【Flash】SSD Part193【SLC/MLC/TLC】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbdc-hNOV)
垢版 |
2017/06/24(土) 16:46:12.73ID:dkiBcrHa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part192 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485574280/
Part191 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483349705/
Part190 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480992685/
Part189 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1479054306/
Part188 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474993637/
Part187 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471361117/
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0720Socket774 (ワッチョイ 5a9d-REa2)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:25:41.02ID:5C6M4vv30
一応今は5chと言ってみる…
0721Socket774 (ワッチョイ 9a6a-3ZDl)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:57.20ID:buhhrp+n0
子供の頃の実家のTVで見れたのは、1ch、3ch、5ch、9ch、11ch だったな。
確か5chは℃β℃だった。
0722Socket774 (ワッチョイ eb8a-VtrM)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:08:29.00ID:D6MAs78w0
7900X導入と同時に使い始めた Neutron Series XTi CSSD-N1920GBXTI がぶっ壊れた。
初めて使ってみたCorsairブランドのSSDだが駄目だな。
ちなみに、最初はBIOSで故障警告表示。OSパーティションが認識されてなかった。こういうエラーはPCでは稀にあるので無視して再起動。
今度はパーティション認識。だが警告が継続。無視してOS起動。
OS起動で問題なし?!ビデオドライバ更新来たので実行したがエラーでこける。
再起動でファイルの更新したものが戻る。チェックディスクが正常にできない。BSODも発生。
どうも故障になるとある程度更新は受け付けるが再起動で戻る、読み取りモードに移行するくさい。
で、急いで取り寄せた他社SSDにクローンして、速攻チェックしてみたがファイルや管理領域は何も壊れていなかった。
HDDだと全く読み出せなくなってお手上げだが、SSDって結構しぶといね。
あと、OSのイベントログにも見た事ないコマンドエラーが残っていたな。OSも警告すりゃいいのに。
0724Socket774 (ワントンキン MM53-cw4T)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:50:17.36ID:XfNhLL8NM
買ったばかりのSP120GBがOSインストール中にブッ壊れたのも良い思い出
他PCに繋いだら容量20MBと表示された
コントローラーのキャッシュっぽい
0725Socket774 (アウアウカー Saed-0yBL)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:46:30.03ID:drgMdRDoa
>>722
むしろ死体に鞭打って動かしたわりには、凄く良い挙動じゃねえか
インテルのなんて、再起動でモデル名化け終わりだよ
0726Socket774 (ワッチョイ eb8a-VtrM)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:49:47.15ID:D6MAs78w0
>>723
SMARTに何も異常はなかった。だからSMART監視とかでは検出できない。
おそらく、初期の認識プロトコルで正常でない状態をBIOSは検出しているのでなかろうか。
最初のころはただのファイル破損だと思って動かしたわけだけど、
どうにも挙動が普通でないので泣く泣く切り捨て交換ですよ。
0732Socket774 (アウアウカー Saed-31/o)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:11:52.60ID:xm9fy2R6a
Kingfastの250GBMLC買ったほうが幸せになれる。9000円切ってるぞ
0734Socket774 (ワッチョイ 71fb-hitV)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:32.86ID:Fs1BWXEC0
Intel,3D XPointメモリ技術採用の一般PCユーザー向けSSD「Optane SSD 900P」を発表。「SSD 960 PROと比べて3〜5倍速い」
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171026115/

北米市場におけるメーカー想定売価は,280GBモデルが389ドル(約4万4216円),480GBモデルが599ドル(約6万8084円,いずれも税別)。本日から,世界市場向けに発売するとのことだ。
0735Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:06:22.32ID:Q51YP8Vm0
あらま、意外とお安い、ただ480GBモデルがそのお値段なら
960GBモデルも準備して欲しかったな、性能をウリにするなら
0737Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:37.48ID:7vQFFjex0
>>734
この記事はあまり評価してないが、ランダム4K性能がNAND品に比べて
ビックリな速度だな。

多分QD=32だとしても凄いが、QD=1での速度も是非知りたいところだ。
0738Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:56.35ID:gaUqOcNl0
ランダムはパフォーマンス的に考えても、既存のSATA6G製品時でも
オーバーもいいとこのオーバースペックだしね
0739Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 08:39:17.26
Samsung 960 PRO
Sequential read: 3,500MB/s
Sequential write: 2,100MB/s
QD32 Thread
Random Read: 330,000 IOPS (512GB), 440,000 IOPS (1TB, 2TB)
Random Write: 330,000 IOPS (512GB), 360,000 IOPS (1TB, 2TB)

---
Intel Optane SSD 900P
Sequential read: 2,500MB/s
Sequential write: 2,000MB/s
Random 4K Read: 550,000 IOPS
Random 4K Write: 500,000 IOPS

>SSD 960 PROでは17.4時間かかったレンダリングが,Optane SSD 900Pだと6.3時間で終わる
0740Socket774 (ワッチョイ 0b67-8v8x)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:00:05.32ID:4H0Oo3yL0
OptaneってNVMe+PCIe*4ですらIF側が遅すぎるんだから
さっさとNVDIMMの形にして売って欲しいな
0741Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:28:07.08ID:gaUqOcNl0
HoudiniはRAMDisk等をキャッシュとしてマッピングすると、更に高速化できるからね
何故かintelさん、速度を求めるなら標準ともいえるRAMDiskとの比較はしてないが
最近はコンシューマでも容易に64GB〜128GB搭載できるのにな

NVDIMM-Pはどれ位伸びるのか興味はあるね
0742Socket774 (ワッチョイ 133c-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:38:46.31ID:QRd4nkY60
ゲームは一切せず、システムとアプリの使い分け程度なら
後者は安いSSDで十分なのかな
0744Socket774 (ワッチョイ 1336-L0VH)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:33:40.30ID:3tyJVdnE0
Optaneはセルの特性上QD=1のランダム4Kリードで速いのではないかと思うが、そうであればデスクトップの実作業への恩恵は大きいであろう。
あと恒常的に数十GB単位の書き込みを繰り返す用途なら、書き換え可能回数の多さもNANDには真似出来ない唯一無二のメリット。
ビット単価の高さからニッチ製品ではあるが、新型メモリがポシャらずに生き残れるというだけで異例の凄さである。
0747Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:24:43.10ID:cIL6+hl00
>>744
実作業でそこまでIOPS使う事例ってどんな事があるのか素で気になる

AFx、PS、Illustrator、PremierePro、Dreamweaver、Flash、MediaEncoderを同時起動させても
10秒程度で使用可能、15秒でIOが落ち着くが、その間の4kIOは、Read8000弱/Write500弱
10秒で割っても4kReadは800IOPS、4kWriteは50IOPS程度になるんだよね
0748Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:55:31.43ID:+C9zdtbH0
>>744
Intelが技術囲い込みで成功&大儲けしたのは、CPUだけなんだよね。

技術独占&高価格でゴリ押しすると、RDRAMの二の舞になるかもね。

まあ共同開発なMicronが、どんなコスパで製品化するかが肝だな。
0751Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:40:15.69ID:+C9zdtbH0
NVMe品を2つ搭載すののは、チト帯域的にアレだが、NVMe品とSATA品を混載
可能なのは、ユーザーによっては便利そうだね。

M.2 SSDの放熱効率がアップするPCIe変換カード「ECM22」が発売、SilverStone製
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1088402.html

>|NVMeとSATAタイプのSSDを1枚ずつ装着可能なPCIe変換カード
0753Socket774 (ワッチョイ 1327-shnf)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:44:23.02ID:qxwE0qc60
結局今の段階ではどれがお勧めなの?
0755Socket774 (ワッチョイ 9387-bghU)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:47:10.36ID:CrRURaeW0
>>752
本当にそれを活かしたかったら、CPUのメモリコントローラーをDDR+ optaneのハイブリッドにしないとダメだろ
メモリとしてならなんとか価値を見出せるがストレージとしてはねえ
0756Socket774 (ワッチョイ f18e-8AlX)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:03:46.93ID:0fFBBCZt0
>>755
それするくらいなら、DRAMのセルフリフレッシュ回路の電源を独立させて、リチウムイオン電池繋がるようにしてくれ
0759Socket774 (ワッチョイ 1327-shnf)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:07:22.41ID:qxwE0qc60
そこまで詳しい皆さんが現在使用中のSSDは何なのか教えてほしいんだけど!
0766Socket774 (ワッチョイ 136c-20SA)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:56:47.50ID:4/y9m8J80
あと引退機種にC300 128GBも。
正直SandForceからは濃厚な地雷臭しかしなくてSATA3世代書記はスルーした
今頃見てると脂肪率高すぎて草もハエン…
0769Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:54:06.21ID:G7O8dCGt0
>>734 の記事通り、正に3〜5倍なのだが、これがNAND素子に代わるPCM素子
の限界じゃなくて、当初の謳い文句通りの一桁アップ(10倍以上)になる様に、
今後の開発&向上を期待したい。

勿論、他社が取り組み中な、PCM以外の素子にも是非頑張って貰いたいし。
0772Socket774 (ワッチョイ d127-shnf)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:19:00.61ID:L+WVvsF20
いいってことよ
0774Socket774 (ワッチョイ e5b8-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:31:33.51ID:RZiY3khj0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://goo.gl/h1o4eV
0775Socket774 (ワッチョイ 9987-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:43:09.23ID:+svvHMO00
価格高騰旧MLCモデルプレミアム価格

もう勘弁してくれ
0777Socket774 (ワッチョイ 9987-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:27:14.24ID:lHXZ4NLE0
この辺が痛い
・有名ブランド定番品のMLC離れ
・サンディスク「駅プロで覇権!」→WD買収
・インテル「もうエンプラもTLCでええんちゃう?」

なんでや?
0779Socket774 (ワッチョイ 8287-Bwo5)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:16:50.99ID:2mooe2pR0
3Dスタックしたからだっつーの
千年の寿命を百年にしたところで文句が出るわけないんや
お前らの使い方が異常なだけ
0781Socket774 (ワッチョイ 45f9-8/Kf)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:40:36.07ID:aQqX329m0
>>777
・実際の所Media Wearoutで修理になったのは極めて僅かだよね
 それならMLCでなくてもTLCで充分でしょ、勿体無い
・SanDisk身売り前後に経営陣はMicronに移籍、見えざる力
・別に書き込み負荷高くないセグメントはTLCでいいってか
 安くした方が喜ばれるし、耐久性必要ならP3608買ってくれるし

MLC時代でメーカーは損耗率データが充分に取れた(大多数のユーザーに最適化)
SanDiskはノーコメントで
intelは適材適所のラインアップ、ただ今までがオーバースペックだっただけ
0782Socket774 (ワッチョイ e26a-P0ds)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:50:45.14ID:h7rq4UvL0
>>776
DC用は無通電時のデータ保持期間の規定が短いよ。(24H365D稼働が前提なので。)

MLCの優位は、無通電時のData保存と、SLCキャッシュオーバー時の性能でしょ。
0783Socket774 (ワッチョイ ad8e-Yzt0)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:48:45.36ID:32/7J4NG0
ちゃんと安くなるならTLCでも良いけど、高かろう悪かろうじゃあねぇ
1年前のモデルの方が良かったと言われるのは仕方ないよね
0784Socket774 (ワッチョイ 9987-Ab9z)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:17:32.75ID:TsRFJ7bf0
ほーん、どの位で消えるん?
0794Socket774 (ブーイモ MMb6-Bnb4)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:33:01.77ID:VDzwy4QiM
外国人がキングストンのSSDをバーナーで炙って、それを普通に使っていた動画を見た記憶がある
0797Socket774 (ワッチョイ 45f9-8/Kf)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:31:38.73ID:NS8zp81H0
ナビ性能はそこまで高くないが、Kenwoodの指名買い
車載条件の温拡ワンチップSSDを搭載している
まぁ今まで地図が飛んだ事とかは流石に無いねw
フラッシュメモリ部分はSLCかMLCかは不明
0801Socket774 (ワッチョイ e26a-P0ds)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:52.09ID:TgnsuHld0
DRAMレスの一番の弱点は、ランダム4Kreadの落ち込みなので、システムドライブ
には不向きだが、3D MLC+LDPCエラー訂正の耐久性でデータドライブ用には
向いてる。

ただカラフルのサポート体制(ToolBoxやFirmUp、etc)は、全く期待出来ない。

因みに、つい先日までは税込み14,980円だったので、ニュースとしては手遅れ過ぎる。

http://kakaku.com/item/K0001007393/
>最安価格(税込):\15,980 (前週比:+1,000円↑)
0802Socket774 (ワッチョイ e26a-P0ds)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:56:11.66ID:2r5aQfug0
>>786
NAND品のランダム4K(Q1T1)の(最高?)スペックは、下記が参考になりそうだ。

M.2 NVMe SSDでもサムスンは強し!2TB「Samsung SSD 960 PRO」を速攻でベンチ
http://ascii.jp/elem/000/001/251/1251341/

|Random4K(QD=1):Read = 58.49MB/s
|          Write = 206.9MB/s

CDM5.1.2計測で上記成績になってた。これは下記の公式スペックとほぼ同じだし。

http://www.itgm.co.jp/product/ssd960pro/spec.html

>4KBランダム(QD1)  読み出し  14,000 IOPS
>            書き込み  50,000 IOPS

で、>>773 と比較すると、3D Xpointの性能は Readで4倍弱、Writeは同等未満、ってところか。
0803Socket774 (ワッチョイ e26a-P0ds)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:14:36.80ID:2r5aQfug0
>>611
面白い殻割写真付きのレビュー記事が有った。

Toshiba OCZ VX500 512GB & 1TB SSD Review
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/73397-toshiba-ocz-vx500-512gb-1tb-ssd-review.html

コントローラはHG6G/HG6Z/Q300proと同じ「TC358790」だが、1TB品の
殻割写真には512GB品には載って無い、DRAMらしいMicron製のチップが載ってる。

>>619 の様にTC358790にDRAMが内蔵されてるが、1TBだと足りなくて追加で外付け
したとしか考えにくい。

まあ多分外付け追加不可だろうS11コンより、柔軟性が高いとは言えるけど。
0804Socket774 (ワッチョイ e26a-P0ds)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:04:02.30ID:2r5aQfug0
>>803
中身の文章にも、しっかり記載されてた。

>More importantly this controller comes with tons of onboard cache. That means the secondary RAM cache isn’t even needed on lower capacity 128GB and 512GB models!

上記のgoogle翻訳。

>さらに重要なことに、このコントローラーには大量のオンボードキャッシュが付属しています。 つまり、セカンダリRAMキャッシュは、128GBと512GBモデルの低容量では必要ありません。
0806Socket774 (ワッチョイ 7f6a-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:34:11.38ID:WDXHESLu0
うちも今のところ500GB級以上のSSDを、使うアテが無いな。

まあ金銭的にも厳しいのと、データ用なら250GB級x2個の方が安全という
判断も有るからだけど。
0812Socket774 (ワッチョイ 5fef-/6ZK)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:42:36.53ID:e0K4j2Ua0
サイコムというところでBTOパソコンを購入しようと思うんですが、
SATASSD 525GB1台かM.2SSD256GB+SATA240GBでSSD2台構成にするか悩んでいます。

具体的にはCrucial CT525MX300SSD1 525GBにするか
esternDigital WD Black WDS256G1X0C 256GB(ヒートシンクもつけて)+東芝製CFD CSSD-S6T240NMG2L 240GB

マザーボードはASRock Z370M Pro4というのでCPUはi5 8400です。

使用用途的にも500GBもあれば充分で、値段もあまり変わらないので、M2がある後者の方がといいのかなと思うのですが、何かデメリットはあるでしょうか?

スレ違いでしたらすみません。
あまりパソコンに詳しくないので色々調べていたら、SSD+ HDDの構成の人が多くて、タイプの違うSSD+ っSDはダメなのかと思い質問しました。
宜しくお願いします。
0813Socket774 (ワッチョイ 5fef-/6ZK)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:54:24.37ID:e0K4j2Ua0
812です。読み返したらところどころ変な文章ですみません。
最後のところはSSD+ っSDってなっちゃいましたが、SSD+SSDです。

こんな説明も不要かと思いますが。。。
分かりにくくてすみません。
0814Socket774 (ワッチョイ 5fbc-bNyO)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:37:01.88ID:u4fYlv9A0
>>812
中途半端な容量のSSDの2台構成にするメリットがイマイチよくわからない
俺なら500GBクラス1本でいく

>SSD+ HDDの構成の人が多くて

SSDはシステムやアプリ用、HDDはデータ置き場と容量に応じて使い分けたら自然とそうなる
0816Socket774 (ワッチョイ 5f71-N9Yh)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:07:46.54ID:BcKYzgK50
2台にすると

高価格高速低容量と低価格低性能大容量を組み合わせることが出来る
1台に対して、手間やトラブルの可能性が増える
1台であれば2ボリュームにした場合でも容量の比率は自由だが、2台2ボリュームだと容量の比率を変えられない

2台にしたい理由や使い方を書けばより具体的なアドバイスが得られるかと
0817Socket774 (ワッチョイ 5f71-N9Yh)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:11:01.49ID:BcKYzgK50
2台のメリットもう一個
重要なデータを2台に書いておくと
どちらか1台が壊れてもデータが残る
0819Socket774 (ワッチョイ df96-GOor)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:26.14ID:a9mFmnWP0
120と240の速度差はかなりのもんだが、240と500はそこまで差がない。
バスの転送速度がボトルネックになるのかな
そこに拘るなら、選べるならM2(+HDD)が良いと思う。

HDDは容量単価が抜群だから、自分なら構成に必ず入れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況