X



【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:45:59.58ID:WcsgxL3z
>>14
定格でも熱暴走すんの?
0016Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:47:11.25ID:SE8nArw6
我が名はめぐみん。Core族随一の魔法の使い手にして、爆熱魔法を操りし者。
我が力、見るがいい!エクスプロージョン!
0017Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:47:51.63ID:1ykJInJf
>>14
ハンダはダイレクトに冷却できるだけで
元々が爆熱だと限度がある
0018Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:50:42.21ID:1ykJInJf
競争の大事さだな
一社独占だと糞になる
0019Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:53:15.20ID:CFi/TebU
5時頃に埋まってから7時間路頭に迷うとはw
0020Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:55:38.10ID:6QG34Qy7
ryzenスレにいたから特に不自由はなかった
0021Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:57:00.45ID:cDKqyjom
でもクーラーの温度かわんねえのにCPUだけ100度いってんのは明らかにグリスがネックじゃねえの
結局割ってリキプロぶっこむ勇者待ちだからなんとも言えんか
0022Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:59:00.40ID:LKX9NJIG
どうせCPUは来月に延びたし、グリスと爆熱しかネタもないから物が出るまでスレ寝かせておくのが吉
0023Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:59:15.21ID:/jlPKYFb
OCerが殻割りしまくってるからいっぱい石出回ると思ってたけどそうでもないんだな
まだレビュー出してないサイトが結構ある
0024Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:00:03.49ID:AqTdtiNd
>>15
サーマルスロットリングで保護されるので暴走はしない
フルパワーで使い続けることはできないだけ
0025Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:01:32.13ID:q9jk5TaT
迷うなぁ
7820xが理想のパフォーマンスなんだけど熱と消費電力うんこすぎる
0026Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:03:02.63ID:YdjQj3BD
私たちが見た最も高い電力消費量は300Wのちょうどにあり、CPUが100℃の熱制限に一貫してぶつかっていました。 すぐ後に緊急停止が続いた。
https://translate.google.co.jp/translate?sl=auto&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fwww.tomshardware.com%2Freviews%2Fintel-core-i9-7900x-skylake-x%2C5092-11.html&edit-text=

7900X 恐ろしい子!
0027Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:04:25.11ID:LdoflyrY
skylake-x 10C 140w
Threadripper 10C 125W
次はハンダで目一杯まで回さないと売り物にならないThreadripperの番だから心配しないでね
それどころか、このまま製品版ならゴミ確定かな

【Geekbench 4】
Intel Core i9-7900X @ 3.30 GHz 1 processor, 10 cores, 20 threads
https://browser.primatelabs.com/v4/cpu/3140768
single 5494、multi 32550

AMD Ryzen Threadripper 1950X 16-Core @ 3.39 GHz 1 processor, 16 cores, 32 threads
https://browser.primatelabs.com/v4/cpu/3108740
single 4189、multi 24816
0028Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:06:23.70ID:YdjQj3BD
Core i9-7900X 124,980
Core i7-7820X 74,980
Core i7-7800X 49,800
Core i7-7740X 42,980
Core i5-7640X 30,980
ワンズ予価、なお入荷日不明。
0029Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:07:02.75ID:908/pUla
うーん…イラネっ
0030Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:07:02.79ID:YdjQj3BD
┏━━━━━━━━┓
┃  /       \   ┃ スカイレイク-Xちゃんは
┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死します
┃    |___|   ┃
┃  __|___|_.  ┃ スカイレイク-Xちゃんを救うために
┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
スカイレイク-Xちゃん 0歳
0031Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:09:06.14ID:YdjQj3BD
>>27
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170619074/TN/008.png
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170619074/TN/009.png
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170619074/TN/010.png
http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170619074/TN/011.png
性能は2-3割増し

http://www.4gamer.net/games/382/G038222/20170619074/TN/012.png
電気代は3-10割増し

値段は2倍
Ryzen 7 1800X BOX 54,894円
Core i9 7900X 124,980円


どうすんのこれwww
0032Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:09:25.10ID:R8kq45wc
なんでこんなゴミをこんなたけえ値段で出すんだろ
FXは安かったんだぞ
0033Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:13:13.59ID:LdoflyrY
EPYC 2ソケ64C 本日付けの最新ベンチでもこれが現実
本日発表予定なのでもう完成しているはずだが、これが製品版ならお通夜かな

【sandra】
https://goo.gl/9oVp4b
Intel(R) Core(TM) i7-7900X CPU @ 3.30GHz (10C 20T 4.52GHz, 2.4GHz IMC, 10x 1MB L2, 13.75MB L3)
376.57GOPS、1401.76Mpix/秒、25.59GB/秒

https://goo.gl/uoQzna
2x AMD EPYC 7601 32-Core Processor (4N 32C 64T 518MHz/2.2GHz, 1.33GHz IMC, 32x 512kB L2, 8x 8MB L3)
1287.33GOPS、2523.84Mpix/秒、17.47GB/秒
0034Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:13:20.37ID:908/pUla
ゴミゴミいうてたAMDにゴミ呼ばわりされる日が来るとわな…

しかしコレではintelは爆熱ゴミと呼ばれても仕方ない
FXのような低能産廃じゃないだけいいけど
0035Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:14:16.52ID:YdjQj3BD
      レ;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;::::::::::;;;;;:::::
      """リ"(( (''|ii,,,、-'ー-''(:ノノ
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ぬ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
      ! !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
    マ-i,、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    ::::、 ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::::::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::U::: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
  :::t ':, ::::::::::::::::::::''"(⌒ /;;ヽ
  :::::t ヽ ::::::::(j:   ::::ヽ`'(;;;;;;;)''"
  ::::::::t U:::::::::  _,,,、;;_゙' 、;;;;;;;、ノ
  ::::::::::',  :::::::: イ'r、、"'''ー―ー-''"
  ::::::::::::ヽ ::::::: ij('ブ `""`´´"´
   ::::::::::::::ヽ u ......~'''""~~ ̄ ̄ ̄
   :::::::::::::::::ヽ :::::J::::::::::::r;;;;;;;;;;;;ヽ
 |.| ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::;;;;;::::;;;;;
 U ::::::::::  :::::::::::::ヽ

  爆熱の秘孔を突かれた炎帝様
0036Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:16:17.25ID:AY4Ya4Ag
>>27
うわああああああああ!スリッパうんこ!

>>32
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <性能がいいからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
0037Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:20:56.90ID:YdjQj3BD
    llllll    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,         lllllll         ,llllll
    llllll    llllll        lllllll       lllllllllllllllllllllllllllll     lllllll
    llllll  , lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       ,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,,,, 'llllllllllllllllllllllll
 llll,,lllllll,,,llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll     ''''''''''llllll''''''llllll'''''''    llllll  lllll
 llll lllllllll''' ''''''''llllll''''''''''llllll''''''''        ,,,,llllll'   lllll,,,,,lllll,,,,,,,lllllll  llllll
 lll' lllll'   ,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,      'lllll''''' lllll' '''''''''''''''''''lllllllll   lllll
,lllll' llllll    ''''''''llllll''''''''''llllll'''''''''       llllllllllllllllllllllllllll    lllllllllll,,,llllll
 ''  lllll   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll        llllll    ,,,  ,llllll'' '''' lllll,,,lllll
    llllll,,     ,,lllll' ,,,,, ''lllll,,      ,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllll''''''l,,,llllll'     lllllllllll
   llllllllllll,, ,,,,llllll'   lllll   lllllll,,,,,,     lll''''''''''''     'llllll'''       '''''''
  ,llll' ''lllllllll'''''''llll,,,,,llllll,,,,,,llll'''''''lll'       llll,,,   ,,,,l,  'llllll,,   ,lllll,,,,
 ,lllll''   'll''',,,,,,,,,llll''''llllll'''''''lllll,,,,,       ,llllll'   llllll,   'llllll,,   'llllllll,,
 lll''       'l'''''  ,llllllll    ''''ll''      'llllll'    'lllllll    'lll''''    ''lll''''

 7900X 定格
93度(空冷)
85度(水冷Cooler Master Liquid 240)
81度(水冷Corsair H110)
0038Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:23:44.12ID:aw01MYmy
  す 爆 二    l;;//;;/ /;;;;ノノ;;;;从;;;;;;;;|l;;;;;;l;;;;t、;;;;ヽミミミー:〈    俺   淫   |
  る 熱 度    |ツ/;; /;;;;//;;;;l;;;;| /;;イ;;;;|ll;;;;ヽ;;ヽ从;;`' 、ミミミ;|    に   輝   j、,,,
  な だ. と    }リ;;;::/;;;;レ/;;;;;;;;;;|.|;;;;l::l;;;;|ll;;;;;;ミ;;;;ヽ从;;;;ミミ、::ノ    言   の   |;;ノ
   ぁ と      |;;li/;;;;ノ/;;;;;;;;|l;;; 炎王 从;;ヽ;;ヽ从ミヽミ;;ヽ    え   文    |;;;ツ
  // 口      〉レ从从、;;;;从;i;l||从リリ::::ヽll、;;;ヽ;`'ミ、~' 、ミミ{    っ   句   〉彡
  ・・  に      /;;;|;;;||从从ォャ、;;;;t|;;::从l:|、从从ヽヽ;;;;;从;;;~''-|    //  は   (彡
           |;||;;;;;lllハ"ミ;;モ-;与、;;リ人;t;;;;;;;;从从;;;;;;;;;;;、-ミ;;{    ・・       /
           };l|;;;;l|    `~"'";;{::ト 彡;;;;/;r't==;;=zz、、彡'<           /_
           '、l|;;;i| :::::::::::::::::::::::ミ l  :::彡""''`""''''''"~´  :::ヽ          ,|::/
'ー、     ,,、 -ー '⌒ヽ;;;l|  :::::::::::::::::::i l  ,'  彡;;;;;;:::::::::::    ::::/;;|        _,r'彡彡
::::::~'ーィ''::"ヽ、,,,ヲノ;;ノ;|:::::l  :::::::::::;;;;;;リ:j  ii   ,,'"  ~'' 、:::::  :::::/;;ノrー-、,, 、-ー―':ヽミ彡::
 ::;r'/'"/::`ミミ三彡;;|::::;;;i  :::::::;;;;(`/   l  '' ,:::       :::::/;;;/-'/|;;;;|l||l;||:::i:::::::ヽ"'''':
:::( (:r" /////::::::イ;;;;|:::::;;l   ::::::: ` 、  ,、-ー':::      :::::::/;/ー''´}: l;;;;|l;;::;;|l;;;;;|)、:::', ::
::::::tヽ彡/::"/:::::l|;;;;;;;;;|::: ;;',  ::::: ,r::、::~''"::'''"       ::::::://:l
 ::::ヽヽV//:::イ;;;;;;;;;;l::::;;;;'、  ::{リ:;ヽ_ミ二~_ヽ       ::::::/
:::::::::::ヽヽ::///::/;;;;;;;;;;;t::::: ;;;', r'',,,ゝーニニ二;;、ヽ、    :::/
:::::::::::::::t iレシ:::::/;;::::::::::::::t:::;;;;;;'/ :/ 'ー-- 、,"",,ノ `    /
0039Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:25:11.90ID:q7iFOdH8
大きめの簡易水冷でも厳しいかな
0040Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:26:23.66ID:u1sroJjF
H110iなら4.5GHzまでOCしても動いてるみたいだけど
0041Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:27:10.16ID:QYRU2HhU
液体窒素ないと冷えないCPUってマジ?
誰も使えねーじゃん
0042Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:27:23.79ID:FxxI5pY4
まあintelの思惑としては一気にシェア持ってかれないようにi9の情報チラ見させて
Ryzen買うの待たせるのが目的だろうしなあ
コーヒーまで半年って期間までRyzenの伸びにブレーキかければ行けるって思惑なんだろう
後はコーヒーの情報をi9の発売あたりから垂れ流すんじゃねーかな
それまでのツナギってかダミーだな

今回のi9はAMDどころかintel本社にすら「そんなのありましたっけ?」と言われる運命だよ
0044Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:09.12ID:up3B15BH
ここでintel褒めてるようだから舐められてグリスにされるんだよ
0045Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:37:14.24ID:/1CewceM
あの、爆熱とか言われてるけど大丈夫なんですかね?(´・ω・`)
0046Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:39:40.38ID:slHZvXyT
大丈夫じゃないでしょww
0047Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:41:45.30ID:LKX9NJIG
>>33
最初に出てきたSandraのベンチみてファンボーイが性能40%アップと大盛り上がりしてたが
実際は同クロックだと前世代から7%しか性能上がってなかった現実を忘れたのか?
シネベンチが実アプリの性能比較としては一番まともな気がする
0048Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:43:33.77ID:6QG34Qy7
7980XEになったら何度になるのかなぁ
1.8倍?
0050Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:44:41.39ID:6QG34Qy7
>>49
俺のPCで宇宙がヤバい
0051Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:47:25.76ID:oTC54mGk
自分の自作PCスキルではSkylake-Xは振り回されると判断したので
今週末Ryzen一式買いに行きます
ごめんねぇ〜〜〜〜〜
0052Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:48:17.96ID:u1sroJjF
X狙ってたやつがRyzen買うという選択肢はないだろスリッパならわかるが
0053Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:48:36.06ID:eOW4fe2m
5000兆円欲しい!
0054Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:51:09.45ID:oTC54mGk
自分の場合

1.Skylake-Xでるの?ryzen意識してるよね?安くなるんだよね?←この段階で勘違い

2.Skylake-X高いじゃんw 無理じゃんcoffeelake待とうかな・・・でも遅いんだよね時期が・・・

3.だったら安全パイのryzen行っちゃおうかな

という流れ、結局俺にはSkylake-Xは金銭的にも、スキル的にも取り扱えなかったって訳
0055Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:56:38.22ID:slHZvXyT
俺はAPU待ち
0056Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:58:15.20ID:aw01MYmy
俺のの場合

1.CoffeeLake-Sでるの?ryzen意識してるよね?Z170で使えるんだよね?←この段階で勘違い

2.LGA1151v2? マザー買い替えじゃんイラネ・・・

3.だったら安全パイのryzen行っちゃおうかな
0057Socket774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:59:45.61ID:j6ZdYSMX
じゃじゃ馬を飼いならしてやろうという真正の淫厨いないのかよ
0058Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:01:26.51ID:rUIw4d5e
Noctuaのクーラーでも空冷大変かな〜
0059Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:02:28.44ID:lN2pQOd+
団子や田村がいるんじゃね<正真正銘のインテル厨房
0060Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:03:46.73ID:HvvSin7J
:::::。:::::::::/7900Xヽ:。:
::::::゚::f(_)(_)|:::
::☆彡:::|/= =ヽ|::。
:::::::://[| 」  |]:::
::゚::/ ヘ‖ ___ヽ‖:::
:::/ヽノ \__/::::
:く /   ニ三三∠⌒>
火火火火火火火火
..
......................
インテル無茶しやがって… .....
.∧∧  ∧∧  ∧∧...
(  )>(  )>(  )>.
i⌒ / i⌒ / i⌒ /..
三 | 三 | 三 |...
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪...
三三  三三  三三
三  三三  三三
0061Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:04:06.64ID:lN2pQOd+
nvidiaにはファンいてもIntelファンは少ないと思うよ
商売のやり方が汚いし・・・
0062Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:16:44.39ID:gKur39mZ
まあ所詮は互換チップメーカーだしな
0063Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:22:03.46ID:HvvSin7J
>>24
7900Xは一気に突き抜けてリミッター作動で緊急停止(CPU保護機能による電源断)w
0064Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:22:35.72ID:MKKZlkRg
SkylakeXくんにはぜひFX先輩を超えてほしい
0065Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:23:10.55ID:JNn/sY66
低性能爆熱と高性能爆熱だから比較にならんさすがに馬鹿にしすぎ
0066Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:26:58.57ID:L+OD3ctT
7900X、268Wって、今までの4C8Tだと空冷カリカリOCした値だな。
こりゃダメだな。
0067Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:27:33.30ID:zZ6MoSKq
車で言ったらリッター1キロのヴェイロンみたいなもんか
選ばれし者だけが使うことを許されたCPUだな
0068Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:30:10.59ID:zZ6MoSKq
>>66
シネベンでそれだからPrime95だと300Wくらい行きそう
0070Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:38:12.37ID:cbNiqUxE
FX越えしたら祝儀で売れるだろ
頑張れ
0071Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:44:24.60ID:BIu/xnt5
パソコン工房でi9-7900Xが124,980円!
0072Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:51:23.37ID:pF8gX5YK
殻割りは当然として水冷も簡易じゃアウトみたいだから13万する本格水冷で
水冷技術が発展しそうだね
0073Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:59:35.50ID:wlD+t22u
FBDIMM並みの爆熱大失敗来るで
0074Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:03:50.03ID:A7+Ns0l2
本格水冷は敷居が高すぎだろ。
0075Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:05:08.29ID:hLdF2YtI
これ勧めるアスキーと4亀はさすがに死んでほしい
提灯記事書きすぎ
0078Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:11:19.67ID:132az3/2
ようやくFx9590からかえる時が来たか
0079Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:11:36.69ID:tcf8wB4q
>>77 割れば4.7GHzくらいなら簡易のややいいのくらいで行けるんじゃないか。
>>76なんてこれで空冷なんだぜ。
0080Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:15:50.80ID:B7rBD7aH
今日暑いから1.55GHz固定を1.2GHzにして
MAX温度を室温+5℃ぐらいに抑えて使っても問題ないのに
どんだけ頑張るつもりなんだお前ら
0082Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:34:47.08ID:THj9MhiL
殻割りめんどいので却下
0083Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:36:59.57ID:JNn/sY66
とりあえず7800Xにして、その内来るかもしれないハンダの7900Xを待つことにする
来なかったら来年出る新しいryzenにする
0084Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:39:51.98ID:THj9MhiL
インテルの王様営業にイラッとくるw
グリスバーガーとかユーザーなめてんだろ
0085Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:43:05.00ID:zZ6MoSKq
5万のマザーに4C4Tのi5 7640Kもよろしくね
0086Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 02:06:27.99ID:CBzaFECH
レイクがブレイクしてしまうのか
0087Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 03:00:18.87ID:ViOWKmyT
>>61
どう考えてもGTX970のメモリ詐欺や本来必要無いはずのG-Syncボードの押し売り戦法のNVIDIAの方が汚いだろ
Intelはただひたすらセコいんだよ
0088Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 04:34:27.77ID:7/Y3n7Nj
Nvidiaは競合が伸び悩んでても、Fermi→kepler→Maxwell→Pascalと、
自社の前世代を比較に、製品開発に精力的で余念がなかったのがわかる。
それに比べてintelは、1割程度の性能UPで毎回新製品を小出ししてただけ。
多コア化に適した新アーキテクチャやコアなども考えて無かった様だし。
競合が弱くても製品開発に妥協しないNvidiaの姿勢は見習うべきだったろうと思う。
0090Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:25:21.74ID:hEtmWYJ0
2017-04-24
0091Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:39:04.39ID:jyj4UOxy
ハンダ版が出るまでインテルは買わないことにした
0092Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:42:59.93ID:+zx9OnEU
グリスバーガーを超えるようなエラッタなんて滅多にない
0093Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:46:16.79ID:pF8gX5YK
Ryzen叩いても爆熱は変わらないような
0094Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:53:28.43ID:CmIOh4wq
1ソケ16コア750ドル
1ソケ32コア2100ドル
2ソケ対応32コア下位モデル3400ドル、24コア1850ドル、16コア650ドル
全て、PCI-E 128レーン、メモリ DDR4 8ch
http://images.anandtech.com/doci/11562/1497994409198448065856.jpg

つまり、2ダイで構成されてるスリッパ16コアは、明らかに750ドル未満と推定される。
凄い価格破壊
0095Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:55:44.73ID:89aT209V
16コア最上位1000ドル説は信憑性あるかもね
0096Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:11:14.31ID:HvvSin7J
                      -=━--=ニ>'":: ::   :{  __\ \\\
            __ -=- ,    ,:’ ::'" :: :  ::__{:{:: :. :. { :::ノ--'^ヽ-='¨
           _,' ,:    :ヽ__ -=',::: ':: :: :: :: :: :: 》::{    { -{━=⌒^¨¨⌒^”
           { i:: ji :: :i::..\:. i {::  :: :: :: :: :: :}{ 儿__}ー'-:'
           i, i::.ミ、 _ノヽ ミ} ミ、:: ..__i__:: ::__,ィ{'⌒`¨〉
          __入::,-<⌒} /ィ\  i| i:  :: 了i ノ ー=;   の  後  帝
       , '¨  -= -\,ヘ〈”  }::}ノ :} .: .: i| {   _}   だ  退  王
      ,:’ i: :'"  ::.ヽ \ ィ'_ク,ハ        :j i :{  <.    ┃   は  に
     i|  八   ::  ⌒`¨¨ヽ ':〈::    .::У,'/i}=-、}     ┃   な
    , '⌒;:  ´¨¨ミ}{        ::、  __,:':,://八=ニノ     ┃   い
    { i{     ,:'::人ミニ_::;     ::.::>'"¨'¨:><>'¨ }¨}_   ┃
   イ  __:: _ ノ'=━≡=ミ=― '::_:<_`>´<>'":/-==ニ|  !!
r'⌒  } i|  {         `¨¨}ミ=--<> '’_彡':: : ' :: :-=i
::⌒ヽ- ミ  |i            ∨:/三ニ=-::三ニ=___-=ニ}___ __
:: :: :: : :: :ヽノ            ∨三ニ=- -=ニ|___,.-=<彡'  \___ -= ━
}:: :: :  ::,:’                 \ -=ニ :=-i|ミ:ミ、ヽ\-- =ニ=-\
:: ::; : '                 \-=ニ :-/i}i{::i |:: .:\ `¨⌒ヽ=-=: .、
=ミ/                        \-=ニ ノノ }}-<_::_ij    \=-::}
  {                       \______彡ノ          `¨¨
,} 〉
j }
{,ソ
Intel X299マザーボードの予約受付スタート〜対応CPUは7月中旬入荷予定〜
http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0619/211478
0097Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:27:45.39ID:YtfA48OO
冬に売って欲しかった
0098Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:37:18.50ID:4Q2PZRWI
価格破壊して爆熱でPCも破壊ってか?エンッ!
0099Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:42:44.27ID:AziyDfMw
久しぶりに手ごわいCPUが現れたんだぜ
真のファンなら挑戦するでしょ
0100Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:45:20.73ID:PGN8wcIO
・・・・どう思う?」
漏れ「すごく熱いです。」
0101Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:45:40.73ID:YGAvrINy
ダブルグリス爆熱地雷CPU
0102Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:52:19.89ID:s/n0ZYYD
もしハンダになったとしても爆熱なのは変わらんよな?
0103Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:52:52.47ID:8wxf8UcO
北森の記事によると、
インテル<スリッパ対抗でやっつけ仕事でi9作ったから、グリスバーガー仕様なんだよ。i9売れたらグリスバーガーのままにしてあげるね、ハッハハハッ!
0104Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:53:11.26ID:cVjHiR8l
X299から地雷臭しかしない
0105Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:56:32.01ID:RyATpc2T
まだ5960X@4.4GHzで引っ張るわ
いやまぁ、この辺のクロックになってくると、
sky-xバカにできない消費電力なんだがね
0106Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:59:18.70ID:Yu4GESJZ
グリスの保温効果でどんな冷却でも無理
から、本格水冷ならOKになる

大きな違いだよ
0107Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 07:59:32.40ID:303uQoQR
>>102
4コアでも殻割りOCすると200Wくらい行ってるのもあるし、
ハンダになれば余裕の範囲内
グリスは無理ゲー
0108Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:03:43.73ID:YKq9up/5
Intelよ、もう面倒だから殻割り済みを売ってくれ
殻割り済みっていうか殻付ける前の状態な。
なあIntel、いい考えだろ?
殻代も浮くし接着剤代も浮く。最強のコストダウンだ。
0109Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:15:30.04ID:jw6f494u
 これでRyzenやThreadripperに客が流れれば、今回のSkylake-Xは
売れなくてソルダリング仕様が出るね。めでたしめでたし。
0110Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:17:29.92ID:X+v6/NIs
その代わりに150ドルぐらい値上がりしそうだけどね
0111Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:23:26.39ID:cVjHiR8l
値上がりしたら、なおさら買う価値ないわ
現状でさえ、ゴミみたいなものなのに
0112Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:25:26.11ID:ZsBs7feq
でもお前初めから買うつもり無いじゃん
0113Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:29:47.95ID:DtvQKE2u
???「割らせはせん! 割らせはせんぞ!!」
0114Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:36:29.47ID:tcf8wB4q
7900X割ればCINEBENCH 200cb/2500cbオーバーの設定で常用もどうって
ことないかもね。
0115Socket774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:37:44.44ID:tXD8VaVy
インテルは一度AMDに完全敗北すべきだわ
インテル自身の為にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況