X



Intelの次世代技術について語ろう 89 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:04:32.30ID:eq3Cw2x7
卒業生の成り済ましにも言っておくけど

クソ団子の発言は全部根拠の無いデタラメだから
いちいちこっちが裏とったり検証しないといけないんですけど
そこんとこわかってんのかね?
0662,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 12:40:20.37ID:rzMeL2tv
じゃあ裏取ってみたら?
TDP165Wの8176じゃなくて205Wの8180のほうだけどベンチ比較記事出てたよ

http://wccftech.com/amd-epyc-7601-benchmarks-analysis/

普通にSandra Mediaでトリプルスコア引き離してますな


しかしAVX-512ですら並列化できない問題がどうしてGPGPUにオフロードできると考えるのか
現にROCmのレポジトリはCUDA関連や01.orgのそれと比べて1〜2桁は更新が少ないし現実問題としてAMDのGPUがAVXの代わりになると考えてる関係者は皆無だろう
NVIDIAのGPUの母艦としても特に優位性あるようには見えないが…
0663Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:42:42.56ID:Lx2E9tCb
>>594
FX-8800Pはすでに出てるよ
嘘つき団子がFXをけなし
Atomの性能を誇張してるだけ

Atomのゴミ性能なのを受け入れろ
0665,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 12:52:12.25ID:rzMeL2tv
8800Pってロード時に30W超えるあれだよな?
あれがどうやったらSwitchより小さい携帯機に収まるの?

なおノートPCのストリーム配信してました詐欺までは想定内
0666Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:54:47.01ID:L3AHjvII
>>664
ヒートスプレッダついているとはいえ、200W近いとか暖房器具かよ。
0667Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:56:49.66ID:zuBaqvl2
嘘吐きは消えろ死ね
0669Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:58:04.84ID:zuBaqvl2
>>502


消えろ




540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0670,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 12:59:13.94ID:rzMeL2tv
8800Pのサーマルスロットリングの酷さにユーザーからクレーム事案
https://community.amd.com/thread/185411

よくこんなんで携帯ゲーム機使うなんて企画立ち上がったよね
現に発売延期を何度も繰り返してモデル追加でさらなる出資を募る、出資詐欺にありがちなパターンに嵌ってるが
0671Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:06:45.45ID:67cLG47Q
xeon取り上げられちゃったから暴れてんのか
まあ、見る人が見ればxeonは与えらんねーわ

華々しく卒業するも露頭に迷い先輩面して部室に入り浸って
ウザがられる奴だな
0673Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:10:02.90ID:uch3W143
IntelがTDP詐欺やめればまだ許せるんだけどねw
>>670
情弱過ぎて頭ボケてんですかw
普通に携帯ゲーム機何か検索かければ出てくるんですがw
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZIA361
0674Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:10:49.56ID:HNktJNEo
>>662

母艦としての優位性はコスパでしょ。
よりG P Uにふれる。

しかし、裏をかえせば今のインテルにはAVXしか無いってことかね。
自作民へのアピールポイントを、もっと聞きたいとこだね。
0675Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:11:32.86ID:67cLG47Q
512の話題はxスレ行った方がマシだな
0676Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:21:20.36ID:6UmToCDl
死ねっつってんだろボケが
0677,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 13:21:22.72ID:rzMeL2tv
>>674
ソフトがなきゃコスパ(笑)もクソもないわな
機械学習用途はAMDもNVIDIA頼みが現実解っすか?

GPGPUが不向きな処理はCPUで並列処理で分担してやるんだし、12コアもあればEPYC最上位の32コアのSIMD性能を超えるという考え方ならコスパも逆転するわな
0678Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:26:43.10ID:67cLG47Q
相手にする奴も相手にする奴だよな
卒業生と同類だぞ
自演でもしてんのかってぐらい
0679Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:29:45.03ID:jWvIU67o
団子って次世代の話全くしないな
今頃BristolRidge叩いても仕方なかろうに
0680Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:29:55.44ID:HNktJNEo
>>677

NVIDIAの母艦て書いたの、あんただが?
なにか?
0681Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:30:07.30ID:uch3W143
来年の
Intelは14nm++のCascade Lake
AMDは7nmのZen2
Intelモタモタし過ぎw
AMDの本命来たらイチコロじゃんw
0682Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:31:43.02ID:jWvIU67o
>>681
AMDの7nmは早くて2019年だ馬鹿者
0683Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:36:19.17ID:mZY+M1kh
AMDの7nmなんてGF次第だろ
すでに遅れてるけどな

AMDがいくらすごいロードマップ書いたところで
ファブメーカーのGFが、7nm量産立ち上げまで絵に描いた餅
0684Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:36:39.00ID:X5bvsE8D
なんで卒業した糞OBに相手する必要性あるんですかね…
0685,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 13:42:27.50ID:rzMeL2tv
IntelのソリューションだとそもそもGPU自体が不要だぞ
つーか既に一定分野ではソケット版Xeon PhiがTeslaを圧倒してるからなー
富士通の筐体だと2U筐体にKNLを8CPU集積できるしPCIeまたぎのオーバーヘッドも発生しない
0686Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:50:11.26ID:HNktJNEo
>>685

ふーん、まぁNVIDIAの母艦としての優位性にコメしただけだから、どうでもいいけど、
なんでi9ネタは避けるの?

待っててガッカリしたから、もう1800Xに完全に傾いてるんだけど
0687,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 13:50:11.99ID:rzMeL2tv
>>680
自社GPUだと機械学習用途のソフト資産はないに等しい状態だろ
TeslaもXeon/PhiもGoogleやBaiduのデータセンターで現役で動いてるが、ROCmは一旦今までの環境をご破算にして0から作り直したかろうじてSGEMMの移植できましたのレベル。

GitHubのあの状況がオープンソースの成果じゃスタートラインにすら立ててないわな
オープンソースに依存するほど差が開いていくと思うよ
0688Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 13:59:30.62ID:k8CGNzcX
MMXで勝つる
0689,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 14:04:21.65ID:rzMeL2tv
>>686
ECCもオミットしてあるものを機械学習用途では使いたくないなー
どうせXeonの機能制限+倍率アンロック版に過ぎないんだし
0690Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:11:00.61ID:mZY+M1kh
CUDAで開発できるnvidia、x86資産で開発できるPhiとちがって、
AMDのGPUは、ディープラーニングの開発環境が弱すぎる

ハードだけじゃなく使いやすい開発環境とそれなりのエコシステムが必要
0691Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:12:59.82ID:mZY+M1kh
>>686
ランダムSEGV問題がいまだに解決できないRyzen・・・
まあEPYCで起こるのかどうかはわからんが
0692Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:19:54.26ID:HQ2uh/Rq
関係ない話題で話つけるとか
自演かな?
0693Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:38:34.56ID:jWvIU67o
Xeon Phiとかxeonありきなのに、そのXeonがEPYCにシェア取られそうなんだよな
母艦がやられたらPhiが頑張ってもどうしようもない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289238.jpg
Xeon 28cとか熱問題ヤバそう
基本的に7900Xの増量版だから、電力や熱的に同じ問題を抱えることになる
正直AVX512をまともに動かせるようには見えない
おまけにメモリ少ないし、PCIe少ないし、チップセットいるしと劣ることだらけ

7nmの前に14nm同士での勝負をどうするのか
ちなみにEPYC 32Cは歩留まり良好だからどんどん出荷されていく
Xeon 28Cは今年の夏らしいけど未定

ついでにSPEC CPUも
http://cdn.overclock.net/d/d8/d87f14d8_AMD-EPYC-SPEC-e55d604df4d5a13b.jpeg
2699v4は22Cだから大体2/3位、まあコア数分くらいの性能差は出せてる
0694,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 14:41:52.91ID:rzMeL2tv
Xeon Phi単体で1ソケットサーバノード組めるのにXeonありきなどと意味不明なことを述べており…
0695Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:49:36.20ID:jWvIU67o
>>690
> CUDAで開発できるnvidia、x86資産で開発できるPhiとちがって、
x86はあまり関係なくて、AVX512とか使ったGPGPUくらい面倒なチューニングが必要
> AMDのGPUは、ディープラーニングの開発環境が弱すぎる
> ハードだけじゃなく使いやすい開発環境とそれなりのエコシステムが必要
これからなんだから弱いのは仕方ない、それはこれから改善していく
Nvidiaにしても最近のP100から始めた市場だから、大して差はない

市場規模10000に対して、Nvは10、Intelは5、AMDは1からのスタートみたいなもんかな
10倍の差があったとしても、その先が圧倒的に大きいから追いつく余地はいくらでもある
0696,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 14:54:18.93ID:rzMeL2tv
オープンソースにしてみたらコミッタの数が数十倍の差があったという悲惨な状況
0697,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 15:02:15.32ID:rzMeL2tv
NVIDIAもIntelもPythonで関数呼び出すだけで簡単に並列化プログラム書けるようにライブラリ整備してるんだよ、おじいちゃん
AMDだけが一人負けwww

たとえば日本では旧帝大や東工大の共同利用施設でPhiやTeslaを使った大規模分散演算ができてその成果が民間にスケールアウトされるんだ。
TOP500スパコン中3つしか採用されてないようなAMDのGPUじゃ土俵にすら立てないわな
0698Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:04:49.09ID:UH/6BxZ3
こいつまだ書き込んでるんだw
俺なら恥ずかしくてコテ付けて書き込めないがなwww
0700Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:12:08.30ID:Lx2E9tCb
>>665
やっと「Atomに近いパフォーマンス」というのは
大嘘だと認めたか(笑)
0703Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:15:46.25ID:Lx2E9tCb
>>702
自分で言ってるけど30wだからな

それで65WのBristol Ridgeが
「Atomに近いパフォーマンス」なのか
説明してくれませんかね?w
0705Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:20:57.49ID:Dpj9LL4T
>>681
プロセスの数値が小さくても実際の配線で比べると小さくなってなかったり
小さくしてもリークや熱の問題で性能が出ないから製品で比べた方がいいよ
0706Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:22:23.63ID:Lx2E9tCb
>>702
水冷導入して定格運用でも
サーマルスロットリング起こす
7900xというCPUが最近出たらしいw

団子の大好きななAVX512ってのが売りらしいなw
0707Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:25:26.92ID:Lx2E9tCb
>>704
あえて旧版なんだw
団子的にもryzenのスコアが良かった
旧版が正しいかったと認めるのかな?
0708Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:28:56.84ID:Eh8n/bGk
本物は卒業宣言してた気がするんだけど、この団子は偽物かな?
0709Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:34:29.61ID:jWvIU67o
団子がいくらXeon Phiを持ち上げても、Intelの命運はXeonが握ってるのは間違いない
そして肝心のXeonやそれの廉価版の7900Xがこのザマという
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289238.jpg
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170630095/TN/036.png
コレをどうにかしない限り、サーバー市場での立場はなくなるだろうね
サーバー市場での立場がなくなったら、当然PCや業務向けにも影響するだろうな
結局HEDTどころかサーバーと言えどもワットパフォーマンスの呪縛からは逃れ無さそう
0710Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:35:23.96ID:M+67NPcq
ベクタ長は埋められる限りにおいて伸ばす方が効率が良いが、
CPUだと256〜512ぐらいが限度なのかなあ
しかしそれだと今後の性能向上をどうしていくかという問題はある
0711Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:35:34.83ID:jWvIU67o
>>708
二人目が卒業して三人目が入学したんだろ
多分後100人くらいいるよ
0713Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:38:27.16ID:M+67NPcq
>>709
なんかよくわからん論評はSkylake Xeonが出た後でいいんじゃない
0714Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:39:39.88ID:Lx2E9tCb
>>710
ARMは2048ビット長まで対応して
再コンパイルも不要なSVEを載せてきてるな


ARMの新ベクトル命令「SVE」、ポスト京に採用へ
http://eetimes.jp/ee/spv/1608/25/news036.html
しかし、同社の「SVE(Scalable Vector Extensions)」は、
128〜2048ビット長を128ビット単位でサポートするという。

ベクトルコードを1回書き込めば、
あらゆるサイズのベクトル設計で動作させることができ、
再コンパイルも不要だ。
ARMは、「他のアーキテクチャでは実現不可能な性能だ」と主張する。
0716Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:50:06.80ID:M+67NPcq
>>714
お手本のようにすると、ベクタ長もレジスタ数も仮定できなくて、制約の強いコードを強いられる設計だった気がする
まあ仕様に幅をもたせざるをえないのは良くも悪くもARMというか
0717,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 15:50:25.13ID:rzMeL2tv
>>714
要するに128ビット止まりでランタイムレベルでの後方互換性すらとれないAMDの一人負けじゃないですかww
MKL-DNNではSSEからAVX-512を自動的に選択して実行するJITを導入したよ
なおJITフレームワークの開発者は日本人
0718Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 15:57:15.18ID:Lx2E9tCb
>>717
虎の子AVX512で
まさかの一人負けは辛いよねw

7900x
0720Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:06:01.97ID:Lx2E9tCb
AVXをあえて使わない
(使えない)のがi9-7900X


空冷レビュー Intel Core i9-7900X
http://jisaka.blog.jp/archives/18596279.html

空冷レビュー 7900X NH-U12S??
https://www.computerbase.de/2017-06/intel-core-i9-7900x-test/??
7900X Asus Strix X299-E Gaming??
Prime95 v29.1 89℃ 3.6GHz 1.00v 269w??
Prime95 v28.1 90℃ 3.6GHz 1.00v 269w??
Prime95 v26.6 98℃ 4.0GHz 1.08v 281w AVXなし??

6950X Asus X99-Deluxe II??
Prime95 v29.1 67℃ 3.1GHz 1.01v 187w??
Prime95 v28.1 68℃ 3.1GHz 1.01v 190w??
Prime95 v26.6 63℃ 3.4GHz 1.07v 177w AVXなし??

AVX Offset効いてる?
0721,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 16:07:33.45ID:rzMeL2tv
まだないと言うか今後もないというか、ソフトメーカーにとって投資対象ではないからね
0722Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:07:39.17ID:85NGSWJh
もう、"一世代前の同格製品より格安"しかBro-Eより優位な点ってないな。
0723Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:10:44.55ID:M+67NPcq
Broadwellとかでもスカラ→AVX周波数はそれなりに落ちるので、
512を使って落ちることに違和感はないかな
ただHPC向けとか激しい使い方をする分野でも周波数を保証する仕組みの一環という意味があるはずで
スカラとSIMDが混在する典型的なよくあるコードでどうなのかは、別で考えないといけないかもしれないが
0724Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:15:14.36ID:GyNmGnLA
お前ら楽しそうだな
0725,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 16:23:18.65ID:rzMeL2tv
どのみちギアチェンジかかるまでは下位128ビットでn回まわす動きになるはずなので少ない頻度で回すぶんにはスカラの効率落ちることはない
0726Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:26:41.83ID:QJZtxsWo
Skylake-X何てイスラエルで期待されてたのに団子のせいで爆熱のゴミになってまったw
0727,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 16:30:53.55ID:rzMeL2tv
コンシューマ向けでAVX-512の採用見送った時点でわかるだろ?
サーバらしいサーバ用途でないと価値が見出せない
その代わりサーバでは圧倒的な性能だ

4個詰めパックでは対抗すら不可能
0728Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:31:12.41ID:M+67NPcq
楽しいというより、まあそうだよね、みたいなのを復習しないと……
0729Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:43:38.81ID:pNXwNgzr
半日もへばりついてんのかよ……
能無しだからxeon取り上げられちゃって発狂して
此処で憂さ晴らしかな?
0730Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 16:43:52.41ID:6UmToCDl
>>727


540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0733Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 19:39:11.82ID:UomYuf8H
インテルの差別化戦略失敗か
0734Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 20:01:17.89ID:0K0XWdm0
むしろやっと始まりな気がする
0735Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 20:40:48.07ID:BGtB1PYt
結局AVXって後藤先生が書きまくったようにx86からの脱却に繋がるような使われ方してるの?

2.0からクロック落とさないといけなかったり512のチグハグさに暗雲立ち込め感があるのだが・・・
0736Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 20:52:42.06ID:FBsA+ID9
脱却ってどういうことなの
0737,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 21:11:43.17ID:mA+KRRYP
可変長プリフィックスをつけるより相対的にコストが低いという話であって、全ての命令を置き換えてプリフィックスの長さを同じにするわけではないのでデコーダの負担は結果として軽くはならない
0738,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 22:27:39.30ID:hO/vEtI0
EVEXはVEXの拡張仕様としては割とまともだしながくなったぶん命令の情報密度も上げてるので責める理由はないと思いますけども。

32本のSIMDレジスタと8本のマスクレジスタを指定するのだけでもVEXに追加で6ビットの空きが必要だからどのみち1バイトは増やす必要はあったし、EVEXによって2〜3バイトのVEXが不要になるわけではない。

たとえばスカラ拡張命令(BMIなど)とかマスクレジスタ間演算は通常VEX版を用いる
0739Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 22:41:08.29ID:jWvIU67o
落ちこぼれが実はすごい潜在能力持ってて覚醒したらラスボスも倒せるくらい強いってのは割とよくある展開だね
0740,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 22:56:00.38ID:hO/vEtI0
合併直後にNVIDIAの倍近いマーケットキャパシティ持ってた会社が転落するストーリーが既に描かれてるうえ、その当時の水準(4〜8Pサーバやメデイア家電向けSoCなどで強み)を取り戻すビジョンすらないのでヤムチャポジションどまりだな
0741Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 23:32:11.11ID:eq3Cw2x7
エンコ以外でまともに使われんのはいつだろね?
0742,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/08(土) 23:44:58.32ID:xidYigen
なんか開拓してみろや
IoT市場が成熟スレば非エンジニアにパソコンなんて与える必要はなくなるぞ
0743Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 23:57:09.58ID:FE8N6pHi
IoTについて説明出来る人いますか
0744Socket774
垢版 |
2017/07/08(土) 23:58:10.75ID:60A13+Mf
PC98が消えるのに何年かかったことか
おめーはさっさと消えられるだろ消えろ
0745Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:07:26.65ID:buEYTw/4
>>743
Iotなら良くしってるよ

Atomシリーズを終了:Intel、モバイル向けSoC事業を廃止
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/06/news060.html

IntelのEdison, Galileo, Jouleがディスコン、IoTから撤退か
http://www.weblog-tech.nagoya/about-hardware/2162

IntelがIoT部門で100人超の人員整理を実施へ
http://gigazine.net/news/20170705-intel-cut-iot-job/

Intelが撤退して人員整理してるやつだろ
0746Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:09:20.27ID:H6EY6qAd
AVX512いらねえな
0747Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:11:57.98ID:7OLzE9PB
>>742
ARMを散々disってた団子が
PC終末論を布教する羽目になるとは
皮肉だなw
0748Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:12:18.76ID:CdFJAmPp
AVX512だけ何故か誰かの目の敵なの面白いな。SSEやAVXはいいのか
0750Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:23:48.14ID:buEYTw/4
> IoT市場が成熟スレば非エンジニアにパソコンなんて与える必要はなくなるぞ
撤退したIntelには全く関係ないけどIot市場凄いですねw
AMDはゲーム機市場ほぼ制覇してるんで大丈夫ですよ
最近はハイエンドPCやHEDTでも凄い調子いいらしいですよ、なんせ1800Xと7900Xが対等以上に争ってるらしいし
次はどこを撤退するのか楽しみです
0751,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/09(日) 00:25:01.42ID:6jFtY1jq
ComputeCardがIoTも包括するうえクライアントPC事業部が作った製品だからそらIoT事業部のハード屋削減するしかないわな


ハード設計技術者にソフト開発やコンサル業務は普通やれない
それだけの話だ
0752,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/09(日) 00:28:40.58ID:6jFtY1jq
>>750
家ゴミwwwww
IntelのIoT部門はソフトも含めたシステムソリューションを手掛けてるので、売り上げもPS4やXboxOneに提供してるカスタムチップよりはるかに大きいぞ
0753Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:32:06.69ID:7OLzE9PB
>>752
インテルのIoTで残ってるの
変なカードしかないけど?w
0754Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:33:46.03ID:8/oFglQk
>>750
NAND Flash
3d xpoint
は秒読みだな
0756Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:38:07.40ID:buEYTw/4
どこのシステム向け作ってるつもりだよ、AtomとかEdison前提のシステムソリューションとかとっくに瓦解してるだろ…
ハードウェアは撤退したけどARMのためのシステム作りますねとかやってるの?
0757,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/09(日) 00:40:10.76ID:6jFtY1jq
Arduino 101はIntel生産のArduino公式製品ですが
CurieはBluetoothや6軸センサーを統合したSiPで米軍をはじめとしたドローンやロボットの開発プラットフォームとしても引っ張りだこで簡単には終息しません

Galileoの後継ポジションとしてQuark SE D2000 Development Boardが出ていて、こちらのほうが既に主力

実質的にカットしたのはComputeCardと性能レンジのかぶる単価が高いが数はでないハイエンド向け製品だけということ。
無知は死んでおけ
0758Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:43:23.15ID:7OLzE9PB
>>754
> NAND Flash
> 3d xpoint
> は秒読みだな

3D??点に掛けてるみたいだから
NAND Flash ではシェアも競合他社に負けてるし
主導的な立ち位置でないから捨てるだろうな


Intel、2018年にFab 2を3D NAND製造からOptane製造に完全移行
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1065684.html
0760Socket774
垢版 |
2017/07/09(日) 00:57:45.93ID:7OLzE9PB
“IoTの勝者 ARM”買収でソフトバンクが狙うもの
http://eetimes.jp/ee/spv/1607/19/news112.html

「CPUコアはいわばツール、手段のようなもので、
必ずしもCPUコアにこだわらない」と2015年に
IoT機器向けマイコンのCPUコアにARMコアを採用。
マイコンでもCPUコアの標準は
“ARMコア”という流れが完全に出来上がっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況