X



【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:31:27.02ID:3WNReCYB
>>236
いつまで14nmプロセスやってんだw
AMDは来年には7nmプロセスのZen2が出っぞw
14LPPはローパワープラスの略
つまり低電力向けプロセス
7LPはリーディングパフォーマンスの略
つまり最強性能プロセス

大幅にクロック引き上げ
大幅にIPC引き上げ
大幅にコア数引き上げ
大幅に消費電力削減
大幅にコスト削減
絶対無敵

Zen2が出た瞬間にぼったくりIntel様はぼったくりで爆熱で低性能であるとレッテル貼られ続けられる事になると言うのにw
0261Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:36:56.45ID:yezyoAjL
そうなったら買い換えるだけだよ
こういう数年に一個しか買えない貧乏人がメーカー信者になるんだろうな…
0262Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:37:50.92ID:5H8NDCfM
つか、デスクトップとして使うなら何にしてもシングルスレッド性能は
高い方が快適だね(気分的にも)。HEDTと名乗る以上、そこは譲れ
ないかな。
大量のバッチ作業(エンコとか)でほったらかしならどうでもいいんだ
ろうけど。
0263Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:38:31.94ID:n1zmVD8u
放っとけ放っとけ
どうせ無職の貧乏人が何も買えない憂さ晴らしに暴れてるだけだからw
0264Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:50:53.36ID:hCD6rEJU
Ryzen以降は8Cや10Cはエンスーじゃなくなって一般ハイエンドやミドルレンジに格下げしたよ
エンスーは今後12Cが最低ライン、主力は16Cや18Cになる
0265Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:52:08.83ID:1/PgugBp
12Cは切りが悪いから16C以上、
みたいな流れが見えてるしね。
0266Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:57:39.64ID:Bkiazuks
もうオッサンだから毎年のように組み立てるのは面倒くさいわ

去年に6950Xで組んだから今年はスルーするだけ

来年はryzen2の最上位で組みたい
0267Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:58:24.43ID:jRXRznVB
貧乏人がどうとかどうでもいいんだよ
無能ハゲ
0268Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 11:58:48.17ID:hCD6rEJU
今まで6900kや6950Xと7700kで性能争いしてたかというとそれはない
エンスーとはそんな次元の存在じゃないからな

今の1800X vs 7900Xの争いって、i5 vs i7の延長で、絶対性能以上にコスパやワッパで見られている
1800Xを総合評価で突き放せてなくて選択肢として考慮されてる以上、エンスーとか言ってみても虚しいだけ
7820Xや7800Xも含めてもそれなりの位置にある1800Xの存在感は無視できてないだろ
0269Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:01:09.16ID:1/PgugBp
”ハゲ”に新たな意味がでてしまったしな。
0270Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:02:26.36ID:I6+Ff0mW
発売解禁が日本時間6/26の22時になった模様。
PCショップのツイートから。
CPUはまだ先っぽいなあ。
0271Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:04:53.39ID:n1zmVD8u
>>267
あれ、自分が貧乏人だから怒っちゃったのかな?
だったら失礼なこと言って悪かった、謝るよ(プ
0273Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:17:34.14ID:n1zmVD8u
今度はオウム返しかあ
全然面白くないよ、単発の貧乏人くん

ま、これ以上相手にしても仕方ないので
以後、貧乏人はスルーで
0274Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:29:49.50ID:3WNReCYB
トヨタ:おまえ!
秘書:すみません。それはXX(人の名前)に連絡することでした。
トヨタ:間違っている!
[thud]
秘書:すみません。
トヨタ:間違っている!
[thud]
秘書:すみませんが、運転しています。
トヨタ:間違っている!

(間で会話を省略する)

秘書:すみませんが、私を叩かないでください。ごめんなさい。
トヨタ:あなたは私の心をどれくらい激しく叩いていますか?
秘書:まあ...
トヨタ:あなたは私の心をどれくらい強く打っていますか?
秘書:はい、その痛み、私は知っています。
トヨタ:あなたは理解できません!
秘書:私を叩かないでください。ごめんなさい。
トヨタ:あなたは私の心をどれくらい激しく叩いていますか?
秘書:はい。
トヨタ:私の評判を下げるために何もしないでください。
秘書:はい。
0275Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:31:15.19ID:qYNssZZM
2Cから4C 4Cからなら8C 8Cからなら16Cいきたい気持ちだなぁ
Ryzen7 5 3自体はメインストリームだけどIntel製品と混ぜて見ると
立ち位置だけならメインストリームとエンスージアスト製品の間というか
115xと2011(2066)の間に新しいラインナップが増えたように錯覚する
0276Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:33:14.87ID:ZdED0lEF
4C→4Cはもう嫌だという不合理な衝動
わかりますw
0277Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:39:41.75ID:UbQ9BcpL
>>244
でもSKY-X はダブルグリスバーガーな事に変わりないw
0278Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:41:09.97ID:VLy/b9yI
これから16コアとか18コアが出るのに、エンスーの人が10コアは買わんわな
0279Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:43:56.18ID:foq0Ix47
出たら買い直すだけじゃん
わかってないなぁ
0281Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 12:57:30.66ID:dm9iOfpU
社会人うん十年選手になると、毎年組み替えるのが苦痛になることも事実だよ・・・
だってお休み限られているんだもん

最近はM.2の高速SSDをOS領域にしてOSインストールの時短化して
なんとか立ち上げてるわ

高速SSDは割高だけど、自分の費やせる時間に自分の時給をかけると
そんなに高い代物じゃないことに気が付いた・・・ orz....
0282Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:08:40.77ID:Fb6SAHn4
>>281
ならBTOでもしてれば?
組むのが趣味だから全然苦痛じゃないが
0283Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:11:24.04ID:YUXZ3Yv2
20台毎年新PC自作、パーツ使いまわし
30台、2年に1回、一部使いまわし
40台、4年に1回、全とっかえ
こんな感じになる
0284Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:11:30.37ID:Ri6Z4nKy
10コア安いから繋ぎで買ってもなんともない
0285Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:11:52.96ID:qG0MBYDw
ゲームメインだから一回くんじゃえばOSがクラッシュでもせんかぎり入れなおさんし
60fpsモニタだからCPUが足りなくなるってこともないし毎年変えるってことはないな
CPU変えるよりGPU変えるほうがゲーム体感はあがるわけだし
0286Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:12:42.98ID:dm9iOfpU
>>282

いや、組むことが趣味なんだけど、マジまとまった休みがなかなか取れない
お盆と年末年始、GW以外の時期だと時間が取れてせいぜい半日。

なので、今回のskylake-x機組み立て計画は
お盆休み前までにパーツが全部そろうかが
課題なのです。。。。
0288Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:15:00.58ID:1/PgugBp
早漏は回数でカバー
0289Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:15:10.51ID:yezyoAjL
今まさに2chにレスしてる時間で組めるでしょ
今時、自作で丸一日作業にはならんぞ
0290Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:18:02.80ID:DZi1CObe
>>286
そんなブラック会社辞めてしまえw
0291Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:18:18.25ID:dm9iOfpU
>>289

え、そう?
自分がありがちなのは、前回組んだ時だと、休日に
朝起きてAMは掃除洗濯買い物して、PMから組み立て始めて
夜の8時ごろからmemtestを回し始めて、夜中通しでやって
翌朝結果をlogで確認して、AMにOSインストール、PMにドライバと
ウイルス対策ソフトをインストール、これで2日目終了。
3日目に環境を移行して出来あがりという
3日間コースなんだけど。
0292Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:18:20.38ID:Bq7jATQX
>>260
1個くらいしか達成しなかったりしてw
0293Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:19:01.22ID:yezyoAjL
どんだけ効率悪いんだこいつすげえな
0294Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:21:53.29ID:/t8qXwPH
組み立て一時間
システムドライブは使いまわし
簡単なテスト一時間
終わり
0295Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:22:30.04ID:hCD6rEJU
>>279
彼らは既に6900kや6950Xを持ってるんで、あまり差が無さそうな7900Xはスルーすると思います
7700kから7740Xに買い換える人がいないのと一緒
0296Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:22:33.30ID:whi9EBOa
ジサカーなら15分で組めるだろ
0297Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:24:49.36ID:dm9iOfpU
まさかとは思うが、システムドライブは、使いまわしなのか・・・・

まぁ、ドライバを当てなおすなら、それでもいいのかもな・・・
0298Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:25:18.65ID:UEkJl9Sn
>>291
仕事の効率もすんげー悪そう
0299Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:25:21.32ID:1/PgugBp
新規インストールでもそんなに時間はかからないけどね。
0300Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:26:08.02ID:hCD6rEJU
組み立ての何が面倒って、マザーに色々取り付けるのが面倒
マザーを見てうんざり、取り付け後のケーブルまみれを見てうんざり
要は時間じゃなくて気持ちの問題
0301Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:27:01.63ID:fK/H3UdF
>>291
仕事が忙しいのは効率が悪いからだなこりゃ
0302Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:27:06.38ID:dm9iOfpU
仕事の効率は、、、、、まぁ早いほうではないけど、特別遅くもないよww

ただ、正直、工作系は、手が不器用なので(w)遅いかもw
0303Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:27:08.75ID:ZdED0lEF
近頃部品も重いので腰がね…
0304Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:28:01.71ID:MI64HdJe
それ以上の貶し言葉はry
0305Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:28:39.53ID:Bkiazuks
>>291
PC組むこと自体は簡単ですわ

OC挑戦に1週間はかかってるわ
必要なパーツの追加購入があるともっとかかる

んで環境移すのもソフト多すぎて一日じゃ無理
0306Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:30:12.58ID:dm9iOfpU
昔ASSPの開発の職場にいたときは、
PKGに組んだ製品をマニュアル評価したりとかもあったので
その時は、不器用さを散々つつかれたっけwww

けど、今の職場は、logic品種の取りまとめの職場だから
PCMモニタの結果を評価する仕事なので
テスターが図ってくれるので、データ集計だけ
これなら、俺にでも楽々できるので、最近は、そんなに人より作業が遅いという事はない
0307Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:35:11.32ID:d/M0gACH
エンスーの何かによるな。
エンスーエンコーダーならそうだけど、エンスーゲーマーなら10コア以上は今は意味ないし、7820XかPCIe考慮してもせいぜい7900Xかねぇ。
0308Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:36:42.13ID:P9lHzi5I
隙あらば自分語り
0309Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:39:01.65ID:qpzK5Hy/
かわいい
おろおろしてる>>306prpr
0310Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:39:11.36ID:ZleVZcfK
前はmemtestしてからOSインストールだったが 今は先にインストールしてからテストするようになった
USBFlash版Win10+SSDのインストール時間かからないから Win上でPrime95とOCCT回したほうがテスト早くおわるようになった
0311Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:49:57.35ID:FURW/h0X
自分語りがすごいって言われない?
0312Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:54:43.01ID:dm9iOfpU
オロオロ(´・ω・`)
0313Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:55:19.95ID:1/PgugBp
心行くまで語り給えよ。トリップ入れるといいかも。
0314Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 13:58:42.52ID:sIyw7EAv
>> 307
今だったら、エンスーマイナーというのもあるよ。
0315Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:03:11.17ID:4wlUnUfo
趣味なんだから人のやり方にケチつけんなよ
自己満足の世界だろ
0316Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:08:38.21ID:xAb4wBRW
エンスーガー
0317Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:22:44.97ID:+zecvYuQ
     f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \          i
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ.
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ',   .     9
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !       炎
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !      出
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |      す
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"      の
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!        か
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ      ・
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \        ・
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i      ・
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
0319Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:36:41.41ID:FURW/h0X
>>281
こんな1レスごとに自分語りたさ匂わせてくる奴ちょっときついです…
0320Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:40:04.60ID:PXrZjWVe
むしろ発熱すればするだけ水冷いじって楽しめる
0321Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:40:58.14ID:hCD6rEJU
まあ、7900が現状のエンスーなのは間違いない
ただし1〜2ヶ月ですぐに引きずり降ろされる程度の立場でしか無いのも事実
0322Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:44:25.24ID:yezyoAjL
エンスーの意味勘違いしてない?
0323Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:45:32.14ID:1/PgugBp
エンスー賢一?
0324Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:46:55.68ID:AxLomFlR
リサスー
0325Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:49:21.43ID:1/PgugBp
の弟 エン・スー
0326Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:50:57.47ID:hCD6rEJU
>>322
エンスージアスト(enthusiast)とは、「熱狂的な支持者」 (By Wikipedia)
これくらいは知ってるよ
ただ、自作er的にはハイエンドの更に上、一般向けの一番最高性能として使われてるから、その意味で使っただけ
0327Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:54:43.03ID:bQGDgk4d
?????
ハイエンドで良いじゃん
素直に知らなかったっていいなよw
最高性能をエンスーなんて普通言わないよ
0328Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:56:36.64ID:hCD6rEJU
じゃあ何を持ってエンスージアストと言えるんだろうか
0329Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:56:46.19ID:oW3Dq8CB
恥の上塗り
0330Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:56:55.38ID:tLjBDj7T
>>320
この場合に楽しむのは殻割りだよね
0331Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:59:06.68ID:yezyoAjL
そこらへんの人が10万出して10コア買う?
上に18コアがあったとしてもエンスー向けであることには変わりないよ
0332Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 14:59:09.30ID:hCD6rEJU
恥とか別にどうでもいいんで
エンスージアストと言えるCPUは何なのか教えてください
0333Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:01:06.20ID:AxLomFlR
それを言うならエンスー向けCPUだろ
0334Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:01:31.12ID:Dm3WGRcC
エンスー向けの製品群の中の低価格商品って考えれば良いだけだよ
最高性能だけがエンスー向けというわけじゃないし、製品そのものをエンスーとは呼ばない
0335Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:01:33.80ID:1/PgugBp
むしろその辺の(PCにあまり興味ない)人の方が
10万円の10コアCPU(が載ったPC)を買ったりして。
0336Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:02:03.55ID:Bq7jATQX
高クロック重視:7740X
バランス重視:7900X
マルチ性能重視:7980XE
お値段重視:RYZEN、スリッパ

各々求める物が違うからな
私は7900X以外は欲しくない
0337Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:02:38.90ID:IHRADxib
CPUがエンスージアスト
つまり爆熱と揶揄でもしてるんですかね
0338Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:02:45.06ID:hCD6rEJU
熱狂的な支持者ってことならIntel CPUの主要なモデルはほぼ全てといえるね
特に7700kやPentium G4560とかいつもランキング上位でかなり人気だし、コレもエンスーということかね
0339Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:03:07.93ID:PXrZjWVe
>>330
すげードキドキしそう
さすがインテルだぜ
0340Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:03:34.78ID:dui5Mdf9
エンスーを人ではなくハイエンド製品と勘違い
意味を調べた上で最高性能品でなければエンスー向けじゃないと勘違い
いたたたた
0341Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:04:30.16ID:dui5Mdf9
次は一般価格帯をエンスー向け呼ばわり
駄目だこりゃ
0342Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:06:23.60ID:y29BcLrp
どこぞのメーカーの狂信者さん達は一個2万以上のCPUは買えないからね
雷禅も実は買ってなさそう
0343Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:06:54.89ID:tLjBDj7T
>>336
バランス重視ならまだ7900Xより6900Kだね >消費電力・熱
0344Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:10:03.73ID:dm9iOfpU
ハイパフォーマンスならSky-X
コスパならRyzen
ゲームならKabylakeの7700か、coffeekake-Sってところか?
0345Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:10:20.99ID:dm9iOfpU
7700Kね
0346Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:12:31.70ID:5P+JFN+g
高いCPU買っても用途が日曜の昼間に2chで煽りじゃな
0347Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:13:30.38ID:1/PgugBp
twitterやなんかもやってるんじゃね?
0348Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:14:26.88ID:tLjBDj7T
>>344
ゲームも多コア対応増えてきたらから、7700K一択でないよ
0349Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:15:36.09ID:tT+BarIL
>>342
Celeron使いのことですね!
0350Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:15:46.78ID:Dc0jdfNB
現状、熱の問題とか、ソフト側の問題等があるから8コアの7820X当たりが、PC自作
してる人の大多数が次に目指すCPUなんじゃないの?  値段だけではなく性能プラス
のコスパ高そうだ。
0351Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:16:49.77ID:9DSqPSZQ
ゲームなら7700Kっていわれても正直そこまでフレームレートが変わるかって感じだしなぁ
それよりも4コアしかないというのがもう時代遅れ感出てきてるし
尚更最近のゲームまで考えるとな
あくまでもコスパを考えると、てだけだわ
0352Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:16:59.06ID:dm9iOfpU
ちなみに、今俺はリビングのAV専用マシンの雷禅1号で2chしてる

メインマシンは7820Xで組みたいけど・・・
Ryzen1700Xにしちゃうかもなぁ・・・・
0353Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:17:46.61ID:hCD6rEJU
今まで散々エンスージアスト向けとして6950Xとかを持ち上げていたのに、いざ聞いてみたら何でもありとかなのか
いや、Skylake-X自体がエンスー向け製品というのは理解できる
その中での7900Xの立ち位置は何なのか、7980Xが投入された後はどうなるのか
現状最強だから買うのか、つなぎとして買うけど7980Xに乗り換えるのか、7980Xは無理だから7900X買うのか
0354Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:18:22.74ID:tLjBDj7T
>>350
まぁその辺がバランス的に無難な線だよね
でも既に-Eを持っている層は次世代までスルーするという向きも多いね
今は一世代くらいスルーした方が満足感のあるものが買えそうなので
0355Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:20:27.05ID:dui5Mdf9
色んなベンチ見てると、CPUでのゲーム性能はFPSが大体100超えたあたりから顕著な差が出てくる
60程度なら今のRyzenでも大した差ではない
何よりまずグラボに金かけろって話だしね
0356Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:23:20.83ID:tLjBDj7T
たしかにゲームはビデオカードで一番大差が出るね
0357Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:25:14.72ID:kUghph98
>>355
そらそうよ
CPUなんてゲームじゃちょっと妥協してi5くらいで良い
GPUとかマウスとか画面とか
カネ掛けるべき場所が違う
0358Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:30:48.69ID:9DSqPSZQ
まぁゲームに関しては自分が遊びたいものでしっかりパーツを選ぶべきだからな
前世代だとCPU重視でいくらGPUを強化してもほとんど向上しないってのもあるわけだし
0359Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:35:32.86ID:yezyoAjL
ゲーム的には、CPUは最後のひと押しって役割だね
例えばwitcher3を4Kでやろうとすると、GTX1080Tiが一枚でなんとか60維持って感じだから
しょぼCPU使うと60切りが多くなってげんなりすると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況