X



Intelの次世代技術について語ろう 89 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/06/30(金) 23:43:25.98ID:05HyLdIN
SKL150って発生条件も含めてリストに上がってるのを
「認めてない」とか頭おかしいの?

どっかのAなんとかと一緒にするなよ
0336Socket774
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:04.29ID:bRL5LQGU
B社はbiosだすの?
0337Socket774
垢版 |
2017/06/30(金) 23:49:48.52ID:RhcRWoCv
>>334
こいつは自作民じゃないから言っても無駄やで
0338Socket774
垢版 |
2017/06/30(金) 23:57:27.04ID:L4tJ+t/a
>>335
なんなら出入りの代理店FAEにでも聞いてみればいいよ
うんざりした顔されるとおもうけど
0339Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:12:53.59ID:n0ZFYrfA
今度はMIPSガーMIPSガーかよw

実際WorkBenchに触ったこともなければ、どこか一社のbspすら覗いたこともないんだろw
黙ってろよみっともないw
0340Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:20.64ID:oB6vpZKF
>>334
つまり以前の話題はデマだったってこと?
0341Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:32:21.33ID:cf4Y1+r8
そんなことよりおまいら
Skylake-Xスレが葬式モードなってるぞ
0342Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:10.47ID:lxyeUBf+
「Core i9-7900X」「Core i7-7740X」レビュー前編。10コアのSkylake-Xと4コアのKaby Lake-Xは誰のためのものか
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170630095/

>i7-7900Xの消費電力は故障が気がかりになるレベル
>この価格と消費電力を見て,それでもi9-7900Xを選ぶ人というのは,かなりのマニアではないかと思う。

クソ逆神が口を慎まないせいでな
0343,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:23.64ID:+rsybWpD
>>339
こいつ最高にみっともねーなwwww
プログラム書いたこともないだろ
MIPSでなくともARMでもPPCでもいいがビットシフトとorで部分値更新するからそのまま置き換えてもmov ah,...なんて使いようないからな
0344Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:36:12.00ID:n0ZFYrfA
あーこれかw

229 Socket774 sage 2017/06/29(木) 19:51:35.84 ID:uX0qfz9B
誰かに間違いを指摘されると決まって連投荒らし。それも無理筋のw
いい歳した中年オヤジに負け犬根性が染み付いちまってるから、こりゃもう治らんのだろ
0345,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 00:36:19.88ID:+rsybWpD
>>342
俺が7900Xについて何かコメントしたことが一度でもあったか?

「i9ってなんだよオイwwww」以外いってないと思うけどな
サーバ向けCPUがデスクトップ用途にむいてるとは思わない
もちろん逆もそうだけどなw
0347Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:46:50.47ID:n0ZFYrfA
kernelに使われてるとは一度もレスしてないがなw
お前のそのエラッタはリコール級だなw
0348Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 01:11:31.38ID:F2RO2Z+F
>322 :,,・´∀`・,,)っ-○○○
>2017/06/30(金) 21:53:02.91 ID:tsnTmS6m
>vxworksではDOSやWin16のレガシーなんて利用しねーし
>ましてmov ah,[mem]なんて化石コードを運用しない

>346 :,,・´∀`・,,)っ-○○○
>2017/07/01(土) 00:42:02.50 ID:+rsybWpD
>言うに事欠いてVxWorksでmov ahつかってるとか悪魔の証明レベルだし

デタラメな発言を連投し、言うに事欠いて悪魔の証明レベルと言い放ったアホがいたので、
軽くググってみた
http://read.pudn.com/downloads142/sourcecode/embed/618453/video/pciini.cpp__.htm

ちょろい悪魔だったw
0349Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 01:31:56.35ID:827aGcJp
AMD冬時代かと思ったらIntel灼熱地獄時代だった
0351,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 01:37:35.69ID:+rsybWpD
大方DOS時代のPCI操作のコードをそのまま転記して持ってきてコメントアウトしただけのお粗末なコードだと思うけど雑な仕事だな
0352,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 01:47:55.33ID:+rsybWpD
全体のコード読んでるとこだけどなんの注釈もなしにコメントアウトして残してる実に中華らしい雑なコードだわ
0353Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 01:51:29.45ID:IGjZG8KR
なんでポンコツ空冷おじさんは怒りの連投してんの?
落ち着いて整理してから書き込めよ
0355Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 02:14:49.95ID:nlNUMe+k
デスクトップCPUでコア数増やしても、ソフトがついてこれないな
エンコードとかやる人はともかく、ふつうはシングルスレッドが速いほうが良い
0356Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 02:29:08.53ID:gocuxtr7
>>354
どっかのGPUみたいな名前してんな
0357Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 03:18:05.42ID:sGItTTFn
>>352
書けもしない癖に偉そうな知ったか振りだな





540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0358Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 03:48:55.67ID:oB6vpZKF
>>355
典型的な軽いタスクだと特に、きれいに引き出せるスレッド並列性がないだろうからなあ
まあしゃーないし、そこから劇的に状況が変わることもなさそう
0359Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 07:23:11.30ID:nqjOEqwn
小保方おじさんホントみっともない
さっさと証拠出せよ
0360,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 09:46:27.02ID:+rsybWpD
8ビットレジスタにセットしてINTでシステムコールとかすくなくともVxWorksじゃありえないから
触ったことねーだろwwww
0361Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 10:00:25.58ID:Oo1HEjDM
何年前からコテはずせって言ってたと思ってんだ?
0362Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 10:10:44.08ID:NgwZyzDC
まだやってんのかよ
一晩寝たらくだらねー事は忘れちまえ
0363Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:25:50.80ID:jjaVmE2A
アナルビーズは自分で使って一人遊びでもしてな
0364MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:21:44.25ID:hrGpIlIJ
>>360
ここで面倒がらずにアプリケーションがOSの機能を呼び出す方法とその変遷という解説をすれば日頃の憎まれ口も許容されるし、初学者の役にも立つんですがねぇ…
0365Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:35:22.22ID:nlNUMe+k
メモリの○番地をコールすれば○○処理ができるよ

ソフトウェア割り込みでシステムコール

システムコール専用命令を使用
0366Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:44:43.23ID:sGItTTFn
>>318

まーた知ったかはじまったよ




540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0367,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 13:10:39.20ID:+rsybWpD
/* */で括られてるものはコメントだよ、とか、if-elseの両パスともreturnで抜けてる関数の後ろ側になんの処理書いても評価されないよ、とか、まずそこから教えないと話にならない気がしますけど
0369MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:23:15.22ID:bveTqLAw
>>368
IT後進国の我々が言って良い台詞では無いような…

intel が長く頂点に君臨し続けているのは競合を雑魚と侮らないパラノイアであったからであることを思い出した方が良いと思いますよ
0370Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 15:02:22.25ID:nlNUMe+k
中国は、日本の下請けみたいな低単価な仕事やってるところにまともなプログラマーがいないだけだろ
0371,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 15:47:00.91ID:+rsybWpD
上海や深センあたりの一流エンジニアだの逆に日本人の旧帝大卒より単価高いからオフショアの意味ないんだよね
0373Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 15:59:06.19ID:nlNUMe+k
中国の場合、一流大学出たならともかく、一般の場合、
まず低単価な下請け仕事やってるような会社に就職してそこで給料もらいながらプログラミング能力磨いて、
数年たって一人前になったらまともな給料のところに転職するって感じだろ

給料がもらえるコンピュータ専門学校って感じで

日本でいえば、コンピュータ専門学校にプログラム発注して出来が悪いっていってるようなもの
0374MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:06:05.45ID:bveTqLAw
>>371
>日本人の旧帝大卒

この学歴って商用プログラムを書く教育を受けていませんから中国人技術者より能力低いような気が…
0375,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 16:22:12.14ID:+rsybWpD
別にドカタ仕事の効率で能力はかってるわけじゃねーんだわ
アサイン間違えなければ十分能力は発揮できるはずだ


それとは別に大連はトラウマ
0376Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:24:27.15ID:X0hs/dTs
自分の周りの経験だと、ある程度の学歴あれば中国人新人のほうが日本人より覚えるの速い
遠慮なく質問したり分かりませんと言ってくるからだと思ってる
日本人の子はマジメだけど自分で抱え込んでつまらない所で詰まってて時間がかかる
0377Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:32:51.59ID:s2GRUjVv
お前らいつまで荒らしに付き合ってんだよ
中国オフショアの話なんか興味ないしスレ違いなんだけど?
0378MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:40:38.56ID:bveTqLAw
>>375
>アサイン間違えなければ十分能力は発揮できるはずだ

はず…ですか。
「コレ私がやるんですか?」という類の反応をされて唖然とするんじゃ無いかと… 若い世代は実労働をするのは下層の証拠で、旧帝卒の自分とは無縁と思っているフシがあります
0379Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:43:21.99ID:sGItTTFn
>>375




540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0380Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:47:22.00ID:ZjUP+VB+
>>354
やっぱり次世代アーキはヒルズボロなんだな。改善と最適化についてはハイファがいいが、革新的な仕組みを考えるのはオレゴンだもんな

旧Nehalemの屈辱晴らせるか?!

2014:14nm Broadwell (TICK)
2015:14nm' Skylake (TOCK)
2016:14nm+ Kaby Lake (OPTIMIZATION)
2017:14nm++ Coffee Lake (Refresh)
2018:10nm Cannon Lake (TICK)
2019:10nm+ Ice Lake (OPTIMIZATION)
2020:10nm++ Tiger Lake (Refresh)
2021:10nm+++ NGC architecture (TOCK)
0381,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 16:53:18.77ID:+rsybWpD
人類すべてにレジ打ちや倉庫管理のスキルが求められてるわけではないぞ
それだけの話だ
0382Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:01:25.21ID:KpktUIoQ
>>380
Sandy以降はTOCKしかないだろ
OptimizationとかRefreshとかカッコつけてるだけにしか見えん
0384Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:34:47.56ID:J2H/8FDN
人間ですらない認定されたAMDファンボーイより遥かに下の存在
それが団子
0385Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:36:39.57ID:a2RW+WYN
>>382
Sandy以降もアーキテクチャ的な変更は積もり積もってだいぶデカイでしょ……NehalemやSandyBridge辺りが偉大だったのは否定しないが
0386,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 17:39:45.61ID:+rsybWpD
若い者はでかい声出せだの職の適性を無視して「有名大学出のくせにそんなこともわからんのか」と斜めに構える。
だから三流国に成り下がったんだよ
老害はくたばれとしか。
0387Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:40:14.73ID:atwxP7bA
>>380
SkylakeでRYZEN相手に6年も戦えるの(´・ω・`)
0388Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:41:40.47ID:J2H/8FDN
糞コテ老害
団子
0389MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:56:01.58ID:bveTqLAw
>>386
かつてエリートは普通の仕事は全て人並みにこなした上で、プラスアルファとして他人にできないこと「も」できたんですよ。
今でも一流の外科医あたりは最高の技術と頭脳の両方を備えてるでしょ?

試験用にチューニングを受けただけで高学歴を名乗れるようになったことに加えて、同世代人口が減って競争すらしていない人々を果たして学歴だけでエリートと呼んで良いのかどうか…
0390Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 17:58:32.76ID:J2H/8FDN
技術も頭脳も学歴も無い
それが団子
0391Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 18:19:40.83ID:KpktUIoQ
>>385
その積もり積もっての部分が毎回TOCKの範囲だろうってこと
Sandyとkabyで比べるなら確かにTICKと言えるけど
0392Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 18:58:59.22ID:ZjUP+VB+
>>387
心許ないね、値段下げるぐらいしか手持ちのカードがない

あとの繋ぎはデスクトップ向けに統合グラフィック無しの専用ダイやモバイル向けにPCHをオンダイ統合した真のSoCを急ピッチでつくる、オンパッケージメモリでブーストさせるなどが次世代アーキ投入までにとれる策かな

>>389
エリート≠一流
0393Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 19:58:26.29ID:vErZc2u1
>>386


三流な土人はお前だろ



540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0394,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 20:24:46.80ID:B84d1a+K
>>389
アインシュタインやエジソン、あんたの敬愛するジョブズも含めてイノベーションを起こしてきたのは人並みのことをやるのに難のあるADHDやアスペルガーだろうが
個性をスポイルし一芸に長けた天才を排除する国は落ちぶれるよ

国内メーカーよりファーウェイの方が大学院卒の正しい待遇を理解してるってのは情けない話だ
0395,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 20:38:00.32ID:B84d1a+K
いいことを教えよう
最近ナウい開発手法といって意識高い系がヨイショしてるアジャイル開発手法も本質は「自閉症児向けのトレーニング」そのものなんだよね
つまりあれはADHDの天才型プログラマーが少人数で効果的にやる開発手法であって発達障害のない凡人向けではないと

インドも本質的にはプログラミング特化チューンされた発達障害を活用してるからこそITに強いんだ
0396Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 20:39:03.80ID:ifZC3TDp
PPCクソコテが帰って来たのか
クソとクソがどう合わさってもスレ違いにしかならないから
とっとと失せろ
0397Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:04:58.01ID:jUPfD9nS
>>395

消えろ




540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU 9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0398MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:05:24.39ID:bveTqLAw
>>394
アインシュタインは特許庁の役人として就職していましたし、後の二人は凄腕の実業家じゃ無いですか(笑)

時にジョブズに至っては金持ち老人を転がす天才詐欺師で、技術というよりコミュニケーション能力に特化した人物であることは古くからのAppleを知る人達には常識ですよ
0399Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:11:05.09ID:X0VI4acZ
アップルで技術言うならウォズニアックだよな
ジョブズはハッタリ屋
0400,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 21:13:00.65ID:B84d1a+K
ジョブズは毎日同じ色のシャツとジーンズを着るとか怒りっぽいとかADHDの特徴そのものですがwww
ADHDの人間すべてがコミュニケーションに難があるわけではない
要はいかにトレーニングして活用するか、だ
0402Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:19.25ID:s1FVjw84
何だよ、この独演会だかオナニーだかはwww
紛らわしいスレタイで約らんでくれwwww
0403MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:54.40ID:bveTqLAw
>>401
そもそも私は仕事の同僚の部屋が散らかっているかどうかなんて気にしたことが無いのですが…
0404,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 21:26:54.69ID:B84d1a+K
「ギーク」は社会不適合者の意味合いもある
私服OK,リモートワークOKの会社が増えたことで隠れた天才の活躍の機会がどれだけ増えたことか
0405MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:32:42.22ID:bveTqLAw
>>404
御説の通り頑張って天才を発掘してる割にはIT分野は後進国のままですけど?

結果から判断するに、やり方が間違ったというのは純然とした事実では無いでしょうか
0406,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 21:32:59.30ID:B84d1a+K
頼むから昭和根性でIT後進国から脱却できるみたいな言い草だけは勘弁してくれ
0409Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:36:00.49ID:vwARLkXK
スレというか板違いだから違うところでやれよ
0411,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 21:39:28.91ID:B84d1a+K
忘れたのかね?
シグマとかいう使えないゴミ作っちゃうようなIT三流国が昭和の日本だろ?
0412MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:42:02.42ID:bveTqLAw
>>411
当時は政治3流経済1流と揶揄されていましたからお国の話はね(笑)

で、昨今の日本企業はどうなっているでしょうか?
0415,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:06:28.57ID:B84d1a+K
IT先進国だった時代なんて一度もないのに昭和に倣うべきものなんてないだろう

たとえば本来建設業界の工程管理に考案されたガントチャートをソフト業界に持ち込んだのがDQN稼業化のはじまり

強いていうなら人を育てなくなったのが技術大国凋落の始まりかな
0416MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:09:59.02ID:bveTqLAw
>>415
>強いていうなら人を育てなくなったのが技術大国凋落の始まりかな

この話の発端となった学歴ネタが正にそれなんですが?
>>374をもう一度お読み下さい
0417,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:12:04.60ID:B84d1a+K
人を育てないってのは非正規雇用化で人件費を圧縮するようになったって意味だよ
平均所得水準下がったら内需落ち込むのは目に見えてる
経団連は自らデフレ誘導してたってわけ
0418,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:15:47.05ID:B84d1a+K
ソフト稼業は古くから非正規雇用の人工扱いされてきたのは知ってるよ
その雇用形態をハードエンジニアも含めて広く拡大したのが構造改革と言う名のデフレ経済政策
だからソフト産業について昭和に倣うべきものはないと言ってる
0419MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:17:02.01ID:bveTqLAw
>>417
給与を上げてと教育水準は上がりませんよ。
実際、入試合格の段階で上級国民入りと決め込んだ日本の大学生はそこで勉強止めてしまいますし…
0420,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:18:26.84ID:B84d1a+K
大学が職業訓練校である必要ねーだろ
文学部だろうが理学部だろうが会社が育てろって話
0421MACオタ
垢版 |
2017/07/01(土) 22:20:13.43ID:bveTqLAw
ところで団子さん今の Apple がハードからソフトまで全て自社で抱え込んでいる件はどう考えていますか。

コレって昭和の総合電機メーカーの姿そのものですよね
0423MACオタ
垢版 |
2017/07/01(土) 22:27:56.49ID:bveTqLAw
成功したシステムと失敗(がほぼ確定)したシステムの2つがあります。

必死に成功したシステムの粗を探すのは賢い行為でしょうか?
0424,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:31:23.81ID:B84d1a+K
スパルタ教育肯定論者に「そんなに優れてるならスパルタという国が今存続してないのは何故?」って聞いたら黙り込まれた話をする?
0425MACオタ
垢版 |
2017/07/01(土) 22:34:22.61ID:bveTqLAw
>>424
スパルタの時代から現在も存続している国家が成功例としてあったらその言にも説得力があったことでしょうね(笑)
0426,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 22:40:20.38ID:B84d1a+K
「松下電器は人を育てる会社です」と言う名言があるね

学校が教えるんじゃないんだよ、会社の社員教育がしっかりしてたんだ
日本の社会全体が派遣に丸投げして人件費圧縮するようになってデフレになり、かつ質も落ちた
0427MACオタ
垢版 |
2017/07/01(土) 22:44:31.07ID:bveTqLAw
>>426
時系列を考えてみて下さい。そこで育てられたヒトたちが昨今の日本経済の惨状を築いたんですけど?
0428MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:46:33.40ID:bveTqLAw
付け加えれば、一つの会社の中という狭い世界で受けた教育は有害だったという事実があるわけです
0429Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 22:51:01.74ID:vwARLkXK
(こいつら違うところでやれ…隔離スレだからこのほうがいいんか)
0431MACオタ>団子 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:00:08.63ID:bveTqLAw
>>430
経営を語るなら盛時を、人材育成を語るならそれより前の時点に着目するのは当たり前かと
0432Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 23:01:23.64ID:a2RW+WYN
いやーこれはさすがに別の板でしょ
0433Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 23:02:16.06ID:P12D3g96
(そもそもマスが減り始めたらオワコン
0434Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 23:06:39.55ID:a2RW+WYN
そろそろSkylake-SPの詳細が見たいけど、なかなか発表されない
まさかHot Chipsまで引っ張るとも思えないし
0435,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2017/07/01(土) 23:10:59.14ID:jhDA6sKA
東大にもAS/ADHDの相談室はあるぞ?
とか言うと発達障害者を排除できない受験教育の問題だとかわけのわからないことを言いかねないが
欧米の有名大学にもあるからな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況