Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ8杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 08:15:26.88ID:vJLjHtPK
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500315602/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0787Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:21:52.92ID:LQcgJ+a2
コピペ連投してるのがどういう人たちか分かっちゃったね
0788Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:22:41.07ID:LQcgJ+a2
知ってるかい?
馬脚をあらわす、っていうんだぜ
0789Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:23:16.91ID:3KhEQo2E
>>787
コピペで対応できる馬鹿たち=淫厨=いつも同じ嘘と宣伝文句
わかってるよ
0790Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:23:44.30ID:ty+dZRSx
>>774
10nmより優秀らしいよ
0791Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:24:03.20ID:3KhEQo2E
>>788
発狂してるとこ悪いが、落ち着け
0793Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:24:51.07ID:ty+dZRSx
>>777
> そこは使い方次第じゃないかな
> 6C12Tを100%使い切る場面になって初めて8コアの優位性が出てくる訳だし
Ryzenにも6C/12Tの1600/1600Xがあるんだけど
0794Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:37:54.71ID:kSTi0W7J
>>793
それだとCoffee比で全面的に劣るから無いな
Coffee殻割りOCとスリッパの二刀流こそ至高
0795Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:43:19.81ID:rCZcCQxP
>>783
的を得過ぎて怖い
0796Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 14:47:46.15ID:rCZcCQxP
淫厨ってアホばっかだよね
煽られるとすぐムキになって集団レス攻撃かましてくる
それはまるでチョンの生息地で犬を挽いた時のよう
0797Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:03:56.25ID:3KhEQo2E
>>792
え?正体??
誰もが自由にアクセスできるサイトで何を言ってるんだい?
頭おかしい人?
0798Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:10:54.25ID:ty+dZRSx
>>794
> それだとCoffee比で全面的に劣るから無いな
性能で劣る分安いから、コスパでは同じくらいになりそうだけど
0799Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:21:54.88ID:EMrYDUw2
出来たら次はワッチョイで様子見しよう
なんならIPも晒そうか
無駄な煽りやコピペ連投が居るのだから仕方ないよね
0801Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:32:44.33ID:R5WExUdM
賛成しとく

IPもだったら固定IPの人が困るけど、
それ以外は荒らし以外は困らんしな
0802Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:33:43.98ID:TCPuNtxd
別に固定だって困らない。
会社の回線から書くおさるさんくらいだろ。
0803Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:33:51.30ID:dlJyYo7F
>>798
そもそもCoffeeでRyzen5と比較して勝ったと誇ってもなあという
対抗するべきはRyzen7だし、そっちに対してもコスパで劣りそうなのが問題
0804Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:34:58.85ID:GeotkYf2
ワッチョイ、IP晒しの回避などわけないわwww
2chの書き込みかたすら知らない無能だけ丸見えになればいい
0805Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:40:08.00ID:R5WExUdM
>>804
回避自体は難しくないのでいくつか方法はある
けどそれをしてもわざわざ回避してまで荒らしに必死な人がいると目立つわけで
あとはその人がどういう書き込みをしてるかを見ればいい

というかここ自作板だよ
回避する方法があるのを知らない人なんているのか?
0806Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:42:46.35ID:f4zkIk3n
ワッチョイが毎回変わってる奴とか逆にバレバレだからなw
0807Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:50:00.77ID:br2sQ4DV
>>771
AMDはAthlon vs 爆熱PenDの時しか買ったことがないので詳しくないんだけど、AMDも結構ソケット変えているみたいだね
0808Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:55:54.05ID:lf48Bsh+
次スレ

Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501138462/

IP出ると困る悪いやつらがワッチョイ無しで立てて「こっちが先だ、消費しろ」宣言するいつものパターン目に見えてるから、先に立てた。
0809Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:57:35.43ID:TCPuNtxd
>>808
一個だけhttpsリンクになってることを除きお疲れ
0810Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 15:59:47.60ID:1ioqwY3M
>>805
知らない、と言うより電気的な基礎知識すらない奴が多いわw
自作板とは名ばかりなんだよ
他スレを覗いてみろ
例えばVAとWの違いが理解出来ていないのにそのままVとIを導く計算をしたりな
VPNとProxyの違いや、環境変数など理解はおろか知らないだろう
0812Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:04:07.17ID:8CbsCcCv
わっちょいの話出てから嵐が静かになってないかw
0813Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:04:16.08ID:epxAKQmp
>>810
ほんそれ
ソフトウェア知識皆無の奴も多すぎるわ

>>808
スレ立て乙〜
0814Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:05:58.72ID:1ioqwY3M
俺はIDとIP変えるかな
レン鯖に串置いてるから通すだけだけどなw
じゃ、次スレに行きますか
0815Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:38:57.56ID:gOQEr6DI
ryzen7も別に安くないというオチ
0816PI=PO
垢版 |
2017/07/27(木) 16:42:04.59ID:s27pZSZT
ルールにより次スレは950を踏んだ者が立てたスレに決まります
0817Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:42:30.50ID:0PrgLUY/
>>814
IPがレンタルサーバーの書き込みは君なw
2ch書き込みのためにレンサバまで借りるとは・・・
まとめサイト?
0818Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 16:44:04.49ID:AM+bNqn6
>>816
どこにもそんなルール書いてないじゃんw
0820Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:17:28.21ID:a9rUBvDb
>>818
貴様....
さてはAMDの回し者だな?
0821Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:37:20.57ID:D9YGEPcr
ソケットがV2じゃないのは朗報
100か200でサポートできるかは知らんけど
0823Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:40:14.37ID:lf48Bsh+
>>822
>>821はまだ不透明なの分かってて書いてるだろ。

それ言ったらKabyは100で動かないこと確定ってなっちゃうだろw
0824Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:44:49.62ID:Hp0JsFts
>>819
100シリーズでcoffee動いたら面白いけどな。Sky→coffeeだったら確実に性能向上見込めるからね
だがインテルという企業はそんなに甘くない!マザボメーカーに対応BIOS出すなって通知すると思うがw
0825Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:46:53.68ID:0PrgLUY/
アメリカで一番売れるらしいクリスマスシーズン前に出すのかな?
でもご祝儀価格もあるだろうし、最初の1〜2ヶ月は手を出せないかな。
0826Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:48:54.14ID:lf48Bsh+
>>824
asrockが昔の勢いを取り戻せば…
0827Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 17:49:20.88ID:UgQykABL
向こうのクリスマスシーズンの売り上げは凄いらしいね
0828Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:12:30.60ID:ty+dZRSx
前倒しできていたらクリスマス頃は結構な出荷量になっていただろうけど、早くて年末の今となってはクリスマスに間に合ってもあまり数は出ないだろうな
0829Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:14:05.93ID:3KhEQo2E
>>825
はあ?発売はそんな時期なの?
0830Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:21:39.76ID:/8UK7kuQ
6コア品はPCH 300シリーズか・・・こんなん実質1151v2やん…
てことは4コア、と6コアはべつちっぷなんだな
0832Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:23:01.71ID:qiaPbhIN
台湾じゃチツブセットってことです
0833Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:28:41.88ID:/8UK7kuQ
>>830 補足だが4コアは6コアの選別品ではないという意味でな・・
0834Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:57:30.82ID:CvUV6dU6
>>812
IDを変えまくってるせいで一見多いように見えるだけで
平日の真昼間から荒らしを毎日のライフワークにしてる無職は人数少ないからな

自作板全体で淫厨もAMD厨も片手の指の数いないだろ
0835Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 18:58:55.63ID:l8ol/0dC
>>765
その通り!

【悲報】Sky-Xついに発火報告!!最初の犠牲者は6コア7800X(1.25V@4.7G)!!
ttp://www.instagram.com/p/BWysDUalr2k/
0836Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:12:58.46ID:EMrYDUw2
Leaked Intel i7 8700K specifications
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/leaked_intel_i7_8700k_specifications/1
8700K 6C12T 定格3.7GHGz/1コア4.7GHz/2コア4.6GHz/4コア4.4GHz/6コア4.3GHz/ 95W 

7700 3.6GHz/4.2GHz TDP65W  @4.1GHzで81.2W*1.5=121.8Wこれで仮想6コア
8700K TDP95W*1.25=118.75W
6コア4.3GHzは厳しいかなと思うが

今回の情報元「Sweepr」:https://forum.overclock3d.net/showthread.php?p=954071#post954071
違うES画像「Sweeper_」:https://www.reddit.com/r/intel/comments/6p7lb8/coffee_lake_es_gets_overclocked_to_5_ghz_across/
中の人が同じで画像が本物であれば、期待できるかもね

前回のリーク内容
http://wccftech.com/intel-coffee-lake-core-i7-8700k-6-core-cpu-specifications-details-leak/
8700K 6C12T 定格3.7GHGz/1コア4.3GHz/2コア4.2GHz/4-6コア4.0GHz 95W 
N/A  6C12T 定格3.2GHGz/1コア3.6GHz/2コア3.6GHz/4-6コア3.4GHz 95W 
N/A  6C12T 定格3.1GHGz/1コア4.2GHz/2コア4.1GHz/4-6コア3.9GHz 65W 
0838Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:42.58ID:jUYVcXH1
>>836
ターボ4.7GHzは嘘やろ…

もしそんなクロック実現したらLGA2066買った奴ら爆死するやん…
0839Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:19:31.60ID:UgQykABL
>>836
8700KはTB3.0の効果が良いね
それだけ高クロックでマザーボードの使いまわしも可能?なら乗り換える人が沢山いるんじゃないかな
0840Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:21:42.42ID:UgQykABL
>>838
たしかに同じ6コアの7800Xを高いマザーボードと一緒に買ったユーザーはたまらないよねw
0841Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:27:37.39ID:N3YAo4jT
AVX512未搭載じゃなあ
0842Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:34:03.47ID:a1SfSHiG
8700K 6C12T 定格3.7GHGz/1コア4.7GHz/2コア4.6GHz/4コア4.4GHz/6コア4.3GHz/ 95W 

これは絶対ありえない
タダのガセ
0843Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:39:45.70ID:JmxIhN46
>>836
うちの7700K(電圧定格)でPrime95やLinpackAVX動かすと4.5GHzで95W、4.3GHzで85W、4.0GHzで65Wだった
6コア95Wじゃ4.0GHzくらいが限度だと思うけどなあ
0844Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:44:14.55ID:aqJAPOeo
6C12Tで3モデルも?
なんか刻んでるな
0845Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:45:49.63ID:g0iZiWli
2019年までCoffee/14nm++で停滞するんだからこれぐらい回らないとなw
0846Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:49:20.02ID:WuwF8yE8
おまえら、今回からWはワロスというあたらしい単位になったんだぞ
1ワロス=2ワットな
だから8700Kは95W=95ワロスで190ワットだ

だったらどうしよう
0847843
垢版 |
2017/07/27(木) 19:50:22.42ID:JmxIhN46
ちなみに4.5GHzでコア数変えてみると、
1コアで35W、2コアで55W、3コアで75W、4コアで95Wって感じだった

なので1コア4.7GHzや2コア4.6GHzはTDP的には余裕だろう
6コア4.3GHzの方がずっと厳しい(Kabyと内部変わってないならね)
0848Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:51:49.05ID:s1XYR7pF
けどせめて4.3ぐらいは回らないと価格を相当下げるしかなくなる
0849Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:53:17.38ID:NHg0oNzl
7700K \39800
8700K \44800
7800X \49800
0850Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:57:55.23ID:KBstrqM7
>>836
8700K 6C12T 定格3.7GHGz (1コア:4.7GHz/2コア:4.6GHz/4コア:4.4GHz/6コア:4.3GHz) 95W 
てことかな?
なかなかの高クロックでintelらしいと言えばらしいよね
しかし95Wはないだろw
7740Kが112Wなのに
0851Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 19:59:19.45ID:a1SfSHiG
>>850
6コアで4.3ghzを今のアーキで実現するには7nmでも難しい
0852Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:01:13.83ID:7ZLMKWCV
>>847
1コア4.7GHz、2コア4.6GHz、4コア4.4GHz、6コア4.0GHzで95Wなら行ける感じか

やっぱ6コア4.3GHzで95Wは無理だよな
0853Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:03:07.35ID:a1SfSHiG
>>852
7nmでもできるかわからん
0854Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:04:55.18ID:7ZLMKWCV
>>853
単純に考えて2コア4.3GHzで35W、4コア4.3GHzで65W達成しないと無理だもんな
0855Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:06:17.25ID:a1SfSHiG
>>854
6コアは4コアより放熱が難しい
それもあってターボを4.3で揃えるのは難易度が高い
0856Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:14:14.31ID:EZIeKxM/
1コア4.7GHz、2コア4.6GHz、4コア4.4GHz、6コア4.0GHzで95W

普通にこれで良いやん
あとはチップセットがどうなるかだな
0857Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:15:13.87ID:g0iZiWli
ゲーム等の軽い処理なら4.3GHzで回るけど、ストレステスト等の重い処理はパワーリミットを解除しない限り定格張り付きってオチじゃないの
0858Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:20:27.37ID:a1SfSHiG
>>857
それも苦しいけどなこれでは
0859843
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:15.08ID:2lpLtRoH
>>857
AVX無効にしてLinpackやってみたけど、
7700K@4.5GHzで65Wと大幅に電力下がったわ
なるほど、確かにゲームならAVXほぼ使わないだろうし、
軽負荷なら6コア4.3GHzまで上がるなら行けそうだね
0860Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:31:21.31ID:Hp0JsFts
あんまりブーストクロック上がるとSky-Xの二の舞いかと
インテル公式曰くTDPは定格での数値と言ってるので全コアブースト160Wとか普通にありそう
0861Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:33:49.91ID:PKsN2P3X
4.3GHzいけるなら定格4.3GHzで出せよ
0862Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:40:46.84ID:EZIeKxM/
>>859
AVX2でも有効で95Wが無効で65Wまで下がるんか
それじゃあメインストリームにAVX512は載せられんな
0864Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:43:12.68ID:pSET3Nje
RyzenAPUは4Cの手抜きだからIntelが楽して6Cか。
0865Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:45:03.98ID:ty+dZRSx
ブースト時のクロックはAVX未使用時のクロックだしね
0866Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:47:11.50ID:lf48Bsh+
グリスバーガーやめてる可能性


ない
0867Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:51:45.79ID:4dQQ0O9W
6コア4.3GHz は無理
0868Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:55:29.20ID:Lw9eMatJ
Ryzenでは無理だよね。
0869Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 20:56:24.97ID:ty+dZRSx
ソルダリングだとその分値段高くなるけどよろしいか?
0870Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:03:25.19ID:XtVuW7al
>>869
ずっといいって言ってんだろ!いい加減にしろ!
0871Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:06:01.86ID:tcZednT4
AVX512無しで大勝利っぽいな
0872Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:17:55.75ID:hvk4Y0uI
AVX512てなんでそんなに電気食うの?
0873Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:18:54.77ID:PKsN2P3X
むっちゃ詰め込んで計算してるから
0874Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:19:53.76ID:hPKILpAB
x265でAVX2使ってエンコするとすげえ発熱するぜ、ゲーム時の発熱なんて可愛いもんよ
0875Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:21:11.89ID:tcZednT4
>>872
1回でx64が64bit、SSEが128bit、AVXが256bit、AVX512が512bitの計算するから
0876Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:28:03.11ID:eWleThp9
GPU作れない負い目なんだよねAVX512は
0877Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:32:33.91ID:hvk4Y0uI
AVX512のユニットだけクロックと電圧を多少下げて使えれば効率いいんじゃね?
0878Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:45:52.76ID:0egV5RNc
というか下げないと使えんのよ
んでそれがうまくいってねえのか謎のスロットリング発生すんのよ現状
0879Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 21:52:13.33ID:i5CWPA/y
微妙にクロックが下がっても、倍の量の演算が出来るわけで
0880Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 22:07:10.17ID:eWleThp9
倍の演算っても、プログラムのごく一部なわけでw
トータルでマイナスという笑えない話
0881Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 22:13:48.37ID:VsrgAvSS
                ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/    淫厨:         ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶 おじさんとエンコしようねW
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |    
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
0882Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 22:41:42.28ID:i5CWPA/y
>>880
お前がコードを書いたらそうなるって話?
0883Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 22:57:21.75ID:Z/IWEZEn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0884Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 22:58:53.30ID:8viuS+jM
Intelの技術者動員して相当入れ込まないとまともにパフォーマンス出ないって
anandさんが言ってた
0885Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 23:00:57.50ID:Z/IWEZEn
てかさ、なんでLGA1151なん?
縛り切り捨てろよ!
0886Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 23:07:17.34ID:epxAKQmp
メニーコアのクロック低下は許容して
AVX512のクロック低下は許容しないダブル・スタンダード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況