X



NIC Part34©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 15:28:30.44ID:RmuEIvLv
10GBASEーTなら安定
サーバとかだとSRが採用されるけど
0547Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:37.68ID:78YyuF0E
三万強で買ったX520-DA2にYottamark無かったんだが偽物かな?5枚買って全部付いてなかった
0548Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 14:17:38.11ID:NtzMDdxd
うぃにゃいお
0549Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:31.31ID:dn3BgdGD
>>548
偽物はすっこんでろ
0550Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:02.35ID:1Z4f+wUj
オンボードだけどviaのrhineIIは最悪だった。
しょっちゅう途切れて
まともに通信できなかった。
結局カニカード挿して使ってたわ。
こっちは至って普通だった。
0551Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:51.70ID:MThiWfRd
OEMだとyottamark無いから現物比較しないとわからん
0552Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:09:37.52ID:D6lwPu1v
viaのVT6122使ってる
0553Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:02.18ID:dn3BgdGD
VIAこわい
0554Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:46.13ID:YDv//mVf
RhineIIがダメすぎてちょっとの間蟹使ってたけど、結局TulipとDP83815に変えてたっけな…
0555Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:56.29ID:afZaEssE
>>547
どこで買ったの?
シリアルと本体の製造月、部品の製造月なんかで特定出来るけど
0556Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 10:26:24.23ID:IVJBkmzB
VT6122は当時安NIC界の救世主みたいな扱いされてたな
0557Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 10:28:24.38ID:5Ke+E6ry
未だ一台現役のあるよ
AttansicL1の代わりに使ってる
0558547
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:16.28ID:PAirHLEx
>>555
大学生協です。
0559Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:27.73ID:I0t1UYSR
ravenで一打育毛かと思ったが、もうPCIマザーって選択肢少ないのね・・・
pro100Sを手放す時が来てしまったのか('A`)
0560Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:19.44ID:uG3AhZi3
育毛…
0561Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:25.60ID:MllG0NEu
一発入魂みたいな気合いを感じる
0562Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 15:52:38.65ID:oHnlM8dH
よし、俺も気合入れて一打育毛しよう
0563Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:07:56.35ID:2XmjzdXZ
>>557
Attansic L1、ASUSの低価格帯マザーに使われてたけど、
本当にひどかったらしいね
0564Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 08:32:28.79ID:OM7kzZvS
蟹更新
0565Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:38:00.39ID:bIgXLctX
>>521 のやつが来てから少し経つと各OS別のファイルがアップされるけど
今回はいつまで経ってもアップされないな
もうやらないのか?
0566Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:59:46.72ID:b4tfs7js
>>563
ASUSには結構酷い目に遭わされているので極力選択枝に浮上させないようにしている
0567Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:31.05ID:DZTHqDQP
低価格なものは価格なりなんだからさ
0569Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 17:35:23.01ID:uVu4WHME


2018-02-23
5.836 (XP/Server2003)

2018-02-12
10.025 (10/Server2016)
0570Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:26.61ID:c4hRg4SV
まだXPの更新しているとは恐れ入るな
0571Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 18:43:36.51ID:5ODxpOmT
単にデジタル署名を消してるだけじゃねーの?
0572Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:38:56.48ID:c4hRg4SV
消してるってなんだよw
消したらダメだろ
0573Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:26.77ID:URXyHK77
蟹怖い
0574Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:34.68ID:uVu4WHME
署名はあった
0575Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:47:31.14ID:5ODxpOmT
XPまではセキュア署名いらん
適当なのでもインストールできる
7から後はセキュア署名の有無
10からはセキュア署名の認証許可のみ

デジタル署名を消してると書いたのは
インストールに必要なのしか残してないだけじゃね?
適当だしなーXPなんて
0576Socket774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:55:26.87ID:c4hRg4SV
server2003を兼ねてるんだから消したらダメだろ
0577Socket774
垢版 |
2018/02/25(日) 00:58:28.99ID:vQfPOMSP
ID:5ODxpOmT自身が適当だったというお話
0578Socket774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:48:36.19ID:PIRgeuCy
ニック!
0580Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:24:46.67ID:jnS1jf7p
IntelのCT Desktop AdapterってWindows10では使えないの?
メーカーのHP見てもドライバがみつからなかった。
0581Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:32:06.82ID:O9HHjKjM
もう結構前に切られたから、inboxで使うしかないよ
0582Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:36:59.04ID:X4+LPZtV
使えるけどIn-boxドライバで動かすことになるよ
0583Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:37:14.18ID:jnS1jf7p
そーなのか
死蔵しとく
0584Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 12:49:13.55ID:OwTRcQuN
CTに代わる、低価格でおすすめのカードは何ですか?
0586Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 13:34:16.07ID:2SOrciea
Windows10なんぞオンボードでいいだろ
0588Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 20:39:19.69ID:W2RzAHni
殺し屋怖い
蟹も怖い
0589Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 14:15:10.70ID:7cVZilbJ
蟹更新
Win7 and Server 2008 R2 Auto Installation Program
7.116
0590Socket774
垢版 |
2018/03/17(土) 14:47:35.14ID:NHKHTORs
蟹が怖い
0591Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 09:45:48.24ID:XRcjN579
Intelが怖い
0592Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:22:56.93ID:CMEeC6Sj
人殺しが怖い
0593Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:10:43.55ID:VgPZ+LwG
鏡が恐い
0594Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:34.52ID:nMpaY172
ルーターに脆弱性が見つかった場合、ファームウェアを更新するのが筋だ。
手を打たずに買い替えさせるために、賞味期限まで後付で短縮するなよ。期限はお前が決めたことだろ?
やはりコレガのルータは糞だ。タバスコ吸う奴は受動喫煙=傷害罪だから殴っても正当防衛が許されるっつうのと同じことをこいつらはやっている。
カスだ!
0595Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 00:15:12.09ID:Nf53brsw
さすがにタバスコは吸えねぇわ…
0596Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 00:19:00.69ID:tuDT+jpx
タバスコ吸った上に殴られるのか踏んだり蹴ったりだな
0597Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 02:28:21.49ID:ytLb992f
この場合のタバスコは鼻から吸うのか?
0598Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 02:33:07.19ID:IaPId5HV
死にそう
0600Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:57.94ID:79g5xyXr
タバスコ吸引… 唐辛子大好きな韓国人むけかな
0601Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 19:26:32.99ID:LLjjqQxw
タバスコはアメリカ製
0602Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 19:35:55.92ID:gszAe8V9
アメリカの(本来はステーキやカキにぶっかける)調味料であるタバスコを
ピザやパスタなどのイタリア料理にぶっかけるのは日本人くらいである

アメリカのピザハットが日本に進出した際に「タバスコ無いの?」ときかれまくって
驚きと呆れとともに用意することになったのは有名な話
0604Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 23:46:18.30ID:daWI3cAV
偉そうに能書きたれたあげくにタバスコ吸引の危険性をのたまった奴が悪い
0605Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:40.04ID:TDdV94m2
タバスコ怖い
0606Socket774
垢版 |
2018/03/22(木) 14:03:30.19ID:2QVi0TqP
>>602
なにか問題でもあるのか?
0607Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 09:12:47.75ID:O139fGsa
>>602
アメリカだって寿司に変なネタ使ってるじゃん
0608Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 10:32:49.74ID:ePw8qOsv
お寿司怖い
0609Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 00:59:42.06ID:tC0TXFLy
蟹好き
0610Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 02:01:32.57ID:jGUkdqgw
私に読めないのは空気だけ
0611Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:04:30.53ID:8AotytYS
肉スキ。NICだけに!
0612Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:14:28.76ID:yBDLpMvt
そろそろチップセットに5GbEを内蔵していただきたい
0614Socket774
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:03.01ID:igmO+5f7
>>611
とにかく肉を食え
野菜を食いたければ野菜焼き屋に行けばいいんだ
0615Socket774
垢版 |
2018/03/29(木) 22:34:05.56ID:QuR8QPtg
ベジタリアン大激怒
0616Socket774
垢版 |
2018/03/30(金) 20:05:55.83ID:xZJo7nJu
激怒で焼かそう渋茶の湯
0619Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:20:29.37ID:+ZpiqxFF
まだそこ生き残ってたんだw
0620Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 20:00:13.84ID:xuDeMQl9
俺が高校生だった時からあるな
0621Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:07.04ID:L4yZyLD4
昔は電気街の中に店舗あったよね
0622Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 06:21:55.58ID:+kPC4sb9
おっと鯖のとはちがうの?
0624Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:13:00.42ID:lEbVwDqw
そろそろONUや無線LANルータも10G対応してくんないとさぁ
0625Socket774
垢版 |
2018/04/10(火) 21:24:45.52ID:HeXjoX92
>>624
小型ONUならSPF+対応だから、取り付ける機器による。
0626Socket774
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:36.15ID:ju3dQAsc
>>623
これのパフォーマンス気になるわー
悪くなければ簡易スパコン(クラスタ)用に買いたい
0627Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 16:51:49.50ID:G85P3ub5




0628Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 17:18:19.25ID:ao6Mbm2c
ここは猫禁です
0630Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 03:31:14.18ID:HzUxWo0S
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!  
0631Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 12:25:24.64ID:zqlaWYWX
蟹怖い
0632Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 18:31:20.88ID:scZ3Yzay
蟹おいしくない
0633Socket774
垢版 |
2018/04/21(土) 00:04:57.10ID:IQFrgHSC
                                             ヾ;、
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { ‘    ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
        〉             }     (〈           /   .!
       (  蟹. REALTEK ノ       ヾー、,       ∠TEK  }
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
       ├-------------f          ├---――-----‐f
         {          |            jr‐-、,        ,.┘
          !           j         /   ヽ、  .,.く
          ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
          ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f
0634Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 23:30:30.33
IntelのNICをオンボで搭載してるマザーボードにIntelのNICを追加したらチーミングできる?
0635Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 23:31:19.12ID:0jLAAs04
うぃなお
0636Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:30:49.04ID:LgTU+rB1
>>634
windows servee 2012以降ならosがサポートしている。
因みにオンボのintelは蟹よりタチ悪いからオススメできん。
0637Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 00:37:08.54ID:T/k2AqRl
>>636
どの辺りがタチ悪いのか教えて欲しいんだが
蟹で酷い目に遭ってる者として
0638Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:31:53.30ID:TJDcr05p
>>637
なぜかオンボのintel nicにはwindows serverにドライバがない。
intel側でも別途用意しておらず似た型番のドライバを手動で割り当てれば使えるがなんか気持ち悪い。
esxiで標準対応していないのはintelも蟹も同じ。
仮想化のvmdqに対応していないのも同じ。
信頼のintel nic…とは宣伝文句になっているが今時nic自体の信頼性に差はないしな。
0639Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:40:51.89ID:aakqhIXW
チップセット経由の接続だからだろ
NICに限らずサウンドドライバも同じ
0641Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:51:21.57ID:ndlJjusD
チムチムやってみたいけど個人には意味がなかった
0642Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:03:45.05ID:DQj0o4pq
>>638
phyのドライバ無いのは昔から。
普通の鯖向けなら、211がちゃんと載ってる。

たちが悪いんでは無く、当たり前の事なので、
当たり前に対処するだけ。
0643Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:02:51.65ID:TQI6tTX0
あードライバのこと言ってたのか
なんかえらい不具合抱えてるのかと
0644Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:03:29.24ID:hye8/M7s
最近はデスクトップ向けでも211とかじゃないの?
うちのマザーのオンボは211+219だ
0645Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:59:26.21ID:phW3vP9c
ドライバのこというならVMWare ESXiには蟹NICドライバはないんだから
同じようなもんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況