X



Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf99-OOaa)
垢版 |
2017/03/16(木) 02:23:18.02ID:pnOqF6jr0

☆corei3〜i7たちの煽りは必要ありません
☆AMDも当然スレ違い
☆Prescottを使い続ける猛者歓迎
☆PentiumDを使い続ける猛者も歓迎
居残って改造談義、775の歴史、所有している構成で談話しましょう
※持ってない人は、語る資格はありません
※持ってない人でも、持っていた人ならOK!!

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480561620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0361Socket774 (ワッチョイ bf99-Bnm4)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:22:26.29ID:Gnn0KeHR0
電源交換して延命したばかりなのに、またKP41病だよ
BugcheckCode が0で堕ちてたのが278で落ちるようになってもうた

突然再起動→グラボ認識せず?(低い解像度の画面で起動)→ システム修復しますか→「はい」→ 復活

落ちる前に低負荷で12Vラインのチャート見てたけど電圧は安定してたので電源では無さそう
なので、たぶんグラボが逝きかけなのかな...
ドライバの入れ方に問題がない事と安定Versionだということには確信がある

落ちてから戻ってくる時に、システムが変更されたからどうたらこうたら言われましたけど
電源交換した後ってCMOSクリアとかした方がいいのかな
0362Socket774 (ワッチョイ cf1a-fFoG)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:45:01.06ID:PXA9/9Ju0
kp41病だったけどCMOSクリアで治ったよ
1151環境だけど
0364Socket774 (ワッチョイ bff6-eaq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 18:47:50.61ID:NEyfy5bb0
>>363
自分はちょっと前にGTX760手に入れてGTX460を破棄したけど
そのGTX460が死んでてスリープからの復帰が出来ないわ、次再起動したら電源落ちて、同じく画面が640x480で起動してってなったな
GTX760にしたらあっさり治って、都合でGTX460をもう一回刺したら起動しないからグラボの死亡を確認

ついでに電源変わった上にマザーも変わってるから電源交換した事にはならないな…多分
CMOSクリアで治るといいね
0365Socket774 (ワッチョイ bf99-Bnm4)
垢版 |
2017/04/04(火) 19:17:58.64ID:Gnn0KeHR0
ただいま。BIOS設定オワタ
普通に起動して戻ってきました

しばらく様子見かな
また落ちたらグラボ交換して原因切り分けだな
換えのグラボがGT210しかなくて泣けてくる...
0366Socket774 (ワッチョイ f3b9-a3ia)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:26:13.66ID:xOoT3juA0
GT210で我慢している俺がいる、
0367Socket774 (ワッチョイ cf58-2WO4)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:04:36.27ID:I5LhFfhM0
>>366
ちなみにCPUは??
0368Socket774 (ワッチョイ 9399-MfmR)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:11:27.31ID:Xm4ynVFx0
GTX480(熱と騒音が煩くて結局売却)→8800GTS(故障)→Quadro FX3700(故障)→GTS250と適当なグラボ突っ込んでる
0370Socket774 (ワッチョイ cfe3-Rc21)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:43:48.25ID:NkxEKXvR0
ryzen の鉄板マザーが決まるまでどんだけかかるんだろう。
あのBIOS騒ぎ見てると自分みたいなヘタはちょっと手が出せませんわ。
ちな自分9650。
0371Socket774 (ワッチョイ bff6-eaq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:47:19.17ID:NEyfy5bb0
1800Xでも総合的には8コアで4コアIntelとタメ張ってんでしょ?
でも値段的にはリーズナブルだよなそれでも
0372Socket774 (ワッチョイ cf0f-Nj8o)
垢版 |
2017/04/05(水) 00:34:24.27ID:Rnq6vwMh0
>>371
全ての用途で1800Xが上ではない。というのが実態みたいだね。
0373Socket774 (ワッチョイ cf0f-Nj8o)
垢版 |
2017/04/05(水) 00:35:39.78ID:Rnq6vwMh0
基本的には1800Xが上って意味。
0376Socket774 (ワッチョイ efb0-pIe9)
垢版 |
2017/04/05(水) 10:40:19.60ID:qCaxnapL0
>>359

そもそも売ってねーし


>>360
周回遅れは黙ってろよw恥をかくだけw
0378Socket774 (ワッチョイ 3f83-O55K)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:59:28.95ID:Tfv/xNeK0
Ryzenはベンチスコアだそうと思ったら高速メモリとか金かかるんだよなあ。こなれてくるRyzen2世代待ちだよ。
0379Socket774 (ワッチョイ cf58-2WO4)
垢版 |
2017/04/05(水) 21:44:46.65ID:wn1E1gm80
CPUシングルスレッドベンチマーク
http://www.cpubenchmark.net/singleThread.html

我らがLGA775 QX9770のスコアは1372
i7 950の1322を上回り、i7 965の1382の一歩手前
最も高い最新のi7 7700K 4.20GHzでも2595
QX9770定格の二倍にも達していない
現状最高CPU(マルチコア)のi7 6950Xでもシングルスレッドでは2131
大抵の処理は今でも4コアまでしか使っていないから
これらの数値から考えるとLGA775はPCとしてはまだまだ現役であると言えるな

ていうか、i7 2600Kの数値1943の頃からあんまり進化していないな・・・
0380Socket774 (ワッチョイ cf58-2WO4)
垢版 |
2017/04/05(水) 21:55:37.51ID:wn1E1gm80
今、流行りのRyzenも最高スペックのRyzen 7 1800Xでさえ1951でしかない
Ryzen 5 1400が1685

コレ以下のモデル相手なら、一歩及ばずながらもQX9770はOCさえすれば充分闘えるな
我々LGA775はまだまだ闘えるよ
0384Socket774 (ワッチョイ c77f-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 00:00:55.31ID:WhmUCelA0
性能向上が停滞してるとはいえ、最近のCPUはワットパフォーマンスが
改善されてるからな
ただ1日の使用時間が少ない人だとこれによる恩恵は小さい
0387Socket774 (ワッチョイ 3299-NiVC)
垢版 |
2017/04/06(木) 00:05:24.35ID:FF3ai73k0
どっかのスレで俺達のことを、田舎のヤンキーがグレードの高い旧車に乗ってドヤ顔してるようなものだと言ってた

悲しい...
0389Socket774 (ワッチョイ db1a-R6cm)
垢版 |
2017/04/06(木) 02:57:08.81ID:oF/VhhRD0
気にしなくていい、新型に乗り換えるだけが人生じゃないし。xp環境でないと面倒なソフトやアプリもまだあるんだし。
最近はそれ等を8.1や10で動かすサイトも備えで巡ってるけどね。
0390Socket774 (ワッチョイ ef0e-D6lx)
垢版 |
2017/04/06(木) 03:15:55.39ID:5e3ozrgR0
>>382
そこまで行けば流石に変えた方が良いと思う
最新との比較で単純消費電力だけでなくクーラーの回転数高いから
発熱と騒音で部屋内不快指数上がるはず

スレ違なのは認める、すまん
0392Socket774 (ワッチョイ 3658-1C3+)
垢版 |
2017/04/06(木) 06:22:56.28ID:Iy413NmW0
>>382
そのクロックだとQX9650は毎日、悲鳴を上げ続けているだろうけど闘えてはいると思うよ
そこまでクロック上げてればね

いくら高耐久が売りのQXでも4GHz以上で数年使うと確実に寿命縮めてる
普通のQならとっくにアボ〜ンしててもおかしくない
0393Socket774 (ワッチョイ beb0-oCke)
垢版 |
2017/04/06(木) 06:56:11.19ID:rw1Io3Rt0
QXなんちゃらの10万エクストリームを必死でマンセーしてるがQX9770とかはQ9650より
TDPが1.5倍とかになって電力バカ食いだからなあ

しかも買ってる奴が新品の時に勝ってる奴じゃなくて今更新規組みの金無し層とか・・・残念

それ以前にBIOSで倍率まで弄れるマザーって廉価帯じゃ無理じゃね?
OCメモリが別にいるならQXのCPUの恩恵無いし
結局ICHにR付きのマザー持って無いとSSD同様駄目って事じゃ・・・
0395Socket774 (ワッチョイ 33f6-02AM)
垢版 |
2017/04/06(木) 07:07:52.01ID:/0e2PVnW0
クーラーはCNPなんたら9800やで。もう昔過ぎて忘れた。
ケースのファンも全部置換してほぼ無音だし。温度も平和そのもの。
まだ10年にはならねーが。
0396Socket774 (ワッチョイ dbfc-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 09:24:00.67ID:E95oqbnD0
軽自動車やボックスカーの時代に
燃費上等のアメリカン・マッスルカーに乗る
まさにPC界のファスト&ラウドだ!
0397Socket774 (ワントンキン MMa7-Dfl8)
垢版 |
2017/04/06(木) 09:28:50.74ID:xbUpJ8KeM
>>396
サブサブ機がPentiumDの俺は、戦車ってトコか
0398Socket774 (ワッチョイ 7fe6-vHcE)
垢版 |
2017/04/06(木) 09:38:39.06ID:5rcGaCuV0
電力いうても24時間付けっぱなしじゃないしねぇ
デスクトップ依存が減ってスマホ、タブやノートと併用するから週に10時間も使わないし
サーバー目的ならまた組み直すけど
0399Socket774 (ワッチョイ 9763-Dfl8)
垢版 |
2017/04/06(木) 10:56:36.36ID:PiAl8+8I0
g4560あたりが欲しくなってきたがマザーもメモリも交換するとなるとあーめんどくせえ
775万歳
0403Socket774 (スフッ Sd92-30C2)
垢版 |
2017/04/06(木) 12:49:50.55ID:Itvv1dxKd
>>379
メインの4790Kは優秀という事か、サブのQ9400の倍以上だな
Q9400を1kで購入出来た俺は運が良かったのか
0404Socket774 (ワイエディ MMca-+hGL)
垢版 |
2017/04/06(木) 15:20:20.70ID:Av/rddPXM
フリーソフトでOCの設定が安心してできるソフトってある?
Q9650なんだけどちょっと弄ってみたくなった
0406Socket774 (オッペケ Sr57-S2Qd)
垢版 |
2017/04/06(木) 16:23:57.96ID:0QpZNgAbr
>>404
私は、マザーについてるソフトを使いました。
インターフェースがマザーによって違うのではないですか?
0407Socket774 (ワイエディ MMca-+hGL)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:12:13.73ID:Av/rddPXM
>>406
マザーに付いてたはずのソフトがどっか行っちゃって無くなってしまったので…
>>405
BIOSを見てみたんだけど、どこを弄るのか項目が多くてわからんかったw
まぁなんとかします
ありがとう
0408Socket774 (ワッチョイ 7276-02AM)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:39:15.10ID:jPr8cBQz0
マザーの型番書いてないからよく分からんけどギガのマザーだとBIOS画面でctrl+F1キーの同時押ししないと
画面出ないとかあるよ。
0409Socket774 (ワッチョイ fe52-R6cm)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:09:05.11ID:TeDRD5li0
>フリーソフトでOCの設定が

SetFSB。
マザー限定でP5BDMON(DS3RMON)


>安心してできるソフト

無い。
BIOS上でやった方が安全(無理な設定なら起動させてくれないから)。
それと根本的に、BIOS上でOCが理解出来ない人が上のソフトでやるのは色々無理がある。
0412Socket774 (ワッチョイ 3299-NiVC)
垢版 |
2017/04/07(金) 05:47:01.08ID:hg4deS8S0
ワイも初めてOCした時はいろいろ調べたなぁ
10分後には期待値まで一気にOCしてたけどな

ネットで調べてもBIOSの各項目の表記はマザーによって独特だからなぁ
ちゃんとマザーのマニュアルも見て確認するやで!
あとは万が一起動できなくなってBIOSにすら入れない状況を想定してCMOSクリアのやり方を覚えとくんじゃよ
BIOSいじりすぎてわけ分からなくなった時もCMOSクリアするやで

自分の使ってるCPUの周波数がどういう計算でそうなってんのかも分からんような人なら止めた方がいいと思うけどな
ま、OCは起動してからが勝負やね
0414Socket774 (ワッチョイ f3e6-hN/F)
垢版 |
2017/04/07(金) 10:53:01.13ID:i+/Dac5m0
起動するまでが緊張するが、そこからベンチやったりして普通に使えるなって思って油断するんだよな
ゲーム何時間もやってあれ?って思ってそこから調整したりしてさ…
んで結局めんどくさくなって定格に戻す
0415Socket774 (ワッチョイ beb0-oCke)
垢版 |
2017/04/07(金) 17:28:26.61ID:ZppoehAv0
Q9650 + P/G45使い続けて

雷禅とintelの小競り合い見て次のCPUの情報集めして待ってる連中がこのスレ的に最強だろうな。
てか雷禅そんなにいいのかね?
ここまでCoriスルーしてまで行く雷禅に行く動機って何か単純に知的好奇心から聞きたいわ
ハンチクな性能云々とかそんなんじゃCoreiと変わらん話だし。
0416Socket774 (ワッチョイ 3299-NiVC)
垢版 |
2017/04/07(金) 17:53:11.78ID:hg4deS8S0
雷禅て定格外だと制限ブーストだよな
普段使用するソフトとOCまで考慮するならCore iシリーズ選ぶけど
コスパ考えると雷禅なんだろうな〜
0418Socket774 (ワッチョイ 9763-Dfl8)
垢版 |
2017/04/07(金) 19:28:12.93ID:pr7fdifm0
オーバークロックすると消費電力も急増するのが難だな。
月に2kも電気代が増えてしまったことがある。
まあOCだけが原因じゃないんだろうけど。
どうにせよOCを常用してまで使うなら、775から乗り換えたほうがいい。
0419Socket774 (オッペケ Sr57-xvm/)
垢版 |
2017/04/07(金) 19:45:09.10ID:yIrZIKlpr
うちは去年に電球使ってるトコロ、全部LEDに変えたから
結構電気代安くなったぜ


玄関  60W → LED5.2W
廊下1F 60W → LED5.2W X2
廊下2F 40W → LED4.5W
キッチン 60W → LED5.8W
風呂場 60W → LED5.2W
脱衣場 60W → LED5.2W
トイレ 40W → LED4.8W
部屋1 60W → LED5.2W
部屋2 60W → LED5.2W
階段 40W → LED4.5W X2
ロフト 40W → LED4.2W
勝手口 40W → LED4.5W
0423Socket774 (ワンミングク MMa2-6cUY)
垢版 |
2017/04/07(金) 20:21:44.49ID:umxDsT45M
トイレをLEDにかえたが、一回5分の使用時間で1日3回使ったとして
年間時間を計算したら、俺がもう一生電球代えなくれもいい計算になったなw

確か箱にウン十数万時間の寿命、って記載してあったわ >LED
0424Socket774 (ワッチョイ 32b5-mfmJ)
垢版 |
2017/04/07(金) 20:23:43.55ID:IqeN1Ljc0
LED素子の寿命は長いけど制御基板が壊れる。
蛍光灯もそんな感じで補修部品買うなら買い換えた方が安い。
0431Socket774 (オイコラミネオ MM0e-kWdc)
垢版 |
2017/04/08(土) 02:09:03.00ID:sRInGXGjM
このスレの住人はLGA775マザボを長持ちさせるためにエアフローや冷却を考えていると思うが
安物の粗悪なLED電球は放熱性が悪く熱で基盤が先に壊れる
最近は性能向上で放熱性や低発熱性に優れた製品が多くなってきたからこれから買う製品なら長持ちするかも知れないが
0433Socket774 (ワッチョイ 23b4-8Vmj)
垢版 |
2017/04/08(土) 06:39:17.09ID:+QOQlSua0
>415
まさにQ9550@3.6GHzでryzen情報楽しんで見てるけど

中古含めて考えても、sandy辺りじゃ大して体感出来なそう
6/7700K辺りでも物理コア4は変わらずで面白みに欠ける

実使用はともかくシネベンやエンコならcore2登場時に匹敵するパフォ向上だし
CPUグラフがズラッと並ぶなんて手の届かないPCだと思ってたから
それが手に入るってのが大きいかな
0437|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ f25d-03Co)
垢版 |
2017/04/08(土) 09:44:48.51ID:56dw3GkW0
>>434
Chrome ウェブストア から h264ify という拡張機能を導入することで
YoutubeのVP9動画の再生を無効にして強制的にH.264にする事で動画再生支援を働かせる事ができます
VP9動画再生支援のない GTX730 GDDR5 だと30pは4Kまで60pは2Kまで支援が効きます
その時のE8500のCPU使用率は20-30%程度なのでよゆうです

いずれサーバー負荷の低いVP9強制の時代が来るのでしょうけど GT1030 あたりが登場するまでこれでいけるといいですね

Windows10 x86 をインストールしたGM965ノートだとT9300で2KまでH.264の再生支援が効きます
h264ifyを導入したChromeで2K60p再生時のCPU負荷が80%程度でした

デスクトップだとG45チップセットから改良されたGPUになってますのでオンボでもしばらくはなんとかなりそうです
0439|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ f25d-03Co)
垢版 |
2017/04/08(土) 10:23:39.30ID:56dw3GkW0
>>438
↓はWikipediaのVP9英語版の機械訳です。下の方にVP9対応GPUのリストがあります
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://en.wikipedia.org/wiki/VP9&;prev=search

リスト外ですけどうちのA10-7890KのR7でも2K60pまではVP9の動画支援が効きます(Winmdows10 x64 RS2 /17.2.1)
のでGCN1.0世代のRADEONでもいけそうな感じです

GCN世代の最廉価版はR7-240(R5-230はHD6450のリネームなので旧世代)で
VP9の動作支援が効くか持ってる人に試していただきたいですね
0440Socket774 (ワッチョイ 7250-UDlz)
垢版 |
2017/04/08(土) 10:53:24.21ID:JPwbZWAW0
ノートはキツイそうだね
自力でモニタのFHDぐらいまで再生したいだろうけど

再生支援がついたとしても4K60ぐらいになるとかなりのパワー使うらしいけど
3770Kを4.2GHzまでOCした人がGTX1050Ti使ってCPU20%で再生したと言ってたんで
4K60Hzで見なければいいだけの話しだけど
0441|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ f25d-03Co)
垢版 |
2017/04/08(土) 10:53:42.89ID:56dw3GkW0
>>437 を訂正

Windows10 x86 RS1をインストールしたGM965ノートのオンボのGMAX3100で2KまでH.264の再生支援が効きました
(ドライバはWindowsUpdateで更新されるもの)
h264ifyを導入したChromeでH.264、2K60p再生時のCPU負荷が70-80%程度でした(CPUはT9300)
コマ落ちはほとんどありませんでした

デスクトップだとG35チップセットのGMA X3500、G41・43のGMA X4500、G45の X4500HD
からH.264の動画支援が効きそうですので設定とドライバ次第でしばらく何とかなりそうです

https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_GMA
0442Socket774 (ワッチョイ c29d-3+1Y)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:00:43.21ID:PXnFaLmO0
サブ機したQ9550機はグラボが610なので再生支援されない
移行したメイン機は余裕とうかそういう事はメイン機にまかせてQ9550は静かに余生を過ごす
ゲームとか動画再生やエンコとかじゃなければ全然現役で使える775
0443Socket774 (ワッチョイ 7250-UDlz)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:01:08.55ID:JPwbZWAW0
H.264の再生支援が幅広く効くんで
youtubeでも4K30までは行ける
4K60になると今でもVP9でしか再生されないからね
こっからがこの世代の難関になるんだろうか
4k30で見なきゃいいだけの話しだけど
おそらく4K30もVP9再生onlyになって行くんだろうけど
0444Socket774 (ワッチョイ 7250-UDlz)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:04:48.31ID:JPwbZWAW0
4k30で見なきゃいいだけの話しだけど

4k60で見なきゃいいだけの話しだけど

間違えました
0446Socket774 (ワッチョイ 6660-R7H7)
垢版 |
2017/04/08(土) 18:33:38.47ID:ZbUY/djn0
>>441
GMA9xxから4500無印まではどんぐりの背比べで、
H264支援ある(効く)のってG45(X4500HD)とノート用のGx4x(4500MHD)系だけだと思ってたけど
実際再生できてるなら効いてるんだね。
0447|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ f25d-03Co)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:12:49.81ID:56dw3GkW0
>>446
アシストの範囲が狭いですけどX3100でも効いてますからドライバを探せば
G35、G41・43・G45のオンボでも H.264 の再生支援は効きそうな感じです
0448Socket774 (ワッチョイ 3658-1C3+)
垢版 |
2017/04/08(土) 21:42:30.48ID:emgyGr9O0
>>445
何をどうIYHするのかkwsk
このスレでそう言うって事は
QX9650かQX9770にIYHする決心が付いたって事だよな??
0450Socket774 (ワッチョイ 2221-DYLG)
垢版 |
2017/04/08(土) 22:36:24.17ID:IldNTDS00
>>448>>449
そうです。
近場のパーツ屋に中古であって。

売れてない事、値上がりしてない事祈って行きます。

ちなみに底には同じ値段でcorei7 920も置いてありました…
0451Socket774 (ワッチョイ 3658-1C3+)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:49:01.43ID:ohCQSLOR0
>>450
そうか
健闘を祈る
無事、QX9650をGETしてくれ
そんで3.66GHz OCだ
0453Socket774 (ワッチョイ 3299-NiVC)
垢版 |
2017/04/09(日) 14:09:30.76ID:KB89iMyf0
そろそろクーラーを交換したい
Q9550を3.0Gで小型のトップフローだけど、うるさいし冷えなくなってきた
12センチファンのサイドフロー欲しいけどソケットが上の方だし天井低いから迷う
計算したら虎徹がギリ入るけど、もしかしたらトップファンのブレード擦るかも
板からはみ出さなければ大丈夫なはずだけど、こういうのって板内に収まるようになってる?
虎徹か白虎か...
0455Socket774 (オッペケ Sr57-S2Qd)
垢版 |
2017/04/09(日) 15:18:13.12ID:sl3/Rl9xr
クーラーは、銅製が熱電導率の観点からもいいですよね。
重いのが難点ですけれど。

部材が高いから、一時期はフル銅製のものがあったけど、最近は見かけなくなりました。

アルミも放熱が高いですが、風がしっかり当たらないと冷えないんですよね。
自動車のラジエーターでアルミ使うのは、レース車両やアフターパーツですもんね。
0456Socket774 (ワッチョイ 13ec-mfmJ)
垢版 |
2017/04/09(日) 15:41:14.95ID:LBBaWApN0
ファン外してヒートシンクをジャブジャブ洗って
カピカピになったグリス塗り直せば元に戻るんじゃね?
0457Socket774 (ワッチョイ 3299-NiVC)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:14:07.93ID:KB89iMyf0
>>456
グラボのシンクは丸洗いしたことあるわw
たぶんキレイになるけど冷却性能はそんなに変わらんと思う

CPUクーラー用の通気穴が無い上に
トップが14センチファン2機だから9センチのクーラファンじゃ太刀打ちできない模様
取り込みたい空気が少ない上に上へ引っ張られてる気がする

グラボが35℃くらいでHDD2機は30℃なのにアイドルのQ9550が45℃以上
ちょっと作業するだけで50℃いくわ
今は許容範囲内だろうけど夏を迎えるのが怖い

ちなみに、ケースはNanoxiaのDeep Silence 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況