X



【Corsairコルセア】 電源スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/03/31(金) 07:51:21.03ID:kr5PJLb3
Corsair電源を語り合うスレです。

本家ページ
ttp://www.corsair.com/en/power-supply-units.html

代理店ページ
ttp://www.links.co.jp/?brand=corsair&item_cat=psu


■品質グレードのランク (上から順に高)

 AX Series
 HX Series
 RM Series
 TX Series
 GS Series
 CX Series
 VS Series
※前スレ
【Corsairコルセア】 電源スレ Part13 【劣化保証】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448638768/
0563Socket774
垢版 |
2017/10/07(土) 21:38:15.56ID:NHySgTB4
交換前の製品の保証期間が有効な限りサポートは受けられるはず
0564Socket774
垢版 |
2017/10/18(水) 09:59:52.85ID:EfgZy132
新規に組もうと思っとるのだけど、もう八年以上酷使してる初代850HXが全く壊れる気配もなく
テスターで見ても全くヘタレてなくてまだ使い回しちゃうか迷う…
0565Socket774
垢版 |
2017/10/18(水) 20:15:55.57ID:yJ5U43P6
最近出てるのはコルセアリンク対応してないのか
0566Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 14:13:22.64ID:ig/Yxkzf
新しいHXどうなんだろう
旧のほうが安いけど
0567Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 18:36:21.64ID:KDpcwPHA
そもそも海外では併売していて、i無し(リンク無し)が少し安い程度
適正価格に下がるまで放置安定
0568Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 19:14:17.94ID:SIYDq5AX
RMxの後継は熱でファン回るようにして欲しいなぁ〜
0569Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 12:10:18.07ID:J8sKuVf5
CX550Mのファン交換しようと上面のネジ外してケース開けようとしたら全然開かなくて
側面のシールも剥がしたらネジが隠してあったんだな
無理矢理開けようとしてケースがボロボロになってしまった
0570Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:43:46.85ID:2qgtGGYc
せっかく5年保証あるのに自分でシールはがしたら対象外になるんじゃないの?
0571Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 10:10:29.74ID:SOvc6R03
>>570
封印じゃないなら大丈夫じゃない?
封印切らずにファン交換出来るかは知らんけど。
0573Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 10:38:25.87ID:2qgtGGYc
ここの電源開けた事ないけど、切らないとだめじゃない?


昔ENERMAXのファン壊れて代理店に電話したら、当然の流れで「送れ、期間は1週間!」と言われた
PC2台あるのでとりあえずは何とかなるけど予備電源はない1週間は無理!なんかいい方法ない?と聞くと
じゃあファンだけ送るから自分で交換してとなった
保証は1年以上残ってるけど封印切ってどうなる?と聞いたら、今日の記録残ってるので大丈夫と言われたな
0574Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:15:35.73ID:u5s2u4Nh
>>572
天板のネジが2つに減って側面に4つ追加されていた
もちろん封印を破らないと開けられない
0576Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 00:44:47.87ID:L+gzL5VQ
RMxぜんぜんなかった
HXに切り替えていくのかな
0577Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 10:34:14.79ID:i5OfWiUv
RMのゴールドやめてHXのプラチナに置き換えているようですね。
0578Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:44:24.14ID:U+yHYTR4
んなことない
HXが国内市場で置き換える(かもしれない)のはHXi
0579Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:40.08ID:L+gzL5VQ
黒はほぼ売り切れで入荷待ち。入荷するのかは知らない
ttp://kakaku.com/item/K0000835119/
白はでたばかりでまだ高いし、在庫とか価格調整して白モデルの値段に近づけたいのだろうか
ttp://kakaku.com/item/K0000999273/

2万近くになったらHX買うほうがいいきもするけど
0580Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:13:18.54ID:JWm4ww2C
白はスリーブケーブルだったりするし今の価格差は仕方ないと思うけどね
0581Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 02:17:15.95ID:2H0KU36T
こないだ、白が出る前に一旦売り切って直後に少し出たんだけどね、RMx黒は。
0582Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 16:06:41.09ID:nMKdtatk
RM750x 2台目買ってきた。
1台目はアンテックP183にファン上向きで乗せた。エアフローも良くて電源に直接風が当たるし
ネット閲覧ぐらいの軽作業なら触っても温かいの判らないぐらい。で、気を良くして違うPCの
電源換装にもう一台買って組み込んだんだけど、そっちは電源下置きでファン下向き(ケースに
穴あり)で配置したんだけど、なんかすごい爆熱で・・。手のひらを着けていられるかいられないか
ぐらい。料理用だけどデジタル温度計で測ったら45度あった。で、電源のファンと逆の面が放熱
パネルみたくなってるってどっかでみたので、隠すようにファン上向きで設置してみたら、だいぶ
マシになってきたけど、アイドルでもまだあつい。PCの構成が2台でちがうしエアフローも違うので
なんともだけど、この電源ってファン上向きで使った方がいいのかな?それと熱ってこんなに出る
ものなの?ファンは電源ON時だけ(再起動では回らず)回転してすぐ止まる以外はピクリともせず。
2台でこうも違うので・・・。
0583Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 16:12:17.54ID:drE5wYAZ
1台目と2台目入れ替えしてみたら?
0584Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 16:16:53.53ID:e+WRjJrO
熱は上昇するからセミファンレスはファンを上向きに使たほうが冷えるね
ケース内が負圧であれ正圧であれ、圧の高いほうが電源ケース内のエアフローは良くなるから冷える
0585582
垢版 |
2017/11/02(木) 16:45:05.76ID:nMKdtatk
>>583
ああそれそれ!昨日は時間がなくて換装するぐらいでタイムアウトだったので検証出来なかった。
この三連休にやってみる!

>>584
やっぱりそういう傾向あるのかな?ファンを上向きにして使うことにするよ!ありがとう。
当然もう一台のほうもファンはほとんどまわってないけどエアフローとアイドルの消費電力が
低いのか、ファンレスって言ってもいいぐらい冷えてる。二台目は電源がサウンドカードと近いので、
ヒートシンクで熱持ってるカードも相乗効果で熱が逃げきれてないのかもしれないね・・。
ケースファンを馬力のあるやつに変えてみようかな。
0586Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:37.13ID:Kda1+c3R
RM750x取り寄せの納期約1ヶ月とのこと
0587582
垢版 |
2017/11/03(金) 03:34:26.68ID:0Lg8D4+O
今日、帰宅してから色々試した見たけど、結局このRM750xはファン上向きで使うのが正解っぽいね。
電源側面のロゴプリントは両方で対応、むしろコード接続の表示はファン下向きに合せてるけれど
放熱板みたくなってるファン反対側を下向きにしたほうが放熱効果が高いし、確かに584が言ったとおり
ケース内を負圧にして電源内をエアフローさせたほうが効率がよさそう。今日試してる範囲では、
ファンの上ら辺を触った限りではほのかに温かい程度、120cmを一発換装してエアフロー変えたら
完璧っぽい。一台目が冷えてた理由がわかったわ。今更ながらな感じの電源だけど、今日は枕を高くして寝れそう。
0588Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 07:15:34.68ID:tqdM0cEj
RM750xが手に入らない・・・
0589Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:58.65ID:dkULm9G0
なんで売ってないの・・・
0590Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 22:53:31.50ID:/I2NX+0c
RM650xだけどファンは下向き派だわ
ファン回らないから確かに上向きの方が熱が抜けやすそうだが
上向きにするとボトムファンにコネクタ部分が干渉してしまうし
後はホコリがなぁ...フィルターあっても微妙に細かいのが入ってくるし...

他の電源より10℃耐熱環境良いらしいし過信してるわ
まず50℃超える環境になんてならんしな
0591Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 23:00:19.07ID:aixKMpLP
RM750xないしHX750にしようかな
RM750x.とHXは設計の共通点が多いらしいから性能差はほぼ変わらないんだっけ?
0592Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 00:56:47.40ID:4StayFgq
RM750x 残り4個 ¥14,980
ttp://www.1-s.jp/products/detail/139156
0593Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:06:06.56ID:cUNCu3Mf
1月のCESには新電源発表されんだろうな
0594Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:08:03.76ID:L78pHeuD
SF以上は特に性能に不満ないけど
そろそろ新製品出てもいいかなって

ぶっちゃけマイナーチェンジでもいい
0595Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:33:31.73ID:Dmz8oIBk
>>592
ワンズ在庫復活早いな。ヨドバシは納期1ヶ月近かった。仕入先の違いだろうか
出荷されるまでの間のキャンセル問題ないらしいが、ヨドバシにも悪いし待つか
0596Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:53:31.96ID:E6pG960A
中国の通販祭りとは関係ある??
0598Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:47:18.56ID:WCZ2Y63e
HX1200i使ってるけど、コルセアリンクからPCIeの電源調整出来る?
俺の環境だとレーンをシングルかマルチかの切り替えボタンしか出てこない。
0600Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:48:16.83ID:z1cIJDnG
RMxシリーズって温度でファンコントロールしてくれないの?
0601Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:56:48.90ID:iqlnaslv
750Wだと自分の環境だとファン回る事なさそうだなぁ
これって理論上どんなに温度高くなっても消費電力一定値まで上がらないとファン回らないんでしょ?
650Wの方にした方がいいのかな?今の環境は6700k 定格 RAM16G GTX1080 SSD×1 HDD×1 これでRM750x買ってもファン回る事ないよね?
CPUをOCしたら回るかな?
0602Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:24:52.83ID:mx9KfK16
フルロード400W構成でRM650xだけど回らない
底面のフィルタを掃除したけどまったく回った形跡がない
ケースファン側の方だけ汚れてたわ
ここまで回らないとファン要らないからデカイシンクでも付いてた方がありがたいな
回った時にウルサイのかどうかもわからんわ
0603Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 02:06:45.90ID:WQrrA/JF
海外のHX750安いのな
0604Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 03:40:58.00ID:4rGiP+Ph
RMxシリーズは使用率50パー付近からファンが回る仕様だよ。40パーじゃ回らんかった。これは実測で確かめてる。皆も予めワットチェッカーで確かめてから買い替えなりするといい。でなきゃRMxは使わんで、HXか他所の会社の使うといいよ
0605Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 07:49:43.95ID:8eaQ250R
HXも必要になるまでファンが回転しないんじゃなかっけ
どうなれば回転するのかは分からないけど
0606Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:34:52.92ID:U/qUhAP1
Corsair曰くチップ制御
多分Corsairの考える適切な温度・出力に応じて回ってる

それが回ってほしい時に回ってくれないんじゃ台無しだけどな
一応「セミファンレス電源」なんで
0607Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:15:57.14ID:/rlaUHt9
>>604はどうしてHX薦めてるのだろう…
RMxシリーズと同じなのに
0608Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:20:44.21ID:EzQQAJS4
手元のRM1000xはワットチェッカー読み消費電力400Wでも500Wでも
回るときは回るし回らない時は回らない。
挙動からすると出力だけでなくそれ以外の要素もトリガーの条件に
なっている模様。
真夏に比べて最近は電源の筐体温度が下がってきてるが挙動に大きな変化は
感じられないので出力に応じて一定間隔で回したり止めたりしてるんかな。
0609Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:24.79ID:1O0SE5cL
RM1000xを購入するか迷ってるんですけど
24時間運営なのでファンの音が心配です
寝る前にファン音が大きいと眠れない・・・
どんな感じですか?

今は5年前のSeasonicX SS-760KMつかってるんですが
変えるか迷ってます。
0610Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:03:42.12ID:EzQQAJS4
>>609
RM1000xは普段600W以下でしか使ってないですが、ほかに紛れてファンの音は全く聞こえません。
ファンの回転数は見た感じ800rpmくらいかな。
0611609
垢版 |
2017/11/05(日) 18:46:39.29ID:1O0SE5cL
ありがとうございます
購入することにします。
0612Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:57.95ID:zzC+fe0d
RMxとHXiとHXで迷ってるわ
どれも決定打に欠ける
0613Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 23:05:18.33ID:WQrrA/JF
コルセアリンク興味ないならRMx、興味あるならHXi
HXは値下がりするまで選択肢に入れなくていいと思う
0614Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:28.60ID:k490HLLm
CXMシリーズは異音出たら交換してもらえるみたいだけど
その場合って同じCXMシリース来ちゃうの?
当たり引くまで電源付け外ししまくる羽目になるとか?
0615Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 23:44:08.42ID:U/qUhAP1
ファンだけ送ってもらえたりしないのかなー
0616Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 01:08:23.98ID:rUrIvS/Z
>>614
2回くらい交換したら「もう対応無理だから返金する」で終わりじゃないかな
0617Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 16:01:49.92ID:0i9kL0Tq
うちは補償期間切れた電源のFANを自分で交換する。
半年使って回路に問題無ければFAN交換してファンコンで静音化する楽しみあるねん。
あのメーカーは利益出すためにクソ安いファンしかつけんやろ。
国内代理店ではどうしようもない。
0618582
垢版 |
2017/11/06(月) 17:36:45.84ID:a9m2Yfxo
>>590
ケースの内部形状とエアフローによりけりだよな。
うちはHDD6発積んでで前面12cmFAN2発を塞いでる形だったし、ボード類も3枚刺してたんで
ケース内エアフローがあんまり良くなかった。電源部分に熱が滞留しちゃってたんだよね。
HDDもまとめて3発にSSDは5インチドライブの方へやって前面吸気増やして、サウンドボードも
撤去した。確かにホコリは気になるけど自作でフィルターでも作ってポン置きしてみようかと思ってる。
0619Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:37:50.23ID:0i9kL0Tq
電源を上向きにするならワッシャーとかネジが落下して入り込まないよう
網戸の網を四角に切って乗せてた。
レンジフィルターとかエアコンフィルターでも良いんだろうけどね。
0620Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:44:07.03ID:QwWtO3Rk
昔ながらの80mmファンがケツに一発付いたヤツがいっぱいあれば良いのに
欲しくない?
0621Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:47:26.23ID:0i9kL0Tq
80mmファンをタイラップで固定しようか少しだけ考えたw
0622Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:28:58.81ID:rb5RHuhK
下向きのRM650xの尻に80mmの静音ファンをアルミテープで張り付けた。
ファンコンでゆっくり回してるけど十分冷えてる。結構熱持ってたからなあ。
0623Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:00:56.29ID:0i9kL0Tq
タイラップって書いたけど、もう少し考えると釣り糸で排気の穴引っかけるようにして
ファンを取り付けたら良いのかもしれん。まぁ個人の趣向や・・・
0624Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:48:33.33ID:iBzXIFgd
小細工までして冷やさなきゃならんのはどうなんやろか...
初めから回る電源買ったほうがいさぎよい気がするンゴね〜
ワイは逆に絶対に回さないつもりで組んだけど
0625Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 01:07:59.37ID:AfiL7jdF
電源は電圧レギュレーターやトランスが常時熱を持つんよ。
無風だと熱でコンデンサーの容量抜けてしまう。
3年程度すると電源入れてもHDD回らん、とかHDDの回り始めに時間掛かる。
とか寿命の予兆来る。昔のテレビみたいな話よ。
0626Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:21:18.27ID:rhHCnF2c
とはいえちゃんと温度管理してくれるRMxの代わりになりそうな電源てある?
紫蘇のはケーブル短過ぎて使えないし
0627Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 03:13:54.17ID:AfiL7jdF
>>626
逆に考えると14cmファンを温度センサーで
回すようなファンだと修理面倒かもしれん。

古いHX520のファン交換したけど12vで2400rpm回る
付属のファンは負荷なしだと4v程度の電圧出力しかない。
つまり800rpm程度でゆるゆる回していたという事。
0628Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 01:04:02.54ID:dXhOj1+8
RM1000XをコルセアAIR540ケースで使用予定ですが電源格納部にSSDと3.5HDDが同居中でケースファン無しですが電源ファンが止まったままだと滞熱で厳しいですかね。
0629Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 07:12:11.77ID:j9QbNU4b
>>628
電源は横向きになるので下向きより熱は逃げると思う
ま、そのケースなら電源熱々でも位置的に他のパーツは大丈夫そうな感じだな
心配なら室温16設定で頑張れ
0630Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 07:31:12.59ID:dXhOj1+8
>>629
ありがとう、室温16度設定は絶対嫌だから最悪パソコンケースのサイドボンネット解放で頑張ります。
0631Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:55:41.47ID:fQRYS+RK
うちのAX1500iのファンはずっとブンブン回ってるw
0632Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:03:53.81ID:LdmPv7lb
まわる〜、ブンブン!
0633Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:06:41.27ID:15X3uC1I
>>631
マジか
うちのAX1500iはさっぱり回らず
いま確認したら35.5℃だた
0634Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 15:02:57.16ID:ernIIpbn
HX850iって今でも安けりゃ買って大丈夫?
0635Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:39:34.17ID:3fIn3Dmy
新品なら問題ないだろう
0637Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 02:20:28.95ID:x2Z54Gb9
>>636
750Wとかストーブかな
0638Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 08:54:31.21ID:TM1Q0gI+
Corsair Linkでの電源のモニタリングってAXシリーズだけしかできないの?RM750x買おうかなと検討してたけどどーしよう
発売された順ではRMのが新しいんだよね?他のモデルでないのかな
0639Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 10:42:01.71ID:3PQuORya
HXiならできるよ
グレードも高いよ値段も少し高いけど
0641Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 14:23:08.75ID:3fIn3Dmy
>>638
i付買えばいい
電源のCorsair Linkは微妙だから
搭載される電源も減ってきてるぐらいだからしなくてもいいと思うけど
0642631
垢版 |
2017/11/12(日) 15:34:53.81ID:YGIS7Lf3
>>637
外は寒いけど、室内はほっかほか♪
0643Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 03:12:06.22ID:9CP1XwcL
>>631
電源に表示されている商用電源の電圧は96.00vと少し低いので
昇圧回路に負担掛かっているように見えます。
電力会社に少し電圧を上げて貰うよう、変圧器(トランス)を調整して貰った方が
よいかと思いますが、どの辺りが適切なのか調べるのが難しい。
UPSで感度範囲を調べるか、昇圧する機器を使ってどの辺りで落ち着くのか
調べる必要があるかと思います。

なんでこういう話になるかというと
日本の電源は100vに対して10%の誤差が認められている関係で
下限値が100v*0.9=90vとなります。
PC電源は115vに対する10%の誤差が認められている関係で
103.5vが下限値として設計されているモノもありましてトラブルになるらしいです。
0644631
垢版 |
2017/11/13(月) 03:29:02.74ID:9CP1XwcL
AX1500iについては価格.comで少しコメントありますね。
0645Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 03:50:50.13ID:/HCfoyKp
今時115V基準て7000円以下の電源にしかないような(OEM向け除く)
0646Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 03:55:38.71ID:9CP1XwcL
corsair-psu-spec-table.pdf読むと
AX1500iのInput Voltage (VAC) 115 - 240V
Max. fan speed (rpm) 1,200.とあるので
fan回転数の1880rpmは故障と言うよりも電圧の食い違いによる負担増でしょうか。
一つ下のAX1200iでしたら100 - 240Vで上手く使うことが出来るかと・・・
0647Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 04:21:53.29ID:9CP1XwcL
>>645
日本の電源事情です。
隣で15Aとか30Aを使うと電圧下がり100vを切るという
厳しい問題あります。
0648Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 07:20:15.15ID:pkRxXpOd
>>647
君の家200V来てないの?
うちにはあるよ。
0649Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 10:07:04.38ID:9CP1XwcL
>>648
200vが来てる、来てないの話じゃなくて
電柱にあるトランス(変圧器)の容量だと言ってる。
0650Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 10:10:11.24ID:idgxDxwr
>>649
200Vで運用してれば誤差10%でも180Vやん
0651Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 16:22:42.16ID:Tx3iLnbl
>>643
柱上トランスの低圧側の電圧は固定
しかも戸別の電圧変更なんてのは無い
築年数が古いなら引き込み線が細い場合がある
あとはL1/L2の平衡率
よほど拘るならPC専用200VブレーカーとVVF、コンセント敷設を依頼
てかcalculated efficiency 95%な件

>>646
site:cosair.com corsair-psu-spec-table.pdfでググっても出てこないが本当に公式ソースか?
http://www.corsair.com/en-eu/ax1500i-digital-atx-power-supply-1500-watt-fully-modular-psu
米国公式の交渉値は100V〜240Vだ
あとAX1500iの1880rpmはCorsairLinkでファン制御100%Fixするとそのくらい
うちのDefaultだとin 606W/out 576Wで26.5℃/320rpm@室温15.5℃だった

>>647
昔の電源は100V専用だったり115-230Vだったりスイッチ選択式等様々だった
悪名高い恵安のGORI-MAX3とかは今でもそう
今のはグローバルデザインつって100-240Vの入力を画一400Vに昇圧してから12Vを生成、5Vや3.3Vはその12VからDC-DCコンバータで生成ってのが主流
っていう基礎知識が無いから>>645の書き込みの意味が汲み取れてない

>>649
単相3線式でググれ
今の一般家庭は殆どこれ

書き込むのはもう少し電源について理解を深めてからにしたほうがいいと思うぞ
0652Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 17:13:16.95ID:9CP1XwcL
>>651
>柱上トランスの低圧側の電圧は固定

僅かに微調整出来ますよ。
固定概念をお持ちの方は説明しても無駄かもしれません。

>しかも戸別の電圧変更なんてのは無い

商用電源でも僅かに下がるときはあります。
その場合はUPSを付けるしかありません。

>>651
ttp://www.corsair.com/~/media/corsair/download-files/manuals/corsair-psu-spec-table.pdf
ここにありますよ。
0653Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:42.92ID:Tx3iLnbl
>>652
200Vで固定してて、そこに繋がってる一家屋の電圧低下を原因不確かなままにトランスの切り替えで解決図るって判断は普通やらない

そのPDFは1500W駆動仕様で書いてある
100V入力時は1300W駆動になるがその表に書いてない
>>651の公式リンクにその辺は書かれてるし、リンクスの当該ページなら更に注釈が付いてる
0654Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 19:09:15.21ID:9CP1XwcL
>>653
>100V入力時は1300W駆動になるがその表に書いてない

昇圧回路迂回させたら1300Wに落ちますよ。という話で
書いてる・書いてない話やないやろ。
リンクスは日本の代理店やし、元が日本仕様(100v)に対応しているのかは知らんよ。
せやから101〜102vで満足すれば96.00vでファン全回で
回るという理屈が分かるやろ。
0655Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 19:16:43.93ID:ea2fpdw3
>>654
とりあえず200V運用すれば?
0656Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 21:35:30.82ID:Tx3iLnbl
>>654
APFCで100Vだろうが240Vだろうが昇圧される
昇圧そのものじゃなく電流量がネック
電圧に関わらず各国だいたい15Aリミットが一般的
86%の効率を保持できたとして
100V (15A) 1500W→1290W
115V (15A) 1725W→1483.5W
230V (15A) 3450W→2967W
電源出力側で1500Wの負荷となると同等効率換算で約1744Wが要求されJIS C 8303から逸脱してしまう

>>651で320rpmだったときのAC電圧は97Vだ
https://i.imgur.com/8Hcckte.png
繰り返すが1880rpm@32.5℃はおそらくCorsairLinkでフル回転にしてるか壊れてるか
AX1500iは出力400W前後が実損失少なくこれより多くても少なくてもファンが回る傾向にある
0657Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 04:10:47.85ID:mbKSnNbF
まぁでも大体馬鹿喰いしたりしなかったりする機器は200使った方が良いけどな
大きな不平衡は極力避けるべきだし
大体1500って事は効率含めて多分1500以上喰うだろう、なら100/20か200/15で使わないと一応法規上は違反
それでもブレーカからアウトレットまで全部定格超えしてる事になるから確実に工事要るけど
0658Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 07:36:13.41ID:pYEGfUyb
2012年購入のHX750で数日おきに様々な状況でコケる症状が出たが、その時点で別電源が無かったので電源が原因だと言い切れない状態で点検依頼した。

別電源を載せてみたら上記症状は出なくなったので原因は電源だったと思いたい。

そろそろ2週間経つ。交換電源はRM750xらしいが、異常無しで戻ってくる可能性もあるかな。
0659631
垢版 |
2017/11/15(水) 12:02:24.47ID:IvQmh3qB
忙しくて話題に上がってたのに気づかなかった。ごめんね。
と言っても電気の知識は全くないので事実だけ。

AX1500i選んだ理由は、できるだけ大容量が欲しかったのと、当時H100i V2 を使ったんでCorsair Linkで一元管理できて楽しいと思ったから。
(結局全然冷えないからNoctua NH-U12DX i4に乗り換えたけどw)
電源は100V壁コンセントから普通にとってる状況。UPSなし。
AX1500iのFAN ModeはDefaultのまま。
いつもCPU/GPU/LANが忙しいのでAX1500iは常にブンブン。時々暇なときはブン。結果的に忙しいときの方がAX1500iの温度は低いみたいw
https://i.imgur.com/akIPfVf.png
https://i.imgur.com/s60YZPd.jpg
https://i.imgur.com/8lllhYK.jpg
0660Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 03:07:38.62ID:kL8kh6wK
モーターみたいにワット数使うのなら200vの方が良いと思います。
現状、100vの電灯線で使うのなら電力会社に相談して
「明かりが暗くなるんですよ」みたいな話で101〜102v程度に少し上げて貰うと良いと思います。
電力会社は調査に来て実際に電力メーターに装置付けてしばらく様子を見ます。
100vを下回る時が続くのなら微調整して貰えると思いますよ。
私の時は調査や電圧調整は無料でした。
出来なければ電圧の低いところは低いままになってしまいます。
最悪、電源のコンデンサーがスカスカになって12v出力は
下がってしまうという事態が想定されると思います。
0661Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 06:02:59.27ID:Vq3CfoUe
引っ込みつかなくなったんだろうけどスレチ
0662Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 16:56:44.86ID:ZbqcYdhg
>>658
交換対応となりました。
HX750君お疲れ様、ようこそRM750x君。
0663Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:54:20.43ID:TBq+sU+G
長いこと戦ってくれたTX750WをPC買い替えと共に引退させようと思う
コルセアリンク自体そこまで興味ないけど、長く使うものは良いものを買う人生だったので、RM750XとHx750iで悩んで後者を選んだんだけど
何かアドバイスありますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況