X



自作PC初心者パーツ購入相談事務所【30列目】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 09:22:27.39ID:1qksLlee
パーツ購入で迷ってる、背中を押してほしい、ググったけどイマイチ分からん、
などなど自作PC初心者のためのパーツ購入相談スレです。
自由度の高い全体構成ではなく、個々のパーツに絞った相談を受け付けています。
以下 前スレ。
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【29列目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1481370106/


●購入相談者の方へ
我思い、我組み立てる、自作の道。Do it yourself at your own risk.
最終的に判断するのは貴方。転んでも泣かない。
目的や理由、予算がハッキリしていると相談員の方も相談に乗り易いです。
漠然とした質問には、満足のいく回答が得られないこともあります。
また相談員の方も様々ですので、ある程度折り合いを付けながら相談して
みてください。以下参考相談フォーム。

【題目】グラボの交換
【目的】ラストレムナントやら無双やらネトゲやら
【予算】予算15000円以下
【詳細】
現在8600GTを使ってるのですが高解像度では処理落ちしたりグラが汚かったり
そこでグラボを買い換えようと思っています。HD4770と9600GTどちらかを
買おうと思っているのですがどちらがいいのでしょうか? もしくは他の
お勧めがあれば教えてください
【その他】

●相談事務員の方へ
ボランティアご苦労様です。厳しく、時には優しく相談に乗ってあげてください。
相談相手のスキルや目的によっては、自作ではなくBTOを勧めるのも人情です。
板違い・スレ違いの相談・話題には、誘導やテンプレ指摘、華麗にスルーを
極めてください。

(続く)
0851Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:15:40.96ID:FTtRZlPF
>>849
ネット回線が遅いだけに一票
そして、読みにくいです

Chromeが遅くなってるなら、
--renderer-process-limit=3
で起動を制限しなさい
あとは、FireFox57以降を入れて、ChromeとFirefoxで動画か画像かを分けて操作を試しましょう

原因はChromeで無分別に操作して、同時アクセスでネット回線に負担を掛けてるから
アプリの分割と、プロセスの制限で改善しないなら、何をしても無駄ですね
0852Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:27.47ID:0rWppK7J
>>849
その程度の処理なら、むしろオーバースペック。
>>851が言ってるみたいに、ネット回線か、さもなければ怪しいソフトが動いてる。

怪しいソフトのほうは、最近Webページにマイニングソフトを仕込んでるパターンがある。
私も一回あったけど、CPUの処理を1スレッド完全に持っていかれてた。
該当サイトを複数開いてたら、その数分スレッド占有されてる可能性。
0853Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 09:12:53.01ID:VW75iAps
>>851
ネットは80M以上でてる
クローム以外で、ファイアフォックスでやっても同じく遅いです

>>852
妖しいソフトはあるかもしれないけど3年前から遅いからマイニングではないとおもう
>>849
0854Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 10:38:01.35ID:nBHFJzCV
3年も前から遅いと感じつつ使い続けてたのか
自分で原因調べて改善しようもないんじゃない
0855Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 11:29:56.98ID:C5UxrAde
原因わからなくてもやばいと思ったら上書きインストールなり
Windowsの再インストールしようと普通は思うもんだけど
ウダウダやってる理由がわからない
0856Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 11:52:04.92ID:/KXK2GCj
>>853
読みにくい
検索しやすいように、半角に出来る文字は半角、アプリ名も正確に書きましょう

ネット回線の速度は、「同時接続数」で激変します
元回線で80Mbpsなら、動画と画像検索に12処理を使い、他でも回線を振り分けているなら、
1処理の割り当ては、理論最大でも7Mbps未満
振り分け数が増えれば増えるだけ、リクエスト回数が増えて遅くなります
その回線は1処理に5Mbpsも割り振られませんね
処理が終わる毎に、リクエストを替えるのでCPUのコアからもリクエストが外れるのでロスも多く、物によっては1Mbpsも出れば御の字です
回線速度測定のベンチマークは、大きいファイルをずっと落とし続けてリクエストが途切れませんので、速度は相当有利になります
分割してアクセスすると、HDD/SSDへの保存が分割するので、そちらもネックになります

4KiB Q8T8相当の負荷なので、HDDやSSDに拠ってはかなり見劣りします
あとは、LANチップ自体がQ8T8で低速化するなど、チップセットの限界も有ります

その使い方で80Mbpsの回線は、使い物にならないほどクソ遅いものです
そうでなくても、HDDだとするなら一時ファイルの保存で、速度が10MB/s以下になることもあるので使い方が成っていません
それと、プロセスの振り分けがダメなのですよ
無駄にメインメモリを食っています
CPU以前の問題でしょう、今現在のボトルネックを探してください

解決する気がありますか?
--renderer-process-limit=
とかを試しましたか?
あなたが行動する気がなければ、解決しませんよ


【まずやること】
とりあえず、重くなったとき(遅くなったとき)の、メインメモリ(RAM)の使用量を確認しましょう
CTRL + Shift + ESCで、タスクマネージャーを開いて「パフォーマンス」の「メモリ」を確認しましょう
0857Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:26:13.47ID:UL6F59tA
自作じゃないんだろうなと感じつつ教えてやるお前ら優しすぎだろ
0858Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 13:23:12.15ID:VW75iAps
>>854
一応改善しようとしてます
hddをssd crucial500GBに変えた

メモリを8Gから16Gに追加 

グラボが関係してるかとおもって変えようとしたらchipsetが 77番?75で
レガシーバイオスでUEFIじゃないから、新しいグラボがさせなかった

>>855
クリーンインストールもしてます
3ヶ月に1度くらいのペース

>>856
タスクマネージャーでネットワークの速度見てるけど、50%以上行くことはまれで、
よっぽどでかいファイルを同時にダウンロードでもしなければほとんどあがらない?

メインメモリも65%以上いくことはないですね
重くなってるときも70%はいかないです

--renderer-process-limit=3をためしたんですが、メモリの使用量は減ったんですが
以前よりさらにクロームの動作が遅くなったように感じます

>>857
次は自作しようとおもってるので、ライゼンかIntelのCPUの違いを聞いております
0859Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 13:41:38.01ID:/KXK2GCj
>>858
一つずつ確かめてますか?
i7-3770世代の77世代のチップを使った自作PC用のマザボはほぼ全てUEFIです
マザボの型番を調べましょう

んで、タスクマネージャーのCPU使用率は、動作が重いときは使用率が100%ですかね?
0860Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 13:46:19.69ID:1HaAoal1
>>858
確かに粗方対策はしたみたい?
使ってるソフトのどれかが恐ろしく重いのか・・・・

あと、ネットワーク使用率は、あくまで通信データ量が理論最大転送量の何%か表示してるだけ。
リクエストが飽和してたりするのは、タスクマネージャーじゃ分からない。
さらに言えば、ルータの方で飽和してたらPCの中身をいくら見ても無駄。

>ライゼンかIntelのCPUの違いを聞いております
とりあえず、簡単に済ませるならIntelのほうがいいと思う。
ディファクトスタンダードだしね。
(個人的に、AMDは不具合によく当たるのでキライ)
0861Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 17:01:32.83ID:J5h1/jjg
自作パーツ扱ってる地方の家電屋でRYZEN3 2200Gで組んだ場合とネットでRYZEN52400Gにした他は同じような構成で組んだ場合で同じくらいの値段になるな
つまり7000円か8000円くらいの差
0862Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:32.10ID:J5h1/jjg
組み立てやすさとか将来のパーツ換装やら拡張性のことを考えたらミドルタワーサイズがいいんでしょうけどいかんせんデカくて、置くスペースはあるけどちょっとどうなんだろうって思ってしまいます
いうてミニタワーだってそんなにサイズ変わらないのでじゃあミドルだよなあってことにもなりますが。
スリムタワーはさすがに問題ありまくりなのでナシかと

グラボ入れたりでかいCPUクーラーつけたりすることも別になさそうなんですが ミドルにしといた方がいいんでしょうか
0863Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:53:33.73ID:1HaAoal1
将来の拡張を完全に捨てるなら、ミニタワーやキューブ、スリム、どれでもいいと思います。

ただし、一回、自作するとドンドン手を入れたくなるものですから、
ミドルタワーにしておいたほうが後悔しないと思います。
それに、ちゃんとしたケースを買えば10年以上持つので、
大きいケースの方が、組み直す時に買い直さずに済む可能性が高くなります。
(私のメインPCなんかは、中身は最新ですが、ケースは12年前のものですw)
0864Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:56:45.53ID:J5h1/jjg
実家にBTOのパソコンがあって、でかいなーと思ってたけど寸法測ったらミニタワーのサイズなんですよね
その前に使ってたメーカー製とか学校や会社にあるサイズ、スリムタワーを普通だと思ってたので
0865Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:31:51.45ID:Fz3tCDvL
ミニタワーでデカいと思うならキューブ買えばいいじゃない

縦の長さが気になるなら低めで奥行長いの、奥行きのスペースが
取れないならちょっと横が広がるが、立方体に近い物を選ぶと良い
奥行長いと長いVGAも積めるから拡張できん事もない

まあ、キューブは基本的に高いんだけどな


SST-SG02-F-USB3.0(奥行長し)
acubic CM10 ACE-CM10
0866Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:56:38.86ID:Uzu2QZ1a
4kモニタを買ってもグラフィックが4kに対応していないとダメなんですよね?
ビデオカードを刺せば大丈夫でしょうか?
12,000円くらいのでいいですか?
0867Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:07:50.45ID:IVG0pHqC
>>866

ただの動画再生ならGT1030あたりを入れておけば問題ない。
GT710とか750tiも一応4k再生には対応してるけど、色数削減とかがあるから非推奨。

ゲームで4K なら1080ti持ってこないといけない。
0868Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:17:28.19ID:+mhjA2lB
>>866
なにがダメなの?
移すだけなら最近のオンボードでも表示できるけど
0869Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 01:01:23.17ID:TmcTZ2f+
>>867
ありがとう
参考にさせてもらってAmazonで買いますね

>>868
マザボが6年前の古いやつで、4kじゃない31インチのモニタにつないだら、ただ拡大されただけで役に立たなかったんですよ
笑ってください(恥
0870Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 05:27:59.94ID:+mhjA2lB
>>864
そもそもミニタワーとかミドルタワーとか規格じゃないので決まったサイズなんか無いのでそういう括りはナンセンス
具体的にパーツを決めて条件に合うケースの中から小型なのを選べ
0871Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 10:40:24.74ID:+38LPPaz
電源についてお尋ねしたいのですが、
価格comを見る限り、80PLUS認証Titanium、Platinumを得ている製品が、
Goldとほぼ価格差がないにもかかわらず売れ筋上位に並んでいないのには何か理由があるのでしょうか?
しばらく新製品自体が出ていないようにも見受けられます。

http://kakaku.com/pc/power-supply/itemlist.aspx?pdf_Spec101=5,6&;pdf_Spec301=300-600
0872Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 11:03:39.64ID:gpTqV1w/
>>871
容量別で絞り込み検索をしてますか?
人によって必要な容量が違うので、各容量のボリュームゾーンの上位だと、安価なGoldが有利になりますが
容量別だと、バランス良く表示されましたよ
0874Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:39:58.96ID:4ru5rz47
"苦労と思考"と比較されてるって時点で可哀想。
まぁ、ウチでの使用に限定すれば"苦労と思考"でも重大トラブルは起きていない(軽微なトラブルはある)けれど、ソコ以外の某社の電源はマザー道連れに心中したって事がある。
電源はセコい事言わない方が良いと思うよ。
0875Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:43:02.37ID:gpTqV1w/
>>873
価格.comはメーカー保証が長い製品を、価格.com経由で買うことが少ないからですね
10年保証、5年保証、3年保証が合ったとして、販売店が残っているのかや、
保証に持ち込むのに、「送料は購入者負担」なところが通販サイトでは多いです
その意味で、良い製品はネット通販では買われませんので、ランキングに載りにくいです


また、そのGoldの電源は、コンデンサが世界的に定評のある日本製で構成されています
他のは「効率」はplatinumでも、品質が一部日本製程度だったりで、中身のグレードが違います

たった2%4%の電源効率よりも、耐久性への安心感で買われるのですよ
値段差も、500Wの4%の差では20Wしかなく
常用しない限り元は中々取れません
なので、通常利用では効率と安心感でGoldの方が有利です


価格.comの評価は、いろいろなバイアスを掛けて読まないと意味がありません
0876Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:56:13.27ID:jX4cIZzq
>>873
君の勘違いは80PLUSの規格が品質の規格だと思っていること
だからプラチナなのに上位にないとか思ってしまう
あくまでも80PLUSは効率の規格ですので中身に使っている部品などの品質には直接関係ない
メーカーにより使っているコンデンサーの品質、保証期間を含むブランドとしての信頼性、
などが違ってきますのでそのへんが劣るメーカーはたとえプラチナであろうと人気がなかったりするものです
例えば同じW数で動物電源と言われる慶安のゴールド電源とCorsairのブロンズ電源どちらを買うという
選択が迫られたときに私ならたとえ慶安が安くともCorsaiのブロンズ電源を買います
0877Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 17:47:12.50ID:q0q1hlO5
【題目】グラフィックボードの交換
【内容】グラフィックボードが破損した為買い替え
【予算】後述
【詳細】価格高騰と技術革新の波で現状のグラフィックボードの界隈がどうなっているのか分からない為相談を…!
現在使用しているグラフィックボードはR9-280X(3GB)です
少なくとも現状のスペックを下回らない程度に同程度な性能をしているものに買い替えを検討しています
ラデやゲフォに拘りはないので可能な限り安く抑えられるものをご紹介いただきたいです
補助電源は8pin*2までは使えます

本来であればグレード据え置き(ミドルハイ)……と言いたいのですが
LGA1155ベースのちょっと古めのPCですので溜まったお金が入ったときに全体を刷新したいと思っています
そこでとりあえず同程度のスペックのグラボで現状を切り抜けられれば(安く)…と思い相談をさせていただいた次第です
0878Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 19:36:18.82ID:sW03HRZj
LGA1155なら、i7ならGeForce GTX1070/Radeon RX580、i5ならGTX1060 6GB/RX480/RX570、i3以下ならGTX1050Ti/RX470/RX560がCPUがボトルネックになるラインです

使う目的に併せて、より得意な方を選びましょう
R9 RX280Xなら、GTX1050以上GTX1050Ti未満辺りのはずです
次に繋げるなら、GTX1060 6GB/RX580/Vega56以上ならちょうど良さげです

個人的には、今のうちに散財を覚悟で、Vega56かGTX1070で4KもVRも安全圏にして余裕を持ちたいところですね
新PCを検討するなら、DDR4が安くなってCPUが落ち着く辺りが狙い目ですし
そろそろ、AMDは4xxのチップセットのマザーが出るのと、Intelは廉価なH370が出ます
値段と安定性が出るのが夏過ぎでしょうから、余裕を持った方が長持ちすると思います
0879Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 19:53:44.04ID:N9VaGbvr
>> 877
今は、半導体系が暴騰してるので、買い替えには適さない時期です。
なので、支障がないならGTX1050あたりの安価(それでも1万は超える)な
グラボで凌ぐのがいいかと思います。

もし、高負荷なゲームをやるのであれば、GTX1070あたりが無難です。
値段の割に性能は高めで、とりあえず現行ゲームはある程度高画質設定でPlayできる。
また、4Kのゲームも設定を落としていけばかろうじてFPS60を狙えなくもない。

あと、板違いな話題ではありますが、マイニングで元を取るような考えで言っても、
1070はそれなりに良い選択肢になります(2000円/月ほど稼げる)。
0880Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:35.51ID:q0q1hlO5
>>878.,879
詳細にありがとうございます
最初にやるゲーム、及びPC環境を挙げた方が良かったですね
当方国産MO,MMO(DDONやMHFG)やフライトシム(Warthunder、これが最近要求が上がりました、スコシダケ)、他にSteamの安くなったゲームを漁ったり3Dじゃないエロゲをやる程度です
FPSやACTなど最新のPCゲームはあまりやらず型遅れをメインという感じですね
構成はCPU:i7-3770 GPU:R9-280X(破損) RAM:12GB…がゲームにかかわる部分でしょうか

やはりまだ高騰が続いている感じですよね…マイニング需要と聞きましたがそちらに触れていない人間にとっては辛い展開です;
お話を聞くとほぼ同等→1050クラス、ステップアップ(当時の280Xと価格帯が同等)→1060クラス、更にステップアップ(当時のry一個上の価格帯)→1070といった感じなのですね
技術更新でスペックを据え置いて価格帯が一個下がった、という事ですか

1070は出費的にちょっと痛いですので1060で快適にやるか1050で今と変わりなくやるか、と言ったことになりそうです
この二つを念頭に選択してみます
ありがとうございました!
0881Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:01.39ID:q0q1hlO5
安価が外れていました>>878,879
0882Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 15:57:43.29ID:IpGB2ygc
corei5 8400 中古で手に入れたのでマザーボード購入しようと思ってるのですが、
どこらへんの価格帯を狙っていけばいいのかいまいちよくわかりません
さすがにマザボを中古で買うのは躊躇ったのですが・・・
用途はPUBG等ゲームがそこそこ動けばいいなという程度なんですが、
1万円以下のものは手を出さないほうが無難でしょうか?
0883Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 17:04:47.37ID:HzoaBtxo
>>882
最近のM/Bは格安のものである程度の性能はあるので、忌避する必要はありません。
高価なM/Bと比較すると、無い機能がありますので、
自分が必要とする機能があるものを選べばよいかと思います。
(例えば、無線LANやM.2スロット、OC機能等。)
0884Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 17:06:39.56ID:bF+h74GN
>>882
他のパーツは既に購入済みですか?これからですか?
マザーは明確なビジョンを持ち、どのようなものにしたいかが決まって最後の購入が良いですよ

「そこそこ…」という事でサブ機、ないしそこまでガッツリゲームをするマシンを目指さない方向でアドバイスを
価格帯は大きさにもよりますが1万円以下〜前後のもので問題ないでしょう
高いマザーは拡張性ですとかI/O、独自の機能を売りにしているものでコアユーザー向けなものが多いです
ATXでしたらASUSのH270-PRO、MicroATXでしたらH270M-PLUSなどこの辺りが多少ゲームをやるようなマシンを組むのにちょうど良いバランスではないでしょうか?

中古に関してですがサブ機の作成でしたら個人的には買ってしまいますが無駄なリスクは踏まないことをお勧めします
0885Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 17:25:05.79ID:RcpymA1a
Z370しかアカンでー
0886Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 17:56:33.31ID:yhkvsPh6
>>874,875,876様
返事遅れましたがご回答有り難うございました。参考になりました。
0887Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:42.33ID:IpGB2ygc
>>883
ありがとうございます。
無線LAN、OC等不必要なもののほうが多そうなので、安いもの探します
>>884
ありがとうございます!
メインで使うPCにするつもりですが、まさに、そんな感じの方向です。
H270-PRO、ちょうど置いてありまして、しばらく悩んでいたのですが、チップセットの関係で使えないかもしれないです。
15000〜しかラインナップがなさそうで、中古で購入してしまいそうです。
>>885
ありがとうございます!気をつけます!
0888Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 22:51:10.98ID:PVaLxRA8
>>885
ナイスつっこみw
読んでるうちになんでこの人Coffee Lake-SのCPUにKaby Lakeのマザーを買わせたいんだろうと不思議に思ってた
0889Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 12:56:53.57ID:4CnUyl69
>>887
自分がマザーで失敗した要素として、内蔵USB2.0のポート数が足りなかったって事があります(一応内蔵用のHUBってのもあるのですが)
目立つ機能にばかり目を向けるのではなく、自分なりの完成形と良く照らし合わせてスペックは見たほうが良いですよ。
0890Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:14:22.61ID:bsH84Ugj
>中古に関してですがサブ機の作成でしたら個人的には買ってしまいます

禿げ上がるほど同意。
普通中古なんてものは自身で十分検証可能な環境にある人が買うもんやで
でないと不具合あった時、自身も慌てる羽目に陥るし、色んな人に迷惑かける事になりかねない
0891Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 20:44:35.59ID:z48kI2LX
【題目】HDDからSSDへ交換
【目的】システムドライブをSSDにする
【予算】1万円前後
【詳細】
 下記3つの商品で迷っています。
SANDISK ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-250G-J25
crucial MX500 CT250MX500SSD1/JP
WESTERN DIGITAL WD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0A
 正直どれ買っても同じかなぁとは思うのですが、価格やスペックシートに
表れないブランドの今までの実績や体感速度など、若干でもこっちのほうが
いいかもよ、というものがあれば教えて頂けないでしょうか
【その他】
よろしくお願いいたします
0892Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:55:28.37ID:xnM/2evT
>>891
個人的な経験で言えばSANDISKがオススメ
今まで、SSD3台、フラッシュメモリ5本買ってて、故障はSSD1台のみ。
この故障はただの寿命。何も考えずに書き込みしすぎた。
フラッシュメモリに関しては、耐久性にビビってる。
洗濯したことは1回じゃないし、キーホルダー代わりに鍵束につけて毎日持ち歩いて
6年経つやつもあるけど、一向に壊れる気配はない。

まぁ、SSDのメーカーは宗教。
0893Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 01:21:20.72ID:8iCVvuA+
>>891
メインならもうちょっと出してMLCにしたら?
0894Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 02:18:38.78ID:fg0cpVy+
自分も新しいPC考えてるんだけど
やっぱメインにするならMLCの方がいいのかな
0895Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 16:59:15.09ID:oX8pPdiW
TLCでもハズレメーカーじゃなければ大丈夫じゃね?
0896Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:44.20ID:GPxwEsM7
MLCかTLCって、結局用途だしなぁ。。。
ただOSの起動を早くしたい、とかだったらTLCでいいだろうし、
ガチなDB構築する、とかだったMLCじゃないとお話しにならない。(できればSLC)

一般的な用途だったら、メジャーメーカのTLCで十分。
0897Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:07.37ID:bLOQeX4I
久しぶりに自作しようと思ったら、高騰だの脆弱だのでタイミングを逃すよね
どうしたらいいんやろうね?
0898Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:10:58.94ID:H20px1Fo
メモリ下がるの待ってたら1年とか半年とかかかるぞ
0899Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:11:32.59ID:t8GpSPny
【題目】完全新規PC の自作
【目的】プログラミング(IDE 使用、仮想環境使用)、ゲーム(hoi 4など)、動画観賞など。
マルチに使用します。
【予算】予算100000円。
【詳細】
自作初めてです。
3年ほど前に買ったノートPC のスペックに物足りなく感じたのと、自作に興味があったので、こちらに書き込みます。

今、100000円で自作するなら、どのようなパーツがオススメか教えて頂けると幸いです。

下記に今の時点で私が購入しようと思っているパーツを書きます。(具体的に決まってないのはスペックだけ)
CPU : corei 5 8400
GPU : gtx1050ti
メモリ : ddr4 8GB
マザーボード : GIGABYTE Z370 HD3 もしくは h370のマザボ
HDD : 500GB
SSD : 250GB
0900Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:17:40.26ID:388Mhx07
開発で使うコンパイラはどこの何ですか?

基本的にコンパイラはシングルスレッド性能依存なので、i5-8400よりもi3-8350Kの方が有効です
仮想環境は、どのOSをベースにどのOSを走らせる予定ですか?
0901Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:28:09.91ID:Qpll/kRO
なるほど、コンパイラはシングルスレッド依存なのですね。
corei3 8350k少し調べてみます。

開発で使用するコンパイラはJetBrainsのIntelliJ IDEA、それとUnityです。

OSはホストがlinux-mint、仮想で動くゲストOSがCentOSです。
後々ホストOSはwindowsも入れてデュアルブートにしようと考えています。
0902Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:52:01.62ID:+j84XoFu
>>901
IntelliJ IDEAは、Javaなのでコンパイラーは基本的に気にしなくて良いです
デバッグがマルチスレッド対応なので、コア数が多くメインメモリが多い方が有利です

Unityは、使う言語とコンパイラーで、マルチスレッドかどうか左右されるので、こちらはシングル重視になると思われます

Unityのコンパイルが多いならi3-8350K、IntelliJ IDEAでデバッグが多いならi5-8400が有効
プログラムサイズによっては、i3-8350KにRAM16GB以上の方が快適になるかもしれません

開発で、ストレスになりそうな方を速くする方を選びましょう
個人的には、デバッグ重視の方が潰しが効くので、初心のi5-8400の方を推したいです


仮想環境は、VMware辺りを使う予定ですか?
0903Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 21:03:30.43ID:TvTz5kMh
何云ってるのかサッパリワカラン
0904Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 21:10:12.95ID:Qpll/kRO
UnityではC#を使用する予定で、コンパイラはVisual Studioです。
ただ、windowsを入れてからになるので、最初はMonodevelopです。

デバッグはマルチスレッド対応なんですね。
確かにそれだとコア6つのcorei5 8400のほうがいいですね。

仮想環境はVirtual Boxを使用する予定です。
0905Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 22:59:35.02ID:8iCVvuA+
>>900-901
いや普通は複数のバイナリを同時にビルドするからマルチコアの方がいいんでは?
0906Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 01:42:24.99ID:RndIycUa
>>899
仮想をよく使うので、仮想環境視点で。

ゲストにもできるだけ複数コアを割り当てたほうがストレスが少ないので、
i5以上あったほうが無難です。
また、仮想だとディスクI/Oが厳しくなりがちなので、
仮想専用のHDDを用意すると、ホストへの影響が少なく、グッと体感性能が上がります。
(本当はSSDを足したいが、容量単価や寿命的にキビシイ)

最後に、メモリ8GBはWindows10だと少し心許なくなります。
できるだけ16GB以上いれたほうがいいかと思います。
ただ、恐らく予算をオーバーします(汗
0907Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 08:04:21.51ID:LsK6qaEt
開発とゲームの優先度かわからんけど
開発が重要なら16GBは合った方がいいVM使うなら絶対いる
なのでゲームを諦められるならグラボを一旦諦めるか予算を増やすかしたほうがいい
ゲーム必須でプログラミングは初めてみましたぐらいなら
いまはメモリ高いし後で足りないと感じたら追加するのもいい

あと余計なお世話かもしれないけど
後からwindowsっていうのも予算の都合ぽいけど
敢えてlinuxのデスクトップ使いたいのでもなければ
開発も初心者ぽいから最初からホストはwindowsのほうがいろいろと面倒じゃないと思うけど
0908Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 08:28:13.53ID:af2ADT/9
899です。
>>905
ビルドでもマルチコアの方がいいんですね。

>>906
CPU はcorei 5 8400の方が良さそうですね。
仮想専用のHDD という選択肢があるんですね。
どのくらい体感性能が変わるか知りたいので、後から追加しようと思います。
メモリ16GB は欲しいのですが、予算が足りないんですよね。メモリが高くて困ります。

>>907
開発とゲーム半々くらいですね。
基本的に特化した性能ではなく、マルチにそこそこできるPC を目指しています。
メモリは16GB 欲しいですが、予算の都合上、後から追加します。
OS がlinuxですが、職場のホストOS がUbuntuなので、恐らく大丈夫だろうと思います。
0909Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 08:47:47.43ID:+RIEl7Yj
Makefileなどビルドはマルチプロセスで、コンパイラを複数同時使用でマルチコアが使える反面
利用メモリが増えて、ガベージコレクト(GC)が追いつくまでRAM使用量が増え続ける欠点もありますよ
6coreのプロセスに合わせると、GPU諦めて16GBにする方が安定しそうです

SSD系のドライバーの成熟度を考えると、ホストはWindowsの方が安定します
簡単なシステムだけなら、Windows Subsystem for Linuxでストアに簡易なDebian/Ubuntuなどの環境が公式に用意されています

現行のノートPCでタスクマネージャーを開いて、マルチコアでビルドを試してどこがボトルネックになるか調べましょう
今の環境からどれくらい必要になるか分かります
0910Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 12:33:23.42ID:cne+gxgc
>>909
ドライバーのことを考えると、確かにwindows 安定ですよね。PUBG をやりたいとも考えているので、OS はwindows の方が良さそうです。

現行のノートPC でネックになっているのは、メモリとGPU です。
開発時にはメモリ使用量が90%を超えます。
ゲーム時にはCPU 内蔵GPU の使用量が100%です。
0911Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 12:43:08.80ID:gdGUEUkY
現行の開発環境のスペックを書いてみては如何でしょうか?
逆算しやすくなりますよ
0912Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 23:06:39.28ID:RndIycUa
根本的なところで申し訳ないけど、予算と要求が釣り合ってない。
あと、CPUやGPUが最新であることに拘りがなければもう少しマシになる。
中古まで許容するなら、なんとかなるかもしれない。
下に一例。(要求スペック優先。予算は無視)

要求は、
・統合開発環境が固まらないこと
 できればストレスが少ないほうが良い
・デバック等に仮想PCを使用する
・PUBGなどのゲームをPlayする
あたりで。
妥協点は、中古使用と電力効率、M.2スロット。

CPU:i7-4770(中古\20000)
M/B:B85M-K(\6000)
GPU:GTX1050ti(\19000)
RAM:DDR3 16GB(\15000)
SSD:SATA 256GB前後(\8000)
HDD:2TB WD20EZRZ-RT (\6000)
電源:500W KRPW-L5-500W/80+(\4500)
ケース:ECB3080BB-03 FAN付き(\4000)

これなら82500円。
あんまり良くはないけど、
ヤフオクとかの格安Win10ならOSも1000円くらい。
一応予算内ではある。

あとは、好みに合わせて、
・電源増強(最低限しか載せてない)
・SSD増設(仮想とかゲームデータを別SSDに入れれると体感で違う)
・ケースを変える(とりあえず安くて12cmFANが初期装備されているのを選んだ)
あたりをすればいいんじゃないかと。

この構成で安くなった最大の要因はCPU。
そのものも中古で安い上、RAMがDDR4ではなくDDR3なので安い。
ただ、電力効率は最新のものと比べると1~2割違う上、
次の買い替えでは100%メモリが流用できない。
0913Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 15:13:13.33ID:m1aCn6Ta
>>911
現行のPCのスペックです。
CPU : corei5 4210M
メモリ
0914Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 15:31:55.94ID:m1aCn6Ta
すみません。途中で投稿してしましました。

>>911
現行のノートPCのスペックです。
型番 : dynabook R73
CPU : corei5 4210M
GPU : なし
メモリ : 4GB
HDD : 500GB
SSD : なし

>> 913
詳しくありがとうございます。
予算内で納めるのであれば、このような構成になるのですね。
メモリがddr3で流用できないのは困るので、ここからddr4に変更し、
併せてCPUもddr4に対応したものを中古で探そうと思います。
また、OSは格安windowsがあるということなので、こちらも調べてみます。
0915Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 17:35:28.50ID:H1swFVUG
i5-4210M 2C4T 2.6-3.2GHzで、4GBでメモリが9割消費
VRAMやOS共有を差し引いても、6Coreだと容量が不安ですね
HDDで足まわりが遅めなのも考慮すると、ビルドの実行で大量のメインメモリが要るのが予想できます

ttps://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2015/r73rw/spec.html


ノパソのメインメモリを16GBにして、SSD換装を併用すれば快適になる予感
自分なら、4万円分のメインメモリとSSDを換装して、
最近の円高効果が出始めて、グラボが安くなった頃に組み立てたいですね
余裕があるなら予算を55000円にして、SSD480GB~/Win10Pro/S.O.DDR3 16GB
を揃えて、待ちますね

ゲームだけはまだ待ちになりますが
0916Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:43:03.24ID:OrfVazS/
【題目】CPUの買い替え
【目的】マザー、メモリ、CPUを買い替える
【予算】1万5千円くらい。中古利用を前提とした予算
【詳細】現在は
CPU:Core2Duo E8400 (15%OCで稼働中3.0->3.45)
ママ板:P5QPL-AM(PCIEx2.0、SATA 3G、DDR2という骨董品)
※現在のママ板はmicroATXだけどケースはATX対応
メモリ:DDR2の2Gx2
VGA:Sapphire Radeon RX470(4G)(先代が故障で割と最近に買い替えた。150W)
OS:Win10Homeで64bit
電源は旧式560W(6pin無いので非推奨の変換コネ使用中。これもそのうち買い替えやな…)
他に接続されているのはSATAのHDDが2台と小型のUSB機器が2つにLANはオンボード
といった感じで、SATAやPCIExの規格が使用機器の対応バージョンよりも古い有様

流石に買い替えの時期なので、これをCPUをi5〜i7世代で現状と同等程度のものに、
メモリもDDR3でいいので16Gにしたいなーとか思っているのだけど、
具体的にどのあたりを狙えばいいのかなというのが知りたいのです。
0917Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:14:43.20ID:r96hI/On
最近の構成では、DDR3対応が殆ど無いですよ
最新のではLGA1151の一部ですが、予算的には厳しいと思われます
H110M Combo-Gの辺とかですかね

Core2Duo E8400を越えさせたいだけなら、Core i5-2500が6K円前後で選択肢に入る下限ですね
中古で予算内に収まるかは難しいとは思います


個人的には、予算を倍増させてH110M Combo-Gに、Pentium G4560かG4620を搭載すると、パーツの組み替えや省電力構成で長く使えると思いますが
どれだけ延命させたいですか?
E8400を長く使っているようなので、個人的には後者の方が最終的なコスパが良いと判断しました
0918Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:23:04.92ID:sy7IuJKj
>>916
1万5千円ってさすがに無理あるだろ
メモリの相場見てみ
0919Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:46.96ID:PRfCHmk7
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m245864599
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m245864611
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m245864651
今日〆だったヤフオク眺めていたらこんな感じなのでそんなもんなのかなーと思っていました。
これはショップ出品なので消費税と送料乗せたら予算からは若干超過しますが
i5世代を選ぶなら予算内に収まるかな?程度に考えていたのですけど
長らく自作界隈から離れていたんで何か見落としているのかな?
0920Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:32:27.37ID:ixiK6spD
i5世代とかi7世代ってなんのことだよ?Coreシリーズのグレードのことだぞ
自分の欲しい物のことも解らずよく得体の知れない中古部品で組もうと思えるよな・・・
0921Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:50:41.05ID:PRfCHmk7
Core 2の後継世代的な意識があったけど、表現が不正確だというならすまんかったが
それは質問の内容に関係あるとは思えない茶々入れだと思うのだけど?
0922Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 01:13:47.56ID:Gqvw7Nld
最近の自作界隈の情報集めようともしないなら
もうちょっと予算追加して完成品買えば?
0923Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 02:49:06.30ID:7X2GNPgL
>>919
じゃあもうここできかず同じようなの探して落とせばいいんじゃね
0924Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 08:27:29.08ID:PRfCHmk7
最近の動向が分からないから分からない人向けの質問スレに聞きに来て
変だと言われたのでそう思った理由を見せたらじゃぁ自分で探せと言われるのか…
勉強不足ですまんかったね
0925Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 09:17:58.00ID:bLV4i4A1
オークションみたいな水モノを前提にするなら「安いの見つけたら買え」以上言いようがないよ
逆に「この間オークションで良いのがありましたよ」「〇〇店の数量限定残り1個に安いのがありますよ」なんて回答もらっても困るだけでしょ

ここで回答できる店舗にあってそれなりの量があるものだと、
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=118766
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=61632
他の店舗でも16GBで1万2千くらい
0926Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 10:22:03.76ID:HnjZJU6P
>>919
ああセットだと割と安いのね

そもそも
>流石に買い替えの時期なので、
これはいいとして
>これをCPUをi5〜i7世代で現状と同等程度のものに、
同程度の性能これもわかる
で、古くなったから更新なのに更新先が5年以上過ぎたオンボロなのがわからん
壊れたから当場のしのぎっていうならわかるけど
0927Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 11:41:31.56ID:YAkKkdNU
>>916がi5にしてM.2 SSDにしたら速くて腰抜かすだろうなw
0928Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 11:53:11.15ID:U+hhAnk5
最近似たような環境から、主に中古再利用でi5に移行した口ですが。

HDDはもう寿命近いと思われるので買い替え推奨。
自分の場合は、、、
石はオクで17k。
母板は面倒だから某ベアボーン(新古)21k。
メモリーはDDR4-17000の8GBを4枚(オク中古)30k。
HDDは5kで1TB新品2個を10kで買い直した。
ブートドライブのSSDもこの際買い替えて12k。
けっこう掛かっちまったよ。
0929Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 10:13:04.03ID:foRe2cOn
【題目】今持っているパーツで構成相談(CPUとマザボ)
【目的】ゲームとブラウジング
【予算】6万
【詳細】現状持っているパーツで使えるものは
・メモリ トランセンド TS1GLH64V4B [DDR4 PC4-19200 8GB]
・グラボ クロシコ GF-GTX1060-6GB/OC/DF
今はCPUをRyzenにするか8700Kにするかで迷ってます。
グラボが1060 6Gなんで8700Kはボルトネックになってる気がするので、Ryzenの1700Xや1800X、4月下旬に出る2700Xでも良い気がします。
1060 6GならどのCPUがベストでしょうか?
調べたら1060ならi5 8400ぐらいで十分な気もするんですが、4〜5年使うので少しでも使えるようになCPUで考えてます。
【その他】
予算の内訳はCPU4万でマザボが2万円ぐらいで考えてます。
あと2700Xの定価はどれぐらいになると思いますか?
0930Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 12:56:04.97ID:+nb/oKrQ
【題目】グラボ換装
【目的】FF14
【予算】5〜7万
【詳細】
2013年にBTOで購入したPCです。
グラボの性能がFFの必要スペックを下回っているので交換したいと思っています。
GTX1060辺りかなと考えていますが、電源、マザボ等他のパーツとの相性はどうでしょうか。
今までHDDの増設くらいしかやったことがないです。
【構成】
OS:Windows 7 Home Premium x64
CPU:Core i7-3770
マザーボード:ASRock B75M R2
ケース:ENERMAX OSTROG ECA3252-B
メモリ:NB DDR3-1600 8GB (4GBx2枚
グラフィックカード:玄人志向GeForceGTX660 2GB (PCI-E3.0)
電源ユニット:80PLUS Bronze 600W 電源
0931Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 13:54:37.34ID:xp0xFZs9
>>930
BTOは板違いなので>>2を参照してください
0932Socket774
垢版 |
2018/03/28(水) 17:00:40.01ID:yW9qvciH
>>930
GTX1060なら、電源容量やCPU性能等に問題はないかと思います。
唯一注意が必要なのはケースの大きさですが、1060なら変に大きなボードは
ほとんどないので大丈夫でしょう。

予算が許すなら、
グラボをGTX1070、SSD追加、メモリ追加(8GB)
くらいすると、もう3~5年くらいは戦えるんじゃないかと思います。
(1060を追加しただけだと1年半くらいでつらくなってくるんじゃないかと思います)

あと、1060には3GB版と6GB版があります。
同じ1060という型番ではありますが、物が全く異なるのでご注意ください。

>>931
中身の入れ替えなんだし、広義の自作ってことでいいんじゃないかな?
0933Socket774
垢版 |
2018/03/29(木) 22:01:55.59ID:AoCOC8Pp
>>931
ありゃ、申し訳ない。
以後気をつける。
パーツ換装だからココでも大丈夫かと思ったんだ。

>>932
一度に取っかえた方がかなり快適に遊べるだろうとは思ってるけど、いかんせん不慣れなのでちょっとずつ替えていこうかなと思ってます。
SSDとメモリはちょっと引っかかってたので次に。
OSもサポート終わるからwin10に…ちょっとずつ頑張ります。
ありがとうございました!
0934Socket774
垢版 |
2018/03/31(土) 21:15:45.92ID:d59W0Lfz
相談なのですが、古い自作PC、
マザーボードはASUS/H97-plus
LGA1150 Corei5 4690
といった環境なのですが、
これをThunderbolt3またはUSBtypeC(alt mode)を使用できる環境にしたいです。
別でGIGABYTE GA-H170M-D3Hが余っていますが、対応CPUを所持していません。

このような環境で、Thunderbolt3またはUSBtypeC(alt mode)で外部ディスプレイ(液晶タブレット)を接続するには
どのような方法が最もお金がかからない方法でしょうか?

ご指南よろしくお願い致します。
0935Socket774
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:42.84ID:sbLLEjz5
液タブの型番と使用目的を述べよ
0936934
垢版 |
2018/03/31(土) 22:54:06.13ID:d59W0Lfz
>>935
液タブはWacomのCintiqPro16です。
4K出力にハードルがある機種で、GTX1060とワコムリンク経由で4K出ていますが、
動作が安定しないのでメーカー推奨のTypeC接続を導入したいと考えています。

用途はPhotoshopなので、GTX1060で処理できると良いのですが。
よろしくおねがいします。
0937Socket774
垢版 |
2018/03/31(土) 23:25:11.46ID:13KLJcSC
ASRockの拡張インターフェースボード Thunderbolt 3 AIC
ttps://www.asrock.com/mb/spec/product.jp.asp?Model=Thunderbolt%203%20AIC
GC-ALPINE RIDGE
ttps://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GC-ALPINE-RIDGE-rev-10#ov

保証が出来るか怪しいですが、最安でASUSとそこそこ相性が良さそうだと思われます
だいたい8000円前後
0938935
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:27.21ID:k+iIvy/x
>>937]
やはりその2つになりますか。
GC-ALPINE RIDGEを取り付けようと、対応マザーボードだけ購入してあるのですが、
その二つの場合CPU、マザーボード総替えになってしまいそうです。
難しいですね・・・。
0939Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 10:14:21.93ID:qIiEhVov
【題目】SSDの交換
【目的】OS(Windows7 64bit PRO)のインストール
【予算】予算20000円程度まで
【詳細】
東芝のSSD(HG5d 256GB)にOSを入れて四年ほど使っていましたが、一週間前に突如青画面からのBIOS認識不可に。
なんとか復旧を試みようとPuppyLinuxまで使いましたがどうにもならず、新しいSSDにインストールし直す事にしました。

以下のSSDを検討しているのですが、正直どれもあまり差は無いように見えます。
皆様ならどれを選びますでしょうか?
また、他にOS用のオススメSSDがありましたらご教授下さい。

crucial
CT500MX500SSD1

SANDISK
X600 SD9SB8W-512G-1122

Intel
545s SSDSC2KW512G8X1
0940Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 11:36:03.53ID:oekr0rsg
【題目】メインPCの自作(パーツ交換)
【目的】エクセル,ワード,たまにゲーム(ストDしようと思ってます)
【予算】予算8万円以下
【これまでの構成】
    CPU Phenom II X6 1055T,
    マザー GA-M750SLI-DS4 Rev.1.0
    メモリ DDR2 4GB(2G×2)
    剛力3  GOURIKI3-P-700A 
    OS  win7
    SSD  CRUCIAL128Gb
    HDD1TB,光学機器(
【交換の動機】
 Bios,OSの起動などが不安定になり,組んでから8年ぐらい経過していること
もあり,マザー,CPU,メモリー,OSの交換を考えています。
 そして,Ryzen 5 2400Gを購入するか,同グレードCPU+ビデオカードを購入
するべきか悩んでいます。将来的にHDDをRAID化(ミラー)しようと考えていて,
必要以上に,電源に負担をかけたくないし,冷却のことを考えると,必要以上の
スペックは必要ない・・・と考えています。

 ところで,ストVがストレスなく遊べるスペックですが,
ttp://kakuge-checker.com/topic/view/03460/ によると
Core i5、グラボ GTX 960、メモリ 8GB推奨とあります。

他方で下のページを見ると,Ryzen 5 2400G のオンボードで十分遊べそうに
思えます。
https://www.youtube.com/watch?v=nqcTkn8zHZI

以上を前提に,
1 CPUとビデオカードの組み合わせについて
2 電源が流用で,事足りるのかについて
3 AMD Ryzen 2000シリーズが2018年4月19日に発売されるタイミングで,
Ryzen 5 2400Gの価格が下がる可能性

について,アドバイスいただけると幸いです。
0941Socket774
垢版 |
2018/04/03(火) 13:47:45.25ID:KtMYpV7K
内蔵グラフィックでもいけるだろうけど
その場合メモリは妥協できないので
OSも買わなきゃならんことを考えると予算的にぎりぎりじゃないかな

電源は性能的には足りるけどさすがに経年劣化の状況が分からないので未知数
俺なら買い換えるけど
0942940
垢版 |
2018/04/03(火) 15:46:04.17ID:oekr0rsg
>>941
ありがとうございます。
1 今のところの見積は,7万円ぐらいなのですが,メモリがこれで良いのか,
よくわかっていません。
AMD CPU Ryzen 5 2400G ¥ 19,546(以下,ずべてアマゾン)
MSI B350 TOMAHAWK ATX ¥ 12,409
CMK16GX4M2A2666C16R CORSAIR 8GB×2枚 ¥ 22,772
Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版| ¥ 12,847

2 また,とりあえず,PS2マウスを使って,Win7をインストールしてみようかと
思っているのですが,無謀ですかね。。。

3 電源でお薦めがあれば,教えていただけると幸いです。
0943Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 14:18:18.85ID:bHRkLA7J
【題目】グラボの交換
【目的】動画 civ5,6の低画像モード
【予算】予算15000円以下
【詳細】 現在のグラボと同性能であれば、できるだけ安いほうがいいですが
    DisplayPortがあるマザーボードを希望しています。
・OS windows7
・CPU    i5 2500k
・SSD    CT128m4ssd2
・現在のグラボ R6870 hawk
・マザー    P8Z68VPRO
・モニター   ev2451

モニターを買い換えたのですが,DisplayPortがなく
eizoのdviケーブルを購入するなら買い替えようかなと…
あとdviケーブルって、昔のと今ので画質が急激に変わったりするのでしょうか?

よろしくお願いします。
0944Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 14:19:58.88ID:bHRkLA7J
>>943 すみません
DisplayPortがあるマザーボードを希望しています。×
DisplayPortがあるグラフィックボードを探していますが ○

申し訳ありません。
0945Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:11:46.07ID:2j0KPvGD
>>943
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2451/#tab02
DVI-D 24ピン×1(HDCP対応※6)、DisplayPort×1※7(HDCP対応※6)、HDMI×1(HDCP対応、AV入力対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1

ttps://www.msi.com/Graphics-card/R6870_Hawk.html
Single-Link DVI-D x1, Dual-Link DVI-I x1
HDMI x1
MINI DISPLAYPORT x2


R6870 Hawkには、DPが2つ有りますよ
miniDP-DPケーブルなら2000円もあれば買えます
同等性能なら、2000円より安くないと損です

モニタの解像度や色階調や描画速度は、DVIでは画質は落ちません
音声が映像ケーブル内で同時出力できるか怪しいだけです
モニタの信号受け取りのパターンは、DVI/HDMI/DP全て同レベルです

買い換えるのは無駄です
0946Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:35:51.23ID:bHRkLA7J
>>945 ご返答ありがとうございます。
こちらの誤記載や説明不足があって申し訳ありません。
ケーブルの質で、いろいろ画質とか落ちてしまうのでは?
と心配していまして
今回の商品にはeizoのDPとHDMIケーブルは付属していたんですが
DVIはありませんでした。
一応、前のDVIケーブルで接続できますが、5年以上前のものなので
色々心配なんですよね、画質の差とかでそうで…
HDMIに関しては、ゲーム機で使います。
グラボも既に5年以上使っているので、それなら買い換えた方がよいかなと
探しているところです。
0947Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:38:31.75ID:bHRkLA7J
>>946 追記
自分もは、DP大丈夫なんだと思って
このモニター購入したんですが
肝心の端子がminiで…
あんまりケーブルに金は出したくないなぁって感じです。
0948Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:44:05.30ID:cfutYAc2
GTX1050が1万6000円台
これ未満は…ゲームには厳しい
0949Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:59:14.09ID:bHRkLA7J
>>948
けっこうしますね…
モニターのアマゾンセールも逃すし、運が悪いです。
とうぶん、三菱のモニターについてたDVケーブルでがんばることにします…
0950Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:59:37.00ID:bHRkLA7J
何度も追記すみません
ありがとうございました
0951Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:37:23.46ID:2j0KPvGD
>>946
FullHD 8bpc 60Hzなんて、10年以上昔の規格です
この程度の処理力のモニタでは、デジタル端子で信号自体に劣化はないので、転送データ量が同じなら画質の差は出ません
68Hz/61Hzとデジタルは同じ転送量で頭打ちに成っています
心配するには、まだまだモニタの方が非力です


DVI:31〜68 kHz/59〜61 Hz
DisplayPort:31〜68 kHz/59〜61 Hz
HDMI:15〜68 kHz/49〜51 Hz、59〜61 Hz
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況