X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ2杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/04/23(日) 13:00:48.43ID:L+ceJzqc
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,4コア)、coffeelake(14nm6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー

Dies size iGPU Package
U KBL-R 4+2 123mm2 Gen9 BGA 0.65mm bp 42×24×1.14
CFL-U 4+3e 185mm2 Gen9 46-47×24?
CFL-H 6+2 149mm2 Gen9 BGA 0.65mm bp 42×24×1.14
CFL-S 6+2 149mm2 Gen9 LGA 37.5×37.5
4+2 126mm2
CFL-X 6+2 149mm2 Gen9 ScoketR

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483684125/
0524Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 19:27:18.33ID:o0HnPUla
俺もX370のUSB不具合報告見てRyzen回避しちゃったわ
今のIntelの環境もUSBにトラブル抱えてるから次こそは改善したい
0525Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 22:11:20.84ID:GNU2hUHH
>>523

さすがにバグと仕様は分けて考えようよ…
仕様がイケてないというならまだわかるが
0526Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 22:25:15.94ID:JV5G//rt
USBは昔から不具合の温床だし、出来るなら使わないか最小限に抑えとくべき
0527Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 23:00:24.01ID:4yB+AGeL
なんか盛り上がってきましたな
0528Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 23:05:01.01ID:WR+NA8J1
USBに関しちゃインテルもAMDの事を笑えるほど過去からド安定であり続けたわけじゃないから
自分の使用目的で安定環境探る方が余程有益な気がしないでもない
0529Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 23:17:39.96ID:umhSpn9n
USBは変換チップにもよるんじゃね?
うちのJMicronUSBチップ載った外付けHDDはSandy以降のUSB3.0で認識したことないぞ?w
0530Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 00:14:56.75ID:popst8VC
>>524
なぜUSB拡張カードをささないのか?
それでUSBの不具合が解消するかもしれないじゃん
チップによっては不具合が逆に発生するかもしれないけどw
0531Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 00:16:46.15ID:W86WSvW9
つまり、バグを産むusb3.0の仕様がだめなんだな…。
0532Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 02:16:06.48ID:njuOeFwo
2.0の頃はともかく、3.0から凄く安定しなかったり相性問題多発してる印象。
そこにまたあれこれ新機能盛りすぎまくった3.1が出たもんだからカオス過ぎる。
0533Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 06:06:46.05ID:ietv9TwI
開発期間を6ヶ月も短縮するのはさすがのインテルでも不可能なので、開発が完了してから6ヶ月間寝かせる予定だったのを
開発完了後即発売に切り替えたというのが真相でしょう
0534Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 06:10:21.98ID:nvVxGRqL
そんなとこだろう

でもそんな手が使えるのは今回までだから、
その先の予定がガラガラ崩れていくのをどうするのかが見もの
0535Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 06:45:52.55ID:WL9PLeCX
まだ先だけど、5nmの次ってどうなるんだ?作れんのか
0536Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 09:58:27.17ID:C80RNx1I
>>535
勝手な予想だが、途中のどっかで材質ないし構造の改革が必要
今までのペースじゃ電気食い過ぎ状態になる
5nmつーことは密度もかなり上がる、て事は許容電力も低くなる
そうなると回せんからなんかやる事になる、ただでさえ露光のコストだけでバカスカ上がるのに
で、解決策は現行で13層重なってるものを平面展開して面積を稼ぐって手法が有るにはある
でもそれって、、、

特にIntelはデカいウェハのデカい工場を腐る程持ってる+サイズの小ささと高性能が売りなのでより顕著に影響を受ける
0537Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 12:35:43.95ID:WL9PLeCX
>>536
材質ってのはシリコン以外ってこと?
あとHBMみたいにさらに上に重ねることはできないの?
0538Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 14:19:32.65ID:FE0lmy3+
一番いいのは重ねないで薄くすること
とにかく幅広くコアを伸ばしてでっかくする
これでとりあえず当面大丈夫
0539Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 16:01:10.94ID:tyxsdiY2
>>536
2020年くらいに来るcoreシリーズを刷新した新アーキテクチャに期待してるんだが
インテルはどんな新技術を乗せてくるの?
詳しそうだから教えて
0540Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 16:33:23.66ID:WL9PLeCX
lga10000くらいになってそうだな
0541Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 17:04:32.81ID:bYMZ+aGj
GPUとCPUで画質が違うって、同じ時間でエンコした場合って意味?
もしかしてエンコードのアルゴリズム自体が違ったりするのか
それって同じ規格と言えるの?
0542Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 17:41:46.40ID:4gYxBRnB
みんなあえて言わないだけでCPUエンコと言ったらx264/x265のこと
そりゃCPUエンコでもMSのエンコーダー使えばGPUエンコに負けないくらい爆速だけど
画質はQSVに余裕で負けるレベルだからな
0543Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 17:51:27.58ID:AhzKH0eY
>>542
勉強になった!ありがとう
0544Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 17:52:22.14ID:+hDKvP01
NVIDIAは処理を端折ってるから画質が悪くなる
0545Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:02:57.55ID:GVFbV5EN
最近のアプリでエンコードしたらGPU結構良かったけどな
GTX1000シリーズ早ぇ
エンコードのソフトでだいぶ変わると思う
0546Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:06:55.71ID:bYMZ+aGj
同じx264、x265でもCPUGPUじゃ処理自体も違うの?
同じエンコパラメータなら同じ計算しないとインチキな気がするけど
0547Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:15:27.60ID:IPmMVCes
x264でも処理を省略、画質を犠牲にしてエンコード時間を短縮することは出来るけど
逆に画質を優先してエンコード時間をたっぷり掛けるときと同じ処理をGPUはやることが出来ない
0548Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:18:47.77ID:bYMZ+aGj
並列処理出来ない部分が結構あるってことなのかな
0550Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:24:20.66ID:+745LQ3C
クロック数はもう頭打ちなん?
ここ5年くらい殆ど上限のクロック数変わらんけど
一気に10GHzとかならんもんなん? 

Intelは どのタイミングで本気出すんですか?
0551Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 18:50:27.88ID:dcKr5sbG
8月の上旬に発売される?
0552Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 19:30:44.37ID:lWxETtHQ
>>550
>クロック数はもう頭打ちなん?

製造プロセスの限界だ、諦めろwww.
0553Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 20:09:34.65ID:oMNI1z8y
coreシリーズを刷新する新アーキテクチャとか第一世代だと地雷臭がするし2〜3世代ぐらいまで様子を見たい
0554Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 20:33:02.92ID:eTym9s0G
>>537
重ねると逆に製造し難くコストが上がる要因になる
その上厚くなる=熱が篭る=速度が上げられない
材質は例えば現在のシリコンに比較して熱伝導性の優れた材質やリークを抑える素の絶縁が高い物質
また原子間距離の短い物質等で物理限界を先延ばしにする
などなど、但し何れもコストが上がる諸刃の剣
平面展開して面積を稼ぐのも実の所面積あたりのコストが上がる可能性がある
つまり、微細化する欠点が利点を上回る可能性がある

>>539
詳しくは無い、学も無いし
アーキもintelの内情がわからんから何とも
但しintelは得意な分野、というか早い話がより儲けになる分野に投資せざるを得ないと思われ
そうなるとコスト高且つ高性能の自社プロセスが売りのintelであれば現在のPOWERやSPARCといった類の「重いCPU」分野へシフトするんじゃ無いかな
ヘビーコアにSMTをガシガシ載っけてコア数を抑え気味にとか
ただそうなると一般向けには出し難い、この辺をどうするか
何にせよIA-64みたいな斜め上に走らない事を願ってる
0555Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 20:43:06.94ID:hE6MGQVc
カーボンナノチューブでcpu製造されれば50〜100Ghzが普通になるがいつ頃普及するかだな
0556Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 20:57:55.84ID:S40zSVaU
>>555
カーボンナノチューブはまだ制御が工業化段階まで行ってないからな。
まずは簡単な回路からだな。pentium pro辺りを100GHzとかで動かせるようになると現行CPUと変わらない速度になるのかね。
0557Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 21:24:44.65ID:ve+XbP3y
>>541
エンコードとかデコードの規格はガチガチに固めてあるんじゃなくて、ある程度裁量を持たせてある
0558Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 00:12:22.44ID:nXBuwXct
ヌヌヌンオオオオオオオゥーーザ                     ゥ
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \  
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \     大偏な大雨です!何も聞こえませ--------   ん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーえすう >
     


  \サ〜                 \ \  シトシト〜
\  \\                 , \ \\ 丿\\ \
  \   \                \ 
 \\\ \ \  (^・∀・`) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\。 
0559Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 01:19:05.28ID:aPOskSYD
                     `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、     死 す イ
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`      ん で  ン
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"  〉;;;;;;
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"  i;;;;;リ,     で に  テ
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::   :::::  i;r"/;;     い    ル
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''     :::  /~r;;;;;;;;;;
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,,       / |;;i;;;;;;;;;;;;   る    は
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -     /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー    ,, ';;::::  "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;;     ,,r";;:::::::   i|レ"|;;;;ノ
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 ';;;  ::::    :::  |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
0560Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 04:56:38.32ID:c/Z4zDaK
>>554
なるほど
HBMのように上に重ねていくのがトレンドだと思ってたが違うのか

AMDのRyzenが一気に多コア化したがインテルは次の新アーキテクチャで多コア化しないのだろうか
それだったらせめてQSVの機能を上げて欲しいのだが

上でも書いてたが新アーキテクチャのインテルが大コケするかもしれないから第2世代までしばらく様子見だな
0562Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 06:36:05.99ID:0qj6PbMc
intel社債発行して本気出してきた
0563Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 06:44:59.41ID:81pLcQdO
>>560
いやまぁ基本的に重ねる方向なんだけどさ
ただ厚くしすぎると不味いってコト
研磨してペタリだからイールドとコストに跳ね返る
特に下層のトランジスタの所を重ねて面積あたりの密度を上げれば熱に対し余裕無くなるし
配線だって短く単純な方が有利

多コア化はするだろうけど、現状の路線のまま増やすのはあまり歓迎できる手法じゃないね
KNLみたいな2C纏めてそれを幾つか組み合わせてやる方式とかああいうのになるかなと思ってる
しかしこれK16/Jaguar系によく似てんな
0565Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 06:47:50.99ID:hANvdlwb
マザボの半分くらいcpuになったりして
0566Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 07:25:57.28ID:8guualNa
多コア化は既にしてるだろ。上位機種で
0567Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 08:14:51.02ID:dZw9IaMm
>>556
クロック当たりの性能は現行CPUはPentiumProの数倍レベルのはずだから
100GHzまでいく必要はないと思う
拡張命令はまた別だが
0568Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 09:09:33.46ID:+jRQTlex
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx40&;os=Windows&api=gl&D=Intel%28R%29+Core%28TM%29+i7-8650U+CPU+with+HD+Graphics+620&testgroup=info
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx40&;os=Windows&api=gl&D=Intel%28R%29+Core%28TM%29+i5-8250U+CPU+with+HD+Graphics+620&testgroup=info

Intel Core i7-8650U CPU @ 1.90GHz 4C/8T?
Intel Core i5-8250U CPU @ 1.60GHz 4C/4C?

やっぱ4コアで15Wに収めるとなるとクロックを下げるしかないよね
GPUはKabylakeと同じHD Graphics 620なのか
0569Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 10:40:31.92ID:SD4jkP22
>>565
インテルまでリネーム商法に走るのか?
0570Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 10:44:33.85ID:6XUHkMp2
8月にでるのってデスクトップ用もでるの?ノート用だけじゃないだろうな…
0571Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 11:30:21.27ID:qd+W+wLU
Skylake-Refresh-Refreshと正直に言わな
0572Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 11:32:28.11ID:HTHalDHw
>>570
そもそも製品ごとに使う製造プロセス自体が違う
Skylake-X12コアは8月って話だがCoffee6コアは5/30にならんと詳細不明。LGA1151に挿さるかもって噂もある

モバイル用はCannonlake(10nm)
デスクトップ用はCoffeelake(14nm++)
Skylake-X(14nm)
Kabylake-X(14nm+)
0573Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 12:17:55.91ID:0qj6PbMc
skylake-xとkaby lake-xは両方14nm+だよ
coffeeも8月に出るって噂が本当なら14nm+だろうな
年末なら14nm++かもね
0575Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 13:34:41.07ID:c9+mi5cG
>>555
そもそも電気より早い光ですら5GHzで1クロックで進む距離が60mm
100GHzじゃ3mmなんだし無理がある
0576Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 14:49:28.65ID:hANvdlwb
coffeeも現行のcpuクーラー使えんのかな?
0577Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 14:57:46.04ID:CT+a1HO0
一応今の所はLGA1151って事になってるらしいから使えると思う
LGA115xシリーズは穴位置共通だしもしソケットいじるとしてもいけるんじゃないかな
100シリーズ200シリーズのチップセットが使えるのかは不明
Wi-Fi内蔵する程度の変更らしいからソケット同じならいけるんだろうけど
0578Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 15:17:56.55ID:hANvdlwb
チップセットが300番台になったらAMDと紛らわしいな
0579Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 16:30:47.14ID:Gv3vWPmw
5/30発表?
0580Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 16:37:13.68ID:SD4jkP22
>>577
ソケットは同じでも珈琲湖は300シリーズのマザボでしか使えないだろう。空湖や黴湖は300シリーズのマザボでも使えるだろうがな。
0581Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 16:41:24.96ID:SD4jkP22
珈琲湖のリリース時に用意されるのは、最新チップセットでのCPU後方互換のみだろう。珈琲湖は6コア化で恐らくTDP が今より少し上がる筈だから、200シリーズ以前のマザボでは電源や放熱が厳しかろう。
0582Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 17:27:01.97ID:HTHalDHw
いやPassmarkだかに珈琲と思われるテスト結果に200シリーズで動作したログが残ってたらしい
インテルがBIOS更新すんなって基板メーカーに通達すればそれまでだが

iGPU載せる時点でPCメーカー採用目論んでるだろうからTDP65Wと自作用のK番が95Wじゃね?その場合低クロック確定だがw
0583Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 18:05:47.83ID:SD4jkP22
>>582
>TDP65Wと自作用のK番が95Wじゃね?その場合低クロック確定だがw

そうなると、6コア化による性能向上率15%が現実味を帯びてくるなwww.
0584Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 18:22:58.42ID:8guualNa
TDPなんて無視してハンダで4.5Ghzぐらいの出せよ
0585Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 18:27:45.31ID:RAQ4gD3y
クロック落ちすぎやろ
0586Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 18:47:27.33ID:HTHalDHw
>>584
それ出したらEシリーズ売れなくなるだろ?w
さすがに珈琲はグリスってことはないと思うが24レーン2chメモリ辺りの劣化Eシリーズみたいなのだと予想してる
0587Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:01:47.98ID:DP36RFXs
コストを考えたら、珈琲湖は間違いなくグリスバーガーだよw
0589Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:12:36.26ID:Vi386/tq
インテルCPU和名一覧
haswell 蓮
skylake 空湖
kabylake 黴湖
icelake 氷湖
cannonlake 玉湖
tigerlake 虎湖
0590Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:23:49.29ID:8guualNa
>>586
そうしないとAMDに流れてまったく売れなくなるけどな。相手は8C16Tなんだから
0591Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:30:08.61ID:Vi386/tq
>>584
TDPを無視したら、マザーが焼けるか電源回路が飛ぶw.
0592Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:32:18.02ID:Vi386/tq
インテルCPU和名一覧
haswell 蓮
skylake 空湖
kabylake 黴湖
coffelake 珈琲湖
icelake 氷湖
cannonlake 玉湖
tigerlake 虎湖
0593Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:39:20.97ID:Ip8NbkGt
カビ買った層はインテルに激オコだから珈琲はそこまで売れんだろう
2600k厨がここまで粘るとはインテルも想定外だったかもな
0594Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:42:20.45ID:Vi386/tq
>>593
逆に言うと、ここ5年位インテルがCPU開発に手を抜き過ぎていた。
0595Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 20:11:31.54ID:Gmgc5lyY
実際Skylakeの時もiGPU優先、CPUコアは二の次みたいな事を言ってたんだよな
ちょっと前倒ししただけのCoffeeLakeはともかく、どんなに遅くてもIcelakeまでには本気を出してもらわないとな
0596Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 20:43:56.71ID:hZi+taWL
珈琲はh110gamingにも使えると思うっス
0597Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 20:49:01.99ID:n8a/hdIr
本来は来年頭に出す予定だったし、14nm++だからSky-Xの6コアより高性能でもおかしくない
一応足周りやAVX512等で差別化できてるし
0598Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 20:49:58.60ID:uf449DBA
i7って第1世代から第7世代までの評価どんなん
0599Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 21:45:46.12ID:0xoQHIPY
漁師コンピューターまだ?
もうPCのシングルスレッドの処理が遅すぎて困っちゃう。
0600Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 21:54:40.01ID:aPOskSYD
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も イ
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ン
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か テ
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し ル
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て 君
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 負 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::> 危機感がたりないようだな
い .っ け 分 | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な は |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
0601Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 22:16:24.04ID:k921U1Mc
マルチスッレディングが容易に出来るようにコンパイラーが命令順序を予め整列し
ハードは下すらそれを実行をするだけにすれば良い
0602Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 22:31:28.35ID:pi808iYm
Sandy Refresh Refresh Refresh Refresh Refresh Refresh がCoffeelake
この間は内部機能の増量によるIPCの微妙な向上とAVXの強化しかやってない
プロセスやメモリの変更はアーキテクチャとは関係ないので割愛
0603Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 23:48:53.85ID:VK+fwvI7
がんばれSandy Refresh Refresh Refresh Refresh Refresh 15W 4コア版
0604Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 23:53:52.84ID:I0k1SFJa
Sandy自体がGPU内臓が自慢だからなw
0607Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 00:56:41.24ID:NHDmyYD0
インテルCPU和名一覧
haswell 蓮
skylake 空湖
kabylake 黴湖
coffelake 珈琲湖
cannonlake 砲湖
icelake 氷湖
tigerlake 虎湖
0608Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 07:36:03.78ID:3yyaXkRE
>>604
その割にはQSV画質が全然よくなくて結局haswellになるまで、まともにQSVが使えなかったという

次のIcelakeに期待したい所だがQSV自体の存続が怪しいのが気になる
0609Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 08:07:39.72ID:8gr4d+3/
>>607
インテルが新アーキ開発を急ぐなら、icelake以降はキャンセルされる可能性があるな。
0610Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 08:39:38.92ID:3yyaXkRE
>>609
確かに
新アーキテクチャのCPUが2020年ごろに出来ると言われてたが、今のインテルの状況だとそこらへんを飛ばして一気に新アーキテクチャの開発に舵を切るだろうな
0612Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 09:14:37.35ID:8gr4d+3/
>>610
インテルの新アーキCPU開発の進捗によっては、一時凌ぎの為、coffelake refleshなんて出るかもしれない。
0613Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 09:24:39.97ID:w7rAN39K
Ryzenは4コアで1ユニットだから
+は単なるリフレッシュ版
7nmになる2で12コア、3で16コア

intelは10nmでメインストリームが8コアになればいいなあ
0614Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 09:26:04.86ID:Yhz9W7Qt
電子は質量を持つので光速で移動することは出来ないが、電気信号は電磁場によって伝達されるので光速で伝わる……のか

詳しくは知らんけど光回路が有望視されてるのは伝播速度じゃなくてノイズとか発熱の問題なんだろね
0615Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 09:37:51.62ID:Y7JjWo7C
電子を伝搬物質としてると発熱とかトンネル効果で微細化に問題が生じるからな
0616Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:27:40.45ID:vGqbfaX0
微細化→配線の断面積縮小→抵抗増大→発熱

昔はアルミを使っていて今は銅、今後はコバルトやルテニウムを使うらしい
0617Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:30:12.49ID:vGqbfaX0
あ、銅を辞めるのは銅の抵抗が高いからじゃないので注意
紛らわしい書き方だった
0618Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:36:43.67ID:at3ek7mO
最終的には銀を使ったりするんだろうか
0619Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:40:54.65ID:8gr4d+3/
>>613
来年でるZEN+=ZEN 2では?
7nm化されるのがZEN3で再来年デビュー
0620Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:42:37.00ID:8gr4d+3/
>>616
>今後はコバルトやルテニウムを使うらしい

貴金属やん!値段が更に高くなりそう。
0622Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 12:15:17.26ID:D1m2lyFG
>>614
ところがトランジスタのゲートが開くのは
ゲートと配線のキャパシタンスに電荷が蓄えられて電圧が
敷居電圧を超えてからだからな
OCの時に電圧上げるのは電流大きくしてキャパシタンスに早く電荷が蓄えられるようにするため
0623Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:17.19ID:D1m2lyFG
つまりCPUの速度を律してるのは電界の伝搬速度ではなく
それよりはるかに遅いトランジスタのゲートを開く電圧に達するための電荷が
キャパシタンスに貯まるまでの遅延によるもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています