X



【Flash】SSD Part193【SLC/MLC/TLC】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbdc-hNOV)
垢版 |
2017/06/24(土) 16:46:12.73ID:dkiBcrHa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part192 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485574280/
Part191 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483349705/
Part190 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480992685/
Part189 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1479054306/
Part188 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474993637/
Part187 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471361117/
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0654Socket774 (ワッチョイ 9527-OSFh)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:13:51.09ID:q51wWsD20
>>653
そうなんですか??
WDにします!
って何でやねん\(^o^)/

真剣なんです。。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0656Socket774 (ワッチョイ 9527-OSFh)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:08:46.96ID:npIW1kGn0
>>655
ありがとうございます!

SSD PLUSはWDのグリーンと同じなんですね
勉強になりますm(_ _)m

BX300にする方向で考えたいと思います!
0657Socket774 (ワッチョイ 6d3e-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:49:04.01ID:sSPxKu810
例の耐久サイトは東芝かCFDからの圧力で潰れたと見てる
直前に芝のSSDがTLCより低寿命だったしね。しかも2機種連続でダメだった。
0658Socket774 (ワッチョイ 9a6a-kA64)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:57:11.54ID:YJxP0ihq0
>>649
その発想は無かったよ。斬新かつ現実味が有りそうな話だな。

但し、それだけ大量な欠陥のあるNANDチップに、正常動作するセルの信頼性が
担保出来るかどうか、及び量を確保出来るかどうか、で商品化の可能性が左右
されるけど。
0660Socket774 (ワッチョイ 8e89-yWqP)
垢版 |
2017/10/21(土) 06:58:00.97ID:h2n+O9G40
>>657
東芝は命を燃やしてでも速度をだすロマンのあるSSDだった
128GBなのに480MB/sでて耐久テスト中のGB/hも他とは段違いで速かった
0663Socket774 (ワッチョイ f992-2cgT)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:18:13.48ID:iR5JXH0j0
mSATAってトランセンドとキングストンどっちがマシなんだろう。つかこんなに早々に消える規格とは思ってなかった...
0667Socket774 (ワッチョイ 7a36-+OXf)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:59.30ID:Y3DxQxDb0
CPUコアと違って数が多いが、不良セルの少ない使用可能ブロックを管理領域に登録すればいいのか。
TLC動作には満たないものをMLC品として再生する手もあるかも。
0668Socket774 (ワッチョイ 9a6a-kA64)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:39:38.94ID:YJxP0ihq0
一枚の畑の中で半分近くの作物が、発育不良や病虫害で駄目になってて、
残りの半分強が、健康で美味しく育ってる可能性は低い。

蒸着やエッチング等のプロセスはアナログで、デジタルに「全異常/全正常」
の2パターンに分かれないだろ。
0670Socket774 (フリッテル MM5e-OSFh)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:36:20.25ID:e9gO8bogM
>>659
もうちょい高くてもいいから120GBでいいのない?
0671Socket774 (ワッチョイ 9a6a-kA64)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:28:06.75ID:YJxP0ihq0
850の何が不満で、何をもってイイと判断するのか、それが分からんと
選択出来んぞ。

あと2〜3千円だせば250GBクラスが変えてしまうから、120GB容量に
拘る理由も必要も無くなるし、この価格差でチマチマ探すのも無駄っぽい。
0672Socket774 (ワッチョイ 9a6a-kA64)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:08.31ID:YJxP0ihq0
もしかして高価格=高性能&高品質、なんて思ってるんじゃ無かろうな?

特に120GBクラスは、2〜3千円差の中で玉石混合がひしめき合ってるから、
強弁すれば価格以外の方が重要だぞ。
0673Socket774 (ワッチョイ 9527-OSFh)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:22.99ID:bNl2M3iZ0
では皆さんが1万円以下でSSDを選ぶなら何を選ぶか教えて下さい!
0675Socket774 (ワッチョイ 8e8e-9iJ2)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:08:17.48ID:1eXN2UA+0
>>673
今は買い時じゃないけど、強いて選ぶならBX300 240GBかなぁ
1マソ少し越えるけどね

MX300も良いけど、LPM問題抱えてるので初心者には勧めにくいかな

120GBは書き込みが遅いし割高なので、このスレでは人気ない
0676Socket774 (ワッチョイ 1996-7buw)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:10:46.22ID:vbrLZIwO0
知人のHDDが壊れたからSSDの売れ筋調べたら、すごく値段が上がってて驚いたよ
ちょっと前は 256が6000円くらいで買えたのに、どうなってんのこれ
0677名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c587-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:37:50.88ID:ptPODpo+0
>>676
AIとビッグデータ業者が大人買い始めた所へ円安がキタ
0678名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MM5e-OSFh)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:23:17.68ID:qUeuG0EBM
>>675
WDの240GBグリーンが1マソ切ってるけど、BX300とどっちがいい?
0679名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7a36-+OXf)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:46:14.20ID:+a1k3o3u0
WDのSSDはCrystalDiskInfoで総書込量が表示されず、
CrucialのSSDは表示されるという相違から、
BX300をおすすめする。
寿命の目安がわからないと困る(使い切り得る用途の場合)。
東芝のSSDと違って、WDのSSDから生の値は取れているようなので、いずれCDI側で対応されるかもしれない。
0680名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MM5e-OSFh)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:02:34.94ID:qUeuG0EBM
>>679
レスありがとうございます

使い切る用途ではないのですが、
それ以外の性能面を考えてもBX300の方がお勧めでしょうか?
0689名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 16e0-XLoT)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:08:56.58ID:mGBVVXuE0
ちなみにSecureEraseとの違い
・SecurityFrozenが無いので電源のオンオフが不要
・Trimだと既に消去済(未使用)のブロックは再消去しないので若干寿命が有利
・Trim送ると消去するのはしばらくバックグラウンドでやってるので(コントローラー触ると熱くなってて分かる)コマンド送った瞬間に電源落とさないようにする
・セキュリティ目的なら完了するまでbusyになるSecureEraseを使う
0691名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MM5e-OSFh)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:03:41.54ID:1hQLxbZLM
CSSD-S6T240NMG2Lってどうなの?
あまり話題にならないって事はそんなによくないのかな
0692Socket774 (ワッチョイ c527-OSFh)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:35:25.32ID:/T3gcJ6w0
intelの545sもよさそうだね
これにしようかな
0693Socket774 (ワッチョイ 4dee-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:43:04.04ID:0Tuj0ESu0
素人ですが容量多ければ寿命や速度低下の割合が減るの認識でいいですか?
今は128で飽き33Gです
0694Socket774 (ワッチョイ 19b8-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:01:20.98ID:GYWnvOMM0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://goo.gl/h1o4eV
0695Socket774 (スプッッ Sde2-kGur)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:23.28ID:5yUZeqNUd
>>693
素人考えたけど
NANDは書き換え回数に限界があるから同じ使い方なら容量の大きい方が有利
例えば300回書けるNANDブロックが100個入っているSSDと200個入っているSSDなら
300x100でブロックを30000回書き換えができるが倍の容量のは
300x200で60000回書き換えが出来る
SSDにはNANDの書き換え回数を均等にする機能が入っているから概ね倍の寿命かも
0696Socket774 (ワッチョイ a5cf-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:27:34.19ID:vSyGZY+20
>>680
WD GreenはDRAMレスでランダムアクセスが遅いから速度は明らかに劣る
+1000円でウルトラ II
+2000円で545s、BX300、WD Blue 3D
あたりはどう
0697Socket774 (ワッチョイ 7a67-LkJx)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:31:22.27ID:kG2SYjiL0
システム用SSDにTLCを使うのは危険ですか?
手元にあるHynixのSL308 250GBを使うかEssencore KLeVVの240GB MLCを買おうか迷っています
0698Socket774 (ワッチョイ 9a6a-3ZDl)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:30:01.86ID:Pcrmbk9y0
(特に大容量な)Dataを別SSDで管理するなら、システムにTLC品を使っても
構わないかと。(ウチのPCもシステムの半分はTLC品。但し 3D NANDのみ。)

システムドライブの体感速度は、細かいDataやランダムアクセスに依存する
場合が多いので、擬似SLCキャッシュ範囲内なら、左程MLC品と変わらない。
(但し、大容量なAPLをシステムドライブに入れる場合は別。)

勿論、システムもDataも定期的なバックアップをする、事が大前提だが。
0699Socket774 (ワッチョイ 9a6a-3ZDl)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:37:25.26ID:Pcrmbk9y0
>>675
確かに最近の120GB品は、大容量NANDダイのせいで、SSD搭載のNANDチップが
減って、特にランダムアクセスが低くて情けないが、その中でも850/120GBは
トップクラスで健闘してるかと。

>・ シーケンシャル:読み出し540MB/s、書き込み520MB/s
>・4KBランダム(QD32):読み出し70,000IOPS、書き込み88,000IOPS

容量は120GBで十分で、出来るだけ安くて高性能、良サポートを期待する
なら一番の候補かと。
0700Socket774 (ワッチョイ 1667-5n8Z)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:18:40.79ID:lwozcEDa0
750 EVO 500GBをそろそろ1年半くらい使ったから他のに換えようと思ってるが最近のは良いの無いな

無難にIntelの1TBくらいにするか
0702Socket774 (ワッチョイ 55cb-1Lck)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:45:24.66ID:XjlBDKFm0
>>699
ファームバグの王サムチョン製品を良サポートとか冗談が上手いね。
いつ北の核爆弾で吹っ飛ぶかわからないんだからサポートも糞も無いし。
0703Socket774 (アウアウカー Sadd-9iJ2)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:56:20.35ID:gxK9tmiVa
>>702
過去に1度でもバグ、不具合を出したメーカーがNGなら、インテルを筆頭にサムスン、クルーシャル、東芝は買えないね可哀想に
キングストンでも買えば?
0705Socket774 (ワッチョイ 1967-YZfC)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:34:45.29ID:403zBZ2V0
システムドライブは、何もしないよりマシって感じで
気休めでRAIDでミラーにしてる
逝った時に差し替えて即復旧♪
0711Socket774 (ワッチョイ 55c2-WxZv)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:23.87ID:mmUX5JVQ0
>>565
ないないw SATA2(3G)世代で既にランダム要求性能はサチってて
NGFFでシーケンシャルに軸足がようやく移った感じ、比較サイトは山ほどあるが
アプリケーション本体側動作では、十〜数十秒でコンマ秒以下の誤差の範囲に収まってるわけで
本当に差を感じるなら、大容量で読み書きが行われるシーケンシャル側

ランダム4kのベンチ数値を見て満足する用途の需要もあるんだろうけど
0714Socket774 (ブーイモ MMe9-QNLV)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:53:13.87ID:SxHGJY9OM
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | < 荒らしの誤爆ほど情けないものはない
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´   5115-+OXf      ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0720Socket774 (ワッチョイ 5a9d-REa2)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:25:41.02ID:5C6M4vv30
一応今は5chと言ってみる…
0721Socket774 (ワッチョイ 9a6a-3ZDl)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:57.20ID:buhhrp+n0
子供の頃の実家のTVで見れたのは、1ch、3ch、5ch、9ch、11ch だったな。
確か5chは℃β℃だった。
0722Socket774 (ワッチョイ eb8a-VtrM)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:08:29.00ID:D6MAs78w0
7900X導入と同時に使い始めた Neutron Series XTi CSSD-N1920GBXTI がぶっ壊れた。
初めて使ってみたCorsairブランドのSSDだが駄目だな。
ちなみに、最初はBIOSで故障警告表示。OSパーティションが認識されてなかった。こういうエラーはPCでは稀にあるので無視して再起動。
今度はパーティション認識。だが警告が継続。無視してOS起動。
OS起動で問題なし?!ビデオドライバ更新来たので実行したがエラーでこける。
再起動でファイルの更新したものが戻る。チェックディスクが正常にできない。BSODも発生。
どうも故障になるとある程度更新は受け付けるが再起動で戻る、読み取りモードに移行するくさい。
で、急いで取り寄せた他社SSDにクローンして、速攻チェックしてみたがファイルや管理領域は何も壊れていなかった。
HDDだと全く読み出せなくなってお手上げだが、SSDって結構しぶといね。
あと、OSのイベントログにも見た事ないコマンドエラーが残っていたな。OSも警告すりゃいいのに。
0724Socket774 (ワントンキン MM53-cw4T)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:50:17.36ID:XfNhLL8NM
買ったばかりのSP120GBがOSインストール中にブッ壊れたのも良い思い出
他PCに繋いだら容量20MBと表示された
コントローラーのキャッシュっぽい
0725Socket774 (アウアウカー Saed-0yBL)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:46:30.03ID:drgMdRDoa
>>722
むしろ死体に鞭打って動かしたわりには、凄く良い挙動じゃねえか
インテルのなんて、再起動でモデル名化け終わりだよ
0726Socket774 (ワッチョイ eb8a-VtrM)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:49:47.15ID:D6MAs78w0
>>723
SMARTに何も異常はなかった。だからSMART監視とかでは検出できない。
おそらく、初期の認識プロトコルで正常でない状態をBIOSは検出しているのでなかろうか。
最初のころはただのファイル破損だと思って動かしたわけだけど、
どうにも挙動が普通でないので泣く泣く切り捨て交換ですよ。
0732Socket774 (アウアウカー Saed-31/o)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:11:52.60ID:xm9fy2R6a
Kingfastの250GBMLC買ったほうが幸せになれる。9000円切ってるぞ
0734Socket774 (ワッチョイ 71fb-hitV)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:32.86ID:Fs1BWXEC0
Intel,3D XPointメモリ技術採用の一般PCユーザー向けSSD「Optane SSD 900P」を発表。「SSD 960 PROと比べて3〜5倍速い」
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171026115/

北米市場におけるメーカー想定売価は,280GBモデルが389ドル(約4万4216円),480GBモデルが599ドル(約6万8084円,いずれも税別)。本日から,世界市場向けに発売するとのことだ。
0735Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:06:22.32ID:Q51YP8Vm0
あらま、意外とお安い、ただ480GBモデルがそのお値段なら
960GBモデルも準備して欲しかったな、性能をウリにするなら
0737Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:37.48ID:7vQFFjex0
>>734
この記事はあまり評価してないが、ランダム4K性能がNAND品に比べて
ビックリな速度だな。

多分QD=32だとしても凄いが、QD=1での速度も是非知りたいところだ。
0738Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:56.35ID:gaUqOcNl0
ランダムはパフォーマンス的に考えても、既存のSATA6G製品時でも
オーバーもいいとこのオーバースペックだしね
0739Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 08:39:17.26
Samsung 960 PRO
Sequential read: 3,500MB/s
Sequential write: 2,100MB/s
QD32 Thread
Random Read: 330,000 IOPS (512GB), 440,000 IOPS (1TB, 2TB)
Random Write: 330,000 IOPS (512GB), 360,000 IOPS (1TB, 2TB)

---
Intel Optane SSD 900P
Sequential read: 2,500MB/s
Sequential write: 2,000MB/s
Random 4K Read: 550,000 IOPS
Random 4K Write: 500,000 IOPS

>SSD 960 PROでは17.4時間かかったレンダリングが,Optane SSD 900Pだと6.3時間で終わる
0740Socket774 (ワッチョイ 0b67-8v8x)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:00:05.32ID:4H0Oo3yL0
OptaneってNVMe+PCIe*4ですらIF側が遅すぎるんだから
さっさとNVDIMMの形にして売って欲しいな
0741Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:28:07.08ID:gaUqOcNl0
HoudiniはRAMDisk等をキャッシュとしてマッピングすると、更に高速化できるからね
何故かintelさん、速度を求めるなら標準ともいえるRAMDiskとの比較はしてないが
最近はコンシューマでも容易に64GB〜128GB搭載できるのにな

NVDIMM-Pはどれ位伸びるのか興味はあるね
0742Socket774 (ワッチョイ 133c-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:38:46.31ID:QRd4nkY60
ゲームは一切せず、システムとアプリの使い分け程度なら
後者は安いSSDで十分なのかな
0744Socket774 (ワッチョイ 1336-L0VH)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:33:40.30ID:3tyJVdnE0
Optaneはセルの特性上QD=1のランダム4Kリードで速いのではないかと思うが、そうであればデスクトップの実作業への恩恵は大きいであろう。
あと恒常的に数十GB単位の書き込みを繰り返す用途なら、書き換え可能回数の多さもNANDには真似出来ない唯一無二のメリット。
ビット単価の高さからニッチ製品ではあるが、新型メモリがポシャらずに生き残れるというだけで異例の凄さである。
0747Socket774 (ワッチョイ 99f9-kqJS)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:24:43.10ID:cIL6+hl00
>>744
実作業でそこまでIOPS使う事例ってどんな事があるのか素で気になる

AFx、PS、Illustrator、PremierePro、Dreamweaver、Flash、MediaEncoderを同時起動させても
10秒程度で使用可能、15秒でIOが落ち着くが、その間の4kIOは、Read8000弱/Write500弱
10秒で割っても4kReadは800IOPS、4kWriteは50IOPS程度になるんだよね
0748Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:55:31.43ID:+C9zdtbH0
>>744
Intelが技術囲い込みで成功&大儲けしたのは、CPUだけなんだよね。

技術独占&高価格でゴリ押しすると、RDRAMの二の舞になるかもね。

まあ共同開発なMicronが、どんなコスパで製品化するかが肝だな。
0751Socket774 (ワッチョイ 536a-haA8)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:40:15.69ID:+C9zdtbH0
NVMe品を2つ搭載すののは、チト帯域的にアレだが、NVMe品とSATA品を混載
可能なのは、ユーザーによっては便利そうだね。

M.2 SSDの放熱効率がアップするPCIe変換カード「ECM22」が発売、SilverStone製
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1088402.html

>|NVMeとSATAタイプのSSDを1枚ずつ装着可能なPCIe変換カード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況