X



RADEON Vega 20を楽しく待つ♪ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:23.38ID:FPzwEanx
>>93
ああ、これもマイナーが買い占めるのでしょうかね‥
0095Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:39.14ID:65lmHyiI
マイニングに死ぬほど適してるからね。

いまワッパでゲフォ強いけど、次世代VOLTAってワッパたいして伸びねーんだよ。おそらく15-20%しか改善しない。
でGPUの発電量増やして性能50%のばすのがvolta

たいしてVEGAの場合ナチュラルにワッパ伸びるから、普通にGPUチップのみのワッパ数値はVOLTA超える計算
無論トータルのゲーム性能ではVOLTAが買っちまうだろう

けどGPUチップのワッパ性能は完全にVEGAが圧倒できる。
例えばVEGA56の2-3倍流通しても値段はVEGA56後継が税込み8万、VEGA64後継が税込み10万としよう
で1170後継が6-7万としたらおそらくゲーム性能はゲフォの方上だろうが、マイニングコスパはグラボ台ペースでも電気代込のしゅうにゅうでVEGAのほうが上って計算になる

GTX1070の収入を100% GPUTDPを105w税込み5万と仮定しても
1170は収入133%のGPUTDP130w(125%増える)の値段6.5万税込み
VEGA56後継収入200%以上のGPUTDP175w(168%)の税込み8万

2019年仮想通貨と採掘率が合算2/3まで下落する想定だと
VEGA56は安い通貨で12000円、高くて2万は採掘できて電気代は3000円。電気代の比率は15-25%の5ヶ月でペイする計算。

GTX1070は安い通貨で6000円、高くて8000円の電気代が2000円。電気代は25-33%の比率で値段3.5万計算でもペイするまで半年以上もかかる計算で、ハード台だけの計算でも
VEGA2が8万にたいして3万切らないと勝負にならない

GTX1170は安い通貨8000円、高くて11000円の電気代は2500円で23-30%の電気代比、6万でペイまで7ヶ月以上もかかる

VEGAとVOLTAの構造的にこういう構図になる。もっともアメリカの電気代で計算すれば、GTX1170のほうがコスパ少々上って事になるんだろうが
0096Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 17:06:03.87ID:xZZ7HrPq
仮想通貨とか紙屑以下に暴落してマイナーなんて絶滅してくんねえかなマジで…
世界中のスーパーハカーさん何とかしてください
0097Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:36.22ID:PTsTgBmh
今トップクラスのハッカーが力をふるっているのがマイニング界だという事実
0098Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 18:39:11.60ID:qZ6XuW5X
仮想通貨は次のG20で議題に上がるみたいだし北朝鮮への制裁にも影響与えるから死亡確定だよ
仮想通貨が悪い訳じゃ無いけど利用する人間がクソすぎるって奴だ
まあ今まで調子に乗りすぎて全方位敵に回したって感じ
0099Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 11:56:36.85ID:YxRPKpXn
VEGA20チップは単純なGPU能力はそこまで伸びないかも
理論上VEGA56の2.2倍性能まで、GTX1080ti+アルファの微妙性能しかない

VEGA20チップの進化はHBCC技術が進化して、遅延その他なく橋渡しする技術が確率してからだろう
そうすればメモリコストを劇的に下げられる。これはげフォでも同じ事ができるんだが

あとはAPU用のチップでどれほどの事ができるか、これのほうが期待されてる。
あと特質的にミドルーハイエンドの場合げフォが圧勝だが
なぜかローエンド製のワッパ対性能はAMDのほうが上という特質が既にいまおきてる

このためローエンドAPU帯でvega20つかってこその恩恵で絶対AMDはそれ意識してるんだ。


AMDのチップはSP256-512の段階で28nmの頃から良好なワッパ+パフォーマンスを実現してた。
VEGAチップでMX150対抗品をつくったら同じSP数でも勝利しておかしくない。少なからずワッパで勝てる。

そしてVEGA20チップを使った場合。AMDは28nmSP256、実消費電力5-10wの段階でFLUIDMOTION可、ゲーム性能はGT540m以上の性能を出せてた。
これをまんま4-5倍性能のvega20にすると、同等性能でTDPを1-2wまで激減させられる。コアM級の製品にも搭載できるGPUチップとなる

TDP3-5wでRYZENモバイル並みのGPUパワーを実現。
TDP15wかつメモリ搭載品でRX460を超える性能をだせる
VEGA20はHBMを採用すればTDP15-25w枠でRX460-r9280xくらいのパワーを実現可能でPS4くらいの処理は余裕でできる

こういう小型製品で採用してVEGA20の全恩恵が出てくる
0100Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:27.82ID:G+ObrViH
何だろ
Vega56を出した時点で意味分からんくなってきた
0101Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:04:48.91ID:RtFuXkkx
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――♪
0102Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 18:37:24.21ID:jQCL0wrr
VEGA56/64が失敗作だっただけで、VEGAチップの性能はそれほど悪くなかったみたい。

56/64はなんか低電圧化に失敗とか、ハードレベルで高クロックで動かすの向かないとか、HBCCの設計がうまくいってないとか言われてるな。
けどチップ単体は悪くないようだ。

いまある製品だと
RXVEGA11(モバイル)チップ 704sp TDP15+w性能はRX460並み
KABYGのチップが1500sp TDP50-60wでRX470弱の性能
低消費電力においては、VEGAチップはGTX1030やGTX1050を圧倒する性能がある

これが秋の12nmプロセスになると、効率が10%ほど改善するためモバイルチップでPS4並みの性能
補助電源なしGPUでRX480並の性能とかを達成できる。
0103Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:36.63ID:jQCL0wrr
RXVEGA11の理論性能は20gpixel/s、60gtexel/sの1.8tflops
12nmチップに切り替えれば22gixel/s、67gtexel/sくらいのスコアになる
これTDP20wくらいに引き上げるなり、SPを増やすなりすればTDP20w級のGPUでPS4並み、TDP25wでPS4pro並みの性能出せるってこと

VEGAとGDDR6ないしHBMを組み合わせれば、普通に総TDP30wでPS4、PS4proの性能を出せるようになるので
重量400gのPS4なり、ノート型PS4を作ることも可能ってこと
それくらいポテンシャルがある

VEGAの前のポラリスチップは1spあたりのpixel/s性能はよろしくなかったけど、vegaチップのpixel性能は
1チップあたりPASCAL並みのパワーを実現しつつ、ワッパはPASCALより10-15%は改善されてる。


RXシリーズはコスパがよく、マイニング向きなだけであるが、ゲーム性能は良くなかった。
爆熱28nmよりマシだから評価されたけど

たいして14nmVEGAはワッパ、性能でPASCALチップを超えていて、たいして性能向上しない次期VOLTAと12nmVEGAは十分いい勝負ができる可能性がある
少なからずコスパベースの性能はナチュラルにAMDが勝てそうな気がする
0104Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:15:02.15ID:QvE3/oyD
12nmプロセスでは劇的変化は無いぞ
リネーム程度の差
例えるなら65nmと55nmプロセスの9800GTみたいなもん
0105Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:57:00.02ID:tSSHExqp
iMacProやRaven Ridgeは1300Mhzなんでその辺がスイートスポットなんだろう
0106Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 16:30:55.69ID:tXwy3fGF
待ったかいあったな
0107Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 11:47:42.19ID:91wC1TrD
>>104
VEGAはダイサイズ(ドランジスタ)に対しての性能が良くないしで14nm改の12nmでは期待薄すぎだわね
何せPascal GP102よりでかくて更にGP102のSP&ROP両カット版より低性能で割に合わない、HBM2帯域効果でGP104とは勝負になったがそれではまったく駄目だしで
0108Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 05:05:14.36ID:AkXHJKUP
あったかい
0109Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:43:40.93ID:pZpLVB+E
>>105
なんかあれSPのハード的な使用だかで1500mhz行く前に劇的に効率悪化するってVEGA56とかのベンチで結果でてた
VEGA56-64は700-1200mhzくらいだとものすごく高効率的で、1000mhz未満に抑えたほうがさらに効率上がるって話だった

ワッパもスコアも1300mhzいくまえに劇的に悪化して、1500mhzとかだとスコアたいしてのびないのに、電力消費30%とか激増するって話だった
これ7-12nmだとどう改善されるのか
0110Socket774
垢版 |
2018/03/11(日) 20:02:46.94ID:9MMx7Lbb
12LPなら16FF+より10%クロックあげても消費電力は同等になる

7LPは14LPPより40%以上クロックあげても消費電力は同等になる
7FFなら16FF+より35%クロックあげても消費電力は同等になる

16FF+と14LPPの差が良く分からんが
0111Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:01:52.62ID:4Ow8qbCU
>>110
VEGAの特性はクロック800-1100mhzならクソ効率いいのにそれ以上にするとクソワッパ悪化すること
1100mhz→1500mhzにする過程でGPUは2倍電気くう鬼仕様

RYZENも似た特性あって、2.0-3ghzならワッパ神だけど、それ以上だとワッパゴミになる。

ワイはRYZEN2コア4th2.6ghz vega512sp800mhzならTDP7w枠で普通に実現できるやろくらいのポテンシャルあると思っとる。
はよCOREM対抗版AMDを用意してくれ
0112Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:53:17.49ID:/n4PtwUo
amdは規模がそこまで大きい訳ではないから低消費電力はQualcommと協力してスナドラをパソコンでもしっかり使えるようにするほうが後々のためにはいい気がするけどねぇ
0113Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 11:10:07.07ID:9lhCGbFw
そんなんx86の価値を下げるだけやろ
AMDにとって何の意味もないわ
0115Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 14:26:45.66ID:c3Zl1ZHr
提升35%,还不如1080ti
0116Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 20:42:11.03ID:/JeL4P4v
>>114
それは夢のある話だ
0117Socket774
垢版 |
2018/06/29(金) 23:39:41.46ID:Xng1XCEt
そんなに高性能でなくていいからミドルレンジの使い勝手がいい奴早く出してほしいな
0118Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 12:12:50.88ID:TryM+MuM
VEGA56/64の水冷キットうってねーなと思ったけど、これメモリがCPUに紐づけされてるから、普通にダイレクトに簡易水冷ファンと貼るヒートシンクだけで行けるのな

普通にメモリにもグリス乗っけて、マウント乗っけてダイレクト水冷してる動画あったわ
メモリとダイサイズの高さに微妙な差があるって設があったけど、元々HBM2メモリが電力全然使わないから、メモリ発熱、冷却じゃたいしたもんだいじゃないのな(むしろGPUコアからの移熱のほうが問題か)

普通の普通に市販の工業用ビスに雑なグリス塗りでマウントして、雑にヒートシンク貼るガバガバ動画だったけど、普通にVEGA56をGPU240%、電力280wで回してたわ

HBM紐づけで簡易水冷いけるんやない?と思ってたけど行けるようだ
0119Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 12:49:28.58ID:Iq60Hc+O
HBM2発熱結構しないっけ
0120Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 13:19:17.09ID:brNBDTcL
同じ転送速度で比べたらGDDR系より低い
0121Socket774
垢版 |
2018/07/15(日) 18:10:34.70ID:hIkRdGmN
逆にいえば同じ電力枠でより高速なワケだ
0122Socket774
垢版 |
2018/08/06(月) 00:03:03.10ID:41i0JJIv
>>119
クソ発熱してGPUコア温度より高く簡単に88-90度いくんだって、GPUが70-75度でも

けどTDP300woc、水冷、GPU70-75度、メモリ88-90度で常用効くんだってよ
0123Socket774
垢版 |
2018/08/06(月) 00:51:29.18ID:2dXmcct8
そもそも内蔵温度計が信用ならんわけでして
0124Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 21:59:45.90ID:wDatrSCs
がんばろう
0125Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 18:20:38.48ID:zvkMH7si
単体のvegaとryzen5-2400G のvegaだと
やっぱり単体の方が上?
0126Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 18:48:11.86ID:i8sc2AEP
VP9対応とか部分的にはryzen 5 2400Gのvegaの方が上
0127Socket774
垢版 |
2018/11/26(月) 13:33:25.41ID:bJBZbzP1
vega56、64と比べると全く比べ物にならないが内蔵intelgpuよりはだいぶ良いといったといわないと変な誤解になると思う
0128Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 04:05:17.99ID:jzjwqTPe
Radeon Zが699ドルでRTX2080以上の性能
レイトレはできないがHBM2やRAM16GB、
Vulkan apiなどで差別化できるか。
0129Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 04:10:16.15ID:TnlhGAMh
>>128
レイトレ使うソフトがどれだけ出るんだよという煽りが
Vulkanにも当てはまりそうだが果たして
0130Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 07:13:59.18ID:sdhVOFc2
RTX 2080より安く性能では並んでも、消費電力では負け
RTX 2080tiとは絶対性能で勝負にならない時点で、ハイエンドでは負け戦
ミドル以下でNaviがどれだけ戦えるのか?

稼ぎ頭のサーバー機や一般用CPUがいて
家庭用ゲーム機やAPUもあるから大丈夫なんだろうけど
0131Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:12.29ID:cs8rP6gV
得意なBFVで2080を少し上回る程度だとVEGA64+15%って言ってたのがこれか。
Naviなら$250って噂だったのに。
0132Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:49:13.12ID:ZoaGcdtw
NAVIなんてまだまだ出せそうにないから、
Radeon Instinct MI50に出力ポート付けて売るようにしたんでねーの?
0133Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 12:09:42.71ID:cfzL174v
7nmはコンピュート向けGPU優先ってのは前から言ってたろうが
0134Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 10:34:45.17ID:aPoEyBa7
GPU RTX2080Ti/2080/VEGA VII
プロセス 12nm/12nm/7nm
演算ユニット 34/23/60
クロック 1350MHz/1515MHz/1450MHz
ブーストクロック 1635MHz/1800MHz
VRAM 11GB/8GB/16GB
VRAM規格 GDDR6/GDDR6/HBM2
VRAMバス 352bit/256bit/4096bit
帯域 616GB/s / 448GB/s / 1TB/s
性能 13.488TFLOPS / 10.1TFLOPS / 13.8TFLOPS
Ray性能 10G Rays/s / 8G Rays/s / ×
TDP 250W/215W/不明
補助電源 8pin×2/6pin×1+8pin×1/8pin×2
価格(発表時)999ドル/699ドル/699ドル

スペック自体は悪くない、これまでの正統進化型
0135Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 13:24:02.47ID:AeHK++Y3
日本でも$699相当で売ってくれ!w
0136Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 14:54:14.40ID:bf2kUTdt
7nmで掘りまくるつもりだった仮想通貨はもう・・・
なので開発すること自体が採算割れとなっておりますw
0137Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 08:38:17.20ID:ioLfS5ks
またボッタクリ代理店
0138Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 00:26:04.42ID:Bl0ZJfP/
なるほど
0140Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 10:14:03.45ID:XEbG+OQA
ぐえ〜、死んだンゴ!
0141Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 19:09:28.59ID:j3Tj9N0B
Vega 20を搭載したMacBook Proは新品はもうないけど、整備済品が公式サイトで売られてるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています