X



ファンレスビデオカード 49枚目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/20(月) 19:08:15.55ID:G7p1NT5r
当スレは、ファンレスカードの話題を主にしたスレです。
ファンレス化は「チップセット/GPU・VGAクーラー総合」スレも参照ください。

前スレ
ファンレスビデオカード 48枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476605491/

■関連スレ
チップセット/GPUクーラー総合 Part23 (落ちてる)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
静音PC総合 ver.91 【HDD禁止】【騒音計禁止】
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461120183/
省電力ビデオカード Part9 (落ちてる)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1405086355/
ファンレスPC Part8
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452395255/
0231Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 15:29:25.94ID:qpBwK8lO
DVI-Dの方の話だろ
HDMIは2.0対応してるから問題なく4kイケるハズ
0232Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 00:12:33.70ID:omgsAbk+
ネパール
0233Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 13:04:58.19ID:3MaD5opP
1050Ti週末特価だったから買ってしまったよ
Nehalemと不釣り合いだけど
0235Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 03:25:46.78ID:eK7GS+So
 GV-N1030SL-2GLって日本でまともな値段で買える?
 ファンレスで4K60p表示出来るdGPUを探した結果、これ位しか
選択肢が無いっぽいのだけど。

 
0236Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 03:35:47.43ID:m5gYvO3a
ファンレスのファンれす
0237Socket774
垢版 |
2017/07/22(土) 03:40:43.91ID:eK7GS+So
 って書いた後>>230-231に気付いた。行けるのかなぁ?
0238Socket774
垢版 |
2017/07/25(火) 00:35:07.39ID:IA2Gl8Lk
geforce experienceって要る?
ドライバー更新だけなら手動でもいいかな
0239Socket774
垢版 |
2017/07/25(火) 00:39:59.13ID:V0NbgPEQ
ファンレスのファンれすw
0240Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 00:04:34.69ID:xbfRMqo2
geforce experience って、メールアドレスの
登録を要求されたような記憶があるんだがw
どうでしたっけ?
0241Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 03:43:38.76ID:w4BU2jRL
ファン レスの ファン れす
0242Socket774
垢版 |
2017/07/28(金) 07:13:28.43ID:mwg97dxI
ファン レスの ファン れす が 不安レス
0243Socket774
垢版 |
2017/07/30(日) 04:22:33.51ID:brl3MsaJ
ドスパラのファンレス1050Ti無くなってるのか・・・
0244Socket774
垢版 |
2017/07/30(日) 15:44:01.67ID:bnwCaaWT
ファンレス



ファン 



0245Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 12:44:28.24ID:Jhzkx+Qz
>>243
普通に売ってるが、どこ見てんだ?
0246Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 13:19:26.25ID:zwIVTbSt
1050Ti、1ヶ月前に買ったけど、まだ交換してない

若い頃だったら着荷まで全裸待機していたくらいだったのに
今じゃ、次にケース開けたついでに・・・って感じで放置
0247Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 13:40:54.25ID:p6SO8/f/
認証外れたらウザいしな
0248Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 14:29:30.88ID:GbhuSFdI
俺、Core i5からRyzenに変えたけどOSそのままでいけたよw

認証キー入れろって出てきたけどネットで普通に出てくるWin10の共通認証キーを入れるだけだった
0249Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 18:53:46.44ID:Y8UKbrOM
つーかなんで最初からファンレスの買うん?
ファンレスは安くなんねーじゃん
一番安いの買ってファンもぎ取ればファンレスだろ
あるものを無くすことは出来るけど、逆はできない
つまりファンレスモデルは劣化品
0250Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 19:01:22.38ID:MuuhuDoQ
池沼?
0251Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 20:36:14.84ID:b9Ym/Kqf
ファンレス仕様のは、ファンレスでも放熱できるように
ファンあり仕様より、ヒートシンクが大きいものが採用してあるから
単純にファンを取り払っても、同じ結果にはならないのよね。
0252Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 20:41:55.10ID:b9Ym/Kqf
GT1030のファンレス仕様だと
2スロット分の厚みとフルサイズのヒートシンクが付いているケースが多いけど
ファンあり仕様だと、1スロットの厚みに、ヒートシンクのサイズも半分程度で
ヒートシンクの大きさでいうと、1/3〜1/4というイメージ。

この仕様で、ファンを取り払ったら
GT1030の発熱でも、悲惨なことになる。
0253Socket774
垢版 |
2017/08/02(水) 12:32:56.79ID:SEo10Z6c
>>249
年間最優秀馬鹿候補だな。
0254Socket774
垢版 |
2017/08/02(水) 18:24:24.61ID:0LUSTtM4
年間最愚鈍馬鹿
0255Socket774
垢版 |
2017/08/11(金) 19:19:02.60ID:h0uOlWRL
1050ti KalmX 買ってしまった
0256Socket774
垢版 |
2017/08/12(土) 01:34:02.01ID:T1dcNIdw
さすが

ファンレス



ファン 



すね
0257Socket774
垢版 |
2017/08/12(土) 13:42:32.56ID:b0XQbg5a
ファンぐらいツイテタホウガ安心じゃね?
0258Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 11:02:25.98ID:rBt0plye
>>247
ビデオカード変えたくらいで認証外れるっけ?

CドライブかマザーかCPUいかなきゃ大丈夫じゃねーの?
0259Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 11:13:50.51ID:9b/u/hhd
グラボ交換程度なら多分大丈夫と思うよ
CPUもどっかに2~3回の交換までなら再認証せず交換可能だったと書かれてた
OSドライブも同様に数回程度だと問題ないと思われ
0260Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 12:29:36.87ID:TsJw16OC
ファンレス



ファン 



0261Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 12:40:09.44ID:PrUnOE3T
>>255
おめでとう。
グラボをケースの大きなファンで冷却する方向ですね。
0262Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 06:45:41.35ID:wUre4wtJ
KalmX ケース内ファン4つのPCで安定稼動してる
直接グラボに風当てるファンつけてないけど、CPUファンでかいのでゆるゆる回してるからほんと静か
アイドル時の温度33〜35度
ベンチマーク等、高負荷時に軽くコイル鳴きする
蓋開けて、耳近づかないと聞こえないレベルだから満足
今まではゲームしなくなったらGPU売り払ってたけどこれは常用する気になる静かさだわ
0263Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 10:58:36.46ID:LAJIItJo
何を今更
0264Socket774
垢版 |
2017/08/20(日) 08:41:15.51ID:VwVRJP99
夏の温度報告は重要だろ
残念なのは室温の情報もあれば完璧だったのにな
0265Socket774
垢版 |
2017/08/20(日) 14:38:07.20ID:9Fp/8B/I
さすが

ファンレス


ファン 

すね
0266Socket774
垢版 |
2017/08/22(火) 17:05:54.83ID:h8SscuMm
>>262
1050Tiの話?
箱は何?
0267Socket774
垢版 |
2017/08/29(火) 16:51:16.60ID:k3Fk9WFZ
Radeon 550くらいさっさとファンレスかしてほしいな
0268Socket774
垢版 |
2017/08/29(火) 17:35:51.70ID:4hEQ6e6o
Radeonは一スロやファンレスカードよく出すXFX代理店のドスパラが全くやる気無いからなぁ
460ファンレスも入ってこなかったし
0269Socket774
垢版 |
2017/09/01(金) 12:55:26.58ID:TwMn4QhD
今買うべきファンレスって何?
0271Socket774
垢版 |
2017/09/01(金) 14:55:16.81ID:TwMn4QhD
1030ぽちった
届いたら報告するよ
0272Socket774
垢版 |
2017/09/02(土) 16:37:40.79ID:2MSnenLb
届いた小さい
YouTube4k60pサクサク
0273Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 16:59:25.26ID:L8lK74S1
>>272
よさげだねぇ
冬のボーナスで買おうかな
0274Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 19:47:46.90ID:WBxYdJNz
1050Tiのほう高すぎ
ドスパラWeb限定モデル
ドスパラってどうなんだろ
0275Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 20:21:59.77ID:wb6BCH6R
トラブルが起きると最悪なサポートを受ける可能性が高いよ。
明らかな不良品ですら、不良品と認めないからねぇ・・・
0276Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:19.57ID:kFYrcOPL
悪い意味で超有名店
あそこにしか売ってない物がどうしても欲しいなら利用するしかないが
保証が一切無いジャンクショップだと思った方が良い
0277Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 20:47:22.80ID:wb6BCH6R
特にドスパラサポートのの並行輸入品だと揉めるから、覚悟が必要。
0278Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 20:52:50.57ID:Y73AHruS
>>270
GTX1050Ti
3スロかと思ったら横から見たら2スロ
なんだ目の錯覚か
0279Socket774
垢版 |
2017/09/03(日) 23:09:41.63ID:WBxYdJNz
暑さより幅があることが気になるね
0280Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 02:32:15.95ID:2sRpju6t
今更かよ
1050 Tiのファンレスは半年ぐらい前からあるが
0281Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 04:46:33.94ID:jBemPQ4W
でって言いう
0282Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 13:21:19.39ID:RqwsFv/B
うん?

ファンレスのファンれすってこと
0283Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 18:28:17.45ID:WdEkhHHc
その言葉、好きだねw
0284Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 18:32:16.49ID:NQr5FBjq
ファンれす、ファンレスの
0285Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 18:37:53.67ID:PKMUK1fC
ファンレスの必要ある?
0286Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 19:41:07.72ID:RqwsFv/B
そりゃ皆さん、ファンレスのファンれすからね
0287Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 20:56:03.22ID:h73RIXRM
それは面白いのですか?
0288Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 20:59:19.94ID:RqwsFv/B
それは個々の主観ですから何とも・・・
僕は面白いですけど、他の人がどうかは分かりません
0289Socket774
垢版 |
2017/09/04(月) 21:00:51.98ID:Oh7JpyOo
なんとかの一つ覚え、とはこのことか。
0290Socket774
垢版 |
2017/09/05(火) 11:49:49.09ID:kLSVHXyw
1050チはドスパラ専売だからネットだろうが店舗だろうがどこで買っても値段同じか

てか1030買う意味って何?
んなゴミ買う位なら750ちとかNS3DHのままで良くね?
0291Socket774
垢版 |
2017/09/05(火) 11:50:59.86ID:kLSVHXyw
ちじゃなくてTiな
0292Socket774
垢版 |
2017/09/05(火) 11:58:24.77ID:ONUxoG2W
スリムケースとか電源200wとか
メーカースリムPCとか
いろいろあるじゃん
おまえ基準しかないのか
0293Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 02:55:19.28ID:xA6PlBxY
まともな店で売っていて安ければ1030と悩むところだが
現状はどっち選ぶかとなれば1030の方が優先度高い
0294Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 03:00:06.07ID:Farmrt3X
なんで?
0295Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 03:35:27.97ID:sri4/RN7
1030なんてゴミだろ
0296Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 03:41:13.95ID:SAKVNviS
意味不明
0297Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 04:33:48.87ID:42Fe8mF9
1030なんてどの層が買うのさ
コスパも悪い
0299Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:40.57ID:Cc74HlU2
nvenc要るかどうかやね
0300Socket774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:39:45.13ID:cL9/So5Y
Multiple Choices
0301Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 00:47:23.06ID:jouX3lwD
1030買うくらいならG4560とかPC更新したほうがいいね
0302Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 01:55:49.73ID:TRUY5Mat
それな
デスクトップがもったいない
0303Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 09:47:02.19ID:phBG7zS+
GT1030刺せば間に合う用途なら刺した方が捗る
ローエンドの淫石なんて使い勝手悪いから絶対買いたくない
0304Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 09:56:22.30ID:yFFUoqCd
それでも1030はイラネ
0305Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 10:00:38.87ID:phBG7zS+
3Dゲーム用にはまるで向かんだろうが画面出すだけなら使える
0306Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 10:47:52.12ID:lQClwd4l
古いPCの延命
このためだけにある
5000円以下じゃないと購買意欲が
0307Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 10:49:58.65ID:JY6/3YMK
しかしG4560 高スペックだぞ
0308Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 10:58:02.08ID:phBG7zS+
ローエンド淫石の使用感は最悪
アプリを複数立ち上げるともうそれだけでアップアップw
0309Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 11:07:03.84ID:phBG7zS+
まぁwebメディア()が伝える通り一辺倒のベンチ結果ではそこまで教えて貰えないからな
大概のマザーはDDR4メモリが必須だから手持ちのDDR3メモリは使いまわせないし
蓮非対応の旧式電源使ってるならそれの買い替えすら必要になる
バカバカしいとしか言いようがない
今4コアCPU使ってる連中は次も実4コア積んだ哀号以上買えって話
0310Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 11:07:47.99ID:TRUY5Mat
1030信者がいるうちはgeforceも安泰だな
0311Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 11:11:02.95ID:phBG7zS+
1030信者w
GCNラデのファンレスグラボが現状ないからやむを得ずってところだろ
0312Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 11:14:07.01ID:JY6/3YMK
G4560 passmark 5000
おまえのうんこcpuはいくらだ?
0313Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 11:14:49.97ID:phBG7zS+
商業ベンチに騙されてローエンド淫石に転がる情弱ゴキブリw
0314Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 12:51:41.80ID:+eYy+CoC
お前のうんこ評価より正確だボケ
0315Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 12:57:30.81ID:phBG7zS+
さすが情弱ドアホらしくまるで無関係な話でけむに巻こうとする
こういうベンチに騙されて仕様を読めないやつの末路
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1480324800/636
ベンチを回すとスペックアップの体感が上がるのか?w
0316Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 12:59:17.42ID:084QDNGm
手持ち比較でivy i5 より確実にG4560のほうが速いな
0317Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 16:04:07.48ID:pT8FUa+U
インテルgpuはゲームやベンチのスコアは低いがそれ以上に
ゲームやベンチ以外が駄目駄目、cpu側に余計な負担をかけている
だからメーカーpc使ってる場合にpc買い替えるより安グラボ付けるという選択肢は普通に有り
0318Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 16:08:04.40ID:y04lRX/p
ベンチだと良好だけど
実際のゲームを使ったベンチだと
インテルのiGPUはボロボロなことがあるからねぇ・・・

おまけにドライバの更新をすぐに放棄するのが決定的に駄目。
0319Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 19:25:06.21ID:oLK+Kg1E
ゲームなんてしないしテレビで動画みたいだけ
0320Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 20:54:45.22ID:+I7PKkuv
1050tiにしたところでしょっぱいわ
1070ぐらいほしい
0321Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 22:58:27.34ID:TRUY5Mat
そもそもファンレスでそこまでスペック必要なことをするのは間違いですし
0322Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 23:35:32.25ID:pB1Sx93d
>>318
ゲームよりもブラウザでボロボロなのがダメ
0323Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 00:31:26.15ID:1L3QN4Wc
エクスプローラで大量のファイルがあるフォルダをスクロールさせると
引っかかったりアイコン描写が間に合わなかったり
ビデオメモリとメインメモリが共用なのがネックになってると思う
0324Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 07:22:42.92ID:69WC3HAA
どの石のことだよ?
どうドライバ終了してる古い石だろそれ
G4560様はチョー快適だ
0325Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 08:40:15.32ID:3w4kK93A
>>323
共用な間はどう頑張っても無駄だろうね
0326Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 09:02:30.77ID:8NPqo/Od
共用でもAPUだとそういう引っかかりのような違和感ないんだよな
ドライバのチューニング不足か糞HDグラ自体が元から腐ってるのかw
0327Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 10:24:42.23ID:/OmHnSl7
いまだにメモリが共用で遅いとかいってるジジイw
0328Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:22.92ID:jEqlFRRd
いや、爺なら、昔のビデオカードのメモリは
今のメインメモリよりはるかに遅かったことを知っているだろ・・・
0329Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:19.14ID:nCH3g/4D
インテルiGPUは他社のGPUよりCPUの肩代わりしている範囲が極端に狭い
だからSandy辺りでもグラボさせば今でもまともに動いてしまうが
インテルがそれをやると買い替え需要が減って困ったことにw
0330Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 13:24:11.33ID:/sDnSVqH
WRAMでHDベンチのBitBlt最強だぜ!!!!!
0331Socket774
垢版 |
2017/09/08(金) 13:44:57.14ID:g4stg0n2
インテルのCPU内蔵GPU使っててドライバクソすぎて何か挿したい層には1030でいいんでないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況