X



【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.194©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0975Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:24:35.58ID:oIDOpgR/0
素材によるだろうけどちょっと力入れるだけで粉々に割れて掃除大変だった
刺さるとかは全然なかった
0977Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:06:06.02ID:Y/lUA2KI0
昔の体験だが、ジャンク屋で売ってる2.5インチHDDを手に取ったら、
マラカスみたいな音がして吹いたわ

つまりは外見は普通でも内部で粉々になっているという
0979Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 01:06:12.45ID:wfoPXkg10
>>976
メーカー問わず3.5インチはアルミ。2.5インチはほぼガラス
HAMRと多プラ化のために3.5インチでガラスの採用が検討されているところ
0982Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 10:18:57.22ID:M9vHMMuX0
昔、ibmがガラスを導入してたな
その後は知らんけど、どうなんだろね
0990Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:04:57.51ID:jHjhvAag0
4TBの青RT2買ったんだが、BIOSで認識しない
Win上では一応認識してるが、ディスクの初期化をするとI/Oデバイスエラー
DLGでも認識はしてるが、S/Nが空白、容量0MB、SMARTもNotAvailable

SATAケーブルを正常なHDDと差し替えてみたが、正常なHDDだけ認識し、上記と状況変わらず

これは初期不良ですかね?
他に何か切り分けあります?
0991Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:38:17.70ID:Sjt+7RQO0
正常動作しているHDDと入れ替えてもBIOSで認識しない。
初期不良確定。
0993Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/20(木) 09:26:06.53ID:iDyJgErO0
何でこういうバカってOSなどの必要な情報を書かないのかね
だからバカなんだろうけど
0994Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/20(木) 10:34:48.19ID:wK+zSern0
BIOSで認識しないものをOS書けと言ってもねぇ‥
つかBIOSで認識しないのにOSが認識してるとかすでにおかしい
まぁ一時認識して途切れてキャッシュが残ってるんだろうけど

電源のせいもあるかもだから、できれば外付けで試したほうがいいかもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 2 pts.

life time: 144日 10時間 58分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況