X



■自作・オリジナルPCケース Vol51■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/04/02(日) 13:39:36.31ID:S6gQmn3w
PCケースの自作に関するスレです

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る。大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 公開された作品は、良いところを見て積極的に自分のケース作りに反映させよう
 4) 作成中(文のみ)発言はネタ・妄想扱いで荒れるので経過晒して下さい。話の種にもなるし歓迎されます
 5) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 6) 馴れ合いは不要で辛口な批判・指摘もOKですが単なる誹謗にならないよう具体的理由を必ず添えて
 7) 嘲笑・誹謗は内容に関わらず荒らしです。ケース自作は所詮自己満足、自分が嫌なだけは黙ってスルー
   .木製紙製による製作は作り手の自己責任で。燃える燃えないの議論は荒らし行為です
 8) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 9) 次スレは>>980を踏んだ方が責任をもって立てて下さい
.10) 全てのルールを要約すると...

    「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」

●関連リンク
 テンプレ/あぷろだ/作品紹介/過去ログ/各種リンク
 http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
 【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1311780976/
●前スレ
 ■自作・オリジナルPCケース Vol 50 ■
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456227930/
0345Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 00:43:03.23ID:cCBDX4Ck
>>339
おまえが自分のことしか考えない幼稚な人間だとよくわかる例えだな
0346Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 06:07:16.52ID:1qKZeNOp
PCケースの自作に関するスレです

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る。大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 公開された作品は、良いところを見て積極的に自分のケース作りに反映させよう
 4) 作成中(文のみ)発言はネタ・妄想扱いで荒れるので経過晒して下さい。話の種にもなるし歓迎されます
 5) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 6) 馴れ合いは不要で辛口な批判・指摘もOKですが単なる誹謗にならないよう具体的理由を必ず添えて
 7) 嘲笑・誹謗は内容に関わらず荒らしです。ケース自作は所詮自己満足、自分が嫌なだけは黙ってスルー
   .木製紙製による製作は作り手の自己責任で。燃える燃えないの議論は荒らし行為です
 8) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 9) 次スレは>>980を踏んだ方が責任をもって立てて下さい
.10) 全てのルールを要約すると...

    「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」

●関連リンク
 テンプレ/あぷろだ/作品紹介/過去ログ/各種リンク
 http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
 【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1311780976/
●前スレ
 ■自作・オリジナルPCケース Vol 50 ■
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456227930/
0347Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 11:33:13.13ID:DGTG5aPj
>>345
薄らバカほど群れたがる
コミュ力を強調する連中の話って中身の無いどーでもいい無駄話

知能(IQ)が高い者は孤独を愛し、積極的にその環境を作り出す
0348Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 12:35:54.63ID:Nxutn0aI
>>341
人がコケそうになってコード掴んだら面白いことになりそうだなww
0349Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 12:39:07.56ID:6+v7r6KZ
承認欲求丸出しのガイジの知能が高いわけねーんだよなあ
0351Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 14:17:58.20ID:MgYpnki1
知能指数なんて、同年齢の中での位置か生活年齢に対する精神年齢の比なんで、
3歳児がIQ180とか言っても成人にはとても敵わないんだよなぁ
0352Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 14:23:41.28ID:DGTG5aPj
じゃーSPIで
0353Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 17:35:02.31ID:DpOOYVEz
>>347
ただの自閉性スペクトラムですよ、それw IQ関係ないっす
臨機応変に自分のやり方変えられないでしょ?まんまです
0354Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 17:54:46.03ID:UggxqhKM
ここでは何も変える必要ないだろ
0356Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 20:18:58.20ID:1tpVQjSF
>>350
ADSLの早さで保存
0357Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:55.85ID:CWDkajX7
にゃぁー
0358Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:31.93ID:VfoD0B+a
> 知能(IQ)が高い者は孤独を愛し、積極的にその環境を作り出す

なのに毎日毎日何度も何度もこのスレに来てかまってちゃんを繰り返すwww

つまり知能指数の低い寂しがり屋とw
0359Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 21:33:22.29ID:1hxuL6pb
次スレワッチョイで
0360Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:46.41ID:XtPbDwM7
>>359
4月になったら学年変わってここには居なくなるからこのままで。
こんな事社会人がやってたら恥ずかしいし痛い奴だろ、勤め人だったらパソコン以外趣味が無いのかと問い詰めたいわ。
0361Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 05:01:13.16ID:S9SLBmNc
>>360
否定理由になっとらん
ワッチョイでいい
0362Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:57:37.49ID:2JV+3teI
>>360
パソコン修理したりする以外に趣味がないのはなにか悪いことなのか?
他にもあれやこれや厨言うと半端に浅く色んな趣味持ってる奴がえらいと言いたいのか?

だったらここはそういう奴らも集まるて楽しくやるところだから
趣味が合わないものや理解出来ないものを見下す差別厨は二度と来るな
0364Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:09:42.58ID:Yzhe3N27
>>363
さっさと電源変えよう
無駄に長い電源ケーブルも気に食わん
0365Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:44:53.99ID:FzPN13Vw
>>363
これ面白いな
箱部分を大きくして、ケーブルを中に格納した方が良いのではないかな
あんましスッキリし過ぎてもツマラナイかもしれんけども
0366Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:45.38ID:bZSpSqhA
部屋と言う名の箱に収まってるんだが
0367Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:43:08.90ID:aY334T5W
地球という名の箱に収まってるんだが

野宿かよっ!
0369Socket774
垢版 |
2018/01/24(水) 14:22:15.54ID:WR32A2TT
マザーボードのベースをアルミで自作しようと思っていろいろ調べてるんですが
インチネジ用のカレイナットは流通してないんでしょうか?
調べてもミリネジばかり出てきてしまいますがM4とかで代用したほうが賢明でしょうか?
0370Socket774
垢版 |
2018/01/24(水) 15:08:25.36ID:2K8rE25N
M3じゃね?
0371Socket774
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:39.00ID:kSd65N6g
マザボ規格では穴の大きさがは0.156in(3.96mm)だからM4だとギチギチ
遊びがないので、かなりの精度で位置決めしないとM4で取り付けるのは厳しい
0372Socket774
垢版 |
2018/01/24(水) 15:29:51.15ID:WR32A2TT
ありがとうございます。M3で挑戦してみようと思います。
0373Socket774
垢版 |
2018/01/25(木) 07:22:02.48ID:0oFtHHBB
日本に住んでる以上はISOねじ(新JISねじ)が手に入りやすいんだから、無理してNo.6-32 UNC
なんて物を探さないほうがいいんじゃないかと。
既製品のケースだったらインチねじはそこそこ必要だけど、自分で作るんだったらインチねじは
3.5インチHDD取り付けの時だけにした方が……。
一応、アマゾンでNo.6-32 UNCのカレイナットが売ってるけどな。
0375Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 11:26:09.18ID:qzcFPLLd
まな板でいいのにこんな物に手間暇金かけてご苦労様
0377Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 11:44:31.81ID:0dTG9yf7
>>374
デザインはPS4に寄せたんかな
電源はどうなってますか?
0379Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 15:47:33.27ID:87jV3/B6
>>377
PS4 ProとPhilico PCをモチーフに
電源は玄人志向KRPW-AC120Wです

>>378
ありがとう
0380Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 18:29:35.55ID:quKSIOMw
かっけー。
自作でやってるのか、いいな
0381Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:36:42.29ID:EB1P4/hy
>>374
かっこいいしケースの厚みもありそうでがんばったな
ケースだけで放熱できそうだ
0383Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 07:01:09.89ID:DmSfcjYH
金属板加工とかその手のお仕事してる方なのかな?
角材ノコギリで切るくらいしかできない自分には何がなんだか…
0384Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 15:05:59.25ID:VpY740rS
SATAケーブルのON/OFF切り替えられるスイッチってあったっけ?
0385Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 15:06:55.15ID:VpY740rS
>>384
解決しますた。すいません
0386Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:06.12ID:MenzeUAn
いつも思うんだけど、自己解決した奴はその経緯を報告しろよな
それが他人の参考に成るだろう
自分は質問をしているのだから、他人への助けも行えよ
0387Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 03:36:28.47ID:Hr4ranc1
>>383
昔、鋼材削ってプレス用部品を作る成形研磨という加工をしてました。
が、板金というか折り曲げ加工は今回2回目。ケース自作は3回目。
板金は全く勝手が違うので過去の経験はバリ取りぐらいしか役に立たない。
最近は図面さえ書けば業者がワンオフで作ってくれるから、そっちのほうがいいものができると思う。

>>386
本当それ
共有は人類の財産。だから俺はしょうもない(手間暇金かけてご苦労様といわれる様な)ことでもブログ書いてる。
0388Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 06:54:55.03ID:xk8SdYR1
金型屋さんか、スゲーな。
0389Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 10:23:29.53ID:jiySZVUN
>>386
本人だけど、なんも調べず脳死で聞いちゃった事に気付いてすぐSATA ON OFF あたりでググったら(使えるかわからないけど)それっぽいツールが販売されてた。調べりゃ出る話だったなぁと思ってそのまま解決ってことだけかいてしまったわ
0390Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 15:52:21.21ID:VnL5keRZ
I/O周りもくり貫いて作ってるのね
0391Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 16:56:12.02ID:rdxEv+Fb
>>374
角部のRが効いてていい感じだね。
自作ベンディング治具も興味深い。
皆が言ってるけど、バックパネルのくり抜きの効果も絶大。
あとは予備HDDにもブラケットを着けたほうがいいんじゃないかな?
0392Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 11:21:31.13ID:UNthb93t
>>388
凄くはない、金型屋といっても加工しかしてないし。やっぱ設計できないとな。
板金屋なら加工だけでも後30年は食えるぞ。

>>390.391
あのペラペラのI/Oパネルが嫌いなの、手切りそうやし。
バックパネルくり抜きは自作唯一の優位性。
角Rをやってみたくて今回作ってみた。が思いのほか難しい。ナットは3っつ壊れたからね。
そう、ブラケットもう1セット作っておけば10秒で交換できる。

今日エアーコンプレッサー届くので、サンドブラストやってみる。
0393Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 11:30:32.61ID:tS/EUgFn
まな板ならIOパネル要らないから手を切ることもない
0397Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 13:34:59.00ID:pqgB4LqV
>>392
いや十分凄いと思うよ
俺だったらパネルはめる枠確保するだけで
採寸して位置確認して穴開けてとか面倒だと思うわ
0398Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 15:49:00.95ID:0aBzDMaP
>>395
どっちが価値があるかわからないんだねww

>374の仕様
MB H97M-ITX/ac
CPU Pentium G3450
RAM 4GB1枚
SSD Crucial_CT128MX100SSD1
電源 玄人志向KRPW-AC120W


>394
i3-6320
GIGA Z170
SSD サムソン 500GBとCrucial 2050GB
HDD海門2.5インチ2TB*2
電源10年前の鎌力III400W
0399Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 15:50:07.95ID:0aBzDMaP
>394
i3-6320
GIGA Z170
RAM 16GB
SSD サムソン 500GBとCrucial 2050GB
HDD海門2.5インチ2TB*2
電源10年前の鎌力III400W
0400Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 15:51:45.80ID:0aBzDMaP
>>399
これをゴミスペックと言った奴がいたんだが
>374はどう呼ぶのだろう
0401Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 15:53:38.53ID:0aBzDMaP
43 名前:Socket774[] 2018/01/15(月) 21:28:57.46 ID:f7sM6wyw
i3-6320
GIGA Z170
SSD サムソン 500GBとCrucial 2050GB
HDD海門2.5インチ2TB(バックアップ用)
保管バックアップ用にもう1台HDD海門2.5インチ2TB
電源10年前の鎌力III400W

なんだこのカスみたいなスペック
0402Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 16:58:22.76ID:p2wRRkYE
ここケースのスレなんだからスペックはどうでもいいんだけど…
0403Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:51.34ID:9Kj5Feso
汚PCも持ち主も独りよがりのカス
0404Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:27:51.02ID:ZIB7yrr4
お前らのPCより埃の付着は少ないと思うが
0405Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:40:46.28ID:n35WaJCu
>>398
お前スレたいも読めないバカなんだな
ここは自作ケースのスレなんだかスペックなんて問題じゃないんだよ?

所詮金出しゃ買えるものを趣味の悪いだけのまな板状態で自慢気に晒したもんより
自主制作の一点物のほうがはるかに価値があるに来まってんじゃんw
0406Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:48:54.12ID:0Oolpw29
障害者年金3000万バカまだいんの?
お前の居場所は精神病棟であってここじゃねえの
0407Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:49:40.41ID:ZIB7yrr4
一式をヤフオクで出品してみればいい

俺のは10万くらいにはなるだろう

もう一方は3万くらいだろうな
0408Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:53:57.39ID:VtEEwLTQ
それはパーツ代であってケースの価値じゃないだろーがボケ老人
0409Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:56:40.06ID:vRHAwjZX
中身抜いてケースだけの価値で勝負してみろよ
0410Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:56:54.83ID:ZIB7yrr4
あんな時代遅れのMBにしか使えないケースのほうがゴミ
ケースだけ出品しても誰も入札しないだろうな
0411Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:05:54.85ID:WhYlPt5N
お前以上のゴミなんてこの世に存在しねーよ
0412Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:08:44.00ID:ZIB7yrr4
また人格攻撃が始まった
物の話してるのになんでいつもそっち行くの
0413Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:17:18.17ID:zF5qBdCB
お前の非常識が酷すぎるからだよ
バカの一つ覚えで「まな板まな板」って
他人の迷惑を考えろ!
0414Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:29:15.04ID:ZIB7yrr4
合理的すぎて論理的にディスれないから腹が立ってるだけなんじゃないの?
0415Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:36:58.93ID:TWvpFVCL
衣服を色々なデザインで自分で布地を裁断して縫製したりする場所で、
裸族が合理的すぎて論理的にディスれないとか書いてる人がいるんですねw
0416Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:39:17.60ID:ZIB7yrr4
単発IDのsage煽りばっかり
0417Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:39:48.54ID:0Oolpw29
ここまで頭パーだと知的障害で給付金出るんだろう?
いいよなあなんの悩みもなさそうで
0418Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:42:07.39ID:ZIB7yrr4
>>417
>292
0419Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 20:52:15.43ID:qYuWH/hC
まな板君て百田君?
0420Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 22:02:13.44ID:wDu41ydT
>>418
IQ133あってもケースのスレでスペックの話(明らかにスレ違い)をしちゃうんだね
君がやったテストの結果全然あてにならなさそう
0421Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:20.73ID:/4qaw0go
>>404
むき出しの方が埃だらけになるだろ
ハゲっ
0422Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 23:46:58.66ID:n35WaJCu
どこが合理的だよw
>>421
ホコリだらけになるのもあるけど
むき出しだと空気の流れに無駄が出来て余計回さなきゃ冷えないし
余計に回すから音もうるさく電気代もかかるという大きな欠点がある
まな板は検証用として短時間使用を目的として作る物のなのにまったく理解出来てないんだよね
常用するんならせめて上から被せるアクリルケースでも作れよとw
0423Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 00:31:31.06ID:3i4TqPrB
>>422
あんたもわかってないね
ケースとまな板両方常用した俺が埃も熱もこもらないって言ってるんだよ
0424Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 00:53:52.15ID:yrcifpN5
ダサすぎ
デザイン世の欠片もない
0425Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 01:00:54.89ID:3i4TqPrB
この無駄の無さによる美学を理解できるにはそこそこのIQが必要
0426Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 01:24:01.17ID:yrcifpN5
無駄の無さwww何自分の無能さを正当化しようとしてるんだお前
0427Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 01:26:31.53ID:RkH3BiK6
久々に来て見たらまたお前かい
誰が見てもクソダサって評価すると思うわこれ
0428Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 09:17:01.73ID:eYYC9CBK
スパコン画像ググってみたけど全然まな板じゃなかった件
0429Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 12:44:39.32ID:Fh7DOAWn
自称IQ高い精神分裂病の相手は絶対するな、せっかく自作ケースの話題で盛り上がってるのに水を差す気か。

>>393-394,398-401,404,407,410,412,414,416,418,423,425
スレ移動のお知らせを申し上げます
まな板PCについて語るスレッド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515837799/
まな板ケースについて語れ 3枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515841514/
0430Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:41:22.82ID:+tU5nHS+
>>428
あれは広報報道用に見せる部分
0431Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 16:14:26.11ID:pubq+llW
>>397
凄いと思ってくれるなら光栄だ
DIYはその面倒を楽しむのが趣味なんだな
「面倒くさいのが幸せなんだよ」byカスタムの神様

サンドブラストやってみた
お粗末だった表面がマシになった、というか自己満だが格好良くなった。
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&;num=2233#2233
0432Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:41.01ID:+apVv/Gm
>>431
いかしてるなあ
売ってたら欲しいレベル
0433Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:21:56.86ID:e1HCaSsU
バックパネルだけでも真似したい
0434Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:26:37.65ID:GJwScP2g
良くできてるなぁ
ひとつ思うんだが、バックパネルを使うようにしないのはなんでなん?
位置合わせが大変かもしれんが、個別に穴開けるよりずっと楽そうだと思うんだが…
0435Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:31:16.03ID:e1HCaSsU
なんでそこに疑問を持つのかわからん。そこが見せ場だろうに
0436Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:45:21.60ID:2KDAgGu3
>>432
いくらまでなら出すの?
0438Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 21:08:06.15ID:jl6aYhtS
>>431
格好いい。
俺ならあえてバックを全面に置いてニヤニヤしちゃうな。
さらっと書いてるけどサンドブラストって結構凄い機器じゃないの?
0439Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 21:20:26.82ID:cf+MdzBQ
SSD外すときは紙っぽいの引っ張るん?
0440Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 21:36:07.87ID:Fh7DOAWn
>>438
ケルヒャーと専用ノズルとガラスビーズや砂があればDIYでできるようだ。
http://youtu.be/PpJm69nFRng

本物の機械の方が強力だけどね。
0441Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 23:54:47.75ID:pubq+llW
>>434
面倒くさいのが楽しいんだよ

>>438
サンドブラストはドライとウェットがあるがエアーコンプレッサーでやった。
安いエアーコンプレッサーだから10秒しかできない。でも20k以内でできる
コンプレッサー1台あるとダスター、塗装、ブラスト、空気入れ、エアコン清掃もできるから
一家に一台お勧め
詳細はブログで
http://birochan-metal.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/case-sand-blast.html

>>439
動画の5分ぐらいから交換作業してます。
ブラケットは紙じゃなくアルミアングル。本当はもう1セット作りたいところ
https://youtu.be/fxNAGXUHkug?t=4m58s
0442Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 23:59:42.21ID:2KDAgGu3
ドライブ取り出すのにネジ5本も緩めなきゃならんのか
まな板ならネジ不要
ケーブル抜くだけ
0443Socket774
垢版 |
2018/02/04(日) 00:31:13.05ID:ejx4xYBM
レスサンクス
驚異の揺れw

ホットスワップ風にしてるからアルミアングルがガイド代わりに必要なのか
入れ替え用のストレージにもステーついてればネジ一本であっという間に交換できるね
0444Socket774
垢版 |
2018/02/04(日) 01:18:11.48ID:odzbw7in
ネジ1本もドライバーも要らないのがまな板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況