Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ6杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/07/07(金) 15:55:16.20ID:a4wisfOn
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,4コア)、coffeelake(14nm++,6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497963401/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496677423/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ3杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495038978/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492920048/
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0337Socket774
垢版 |
2017/07/11(火) 22:09:57.54ID:T567hC+/
それだけでは冬寒くて凍えるよ。
0338Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 00:09:57.39ID:NMZKqOSW
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

.     __
     |\_\       /\___/ヽ
     |IN|.◎.|〜   /'''''' u ゚ '''''':::u:\
     |л.: |〜   |(一),゚  u 、(一)、゚.|
.    \|.≡...| 〜  | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
        ̄ ̄ 〜    | u ` -=ニ=- ' .:。:|
        〜      \_゚`ニニ´ _::::/
                /  ゚ u 。 \
                 |゚ / ・   ・ ヽ |
                 | | 。 ゚ u |゚ |
                 \\=====/ノ
                 (m)  (m)
                 (__)(__)
0339Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 00:38:53.54ID:IQNkyq1a
メモリすごい値上がりしてるような・・・
coffeelakeが出るときにどうなるんだメモリ価格w
0340Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 01:09:43.99ID:wqvUkLYz
マイクロンの工場が停止したからだろ
0341Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 06:36:26.56ID:NMZKqOSW
    ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::淫厨:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ  ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ヽ.   7"::;:::::_::、ヾ゙i    _ヾ、:::::::ハ
::::::::::::i丶.   l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,l,
::::::::::::l丶   ゙ー───‐'   . k'^ヽ、゙i  ノ
::::::::::::ゝ    ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿
:::::::::::::::〉 ,.'",n.  rャ   ,-、   ゙ヽ、   ,ノ
l:::::::::::::i   |:::|   |::::|  .i:::::|  ;ヘ   _ヽ.,!
|::::::::::::l   _,レヘ. |:::::!  !:::::l  ,l:::;!  i:.:i 〉       兄(インテル)より優れた
}::::::::::::! '´   ,} |:::::l  !::::::! ,!:::;! ;': 7,!        弟(AMD)などいない!
!::::::::::::l      ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l    ,ハ
:::::::::/i.   ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}
:::/   `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/       ,/
:::l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、
0343Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 08:44:55.63ID:t0KiR73z
>>342
Micronの広報は、EE Timesとの電子メールのやりとりの中で、「桃園市のFab 2は2017年7月1日の事故後すぐに復旧したため、当社のDRAM事業に大きな影響はない」と述べている。


公式がこう言ってるのに不安を煽るのは業者だろ
情弱相場が一段落したらまたすぐ落ち着くだろ
0344Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 08:52:57.57ID:8KgdVcwf
高−! 150万もするCPUてそれはそれですごい・・・(^ω^;)

>最上位SKUとなるXeon Platinum 8180が13,011ドル(日本円で約1,483,000円、1ドル=114円換算)

Intel、PurleyことXeonスケーラブル・プラットフォームを発表
〜大幅なアーキテクチャの更新、最大28コア製品をラインナップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1070037.html
0345Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 09:33:15.17ID:1qJumTt1
>>344
コスパが悪すぎて話にならんな
恐らく電力パフォーマンスも悪いだろう

Threadripperで一気に終わる
0346Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 10:25:28.32ID:pazVQFZJ
>>344
AVX512の性能2倍!
発熱2倍!!!!!!!!!
0347Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 11:21:38.91ID:SBghGGWs
44コア88スレッドとかも買える値段になってきてるな。
0348Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:54.25ID:1qJumTt1
16コアが850ドルとか良い時代になったな
ありがとうAMD
0349Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 13:30:09.89ID:ulP4UeOt
>>346
消費電力も1.6倍!
0350Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 13:31:38.08ID:ulP4UeOt
>>348
如何にインテルがボッテきたか…
市場に競走相手が居ないと、生産者の言い値になってしまうからな。
0351Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:26:26.31ID:EhL77hJ8
Ryzenに奪われたシェアで収支減した分を取り返さなくちゃね
格好つけてらんないっしょ?
Ryzen搭載ノートが受け入れられて、低価格とは言わないまでも
それなりに当たり前になってしまうとどうなるんだろうね
現在i7が置かれている価格帯以下にRyzenが入り込んだら面白そう
0352Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:29:23.61ID:a8OTOeTB
>>351
ノートなんかマルチコアほとんど使わないのに多コア不要だと思うが
0353Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:30:48.36ID:eDZgem4M
いや、電力効率を考えるなら、マルチコアしかないでしょ
今のアプリなんてどれ使っても普通にマルチスレッドなんだし、
ノートでのマルチコア否定してどうすんのw
0354Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:42:49.64ID:ijptL9Op
不要じゃないからこそIntelも重い腰を上げてTDP15〜28W帯に4コア入れる予定だし、既に4コアの45W帯はデスクcoffeeと同じく6コアになると言われてる訳で
0355Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:44:46.84ID:lKhj+N4x
インテルがイヤイヤやっているのはよくわかるが
0356Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:46:21.31ID:IQNkyq1a
ここまできて前倒し情報がないのだけれど、8月に出る説はなくなったのかなやっぱり。
0357Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:49:13.53ID:poO3IYi4
とりあえずRyzenは不具合解消してから、どうぞ
0358Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:51:48.21ID:a8OTOeTB
>>355
インテルはシングル性能重視派だからなもともと
0359Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 17:55:19.66ID:poO3IYi4
ハードウァア(CPU)のマルチコア化と
ソフトウェアのシングルスレッド処理、マルチスレッド処理の分別も付かない情弱様は帰って、どうぞ
0361Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:02:10.41ID:DBL34TLE
Windowsなんて裏でアホみたいにプロセス動いてるからコア数があればあるだけいいに決まってる
ただ価格やシングルコアの性能モバイルなら消費電力など最低限の条件は必要だが
0362Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:03:16.15ID:kv1cBqJm
なんでもいいからまともなCPU作ってからモノ言えよ
ユーザーバカにされてんぞ?
0363Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:03:52.98ID:1aOpWuf7
>>361
ググりましょい
0364Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:04:49.59ID:DBL34TLE
>>363
事実なのに何がググりましょなのか
0365Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:09:21.48ID:poO3IYi4
2017年時点で、ほぼ全てのソフトウェア(アプリケーション)の処理はシングルスレッド処理されている
2017年時点で、マルチコアCPUはほぼ必須。Core 2 Duo以前のシングルコアCPUは使う気がしない
2コア、4コア、6コア、8コア、16コア・・・必要なコア数は用途によって異なる

メインメモリが4GB、8GB、16GB、32GB、64GBとあるように用途によって必要なコア数は異なる
将来的にはメインメモリ64GBが当たり前となるだろう。だが2017年時点で64GB必須なのか?
「コア数があればあるだけ速い」と思ってる人は、メインメモリを64GBにすれば速くなると思っているのだろうか?
0366Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:17:13.48ID:ch1R5D8S
じゃあスマホは8コアもいらんな
0367Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:18:12.94ID:DBL34TLE
ちなみに7700Kは完成されたCPUだとは思ってるからな
シングルあってのマルチだし
ただモバイルは話が別だろうクロック伸ばせばアホみたいに消費電力上がるし
コア数少ないとちょっとしたことでカクつくんだわ
0368Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:24:39.29ID:noa5lW8t
スマホはXperia z3のスナドラ801が高クロックで優秀だった
あのまま8コアまでと言わなくても6コアにできたらかなりのパフォーマンス出てたんじゃない?
現実はZ4で本体薄くしてクロック減らしてコア増やしたが爆熱で自爆
その後のZ5もイマイチ
どーして迷走してしまったのかソニーさん
0369Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:26:22.05ID:M3Jl7OeR
メモリはクソみたいな値上がりしてなきゃ32Gぐらい当たり前になってる感はある
0370Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:29:48.57ID:poO3IYi4
//メインメモリの容量(4GB・8GB・16GB・32GB・64GB)
//メインメモリの動作周波数(DDR4-2133・DDR4-2400・DDR4-3000・DDR4-3200)

メインメモリの容量を増やしても常に速くなるとは限らない
「メモリ不足が発生するPCのみ、メモリ増設を行うと速くなる」
「余裕があった方が良いが、余った分は無駄とも言える」

//CPUのコア数(2・4・6・8コア)
//CPUの動作周波数(2.7GHz・3.5GHz・4.0GHz)

CPUコア数を増やしても常に速くなるとは限らない
「CPU負荷率100%に張り付くPCのみ、コア数を増やすと速くなる」
「余裕があった方が良いが、余った分は無駄とも言える」

以上が理解できれば自分にとって必要なものが見えてくる筈
「誰も彼もメモリ64GB必要」って訳じゃないからね
10年後ならともかく、2017年は
0371Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:30:53.01ID:TpLFlU6c
async/await
0372Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:38:03.39ID:ROPuCmqW
あっはっはっはっはっwww
シングルシングルうるさいんだよねーw

じゃあ、俺からの飛び切りの提案があるんだけど
ここの住人が先頭に立ってさ、世の中全てのシングル厨を君たちが束ねるの
君たちはいつもシングルマンセーを謳って論理を宣ってるよね?
その論理が世の中の真理であるなら、んなことは容易く出来るはずだよねー
だからね、そうやって信者の人たちと一緒に
intelに嘆願書を出せばいいと思うの

1core 1thread で20Ghzで回るCPUを造って下さい
我らシングルマンセー淫厨変態です

ってね

どう?
我ながら最高の提案だと思うんだけどねー
時代に逆行して生きるってカッコイイよねー
Rockだよねーw

んなわけねぇだろ
ダサっ
クサっ
マジやばっ
0373Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:38:26.68ID:lKhj+N4x
メモリは32GBで一万円になるで
0374Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:39:25.97ID:HiiK5iqu
CPUは16コア32スレッド
メモリはクアッドチャンネル
これで、たったの850ドル

Threadripper最強伝説が始まります
0375Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:40:01.68ID:vzcPRF7n
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0376Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:43:36.69ID:poO3IYi4
あと、CPUコア数が倍に増えても動作周波数が下がると大抵パフォーマンス落ちるので
どっかの誰かみたいにチンパンジー扱いされないよう注意しよう

自分の用途に合ったメモリ容量・コア数を選択し、その中で動作周波数とメモリレイテンシに優れた製品を選ぶ
多分これが一番早いと思います
0377Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:49:49.19ID:poO3IYi4
と言うかさ、Core i5-6400さんよぉ
なんでお前Core i3-6100にボコられてんだよ・・・6100よりもマルチスレッド性能が2割も高いのに・・・
0378Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:54:22.11ID:HiiK5iqu
あらゆるベンチがインテルの終焉を物語っているのにwwww
まだ詭弁を弄する馬鹿がいて笑えるwwwwww
0379Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:55:29.52ID:HiiK5iqu
インテルのゴミCPUの在庫を抱えたお馬鹿なショップは成仏してください
0380Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 18:58:01.42ID:DBL34TLE
7700Kだけは地位保ってますし
あとは知らね
0381Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:01:32.61ID:HiiK5iqu
>>380
少コア時代の産物にすぎんよ

はっはっはっはっはっはっはっはっ!
0382Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:02:25.15ID:81M8oKjm
何年か前にメモリ32ギガのパソコン使ってるんだぞーって自慢してる人が居たな。FPSゲーム程度しかしてなくて8GBすら使ってないのにバカかと思った
>>380
ぺんが1番売れている様子。G4560が1月から品切れ続いてて困る
0383Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:04:27.29ID:a8OTOeTB
実際どうなん?多コア活用してる人いるの?ここに
0384Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:04:46.58ID:DBL34TLE
>>382
penちゃん生産減らしてくって聞いたからなぁ
i3の顧客食ってるし利益でないしでIntelの商業的には失敗作だろう
0385Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:08:05.37ID:81M8oKjm
>>384
下手すればi5下位まで食ってるからなあれ
大失敗
0386Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:10:07.71ID:K2qEuGxX
i5-6400アピール
0387Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:13:56.80ID:poO3IYi4
>>384
変にCPUに金かけるよか、グラボに金かけた方がFPS出るし録画もできるしエンコもできるしで売れまくったからなぁ
DX12ゲーはCPUの性能差が影響しづらいですし。
0388Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:16:23.80ID:ROPuCmqW
んじゃ、ご自慢のシングルコアCPUとご自慢のグラボで
ゲームやりながら配信するんでしょ?
するんだよね?
出来るんだよね?
0389Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:20:24.43ID:81M8oKjm
ログも読めないあむちゅうが発狂してて草
酸っぱい葡萄
0390Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:21:25.84ID:ROPuCmqW
そっかー、
i7 7700kとかじゃなくても、intelのシングルスコアの高いCPUを買えば
何でも望み通りの事が出来るんですね?
どれがいいんだろなー、悩んじゃうよねー?

教えてくれないかなぁ、なんでも出来る夢のCPUって何なのかを
0391Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:25:24.75ID:M5t/gle8
Coffee Lake 待ちきれないから、Pentium 4 521 2.80Ghz を
買いましたよ。本当なんです
0392Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:30:30.74ID:M5t/gle8
391 です。シングルコア欲しいなら、私みたいに Pentium 4 を
買うと良いでしょうねぇ
0393Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:31:10.77ID:Hps+S/DR
一部の国で知名度低かったからペンセレ復活させたらなぜか上位を喰われたでござる
0394Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:32:46.26ID:poO3IYi4
ぶったまげたよなぁ・・・G3258の時も盛り上がったけど、今回は更にすごいね
0395Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:37:09.36ID:HiiK5iqu
3月の8コア発売からまだたったの4ヶ月か

多コア旋風はやむ気配なし
インテルのシェアをガンガン取り込んでいる

この7月からはサーバー市場でも
圧倒的なコスパが話題だ

もはやAMD旋風は止まらない
淫厨は7700kの在庫を抱えたまま逝くがよい
0396Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:43:11.79ID:dd7utqt3
何ID真っ赤にして、一人ではしゃいでるのか?www
0397Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:45:07.52ID:0xn8k1Ig
7700Kはともかく中途半端な性能と価格のi5とi3の過剰在庫に困ってそうw
とっととcoffee出してブランドの見直しすればいいのにな
0398Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:47:34.41ID:1/KQwUNz
Corei3やi5の下位はゴミだからな
0399Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:50:41.85ID:mTGlKVHS
いっそのこと、ほのぼのレイクまで待つのが
0400Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:53:40.65ID:SiY/rC6J
はぁぁー、お兄さん、お兄さん?
0401Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:55:19.82ID:/nY2ALcK
コーヒーが7700K以上のクロックで
同発熱同価格帯なら全ての問題は解決する
0402Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 19:58:43.86ID:SiY/rC6J
ここに来れば淫照に詳しい人がいると聞いたんですが
どなたか教えて下さいませんか?
0404Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:07:10.17ID:B1lSGJPV
>>403
貧乏人番付ですね分かります
0405Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:19:28.65ID:RJTPFnd1
少コア自慢のスレはここでつか?
0406Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:20:24.97ID:M5t/gle8
貧乏だから、Core i3 以下しか買ったことありません
0407Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:26:25.15ID:TRKCszKp
淫照のドル箱淫厨

怒涛の駄石ラッシュを真正面から受け止める彼らの正体とは?
我ら取材班は、彼らの棲息地とされる2chは自作板へと飛んだ
0408Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:39:42.47ID:tciLJiCN
>>406
前世代のcpu高くなるよね
4690k,4790kとか欲しくても高過ぎ
無理しない範囲でocを楽しむとしたら、今なら4560かな?
3258ならサブのマザボで使えるけど、少し高いなと思うんだよね
現在はi3 4130が載ってるけど、ブラウジングと軽いゲーム用途だから問題ないんだよね
もう少し安くならないかな
0409Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:43:32.50ID:M5t/gle8
AMD(エーエムディー)ファンの人は、SEGV問題を目立たないように
するのに必死なんだろうね
0410Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:48:59.68ID:NMZKqOSW
インテルX299プラットフォームはオーバークロッカーの悪夢である
http://www.fudzilla.com/news/motherboards/44001-intel-x299-platform-is-an-overclockers-nightmare
       .,ィ ,  ,、  ___,,,、-、________ __
      / ;゙i,i゙ー(i i==、;/゙  i;;;;;;,i;/,、)i;;;ヽ, .,
      i ;;;;;;;;;;;;i゙.i;;;;;;/   .ト-ノ./;;;;;,;;;;;;;;;゙i,iヽ,
    /\i ;;;;;;;/i,_゙Yi,  ,ノ''゙_ノ゙゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;、-┐
    i ;;;;;;;;;;/,、-i'"ソ'=-'゙i, '´)''‐-、, ゙ヽ;;;;;;;;;;゙ラ.,イ
    .ヽ; ;;;;;i./;;_、;;;;;;i,  /゙;;;;;、ヘ;;;;;;;;;;、,゙ヽ-'ジ,イ
    ヽ;-;;;;;i'';;;;/‐,ヽ;;;;;;;;;;;;;i;'' .i;,,ノ;ァ、;;;;;ヽ、,_ /.ノ
     ヾ、;;;;i,';;;i ,゙i:;;ジjヽ、;;;;ヽ、'゙'"'' / ./゙'フi'''゙.,/!
      ヾ,、,iヾ'.゙゙''';''"  `゙゙"`  ./ ./''´,イ-'",イ
       ゙! .|   i;_       ./ .i‐''´,イ-''゙ノ
       i、:i,   i, ̄ヽ    i i-'゙´、イノン゙  燃え上がれ!俺のVRM!
        ゙ヽ!,   '''' ´    ;i,__,)/ノシノ゙
        ,/'jヽ,  ゙゙   /゙ ̄⌒`゙゙'‐、゙'´
       / ,ヘ,_゙i;、,,,、、‐''"j゙       i    _,,、
      / ./\シ//;;;;/゙´j       ,⊥‐'''"´
     ./  ゙フ///'''" ,/゙     /´
------;/  ./'"´_  /     ./    ,,、、-‐'''"゙´
0411Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:15:42.78ID:uTl3CnsM
coffeelake ES 2017/7/12最新版

6C12T 3.2GHz/3.6GHz 95W https://goo.gl/uUGGE1
171.84GOPS、519.82Mpix/秒

【参考】i7-7700 4C8T 3.6/4.2GHz 65W

多くの人が予想していたi7-7700の6Cバージョンまでは出来上がってるぽい
この時点で並列処理は1800Xをさっくり超えているので、AVX対応のエンコードやレンダリングなら十分勝てる
あとは定格をどこまで上げてくるかだろう
7700を6Cにしても65W*1.5=97.5Wなので、3.6/4.2GHzが最低ライン
ちなみに今回は「SuperMicro C7Z370-CG-L Default string」とZ370に切り替わっていると思われる
0412Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:21:37.75ID:DBL34TLE
>>409
AMD擁護してやるとIntel環境でめ発生報告がチラつく始めたので黙っといたほうが良い
0413Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:24:28.32ID:sz0YhqIG
>>410
こんなの無意味
このスレの人たちはVRM温度が200℃を越えようが、電源ケーブルが火を吹こうが
CPUが燃え尽きるまでOCするって心に決めてるんだからね

CPUなんて燃やしてナンボ 
家も女房も子供も叩き売ってでも爆熱CPUを買う

そんな頼もしい事まで言ってくれる先輩でいっぱいなんだから

淫厨ナメたらいかんぜよ
0414Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:25:45.51ID:aRcm5ieO
地雷の予感しかない
0415Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:31:47.81ID:vsV4IXBC
簡単に言えばi5の性能で現状の半額まで下げたところが今後のインテルのスタートラインになるだろう
そのうえでメインストリーム品でシングル追求を維持するかマルチに追従するかってとこだな
0417Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:35:38.03ID:81M8oKjm
コーヒーレイクのマルチ性能すごいな
0418Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:36:04.90ID:sz0YhqIG
>>411
これじゃダメだと思う
97.5wとかの中途半端な数字じゃ、このスレの先輩方は納得しないよ?

intel cpuで爆熱と言われるかどうかの判定基準は190wなんだから、
少なく見積もって最低1.5倍
つまり285w以上でなきゃ先輩方が許さないって言ってる

現時点では、これは地雷と言うほかないよね
0419Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:40:09.68ID:81M8oKjm
ありがとうアムド、Intelの本気を出させてくれて。
さようなら、ryzen
0420Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:41:53.79ID:DBL34TLE
sandraの結果みると512は非対応か
0421Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:44:14.78ID:lKhj+N4x
6コアや8コアなんてエンコくらいしか使いみちないのに、未対応とか終わっとるやん
0422Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:46:31.01ID:DBL34TLE
SkylakeX出た時はryzenなんて見るも無残な成績出してたがいろいろと出揃った結果がアレだったので
0423Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:47:52.93ID:ue0XPMTy
coffeeの出来が良ければ良いほどRyzenは安くなるからIntel頑張れ!
0424Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:52:23.59ID:81M8oKjm
zen2の出来が良ければ珈琲も安くなるからアムドがんばれ!
0425Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:44.58ID:/nY2ALcK
相手陣営にエールを送り合う
なんと感動的な光景なんだろう!
0426Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:56:27.23ID:aRcm5ieO
Coreが時代遅れのアーキだから新アーキが出るまでインテルの低迷は続く
まあ新アーキも糞だったら倒産だな
0427Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 22:56:43.57ID:IQNkyq1a
マルチコア・マルチスレッド対応ソフトがある→コア数スレッド数が多いほうが有利
対応ソフトではない→クロックやシングル性能が高いほうが有利

対応ソフト非対応ソフトが混在している状態においては、
自分の使うソフトの対応状況によってCPUを選べば良い、以上の答えはないのではないか?
0428Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 23:02:24.85ID:ch1R5D8S
おっ、そうだな
0429Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 23:31:20.36ID:lKhj+N4x
ありとあらゆるソフトを使うがPCは絶対に何があっても1台しか使わない場合はどうするんですか
0430Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 00:01:00.56ID:kF34mSyd
用途にあわせてコア殺してOCやぞ
0431Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 00:03:08.99ID:KX/kccea
そもそもTurboBoostがあるんだから本来はコア数多くて不利なことはない
でも今までのHEDTは設計が異なって高クロックで回りにくかった
珈琲は普通のデスクトップ設計っぽいから両立できそうで楽しみ
0432Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 00:16:34.69ID:mK4BlIaj
AMD(エーエムディー)ファンの人は、SEGV問題を目立たないように
するのに必死なんだろうね
______  ___________
         V
    _____
   /:::::::::::淫厨::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろ淫厨w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0433Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 00:19:46.15ID:mK4BlIaj
RyzenのSEGV問題、Intel CPU(i7 3770K)でもSEGV出たという話が出てきててRyzen固有ではない
0434Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 00:21:13.83ID:zF7/sT/b
今日も団子がマッチポンプにひん死
0435Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 01:41:38.01ID:YsIOTE2D
>>411
これから16コアが当たり前のThreadripper時代なのに6コア自慢って
4コアが最高の時代に2コア自慢してるようなものだぞ?

3月の8コア発売からまだたったの4ヶ月か

多コア旋風はやむ気配なし
インテルのシェアをガンガン取り込んでいる

この7月からはサーバー市場でも
圧倒的なコスパが話題だ

もはやAMD旋風は止まらない
淫厨は7700kの在庫を抱えたまま逝くがよい
0436Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 01:46:31.35ID:mO6f33+d
>>435
>Threadripper時代
PentiumPROみたいなのが時代の主役になるとは思えないぞ。
CPUヒートシンクが普通の2倍以上じゃないか
0437Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 01:47:55.63ID:Q4tcb3/t
長い目で見たら8コア以上のCPUが増えていく点は同意する
だが、今年に入ってから最も増えたのは【2コアCPU】のPCだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況