Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:02.12ID:WkBcLQsW
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499410516/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/

謎の迷言
895 Socket774 sage 2017/07/17(月) 19:32:53.25 ID:8cp/OlHt
普通の人は3コア使うだけで精一杯
圧縮や解凍でごく短時間4コア使う程度
一般人の体感速度向上はシングルのスピードに依存する
アップルは正しかった
0771Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 16:47:51.33ID:njOvb8NA
14nm++凄い
Skylakeに比べるとワッパが1.5倍になってる
0772Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 16:55:42.60ID:5s+dHmwj
CPU-Z のスクリーンショット見る限りでは、目立った新命令の追加は
なさそうだなあ。細かいのは、あるのかもしれんが
0773Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 16:56:16.27ID:5s+dHmwj
新命令・新機能は、Icelake に期待するしかないか
0774Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 16:58:55.06ID:58pelvqT
Coffee用に300系ママン買うのもなんか違うなぁ
X299は高いしなぁ
う〜む
0775Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:09:37.14ID:tl2FZCfG
FO4は2C4TでCPUが足引っ張らないらしいじゃん
て事は4C8Tの現行i7でも相当先まで足引っ張らないんじゃね。
蓮辺りならサンデー厨みたいに新アーキの2021まで戦えそうや。
0776Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:14:09.19ID:9WWBRQmf
300系ってCoffeeの次も使えるの?
0777Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:22:31.37ID:QNM17ChD
結局、AVX512は無しか。
普及させたいんだかさせたくないんだか
0778Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:26:40.43ID:58pelvqT
次のIceLakeでFIVRが内蔵に戻るらしいから使えないかもね
開発は爆熱オレゴンチームだ(´・ω・`)
0779Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:33:43.45ID:Y4hRshk+
>>775
Kなしはそろそろ限界じゃね
4790Kはまだいけるだろうけど
0780Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:41:54.07ID:P6pzdqMC
V2ということで終わったな
マザー買い替えとなると、コーヒーとXはありえない
+、2が控えてるAM4に行くわ
0781Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:43:57.02ID:iDEbNbfz
i3がコスパよかったらサブ機で組もうかな
さすがにメインと変えるのは金がかかる
0782Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:44:07.01ID:P6pzdqMC
ワッパがゴミの化石COREアーキ自体欲しくない
次にインテル買うのは新アーキが出て評価次第だな
0783Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:44:15.31ID:FaHTivOC
これからマザー買うから300だろうが400だろうが構わないよ。
Coffeeにいくよ。
0784Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:47:16.07ID:VypGHYY1
AM4にしてもCoffeeにしてもゲーム性能上がりそうに無いし
ゲーマー勢はCoffeeスキップしてIce行くかグラボに金を使う人が多そう
0785Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:48:49.53ID:pdA/I33B
コーヒーPentiumは出るんだろうか、コスパ最強なの出せや
0786Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:50:41.83ID:P6pzdqMC
1.2vで燃えるゴミなんかやめとけ
0787Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:55:53.28ID:7elqkzsx
>>780
交換したくなるほどCPUが発展しないだろうしな
AMDはこれからまだ伸びそうだし

まさにウサギと亀
0788Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:59:07.47ID:P6pzdqMC
>>787
10nmもワッパが糞なCOREアーキでやったらシェア逆転とまでは行かないけど
インテルのシェアはかなり落ちるな
0789Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 17:59:39.00ID:NMRAIZYn
これからZ370で組むなら6コア4.5GHzとかできそうだからありだけど
載せ替え組はメリットゼロだよな
なのに一代で終わることが確定してるマザボなんて買いたくないっつー
0790Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:00:47.27ID:QNM17ChD
予定を曲げて急遽出したSky-Xはどこまでいくのかさえわからない爆熱仕様、
予定通りに出したCoffeeは、性能面でRyzenと互角なうえに高コスト。

Intelの戦闘準備は来年以降かねぇ
その頃にはAMDもZen+やZen2があるから、面白いことになりそうだけど
0791Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:01:46.99ID:P6pzdqMC
10nmでワッパが糞のCOREで7nmZenと戦わないといけないなんて・・・
0792Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:03:16.90ID:P6pzdqMC
>>790
IcelakeもうんこCOREアーキだから来年もない
0793Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:03:58.53ID:7TC6LV5P
アムド信者焦りまくりワロタ
0794Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:11:01.76ID:nVTtNB5G
ていうか1.2Vで何百Wも使うってどんだけアンペア食ってるんだろう(素人)
0795Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:18:11.57ID:2U0UPsyF
コーヒーで最後にするよ
0796Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:25:55.69ID:5s+dHmwj
みんな、毎年マシン組んで楽しもう!
0797Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:27:12.67ID:c5hFHACK
ハンダ詰めてきたらテノヒラクルーするんだろどうせ
0798Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:29:34.00ID:58pelvqT
ハンダにしただけで売り上げあがりそうやけどね
自作市場はちっちゃいからそうでもないんかな?
0799Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:35:25.81ID:VypGHYY1
CPUをパッケージ単体で買う人より
DELLとかHPに組み込まれた状態で買う人の方が圧倒的に多いと思う
法人も含めて考えてみてよ

そういう人達ってハンダとかグリスとか言わんからなぁ
0800Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:47:44.58ID:GiddrM1v
z370は来年か
夏休みに組む予定のパーツを揃えておいて正解だったな
メモリは高騰してマザボは入手困難な物もあるし
0801Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 18:51:55.19ID:LQmk7rWv
TDP無視ならもう何でもあり
TDP95WなのにCPUに負荷かけたら200Wとかありえる
0802Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:02:51.09ID:X2RsQdG0
>>780
1年後の乗り換えも考えると
結局Ryzenのコスパやべーってなるんだよね
Ryzenユーザーはコーヒーで一時的に抜かれても
1年後のzen2でぶっちぎり確定ですわ
0803Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:03:10.45ID:P6pzdqMC
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / >> 801 \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  TDP200Wをどうやって冷やすんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0804Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:04:51.61ID:P6pzdqMC
>>802
AM4が長命なのが大きいよな
一世代でオワコンにするインテルはコスパが悪くて・・・
0805Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:07:30.82ID:P6pzdqMC
そもそもコーヒーは6コアしか無いからRyzen抜かれてないやん
0806Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:11:14.52ID:Zc3KGpOX
>>799 
                     ___
                    /  \ ← ジサカー
                  / ̄ ̄ ̄\
                 /BTO購入層 \
               /           \
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                \
           /  大手メーカー製PC購入層  \
         /                      \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /                            \
     /                               \
    /        PCいらね、スマホで十分層          \
  /                                     \
/                                        \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0807Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:12:32.64ID:c5hFHACK
マルチでryzenシングルでKabyどっちか抜かないと新製品の意味ないからな
結局どっちも抜けずに1600Xには勝てるぐらいだと思うけど
0808Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:14:34.54ID:FaHTivOC
>>807
日本語で書いてよ。
0809Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 19:46:01.01ID:/MSYAr22
まあ後出しじゃんけんだからRYZENより高性能だよ
0810Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:10:38.43ID:vd5g/LMC
で、熱いとw
081147歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/07/22(土) 20:11:30.90ID:HuLgA+2u
coffeelake出すの???  死産確定なのに・・・・・・・・・・・
0812Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:19:41.27ID:abVNu5pa
ってことは300シリーズではスカカビ使えないって事っスねw
0813Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:11.08ID:P6pzdqMC
V2ということで死産確定
0814Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:04.26ID:VBzZQRZZ
ryzen出てもIntelのボッタクリは止まらなかったか
0815Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:04.86ID:P6pzdqMC
まあソケット、チップセット商法で少しは痛い目を見た方がいい
0816Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:55.06ID:/MSYAr22
これからはintelがAMDより高性能なものを出すだけだから楽だね
0817Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:29:03.66ID:NMRAIZYn
はーつまんねcoffee予算でオキュラス買おうかな
でもあれも死産ぽいんだよなあ
0818Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:29:19.25ID:VBzZQRZZ
ryzenのおかげで安くなるって言ってたIntelファンボーイは可哀想だな
あっでも価格が高いは売れてる証だからいいのか
0819Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:35:38.90ID:X2RsQdG0
価格の売れ筋ランキングで1700が1位に返り咲いたね
1600も4位に浮上
満足度ランキングではRyzenがワンツーフィニッシュ
Ryzen 1200が登場したらインテルからシェアごっそり奪い去りそう
0820Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:41:09.34ID:Y4hRshk+
ジサカーのシェア奪ってどうすんやねん
0821Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:42:23.83ID:yWcXjzkg
なんでRyzen売れないんだろ?

Twitter見ても未だにIntelで新規に自作してる奴が多い
0822Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:42:43.32ID:kgrtX6OL
V2とかまじあほ
0823Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:43:59.27ID:9eJ9HVHK
価格コムの売れ筋を根拠にするなんて、DELL男級の情弱しかいないのか?このスレは
0824Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:47:32.38ID:BiME2uRO
intel insideシールがかっこいいからね
しょうがないね
0825Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:48:44.74ID:pdA/I33B
結局1151V2マジだったん?
0826Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:48:44.82ID:VBzZQRZZ
ブランド力と安心安定という思い込み
安定はIntelのが上だと自分は思ってますが
0827Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:54:16.94ID:V9NyxE9/
なんでRyzen売れないんだろ?

( ´,_ゝ`)プッ
0828Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 20:55:14.44ID:c5hFHACK
2017年にもなってメモリ相性なんかと戦いたくないわ
0829Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 21:08:30.18ID:abVNu5pa
スカカビ-Xもダメ、コーヒーもダメ
ダメダメ尽くしのintelっスか?
0830Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 21:12:03.62ID:1+i22+7P
14nmになってからいいとこ無いね
0831Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 21:19:15.95ID:oIYlf2Tp
コーヒーはmITXでたら買うわ
0832Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 21:53:37.06ID:/MSYAr22
L3キャッシュが7800Xより増量されてるのが効くだろうね
0833Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 22:15:41.87ID:+U6oStgb
>>832
何に?
0834Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 22:20:14.63ID:dDybxSca
>>818

性能比で価格が高くても買うのがファンボーイであって、
Ryzen効果で価格が下がるのを期待してるのはファンボーイじゃないぞ

ファンボーイってのはどうしてもそのメーカーを買うって先に決めていて、
なおかつスレ違いも気にせず出張してスレを荒らす連中のこったw
0835Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 22:25:40.62ID:5N30Rw0q
>>745
Recommended だから推奨程度で、170, 270も使えるんじゃね?
0836Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 22:38:47.17ID:Y4hRshk+
使える(不具合出まくり)
0837Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:04:43.08ID:1+i22+7P
インテルとしてはZ370マザーと8700Kが売れまくるって甘い考えだろうけど
Z370マザーって初値3万以上するだろ
マザー買い替えてまで買うもんじゃないし
100系200系で使えないとCPUも売れなくて目論見は失敗
インテルはあんこより甘い考えを捨てないとAMDに抜かれる
0838Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:12:04.59ID:VypGHYY1
メニーコアCPUがブレイクスルーを打ち破り、圧倒的な性能を持っているならZ370もRyzenも売れるのでしょうけども・・・
どうなる事やら
0839Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:27:15.79ID:abVNu5pa
14nm殻割レイクの三女が裏切るっスか
0840Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:31:03.92ID:9oicOij+
あれ?7700k最高って言ってた人たちどこ行ったの?
0841Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:37:26.14ID:CC2zqrAZ
7700kは最高!最強!大事な事だからもう一回言います!7700kは最高!最強!
0842Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:40:16.39ID:abVNu5pa
Z390はどうしたんスかね
0843Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:41:10.62ID:DSaPs/0o
      """リ"(( (''|ii,,,、-'ー-''(:ノノ
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ぬ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
      ! !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
    マ-i,、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    ::::、 ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::::::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::U::: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
  :::t ':, ::::::::::::::::::::''"(⌒ /;;ヽ
  :::::t ヽ ::::::::(j:   ::::ヽ`'(;;;;;;;)''"
  ::::::::t U:::::::::  _,,,、;;_゙' 、;;;;;;;、ノ
  ::::::::::',  :::::::: イ'r、、"'''ー―ー-''"
  ::::::::::::ヽ ::::::: ij('ブ `""`´´"´
   ::::::::::::::ヽ u ......~'''""~~ ̄ ̄ ̄
   :::::::::::::::::ヽ :::::J::::::::::::r;;;;;;;;;;;;ヽ
 |.| ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::;;;;;::::;;;;;
 U ::::::::::  :::::::::::::ヽ
Intel Coffee Lake 6-core CPU-Z screenshot leaks out
https://videocardz.com/newz/intel-coffee-lake-core-6-core-cpu-z-screenshot-leaks-out
0844Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:48:02.18ID:YhYdHZnj
最低でも互換性持たせて200番台で使えないとAMDへの流出止まらんぞ
0845Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:49:00.64ID:qL7Tk5qJ
メーカーにしたら別にチップセットが変わろうとも関係ないしな
0846Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:51:23.87ID:abVNu5pa
KabyはMSIのH110M GAMINGでも対応すると思うんだ
いやZ170H170でしか対応しない→MSIのH110M GAMINGに対応
coffeeはMSIのH110M GAMINGでも対応すると思うんだ
いや300シリーズでしか対応しない→MSIのH110M GAMINGに対応?
0847Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:52:12.49ID:/MSYAr22
intelからしたら自作市場なんてゴミだからな
0848Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:55:35.00ID:9P0CxOqt
バッサリ切り捨てそう100、200で互換性持たせたからもう良いだろうって感じで
2シリーズ以上って最近ないし
0849Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 23:59:28.44ID:INl/lNQm
冷却どうする?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311684.jpg
0850Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:02:16.33ID:bIsdJV5g
価格.com見ると分かるけど100シリーズとKaby買って動かないって書き込み多いからな
(BIOSアップしてないしKabyだけしか無くて出来ない)
更に不良で返品したなんて強者もいる
ショップも被害受けてるとなると互換性切り捨ての方向に行くかもしれん
0851Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:04:46.91ID:gnUCtE1C
多分これから買う人は300シリーズでって感じっスよ
0852Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:18:20.26ID:qEfoc6ar
qsv使ってるから
i3のT型番で4コア来てちょんまげ(´・ω・`)
0853Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:32:05.71ID:SO7m2J6g
T憑きも4コア要求する時代になったのかage
0854Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:43:30.81ID:wxuBzuLo
>>850
ワンズでマザー買えば無償アプデしてくれるのに
0855Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:49:27.59ID:CACaMeLS
>>853
15Wで4コアの時代が始まる
0856Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:50:29.26ID:8dTJlXkp
昔は秋葉のショップもマザボ購入時に店員にいえば無償でBIOSうpってくれたのにな
買収前ツクモやもっと買えの昔の名前で頼んだ記憶あるわ
0857Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 00:52:00.04ID:FkEb2y/J
ツクモは開封済みBIOSアップシールが貼って売ってる
0858Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:04:42.74ID:sDDbzapX
っかマザーのバージョンがころころ変わりすぎ
0859Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:05:24.90ID:sDDbzapX
マザーのバージョンじゃなくBIOSのバージョンね。
0860Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:06:17.24ID:ALpLIgYB
根本的対策を考えよう
・BIOSも2世代先までとりあえず動くようにする
・大きく内部構造かわらないだろうから(CPU名不明でいいから)CPU動くようにする
・マザボでCPUなしでもBIOSうpできるようにする。その機能は一部上位マザボにあるが全マザボに搭載
なぜメーカーはやらないのだろうか・・・
0861Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:08:31.21ID:bIsdJV5g
>>860
A.マザボメーカーが儲からないから
0862Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:10:52.74ID:FkEb2y/J
A. intelは自作を市場としてみていない
0863Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:14:21.77ID:eKhJwRUy
そもそも今時CPU無しでBIOS更新なんて全モデルに搭載するのは余裕だからな
マザボメーカーが一番の癌だってはっきりわかんだね
0864Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:19:36.69ID:gnUCtE1C
スカセロ大活躍っスw
0865Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 01:28:35.18ID:6WqP/SUw
ていうか、チップセットにバックアップの緊急用のCPUコアを内蔵すれば良いんだよな。
0866Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 02:26:36.55ID:XD+YjlSP
>>860
ミドルクラス以下で価格上げちゃうのは嫌なんじゃないの?
0867Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 02:40:03.67ID:sSkPzh47
自作ではAMD、業務用、メーカーPCではインテルで住み分けすりゃいいんじゃないのもう
0869Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 03:11:01.28ID:Jb7tRtEZ
俺はAMD大嫌いなんで買うことはないが、自作で売れても、シェアなんて大したことないんじゃないのか
0870Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 03:18:10.23ID:vJYWX61q
ryzenAPUが割と何でもできる名機でようやく総シェア少し動くぐらいだろ
0871Socket774
垢版 |
2017/07/23(日) 03:34:47.02ID:Iz9iaFuw
定格Core i5よりもCore i3-ocの方が体感速いのを知っている以上Ryzenは無いな
古いゲームもやってるし尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況