X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part69 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6ae8-ftSB)
垢版 |
2017/05/18(木) 23:23:22.22ID:bKm2RTR70
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part68
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494335689/
次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定

1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0012Socket774 (アウアウカー Sa5b-5kYQ)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:38:27.65ID:CmoR5tS/a
俺なら晒されても手ぶらで遊びに来なけりゃ歓迎だな
0013Socket774 (ワッチョイ d389-EPBt)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:40:58.34ID:bmYv1YHd0
防犯対策にカメラとボウガンと電撃棒は必需品だよね。
なかなか使う機会がこないんだけどな
0014Socket774 (ワッチョイ afc2-cm4/)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:43:01.47ID:jQ01tQ1J0
1080tiに買えたら4kでも60FPS安定で満足
でもPC内激アツになって草
0017Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 01:55:38.84ID:uN/jkYY+H
>>3
どれ?
0018Socket774 (ワッチョイ 2ac2-kvD5)
垢版 |
2017/05/19(金) 02:19:14.62ID:dsOnkFkE0
かわいいお姉ちゃんの住所なら分かるけど自作おじの住所はいらねえな(´・ω・`)クセエ
0019Socket774 (アウーイモ MM7f-PCQh)
垢版 |
2017/05/19(金) 03:05:58.85ID:ntUL+X2oM
代引きの荷物を満載したトラックが >>2 の家に来る未来が見えた!
個人情報なんて迂闊に晒すもんじゃねえな
引っ越しも考えるレヴェルだわ
0021Socket774 (ワッチョイ 97e2-21Nw)
垢版 |
2017/05/19(金) 05:41:38.22ID:ukmho1Uv0
別に引越しを考えるレベルでもないでしょう。
特に悪い事をしているわけではないですしね。
とりあえずそれなりの処置はさせていただきました。
そういえばグラフィックボードの部品不良の件については
メーカーに連絡したところ新品と交換という事になりました。
暫く何もできなくなりますがそれまで我慢ですw
0028Socket774 (アウアウカー Sa5b-y0IY)
垢版 |
2017/05/19(金) 08:11:16.68ID:zs3V17tBa
MSI君さんのせいでmsiの話しづらくて迷惑
挙げ句、自分のミスを指摘してくれた人を脅す始末。
なんなんやコイツ
0035Socket774 (ワッチョイ f763-LPNL)
垢版 |
2017/05/19(金) 10:33:59.44ID:cZsUtUO50
うちのPalit 1080がベンチ回すと盛大にコイル鳴きする奴だと気づいてしまった
今まではSkyrimとかウィッチャー3やるくらいで本気出させてなかったから気づかなかった
0040Socket774 (オッペケ Sr13-Fd5F)
垢版 |
2017/05/19(金) 11:36:59.82ID:ldD1nl0wr
今、米尼では
1060は200ドルくらいで
1070は400ドル、
1080は500ドルくらいだから
1070の立場がないな。
他と比べて価格が発売当初からあまり変化してないし。
0043Socket774 (ワンミングク MM1a-Z4md)
垢版 |
2017/05/19(金) 12:45:11.96ID:GNVS+874M
どうして位置情報付きのまま使用してんだろ
おれはスマホ変えたりして初めにカメラ使うときにoffって
その後もonにする事まったくない

みんなは位置情報onにして都度切り替えしとるの?
0050Socket774 (ワッチョイ 2a3b-sZry)
垢版 |
2017/05/19(金) 14:25:19.64ID:WsC4fh9L0
あのさ現状tiで4Kでもクッソ重くなりそうなop(AAやShadow)を低めに設定すれば
大抵のゲームは60fpsでるんちゃうん?
それとも見苦しいほどに画質落とさないと60fps無理なわけ?
0053Socket774 (スフッ Sdca-CNX1)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:56:50.12ID:xEBYHBmkd
ti買ったんだが2080てすごいの?
6月に14の拡張出るからそれに合わせてだったんだが
2年くらい使えるかな?
0055Socket774 (ワッチョイ e667-Wwuz)
垢版 |
2017/05/19(金) 17:37:22.65ID:5h0LPi7+0
>>50
それ、気になるとこよな。
例えば1080TiでWitcher3やったとして、どのくらい落とすと60Hzキープ出来るようになるんだろ?
Hairworksのoffはもちろんだけど、AAをoffってもまだ足りないっぽいんだよな。youtubeの検証動画見た限りだと。
0057Socket774 (ワッチョイ 0301-jXtq)
垢版 |
2017/05/19(金) 18:34:52.88ID:WF+WEx6e0
>>53
tiを売って新型買うを繰り返す
0061Socket774 (ワッチョイ de01-QQYB)
垢版 |
2017/05/19(金) 19:49:29.71ID:sZcnrNRQ0
MSIの1080ti、二万弱値上がった…

今はバンドルソフトも付いてないし、まさに
今は買うな時期が悪い
0063Socket774 (ワッチョイ 9fc2-cm4/)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:17:17.29ID:jQ01tQ1J0
tiを2世代使うサイクルを今後は守っていきたい
0070Socket774 (スッップ Sdea-/v63)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:22:02.17ID:0G2OAw89d
>>61
みかか17000えん割引クーポンあるからでえじょーぶだ
0071Socket774 (JP 0H2f-H5OY)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:23:41.60ID:DeCTNJEjH
>>58
普通の部屋なら窓閉め切っても気温変わらんよ
数cmまで手を近づけると温かいけど、温度計置いてても変化ない
大した熱じゃない
0072Socket774 (ワッチョイ 0b67-cm4/)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:54:51.94ID:G0B/hWMX0
ASUSのGTX1080でBF1やBF4やると
グラフィック中設定でも78℃まで上がるのは普通?
ゴーストリコーンやWD2だと最高設定でも70℃前後
BFだけやたらと温度上がるんだよね
0078Socket774 (ワッチョイ cb87-cm4/)
垢版 |
2017/05/19(金) 22:16:12.94ID:y9KKIbjv0
>>72
設定下げたところでfps制限しなきゃ意味ないっしょ、むしろCPUにも負荷がかかって余計に温度上がってんじゃね?
それにasusって(他社と比較して)そんなに冷却性能良くないはずだからそんなもんっしょ
ぶっちゃけ80度でも基本的には問題ないし、それが嫌ならPC掃除するなりpowerlimit下げるなりしよう
0079Socket774 (JP 0H2f-H5OY)
垢版 |
2017/05/19(金) 22:27:57.38ID:DeCTNJEjH
>>74
もともと売れなくて過剰在庫でGCTでvoltaの発表でゴミ化にブルったんでしょ
当分コンシューマvoltaは来なそうだし
0080Socket774 (スフッ Sdea-CNX1)
垢版 |
2017/05/19(金) 22:33:53.09ID:xEBYHBmkd
待ってグラボって70度超えても平気なの?
いままで60度前後になるようにしてたわ
0088Socket774 (アウアウカー Sacb-5kYQ)
垢版 |
2017/05/19(金) 23:56:24.76ID:CmoR5tS/a
>>72
うちのゾタク3連も70℃くらいまで上がる
パワーリミット90でファン回転1700くらい
2枚の時は上段が+5℃
CPUも一部が70℃付近まで上がるよ
0089Socket774 (スプッッ Sd8a-wamN)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:04:59.82ID:+NyuE/sJd
4K 60fps出すだけなら1080でも出るよ。
只、常時60fps張り付きだと最近のゲームは
1080tiでも厳しいはず。
0090Socket774 (ワッチョイ cbe9-PZTw)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:17:35.05ID:2JeBtDmD0
鳩山とはまた違う
小泉の敵を作って自分の支持を集める部分だけ真似した劣化バージョン
0092Socket774 (アウアウカー Sacb-5kYQ)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:26:28.69ID:EFtAXLW3a
>>89
4k選ぶ理由は高解像度で高画質にって事じゃね?
AAオフはともかく、それを設定落としたらねぇ
高リフレモニタ未体験の人にとっては価値はあるかとは思うが
DELLの安物4Kの24インチなら持ってたが1080SLIではギリだった
次の次の80でようやく60fps安定がいいとこかと思う
0095Socket774 (スプッッ Sd8a-wamN)
垢版 |
2017/05/20(土) 04:20:06.58ID:+NyuE/sJd
>>92
自分もそうだし他て聞いてる人もそうなんだろうと思う。
>>89で高設定最高設定の単語を抜かしてたのはすまんかった。
4Kでそういうのを望むのはまだ時期が早いってことだな。
0096Socket774 (ワッチョイ 0389-A7X/)
垢版 |
2017/05/20(土) 05:05:01.65ID:QmkXRcNt0
>>93
そうかな?今回はTITANと比べても1GBしか差がないし
性能はほぼ近いし買い得感あったけどな
MSIはいきなりの9万切りで輸入より安かった
0097Socket774 (ワッチョイ 4a3b-sZry)
垢版 |
2017/05/20(土) 07:40:38.01ID:7dRj0FWO0
ところで今ゲフォ買うとして、おすすめのメーカーある?
1080でVRM焼損問題あって、更にtiでも冷却に根本的な改善があったわけでもないようで
どこのメーカーがその辺考えてあるクーラー採用してんのかさっぱりなんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況