X



■自作・オリジナルPCケース Vol51■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/04/02(日) 13:39:36.31ID:S6gQmn3w
PCケースの自作に関するスレです

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る。大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 公開された作品は、良いところを見て積極的に自分のケース作りに反映させよう
 4) 作成中(文のみ)発言はネタ・妄想扱いで荒れるので経過晒して下さい。話の種にもなるし歓迎されます
 5) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 6) 馴れ合いは不要で辛口な批判・指摘もOKですが単なる誹謗にならないよう具体的理由を必ず添えて
 7) 嘲笑・誹謗は内容に関わらず荒らしです。ケース自作は所詮自己満足、自分が嫌なだけは黙ってスルー
   .木製紙製による製作は作り手の自己責任で。燃える燃えないの議論は荒らし行為です
 8) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 9) 次スレは>>980を踏んだ方が責任をもって立てて下さい
.10) 全てのルールを要約すると...

    「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」

●関連リンク
 テンプレ/あぷろだ/作品紹介/過去ログ/各種リンク
 http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
 【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1311780976/
●前スレ
 ■自作・オリジナルPCケース Vol 50 ■
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456227930/
0090Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 08:11:56.21ID:N1Bq8FGs
探す時間で測った方が早いんじゃないかな
0091Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 08:16:01.19ID:AzufkcWh
いっそ既存ケースをバラしてその部分だけ使った方が早い
0092Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 10:13:41.56ID:vOe8fr/b
>>90
現物がないんよ
図面作って検討したいんよ
0093Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 00:55:59.10ID:ELHiVhcj
電源もマザボも手元にないんか?
0094Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 03:49:31.03ID:0LZJt2Lz
ITX SFXで組みたいんよ
手持ちのパソコンはこの規格じゃない
0095Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 09:50:22.52ID:srPKLOQb
現物を買ってくれば後戻り出来なくなる
なぁに無駄になることは少ない
さぁIYHの時だ
0096Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:29.03ID:2xTxYgHW
スロットの位置関係は手持ちのPCで測れるし、
電源のネジ位置くらい保留して後回しにすれば良くね?
設計段階ならおおよその位置がわかれば支障ないでしょ
0097Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 13:26:38.44ID:+cSPXXIK
ぺテットとか貼り付けボスとか呼ばれる部品は使えるかどうなんだろう
0098Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 13:34:52.55ID:b7EPjkIr
>>94
ITXはリンク切れしてるけど>>1のATXの資料のドメインたどればみつかる
0102Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 03:20:42.32ID:qbCO6KpP
おや?電源の向きが…
0103Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 09:10:48.88ID:wxa5t4GZ
煙突ケースとしてエアフローを下から上にしたく、電源の向きはこれにした

思ったことは聞かせて貰えるとありがたい。ひとりで設計してると凝り固まっちゃうよね
0104Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 09:21:13.94ID:USG2p7Jf
電源で全吸気して排気で引っ張るってのはアリかもね
出来ればその排気もCPUクーラーを兼用させると楽しいかもしれないとは思った

グラボが難点だなぁ
0105Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 09:23:00.84ID:jEIPuDHR
このアルミの棒でなんか作れそうだなと思いつついつも見てただけだったので頑張って欲しい
0106Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 10:01:41.55ID:J7+Uzj2x
グラボの向きそれでいいの?
ライザーケーブルは短いほうがいいと思うけど
0107Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 10:38:51.87ID:EC+bU27z
電源下からケーブル回すことになるが、長さ足りるのか?
延長ケーブルあるから無理ではないんだろうけど
電源の固定をしっかりしないと落ちそう
0108Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 11:26:00.52ID:Si1ZQIbZ
>>101
煙突じゃないけど海外のSFF自作ケースで
似た形のフレーム構造の見たことありますが
マザボとグラボの間に四角フレームが入る
構造でした

側面パネルが主たる構造材になると
余程フレームのアングルを強化しないと
メンテ中にフレーム緩まないかなーと
気になります
0109Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 12:20:16.13ID:yyfR1Qgo
>>104
排熱だけは一切考慮してない部分です
>>106
グラボの向きはギャラリー向けにしてます。動かないとギャラリーに穴向ける案になるかもしれません
>>107
自分は余って収納するのに困ると踏んでます。一番遠くてEPS8ピンになると思いますが、それでも200o程度かなと
>>108
側面パネルは構造体として設計してません。が構造体として付与しそうですね。検討してみます
0110Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 22:09:15.73ID:tEHPBTve
>>105
そそ。俺も同じこと思ってたわ
>>101がうまく完成するのを期待する

ちょっと気になったけど>>101のグラボを止めてる手前側、ねじ&スペーサ?
その長さでグラボの重さに耐えられるのかな?
0111Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 00:42:09.84ID:UEQJLrzx
横置きの方がしっくり来るように見えるのは俺が横置きしてるからです
0112Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 06:51:36.19ID:XMhvdZiW
>>110
グラボは奥側を挟み込んで固定して、手前はその通りなんです。懸念ありますよねぇ
>>111
専有面積が少なくなるのが魅力です
0113Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 13:21:11.90ID:CTEuaWVR
>>112
ブラケットだけでの保持は無理なんじゃあ・・・
グラボ支え棒みたいなので下から支えるとか、マウントレール作ってグラボ全体で保持するとか、吊るす用ブラケットを特注+支え棒、とか。。。
0114Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 14:27:36.85ID:Eb2dwMaW
ライザーのPCI-Eスロットをフレームに固定できればブラケットだけで保持できるよ
0118Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 08:32:19.48ID:+Xrd7fTE
>>117
通気性良さそうですね
これ表面の網の材料は何ですか?
側面との接合はどのように?
0119Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 09:00:30.11ID:P1IZwSuI
売ってくれ
0120Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 23:26:50.25ID:Cl0LREGW
http://imgur.com/Sdh2mEb

>>118
アルミ製パンチングメタル黒
当時、ジョイフル本田で5000円程度で購入

パンチングメタル同士の接合は
瞬間接着剤 対衝撃用

>>119
もうちょっと、本棚で眠らせておきますね
0121Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 00:51:51.61ID:XNn/atU2
CPUクーラー気になって調べた
CR-95Cか
0123Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 12:41:56.24ID:NEBZnGX0
こんなスレがあったんだ。
数年前にサーバ用ケースを作ろうと思って色々集めていたが、
結局挫折して部品取り用に買ったケースに入れてしまった。
17inchラック用ネットワーク機器のように電源や拡張スロット、
リムーバブルHDDベイ等全て前に出したかったのが動機。
#何故か同じ17inchラック用でも、サーバは配線後ろなん
だよね。

ちなみに仕様はブート用に2.5inch HDDx2でRAID1,
zfs poolに3.5inch HDDx6でRAID Z2。
0124Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 23:09:45.76ID:UQvmTlYw
19inchな
0126Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 15:59:58.53ID:cljj8Bnp
ダサさが半端ないな
0127Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:09:37.50ID:h0EQmzRH
ファンガードもぎ取って欄間みたいなの付けたい
0128Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:16:23.37ID:6DMgghZ9
何の為のモニターなの?
0129Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:23:59.99ID:HsXtRMbi
なかなかイイね。でもモニタの方のガワの色揃えたほうが良くない? クライアントは和装が好きみたいね。サイバネティックなババアとかだったらオモロイな
0130Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:50:33.90ID:szpdGN2T
ロートレックのラ ルヴュ ブランシュとはなかなか渋い
ムーランルージュやアリスティド・ブリュアンはよく見かけるんだけどな
0131Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:51:06.26ID:qFIStsy3
炉端焼きの人かなあ
0132Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 16:52:47.25ID:6DMgghZ9
あぁ小さいのがモニターか、サイド黒いのがモニターに見えたw
0133Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 17:52:32.38ID:b6QbqbHc
発想自体は凡庸だけど悪くは無いと思う
けど、細部の甘い仕上げがヘボい日曜大工臭を放っていて惜しいな
0134Socket774
垢版 |
2017/08/06(日) 17:59:23.41ID:vcFfQSmM
紙芝居屋さんかな
0135Socket774
垢版 |
2017/08/07(月) 12:56:25.79ID:zXLS1Aet
楽しそう
0136Socket774
垢版 |
2017/08/09(水) 01:02:41.22ID:CI2P2KZ+
>>126
何時になったらお前のかっこいい自作ケースが公開されるんだ!?
0137Socket774
垢版 |
2017/08/14(月) 12:11:08.15ID:4/ipoz1T
ITXケースを3面図にスケッチしてみた。
90度回転レイアウトだが天地逆でもいいし普通にグラボ下でもいい。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=166607.png

パーツの配置。

赤=miniITXマザボ
青=330mmグラボ
緑=14cmケースファン
桃=SFX電源
橙=ドライブ1SSD/2HDD

172oまでのCPUクーラー搭載可能。

エアフローは下から上へ。
吸気=背面+底面+側面下3分の1
排気=天板の下3方向。

サイズ 190x398x213
0139Socket774
垢版 |
2017/08/14(月) 15:01:05.35ID:jR4aWp3L
>>137
足が10mmと読んだが、電源ケーブルが入らなくね?
0140Socket774
垢版 |
2017/08/14(月) 21:26:11.60ID:4/ipoz1T
http://or2.mobi/data/img/166668.png
ケースファン左寄せ。
電源右寄せ。床から20ミリに上げた。電源ケーブルはL型使用で。
プラグインタイプはケースファンと干渉しそうだ。
やっぱケースファンをボトムに持ってきた方がいいか・・・。
それか足を長くすればいい。

グラボの厚みと、MBとのかぶりは適当なんで違うかも。

http://or2.mobi/data/img/166672.png
電源を立てるとこうなってケースファンの3分の一くらいを塞いでしまう。
といって小径ファンよりはマシかと思う。
0141Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 20:41:29.73ID:ViqqMcRK
http://or2.mobi/data/img/166785.png
黄破線=ラジエター。2ファン水冷対応。2ssd/1hdd。12cmケースファン。
電源寝かせるとちょっとだけ高さが低くなるが、ケーブルをサイドに差し込む。のは変かな。
0142Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 21:13:07.86ID:iFx9Y5dB
ケーブルが上から生えてる方が変じゃね?
まあ変というよりケーブルが生える分スペース取るのをどう考えるか
0143Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:38.00ID:RilvGBBl
正面がどっちかわからんが、側面じゃなくて背面に持っていけないのかな?
デザインによってはサイドから出るのもいいとは思うけど、その場合はL字に限る
0144141
垢版 |
2017/08/16(水) 12:51:11.22ID:qYD/NjeV
デザインの方向性
省スペース。ITXマザボ。前パネル穴無し。良好なエアフローを確保する。
空冷ハイエンドCPUクーラーが搭載できる。
ハイエンドグラボが使える。2ファン水冷クーラー搭載可能にする。
>>142
昨今モニター大型化してるからH40cmあっても問題ないんじゃなかろうか。
縦のスペースは見た目の圧迫感。浅い奥行で置くところが後退すれば軽減。
PCの手前を使えたほうが便利だ。専有面積を減らしたいのでグラボを立てた。すると接続は上か下。
下はケースを倒さないと抜き差しできない。ということで上接続にして天板をつけた。
Fパネル穴無し、サイドメッシュ、バック解放。各種ケーブルは見えない。
>>143
電源ケーブルの接続はやっぱ底面にするかな。L型使って床から20oでどうか。
W190 D213 H403 右マザボ 後面グラボ 左ラジエター 前SSD
HDDを前パネルに沿わせて縦てみた。
http://or2.mobi/data/img/166843.png
0145Socket774
垢版 |
2017/08/16(水) 14:37:04.59ID:tPdDUDUU
>>144
側がこのサイズになるならATX電源でいんじゃね
0146141
垢版 |
2017/08/16(水) 16:44:02.47ID:qYD/NjeV
>>145
ATX入れてみたけど14pが限度かな。ケースファンが上に追いやられた。
http://or2.mobi/data/img/166882.png
窒息ぎみになるので自分の趣味じゃないナ。空冷なら問題なさそうだけど。
SFX650wで間に合わなければ14pATX750wを使いたいわけだが。
両対応にしておけばいいのだろうな。
014841
垢版 |
2017/08/16(水) 21:03:13.22ID:qYD/NjeV
http://or2.mobi/data/img/166906.png
HDDを前パネルに付けると電源と干渉するので高さを変えるしかない。
SSDを下にして奥行を220oに増やしてラジエターの前にHDDが入るようにした。
ラジエターとHDDが近いのが気になるナ。
もっともラジエターは幅のあるモデルの寸法だから他のモデルなら余裕がある。
エアフローは良くなったが、メンテナンスはHDDがかなり邪魔だ。
前パネルをガバッと外せる仕様がいいだろうな。

電源は入手性の良いものをチョイスしたいね。すでに売ってないものを推薦されても・・・。
ATXだと125oのショートモデルが何種類か売られているのでそれも選択可能だ。
小ささでは30以上のモデルが流通してるSFXからが選びやすいだろう。
0149Socket774
垢版 |
2017/08/17(木) 03:36:27.34ID:rL85h7ru
いいですよねFT03
0150141
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:33.26ID:lt2LbTad
レイアウトを90度回して奥行より幅が広い配置にした。
後ろに配線が無いし奥に押しやって机の前が広く使える。
http://or2.mobi/data/img/167246.png
大きさはFT03MINIとほとんど同じになった。
16pATX電源とハイエンドグラボが入る点で優位。
水冷対応は大型化するので空冷専用にした。エアフローも良さそうだ。
0151Socket774
垢版 |
2017/09/24(日) 04:40:45.27ID:PLQffilM
結果お待ちしています
0152Socket774
垢版 |
2017/09/24(日) 05:00:27.33ID:zFcfJcXo
>>148
電源は非ATXは全くお勧めできん所か絶対やめた方が良いよ。もう我慢と妥協しかない。電源は基本的にそうそう換えないで長く使うもんなんだから特殊形態じゃなくて
汎用性を重視した方が良い。

今なら玄人のファンが奥行き12.5cm(低速で十分風量稼げる)で
常識的な値段と出力でしかもプラグインでケーブルのダブつき減らしてケース内の
容積を潰さないのがあるしな

http://kakaku.com/item/K0000788158/


後空冷ハイエンドなら140cmファンサイドフローで立てれる幅稼ぎながら
Wファンの水冷まで付けれるようにするの?
ファンの前後は空間が居るんだが
なんかもう省スペースじゃないような気がするが
0153Socket774
垢版 |
2017/09/24(日) 05:01:08.53ID:zFcfJcXo
と思ったら>>150で変えてたか
0154Socket774
垢版 |
2017/09/26(火) 20:13:20.93ID:26xfxn9R
MBに割高なmini-ITX使おうという層は、
多少犠牲にする部分があってもコンパクトにしたいのだから、
電源に割高なSFX使うことに躊躇しないだろうし、
稀な大きさのビデオカードまでチョイスできなくてもそこは問題にされないんじゃないか?
とすれば、もそっとコンパクトなケースに出来るような。。。。
小さくしすぎて熱がこもるケースが多いから、
排熱性の良いコンパクトなケースには需要があるはず。
0155Socket774
垢版 |
2017/09/26(火) 20:59:18.75ID:KEtXqBKv
ITXマザー+1Uクーラーの上に3.5HDD被せて
あとはロープロPCI、TFX電源で幅8cm、奥行き20cmで
8cmファン×2の直線エアフローで冷やすケース欲しいんだけど
不器用すぎて作れん
0156Socket774
垢版 |
2017/09/26(火) 23:11:09.58ID:djybAaMD
そら電源と3.5HDD内蔵してスロットまで生かそうとしたら8cmは厳しいよ
0157Socket774
垢版 |
2017/09/26(火) 23:28:03.17ID:WbthXuv9
MONOBOX ITXを一回り小さくした感じかな?
0158Socket774
垢版 |
2017/09/27(水) 13:04:25.35ID:TgWOKNmI
m.2のSSDじゃだめのか?
0159Socket774
垢版 |
2017/09/27(水) 21:14:29.21ID:V2wRX8WY
Chopinの横にHDD張り付けようぜ
0160Socket774
垢版 |
2017/09/28(木) 18:06:47.29ID:Rya2e8tX
たまにpcieが2レーンのMicroatxマザーあるけど、ああいうサイズもっと出てほしい
0161Socket774
垢版 |
2017/09/29(金) 11:40:30.74ID:SzGZDzUY
幅8cmねえ。アクリルか鉄板2枚長手のボルトで四隅連結してベース作れば
あとはどうにでもなりそう
0162Socket774
垢版 |
2017/09/29(金) 12:14:33.18ID:6stS1kzc
問題はケーブル類のスペースがないことだなあ
きっちり自作するかその分はスペース許容するか
あとHDDの振動対策か
0165Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 17:36:21.37ID:He2R3khw
5インチベイ撤去(一番下だけ残し)
https://i.imgur.com/P0RBVqz.jpg

天板、側板、電源周囲枠撤去、フロント板上部折り曲げ
https://i.imgur.com/RUTIPpi.jpg
https://i.imgur.com/N6NhUaC.jpg

底板、フロント板撤去(ベイ分離)
https://i.imgur.com/4MuEF9b.jpg
https://i.imgur.com/pQ9o4G6.jpg

バリ取り
https://i.imgur.com/tOF0FzJ.jpg

排熱であっため
https://i.imgur.com/DeqRouBr.jpg

3.5インチベイ撤去(SSD&2.5SSHD化)
https://i.imgur.com/M0498l8r.jpg

Mini-ITX化
https://i.imgur.com/zzvqrnK.jpg

リア板撤去、電源ブラケット撤去(平置き化)
https://i.imgur.com/T3xhpuA.jpg

最新版
https://i.imgur.com/YIm0SfK.jpg
https://i.imgur.com/0GIMjeJ.jpg
https://i.imgur.com/T3xhpuA.jpg
0166Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 18:30:39.59ID:N/l00oA7
で?
って感じ
0167Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 19:56:01.95ID:JKlaUd+Q
何言ってんだよ、ここそういうスレだろと思ってみてみたが、同じ感想になったわ
まな板見せられてどう反応しろと
0168Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:09:12.70ID:shF8/sYT
次どうなるか、ギャラリーの予想を何度も裏切り続けてきたけど
お前らでもこの次は読めるよな?
0169Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:09:35.58ID:3d7u4gPI
ケースですらない

ATXケースのマザーボードつける板だけを取り出して使用してるのと変わらんな
0170Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:26:20.49ID:shF8/sYT
ケースは不要なことに気が付くかどうかが分かれ目
0171Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:34:14.56ID:awjTrThn
そもそもこの御時世にPCは必要なんだろうか
0172Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:13.79ID:3d7u4gPI
ノートPCさえあれば十分だよな
0173Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:49.85ID:Ou1EezVF
液晶割れの高スペックジャンクを安く手に入れてモニターにつなぐという手もあるしな

とかいいつつ正月には一台組もうと画策中
0174Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:12:49.67ID:vwKXaZbR
NUC良いぞ
あんなコンパクトな筐体作りたい
0175Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:15:14.54ID:vwKXaZbR
ACアダプタ使えばできそう
0176Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 00:02:05.10ID:tfGuZSN7
ケース1から作ったものではなくて
ただバラしました
とか見せられてどんな反応が欲しかったのか
0177Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 00:36:54.41ID:ppyu8DOH
ケースは不要なことを示した
0178Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 01:13:13.50ID:YNEVz3KY
ケースのスレで「ケースは不要(キリッ」とか言われてもねぇ……
0179Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 02:27:25.92ID:ppyu8DOH
すくなくともガワは要らんな
百害あって一利なし
8本のフレーム枠だけで十分
0180Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 09:03:33.96ID:yHnvLSn+
思わぬ接触で壊さないようにね
0181Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 11:58:42.41ID:ppyu8DOH
ニワカじゃねーから大丈夫
もう4年になる
0182Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 12:13:41.71ID:yHnvLSn+
じゃ何でわざわざ、ここで宣言してるんだよw
0183Socket774
垢版 |
2017/12/15(金) 22:33:49.66ID:9qooN+6i
・即席木製ケース
予約したPCケースが発売延期したのでそれまでのつなぎに
https://i.imgur.com/EL4f4O1.png
https://i.imgur.com/UI1yAlv.jpg
https://i.imgur.com/6e1DFHl.jpg
https://i.imgur.com/KlxJDhU.jpg
材料:ベニヤ板、木ダボ、米ヒバ丸棒

mini-itx(170*170)の対角長240として、直径250mmの木板を丸棒の柱立ててダボ留めしただけ
1段目(高さ70)はsfx電源とssdと2.5hdd、2段目(高さ85)にマザボ

ジグソーと電動ドリルさえあれば30分くらいで出来るお手軽さ、材料の安さ(400円)、重量の軽さ(380g)
2段目の板は中心部を大きくくり抜く(直径180↑)ことで1段目とのケーブル通しに
マザボ+CPUの厚みやらを考えて無かったため、cpuクーラーと天板のクリアランスがかなり狭い
0184Socket774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:11:17.57ID:P/03Wwmy
ケーキスタンドみたいね
電源固定してないのとマザボがスポンジ直置きなのと
クーラー吸気隙間が少ないのが難点かな

繋ぎで短期使用だし作るのが楽しくて作ってるなら問題ではないんだろうな
0185Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 03:54:28.30ID:gSLDgGQV
通電して大丈夫なスポンジ?
0186Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 04:54:41.42ID:FcKw4C/I
>>183
ファンが昭和の花柄の花瓶敷きみたいで面白い。
一番上にも二段目と同じ穴を開けてファンを露出させたいな。
柱には旋盤で段差を付けてダークブラウンに色塗ったら完璧かな?
脚の下には緑色のフェルトで滑り止めとか基盤下はダークレッドのベルベットとか夢は広がるな。
0187Socket774
垢版 |
2017/12/19(火) 11:27:58.40ID:oleysF39
無職 キモオタ で
0188Socket774
垢版 |
2017/12/19(火) 13:29:12.31ID:lDldQ2c8
林檎製品を見てると筐体自体と冷却系が一体化してて羨ましい
自作ヒートパイプみたいなのもあるにはあるけど設計面でも製作面でもハードル高いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況