X



【AM3+】AMD FX総合 72台目【Zambezi Vishera】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0918Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 11:59:03.29ID:k0LCSvyC
恐らく>>916の勘違い
kaveriの場合だけど7だと古井戸が有効にならないのは確認してる
0919668
垢版 |
2018/04/14(土) 10:28:43.86ID:GPHqPEj6
フリーズで悩まされてて書き込んだ者だけど、原因の切り分けができたので報告します
結局SSDが問題だった
マザーボードとCPUを除くパーツを単品で交換していった結果判明しました
症状発生間隔が開いてるんで検証に時間がかかってしまった
高負荷かけても落ちないはずだね
レスくれたみなさんありがとー
0920Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 14:10:15.42ID:NFrVaEyt
SSDについて詳しく
ケーブルではなくて?
0921Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 16:04:02.72ID:q2Ok6Tuj
電源設定変えるだけで治るやつかな?
0922668
垢版 |
2018/04/14(土) 16:08:18.37ID:EeJXmQNe
>>920
ケーブルは2回交換してもフリーズは発生した。
コネクターの指す場所を代えても変化無しだったんだ。
0923Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 17:51:23.33ID:quZ8jkA7
SSDが応答帰ってこなくてカーネルコールから復帰せずにフリーズか
珍しいな、そのパターンだと相性とか稼働中故障じゃないだろ
0925Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:42:15.32ID:gMTunSug
>>919
そのフリ−ズドライするSSD晒してよ
今後の参考にすっからさ
0926Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 09:28:21.00ID:w3VNrhoj
>>924
それは試してませんでした。
不具合原因特定→交換の為即SSD送付しました。

>>925
SK hynix SL308 HFS250G32TND 2年稼働
0927Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:37.92ID:ZEmuPDio
>>924
たぶんコレじゃない?
これフリーズしてるように見えてしばらく置いておくと操作可能になるし
0928Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 15:26:12.67ID:gMTunSug
灰か
DDR4やら最近不具合多いな
0929Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 16:31:48.52ID:fV/kOYYP
>>918
鰤と7でRADEON設定で古井戸がONになってても使えないって事ですかね?
デモ画面では右と左の映像の挙動が違ってるんだけどね。
0930Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 17:15:18.07ID:0D6WEwFa
>>929
そりゃ他の動画補完機能もあるんだからデモ画面で右と左は違うだろうよ
コマ送りしてフレームレート補完機能が機能してるか確認してみたら?
0931Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:17.22ID:RODpH6ws
今win7だけど、このままwin10にうpした方が良いんだろうか悩む
0932Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 18:13:50.54ID:no6xqNju
サポート切れまで時間無いし思い切って切り替えちゃってもいいと思う。
自分は年明けにMB交換して切り替えた。

タイルUIの好き嫌いとかあるかもしれないけど、CLASSICSHELL入れたりすれば
7風になるし試してみるといいよ。
0933Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 18:58:50.13ID:WF9xvvGh
うぷしたら
なんで7に拘ってたんだろと思うよ
0934Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 19:26:04.11ID:ZmO55eo/
どこに悩む理由があるのか分からん
8みたいな糞オブ糞ならまだしも
0935Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:09.70ID:VjMr/BvA
Win7の使用感を変えたくない人はClassicスタートメニュー入れるだけでOKかな
モダンUIはアクションセンターから簡単に変えられるし

Win10の変なとこ
何故かコントロールパネルとPC設定が分かれてる
HomeだとWindowsUpdate手動やロック画面出ないようにするのが少し面倒
0937Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 18:34:04.19ID:6CzcMOx6
win10なんてゴミだぞ
俺はRyzenで組んだから泣く泣く10にしたがアップデートしたらゲームで日本語パッチ使えなくなるとか
8.1で動いてたゲームが動かないとか大杉メリットよりデメリットの方が明らかに多いわw
0938Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 18:35:50.77ID:9q7R60IC
ただのおまかんやん
0939Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 18:57:03.40ID:p3nU6AOz
10じゃなきゃForzaもGoWも出来ないけどな
0940Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 19:08:57.33ID:dm9LddDr
初期どころかプレビューから使ってるが不足はないし変な動作不良もないわ

それより、「アップデートした」の辺りで全て察するわ
0941Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 19:09:09.39ID:KGvW2uIS
Photoshopのcs3が動いてもらわないと困るんだよなぁ
0942Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 22:16:03.08ID:6CzcMOx6
はあ?おまかんだ?Fall Creators Updateでsteamオブリビオンが日本語でプレイ出来なくなったのは有名だろう
win8の時もそうだったが最狂のスパイウエア標準搭載OSをやたら擁護して旧OSを扱き下ろす気持ちの悪い奴らMS社員か?
0943千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2018/04/17(火) 22:59:01.65ID:RHoZAl6i
まあ、そのゲームをやってる人は災難だが……
悲しいけど下位互換は切るのが正解だと思ってる人も多いからな

あんまり扇情的だと共感は得られにくい
Windows使いたくないなら使わない
スパイウェアだと思うならネットワーク関連勉強してファイアーウォールで余計なの全部弾く
そういうことをすればいいよ
0944Socket774
垢版 |
2018/04/17(火) 23:19:32.20ID:twyr6XK6
オブリ程度なら2世代前位のマシンで7あたりを使えばよろし
なにも今更メインマシンでやるようなゲームでもあるまい
0945Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 00:13:10.29ID:0BijlzrW
オブリ自体が日本では有志に感謝ってゲームだったからな
ちょっと失礼じゃないですかね?
0946Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 10:20:20.93ID:/HS9P/YN
>>937
>俺はRyzenで組んだから泣く泣く10にしたが
つかiGPUなしのryzenなら問題なくwin7入るだろ
0947Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 11:16:44.21ID:H7PmdIgJ
問題です
OSが更新されて特定のソフトウェアが起動出来なくなるってのはどういうケースでしょうか?

俺はコレ考えた時に旧OS使うのはやめた
0948Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 14:43:06.10ID:5FKsKqlj
俺はryzenに8.1入れとるが普通に使えとるよ
問題は箱1コンが使えん事くらいかな
箱〇コンが入手し辛くなってきたのでこれからこまりそうだが
0949Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 16:47:27.13ID:h/7VcuVk
8.1ディスってるやつは間違いなくエアプだな
使ったこともないのにイメージで語ってる感じ
0950Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:50.10ID:NWxqYjN8
8.1も安定だったな
7は入れた当初vistaからの外観の劣化が、、、
0951Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 19:44:05.22ID:+FhDCN93
>>948
俺も8.1でryzenを半年くらい使ってたけど年末くらいにKP41が多発して泣く泣く10に上げたよ
箱1コンは8.1でも使えてたな
10に上げたらxinputになったからかちょっと不便になった
0952Socket774
垢版 |
2018/04/18(水) 21:49:51.00ID:7BqJZhxF
FXを8.1で使ってRyzenは10。これで解決。
7が必要な奴もFXで7入れとけ。
コア数の有効活用の観点からは7は勧められないが、もういいだろ。
どうせDX12ゲームでFXの8コアが生かされたってRyzenの方が速いんだから。

OSの操作方法に目をつむればFXで8.1は何ら問題無い。
8.1なら古めのHDDをあてがっても10ほど遅くていらつくことはない。
0953Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 10:55:50.97ID:qHlIkdaA
>>951
>KP41が多発
ハードの問題をなんでOSにぶつけんんだよハゲ
0954Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:51:17.56ID:E3j6tWxW
大体KP41って予期しない終了以外の意味ないです
その前に起こったイベントとかが重要
0955Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:00.70ID:pGY0oBEf
>>953
最小構成にしたりメモリー変えてみたり電源変えてみたり再インストールしようとしてみたり
色々やった結果10に上げたら、はい安定だったよ
そもそも8.1用のドライバ無いからねw
ってかryzenに変えて半年間何も無かった(NICのエラーログはあったかな)のに何で今更
とは思ったな

>>954
もちろんエラーログ見て重大そうなのは検索かけつつ色々いじったよ
でも再インストールで青画面が出るようになるとは思わなかった

8.1は軽くて気に入ってたんだけどね、FXやFM2+は未だに8.1のままですよ
0956Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:49:51.67ID:avUY6WL3
そういう経緯ならWindows10でもKP41が起こるとは考えないのか?
今度はWindows10はクソとか言い出さないようにな
0957Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:57:18.03ID:pGY0oBEf
10は他のPCでも使ってるので特にクソとは思わないな
今は元々8.1に対応してなかったんだから動かなくなってもしょうがないとしか思ってない
0958Socket774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:30:57.85ID:2vm5Sruf
無駄な物入りすぎでしょ
XBOXアプリだのEdgeだの要らないアプリ多すぎて吐き気がする
0959Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:01:51.38ID:REbwF0gS
心の病気でも持ってんのかw
0960Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 12:37:25.44ID:Rs2pbEDO
ソレで言ったら窓なんて昔から要らんものいっぱい入ってるぞ
linuxの適当なデスビからですら色々消さないと
0961Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 19:16:09.25ID:Z3EW7pub
7と10あったら8.1要らんのだけど当時with Bing安かったから余ってる
0962Socket774
垢版 |
2018/04/21(土) 14:15:53.96ID:LGRA5A+1
じゃけんGentooLinux使いましょうね〜
0963Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:57.00ID:Ec4eMkPP
>>955
8/8.1は7のドライバでほぼOKでしょ
0964Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:40:05.12ID:WLgABok0
BIOSすら立ち上がらんで焦ったら
ロングビープ5回でビデオカードエラーか
890GXだからてっきりママンの寿命かと思ったわ
一緒に購入したHD4870はとうに死んだし
寿命短すぎだろR9/270Xも
0965Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:47:15.47ID:/26nPIlV
>>964
270X買って4-5年経ったけどRX570に変えるまで元気に働いてたよ
0966Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:31.43ID:h+PNoPgKD
AM3+板のスレ誰か立てないの?
0968Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 02:00:45.93ID:SM3E76wMD
ありがとう
こんど焼肉奢るよ
0969Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:52:04.63ID:TBaIXqwH
>>964
流石にそんなポンポン壊れんわ
理由なき故障は100%あり得ん
0970Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:30:44.23ID:YWb6Z/fm
>>964
電源の性能によって事故率は格段に変わってくる
0971Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:42:19.75ID:QmkVXK6y
電源よりエアフローとかダストフィルターが仕事してるかじゃないか
ファン止まってるのに気付かないとかもあるある
0972Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:08:57.98ID:jFC2RGOf
そんな素人ちゃうわ
電源落として一晩放置
念のためカード抜き差しで復活したわ
おそらく、やはりママンの劣化やろな

486の頃から自作を始めて
こんなに長く使った板は無い
0973Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:28:44.71ID:q+LpVxBC
古くなってくるとソケットの接触だか悪くなってくるよ
今書いてるPCはX1650Pro使ってる
このマザーだと調子いいけど他のマザーだと認識したり
しなかったりするマザーがある
こんな古くてもまだ使えてるよ
0974Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:38:36.13ID:mLkbAOUf
>>970
マジでな
録画機がまだAM2+だわ
もう壊れるまでいじる気おきねぇ
0975Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:50.30ID:myjZeZVz
>>973
そんなもん装着するならない方がマシなんでは・・・
0976Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:43:31.53ID:IKp25fL5
初代Ryzen安くなってるなぁ
ママン壊れたら移行するんだけども
0977Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:16:32.78ID:EhiYrFOY
メモリが高過ぎるねん
0978Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:20:43.13ID:DOenEGfU
全く同意
8GBが\4Kで買えたの覚えてると
買う気がしない
しかもRyzenメモリ選ぶし
0980Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:55:33.95ID:Q2krs9KY
フン……下がらねーヨ
0981Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:00.42ID:u/pBvuTK
>>979
もう実質3社か・・・
>2016、17年にスマートフォンやパソコンを購入した米消費者であれば、誰でも参加可能だと説明した。

俺も参加したかったw
0982Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:10.21ID:DOenEGfU
エルピーダもマイクロン傘下になってしまったからな

数%が低位品をつくってるだけでDDRに関してはこの3社寡占だ
0984Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 00:44:02.58ID:KFhzRy+M
お前の自作自演のPV稼ぎじゃねえか
0985Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 03:07:47.42ID:tPO1NjGy
なんでわざわざアフィサイト張るのか
0986Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 03:24:15.67ID:KFhzRy+M
次スレからワッチョイくらい付けた方がいいと思うわ
0987Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 03:46:13.24ID:ybZPvbVM
16GBで十分だし移行する時にDDR3 16GB売れば多少足しになるやろ
言うほどか?
0988Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 08:00:00.25ID:+Qm24TEn
>>980
【AM3+】AMD FX総合 73台目【Zambezi Vishera】 を立てて。
0990Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 20:02:37.72ID:vI3DsM6K
990FXで32GB積んでるが16GBで十分だな
でも積めるだけ積みたい…
0991Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 16:19:18.64ID:Vh9i4Jse
>>990
俺も990FX r3.0で32Gだが、8Gを超えた事無いなー
0992Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:33:15.84ID:wt+4nNz+
アンドロエミュ3つ起動してゾイド乗ると8Gでいっぱいいっぱいです^q^
0993Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 20:16:52.51ID:gjyKvWEl
ゴリゴリに最適化したマイクラをmod盛りで鯖蔵分離すると16G欲しいな
メモリ食わすとはえーわJava
0994Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 22:01:46.17ID:tQlcRnc/
さっき狐とクローム一緒に開いてたら
16GBでもメモリ不足でタブ落ちた
0995Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 02:24:06.70ID:OoGEEvAh
タブ開きすぎだろバカが
0996Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:11:23.36ID:9Rj7xWJ/
まじkさsonixgvnこkんkんkんkんっkあさgtyっyセガアッッg
0998Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:13:57.50ID:9Rj7xWJ/
>>352
>>350
大きなお世話
GWなのに特価少ないな
0999Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:17:21.84ID:9Rj7xWJ/
>>970
ありがとうございます
確かにうちの使用環境と同じです
1000Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 14:48:40.29ID:eSh5RSYa
そっとスレを閉じる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 14時間 37分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況