHz上げる程度なら何とかなるでしょう
それよりもTDP95Wのままで6コア4.3GHzに到達できたのが凄いと思う
0237Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 17:32:54.68ID:EDQLcAgQ
"TDPの範囲内"で"最大"4.3GHzだから、処理の内容によっては定格からピクリとも動かないなんて事も有り得るよ
それでも形だけでもクロック上げとかないと中途半端にスレッド数の多いゲームで7700Kに負けちゃうからね、しょうがないね
0238Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 17:36:45.29ID:woJWWNjN
どうせカタログスペックだけだろ
0239Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 17:40:24.07ID:nPnRjfCY
超負荷かけない限り割と張り付くんじゃないの?
ただし消費電力
0240Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 17:47:51.18ID:2F4I0Sse
定格が全てやなパワー
0241Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 17:48:00.38ID:6B+uVRY2
いまだに14nmか、
10nm以下になったら考えるわ
0242Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:09:48.28ID:edVTFVrS
こんだけ定格クロックが高いとマザーボードが凄い熱になりそうだね
105度コンデンサでも80度超えたら寿命があっという間に尽きると言うからなあ
まあ、1年くらいで買い替える人にはいいんでしょうけど
0243Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:13:53.60ID:3a/tfIdB
ほんと、定格クロック高くて爆熱爆音だよな
やっぱり2.70GHzが最高だわ
0244Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:21:19.20ID:edVTFVrS
個人的にはIPC高ければ4GHzで十分
それ以上上はリスクの方が高くなる
0245Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:24:32.33ID:O8mCgBQt
なんかプレスコ時代を彷彿とさせる、クロック語りがいるな。
クロック数値合計とかやってるキチガイもいたし。

今更過ぎるわ。
0246Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:30:46.21ID:FuV847HS
まあシングル高そうだし6Cとしては悪くないCPUになるんじゃないでしょうか
0247Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 18:49:18.72ID:8WWYwisq
実際に使うときは
iGPU未使用にしたら多少発熱減るのかな
0248Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:11:36.11ID:rWfm9TlO
KabyでWin7使ってる奴いる?
0249Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:12:43.90ID:woJWWNjN
G4560でwin7はそれなりにいそうだが
0250Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:17:50.31ID:WVArQfUP
>>245
\  淫厨ってバカ丸出しですね
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    , - ─‐‐- 、.           ,_ '  ̄_`丶、
   //⌒ニニ⌒ヽi         /   ̄   `i  |
  . |.!. -‐   ‐-、 !|        !=、  ,=ニニ ,-'_ |
  rt.l ‐- ,  、-‐ iyi       i゚-| .!゚- '' |iб! |
  !=.| .ノ{__ハ  .lソ       .|..{.__,}.    |!ソ .|
  /i ヾ三三ヲ . ハ.         |ミ三三ラ /\   |
/| ヽ、.___=___,.ノ  |\       ! =  ./  |.\ |
 .|  \   /  |      // ヽ、_/   |  | \
  ___∧_____________
/  事実バカだからね…
0251Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:19:48.73ID:84LFMy3X
よく考えたら俺はwin7だった。win10になれないといけないんだな新しいCPUだと
0252Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:00.40ID:4px8BsU7
熱問題になんら対策とらずコアとクロック上げるってi9で通った道じゃないですかーやだー
0253Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:25:45.65ID:+9+0BpBr
マザーというかUEFI設定で勝手に上げてなければ95Wからそんな上がることないんじゃね
ただ95Wきっちりしてると6コア4.3Gになるかはわからんけど
インテルも130W消費する95W+とでも表記してくるんじゃねw
0254Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:31:05.18ID:IPf0fMLD
>>231
そこは喜ぶべきだろ。後から出るものは全てに勝ってて欲しいよ
0255Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 19:34:18.11ID:fkPl0/D3
i7-7700だが諸事情あってWin7を使いたい
ドライバーは一応揃ってるみたいだからxHCI対応のインストールUSB作って試してみるか

KabyはiGPUの抜け道あったがCoffeeは流石に無さそうだね
0256Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 20:11:20.74ID:qCN99/je
むしろ8700が7700に一箇所でも負けてたら問題でしょ
0257Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 20:44:15.44ID:ayh9AwLI
何をやっても溶接機www
0258Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 20:50:52.99ID:Qq7gDZcL
7700K買った人は本当に時期悪だったね
0259Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 20:59:15.04ID:RjDUGpKU
あれ
いつの間にかCoffeeが
ウンコ汁からマックスコーヒーに
レベルアップしてる?
0260Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 20:59:52.11ID:6Sibz2AK
ペルチェ流行らんの?
0261Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 21:13:12.23ID:TlktadBA
パワーリミットの設定が重要になりそうだな
ゲームは全力でTB効かすけどストレステスト等は極力抑え込む感じで
0262Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 21:33:05.41ID:KhbZA71K
7700k(定格)でavx使うエンコだとシステム全体で160wいくから
アイドル40w引いた120wに1.5掛けたらコヒーは全体で220wぐらい行くかも
単純計算だけど
0263Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 21:47:24.48ID:zPIfQSjY
>>229
安!即買いですね^^
0265Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 22:26:01.72ID:BYM/U2mC
>>256
コア数を増やしているからしょうがないってところはあるでしょ
ただそれだとRyzenを買った方がいいとなるが
0266Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 23:43:33.28ID:zENDDAW6
>>264
ライゼン8コアが
電圧落とせば
ワットチェッカーで見て
+21Wでシネベンチ1000出るらしいぞ
0267Socket774
垢版 |
2017/07/31(月) 23:54:45.32ID:YbNeRzBM
早く6cで2ちゃんやりたい!
0268Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:00:19.56ID:a5b3eQk3
6コア全コア時4GHzでいいわ
それ以上は冷却装置に金がかかるしマザーボードの寿命的にも良くない
0269Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:14:42.97ID:kjHFYIsl
100で珈琲は無理だと思う
珈琲はDDR3サポートしないでしょ
100マザボはDDR3のもあるから切り捨てるしかない
200ならDDR3マザボ無いから行けるだろうけど
0270Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:15:56.20ID:kjHFYIsl
珈琲がDDR4のみってのは>>61のリークが正しければだけど
0271Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:17:10.20ID:0axoJwyd
ワッチョイスレさっそく過疎ってゴミ化してるww
ワッカスどもは本当に学習しないなぁ・・・
0272Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:17:48.22ID:7xVo6IOy
DDR3Lは1.2Vだし何とか
0273Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:27:14.71ID:9olgG05W
俺の100マザボDDR3対応してないっスよ
0274Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:28:55.86ID:O5KLU7eC
v2





しね
0275Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:36:01.82ID:6wt4I2t6
v2で何か問題あるの?たかが10万あればCPUとマザー揃うと思うけど
0276Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:38:53.91ID:qCrswNA7
>>269
DDR3マザボだけ対応外で100も行けないかなあ

まあ安く移行できると思ってDDR3マザボ買った人は結果的に高く付くねw
0277Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:40:12.88ID:dImTudUx
コスパ気にしないならエンスー買えばいいだけじゃん
金が無いからマザボ使い回しでメインストリームで管巻いてるわけでしょ
0278Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:41:04.00ID:7xVo6IOy
>>275
互換性なけりゃ安いライゼン買う人のが多いと思うよ
0279Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:43:24.59ID:dImTudUx
書いててイラついてきた
メインストリームCPUのスレで「たかが10万〜」とか何嘯いてんだ
たかが10万、されど10万だよ
10万ありゃどんだけのことできると思ってんだ
0280Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:47:03.52ID:9olgG05W
LGA1151ソケットで、ボードメーカーはCoffee Lakeのサポートを200シリーズや100シリーズのプラットフォームにまで拡張する予定です。
このチップはインテルの最初のヘキサ・コア製品で、14nmプロセス・ノードをベースにしています。
みたいなっスw
0281Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 01:12:56.09ID:NEnxU/Dj
金が無いなら一個のCPUを5年くらい大事に使っていこ
0282Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 01:34:42.27ID:pwEvLvWB
アム厨のおかげで今月8800kを安く買えそうだ
やっと7年ぶりにxeonから乗り換えられる
ありがとう!
ブルうんこさんの呪いが解けてよかったね!
0283Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 01:37:09.81ID:3Qv8yEXA
インテル版スレッドリッパー
コーヒードリッパー
0284Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 02:48:31.35ID:a5b3eQk3
8800kってCascade-Xじゃ
0285Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 02:49:45.69ID:eAXQnn64
ryzen1700が3.8GHzで常用出来るのに、6コアで4GHzじゃキツい
値段が300$ならいいけど
0286Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 02:52:03.77ID:a5b3eQk3
8コアあったらマザーごと買い替えてもいいけど無いからな
0287Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 02:54:25.38ID:a5b3eQk3
>>285
殻割って回せばいいだろ
K付きなんだし
0288Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 03:08:56.42ID:juQNqQ0e
・通電コア数を制限して真夏も安心な仕組み導入
・iGPUを制限して発熱下げる仕組みも導入
・i7以上はグリスやめたバージョンも混在
・i3はコーヒーで最後

海外フォーラムで気になったウワサ
たぶん1つも実現しない
0289Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 03:12:46.19ID:x18M1Fkj
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、>>288 彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/  だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ  を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ  :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
0290Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 03:17:02.08ID:N9Yox89n
メモリ16GB×2で3万円とかガイジかよ…

これじゃ珈琲でても組めねえよ…
0291Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 03:17:07.56ID:lM08SScG
コーヒー夏に出すなんて言ってたけど
いつ出るの?
0292Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 03:26:08.45ID:dImTudUx
16GB六千円台のうちに32GBにしといて良かった
0293Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 04:45:40.09ID:dImTudUx
マジで10万円あったら家買って子供を大学まで通わせられるじゃねえか
0294Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 05:43:10.14ID:N0r7plai
とりあえずその10万円を元手にFXをはじめようか
0295Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 06:35:22.03ID:EMGO+4hH
┏━━━━━━━━┓
┃  /       \   ┃ 珈琲レイクちゃんは
┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死します
┃    |___|   ┃
┃  __|___|_.  ┃ 珈琲レイクちゃんを救うために
┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
  珈琲レイクちゃん 0歳
0296Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 06:39:56.71ID:nSID7ALu
DDR4-2400の8GBx2を5024円で手にいれた。
0297Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 06:59:21.99ID:Aya3esBJ
7700k 339$(40,000円)
7740X 339$(43,000円)
7800X 389$(48,000円)

だから8700Kも389$(45,000円)じゃね? で、マザボ代がちょっとXより安いよ程度。
0298Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 08:14:07.18ID:ooMvEneG
>>297
8700kのが7800Xよりクロック高いんで、399ドルと見た。
0299Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 08:27:24.85ID:TfBshmXw
>>298
リストラ部門補填考えると+11k値上げしないとダメだよ
0300Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 08:31:51.11ID:P4TUP5D3
ryzen対抗だからかなり抑えてくる




訳ないかインテルだもの
0301Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 08:32:43.00ID:ooMvEneG
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                            ,,从.ノ巛ミ  彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:'⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙                    FIRE!  )        ミ彡)彡''"
     |л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
        ̄ ̄        .          /  ゚ u 。 \
                           l゚ / ・   ・ ヽ |
                           | | 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                            (__)(__)
0302Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 09:37:02.69ID:r+KGojml
クロック上げる余裕があるなら8コア欲しいっす
0303Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 11:14:55.45ID:+VE0CLJz
手抜き殿様商売というintelの悪評が自作とゲーミング以外の所で
どの程度影響を及ぼしてそれをどう捉えるか次第だな
0304Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 11:18:54.79ID:rcVeGR9t
AMDの性能が悪かったっていう悪評は従来通りかなあ
AMDが手抜きしていたのが一番の原因じゃん
今回のもメモリやらUSBやらトラブル多いし
0305Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 12:21:19.85ID:xgZmPOk+
不具合に関してはsandyで似たような事あったろ
その辺りはどっちも変わらん

intelが数年後アーキ一一新した時も同じようなことが起きるだろうよ
0306Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 14:53:52.66ID:nSID7ALu
値上げしたら売れないだろ。安くしろ
0307Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 15:27:08.15ID:f58TXSHh
競合は1800X+とだろ第1世代1800Xは4万円台突入で買い得感が出るw
0308Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:10:55.10ID:Y5xS6gRx
俺のH270で動きますか?
0309Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:14:58.33ID:1a5S4p1F
i7 2600Kからi7 7700K行こうとしたけど
Coffee待ったほうがいいんですかね
使用用途はゲームです
0310Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:17:49.86ID:Y5xS6gRx
7700Kよりシングルもマルチも上だから
8700kにしたほうが良いですよ
0311Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:54:50.14ID:8Jt0PWLP
ターボで誤魔化してるだけだろ
ゲームやりっぱとかならベースクロックまで落ち
一時のターボで宣伝するものの
安定して全コア4GHz以上出そうとすると爆熱になり
じゃー3GHz後半でいいよねってなると
ryzenでいいわで終わる
3GHz台になればコスパでryzen6コア
+性能でryzen8コアに勝てない

価格を下げざるを得ないだろうが
そうなるとというかそうなるんだが
7700Kを買ったユーザーは失敗に終わったと言わざるを得ない
未だに各サイトで売り上げ1位になってるが
どう転んでも騙されてるとしか言いようがない
0312Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:56:59.85ID:nRI9K9PI
ゲームは6コアブーストで動くんじゃね
まぁ今だに7700K買う連中はかわいそうだわ
対して安くないし
0313Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:57:09.10ID:dImTudUx
7700Kがゲームごときでサーマルスロットリング起こすかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況