X



Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part44 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf99-OOaa)
垢版 |
2017/03/16(木) 02:23:18.02ID:pnOqF6jr0

☆corei3〜i7たちの煽りは必要ありません
☆AMDも当然スレ違い
☆Prescottを使い続ける猛者歓迎
☆PentiumDを使い続ける猛者も歓迎
居残って改造談義、775の歴史、所有している構成で談話しましょう
※持ってない人は、語る資格はありません
※持ってない人でも、持っていた人ならOK!!

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480561620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0964Socket774 (ワッチョイ 7f59-57qA)
垢版 |
2017/05/12(金) 08:21:02.33ID:wwMN9ZkL0
KLAってデカい重りが張り付いてて五月蠅くて熱くて
電源投入から回転安定するまで時間が掛かって嫌い。
0967Socket774 (ワッチョイ 4305-2MQZ)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:05:07.66ID:6RirILpR0
gtx1050tiをlga775で使いたい場合はマザボにuefiが入ってればいいんですかね?
0970Socket774 (ワッチョイ 4305-2MQZ)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:12:19.12ID:6RirILpR0
>>969
そうだったんですか…てっきりグラボがuefi対応のだったらマザボもuefiが入ってないといけないのかと思ってました…なにかlga775おすすめのマザボありませんかね?
097147歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 7fe0-irHX)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:15:22.24ID:/jiN/7FD0
        / ̄\
       | ASUS |    よくぞ聞いてくれた!
        \_/     褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
         |
      /  ̄  ̄ \   番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる
    /  \ /  \               ___________________
  /   ⌒   ⌒   \.          _/P5P41TD./P5G41C-M.LX/P5P41C/|_
  |    (__人__)     |.        _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./|
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/|
  / >   ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_
../ ヽ、  \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l   ヽ  / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
.     /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /
0972Socket774 (ワッチョイ e387-I8yX)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:20:09.13ID:xyT2/umO0
UEFIがこれまでのBIOSとどう違うのか未だによくわかってない
設定画面が派手で2TB以上のストレージをブートドライブに出来ることは分かったが……うーん

IDEモードが無くなったようにいつかレガシーブート機能も無くなるのだろうか
0973Socket774 (ワッチョイ bfc8-O3YC)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:32:33.22ID:akqOTwYs0
メイン機のWin10はUEFIでインストールしてあるけど
セキュアブートは使ってないし起動ドライブは240GのSSDなので恩恵は不明w
高速起動できるらしいがSSDなので特に不満は・・・

CPUで旧OSの切り捨て始めてるからいずれはレガシーブートも消えるかもね
サブの775はいつまで動くかなぁ
0977Socket774 (ワッチョイ ff4d-9ozQ)
垢版 |
2017/05/13(土) 01:31:25.03ID:lLPjNOzV0
ECS G31T-M
Q9400
メモリ4GB
SSD 128GB

でwin10 pro入れてみたらめっちゃサクサクだぁー!あとはライセンス買うだけ
使い道はないけど
0983Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 10:26:57.87ID:5IOoU/Fr0
>>979
別に動画だけなら現行だと1080Px2だろうからミドルなGPUを積んでれば問題ない
リンク先も普通に再生できてるし画面も回せるよ
0988Socket774 (ワッチョイ 6f7f-r+65)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:47:03.59ID:CZOCYpdd0
>>986
602のリンク先から推測すると描画で違ってくるようだね
他方、おれは、E6500、E7500、E8400で有意差を感じなかったな
ちゃんとベンチ取ったわけじゃないんだけど
多分、すり替えられてても気がつかない自信はある
どうせ載せ換えるんなら4コアにすれば、Q8x00とか安いよ
0989Socket774 (ワッチョイ 7f87-C9b9)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:57:05.80ID:VVAugubY0
>>986
エンコードや将棋探索、ファイルの圧縮等の二次キャッシュを大量に使うソフトなら変わる
E5200とE8500で同クロックに合わせた場合で3割から4割の差
sse4.1が効いている可能性があるのでどこの部分で差があるのか不明
E6500はsse4.1はないから
表計算や通常のゲームでfpsが上がったりするかどうかはソフトしだい
というか体感変わらないやつのほうが多いかも。
E8500の方がクロック高くていいかもね
0990Socket774 (ワッチョイ 6f8e-8ulf)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:51:31.06ID:fuME8x440
>>986
E6500(Pentium Dual-Core)使ってるんだけど何やるか次第だとは思う。

体感だと1066MHzであのギア比(倍率)はLGA775では逸品かと。
一通り載せ替えてこれでずっと落ち着いてるから。
0991Socket774 (ワッチョイ 7f87-xK/O)
垢版 |
2017/05/13(土) 23:14:13.32ID:rKVArPwM0
俺はE5700からQ9550に載せ替えたぜ
3.9Gで回してたE5700より3Gで回してるQ9550の方が快適に感じる
0993Socket774 (ワッチョイ 2314-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 01:51:56.42ID:8bUJF4b00
>>991
複数アプリ同時起動とか裏で何か動いた時とかが強いからな
775環境を維持する限りQ9x50は何をやるにも潰しが利くと思う
マルチコア性能は最強、シングル性能もそれなりに強い

しかし中古相場は性能的に上のSandy底辺i5よりも高い
CPU以外の環境が整った人でないとお勧めできない
0994Socket774 (ワッチョイ 7f87-xK/O)
垢版 |
2017/05/14(日) 08:14:20.48ID:9PyGx13J0
>>993
Sandyのi5 5k〜7とk結構安くなってきてるんだな
Dualから CPU以外の環境も一気に揃えるならSandy i5も有りかもね

ちなみに俺は2014年にQ9550を5kで買った
当時にしては相場よりやや安い印象だった気がする
CPU以外ちょっとづつパーツ換えていったのでまぁいいかなと
0996Socket774 (ワッチョイ 6f0c-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:43:23.96ID:2iDrCcWi0
今日ハードオフ見てきたらQ9650が7500円くらいだった
けっこう下がったね
0997Socket774 (ワッチョイ 6f0c-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:44:41.21ID:2iDrCcWi0
と思ったらヤフオクはもっと下がってるね
遊ぶには丁度よさそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 59日 9時間 50分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況