X



【東芝】 Toshiba SSD 友の会 49芝目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679Socket774 (ワッチョイ 49.253.86.198)
垢版 |
2017/06/13(火) 14:17:02.72ID:smU2iFaX0
>>678
お前全然分かってねえな。
もう売るバカいないわ。
空売り踏み上げられて息出来なくなってる奴が腐る程いるぞ。
結局ブラックロックとか村上の大勝利の筋書き通り

マクドが青い肉で叩かれてた時より底値で東芝が買えるチャンスなんてもう来ない。
0681Socket774 (ワッチョイ 61.124.73.83)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:50:24.30ID:pyp050DG0
>>672 5万円で出てたぞ
>>665
512x4を1920x2に置換する
DACがRAIDボリュームを2つしかつくれない仕様だから助かる
(1つはシステム用で使用、全てdisk2台でRAID1)
0686Socket774 (ブーイモ 210.149.253.222)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:47:54.96ID:StbqgqauM
>>658
やるならQ1の決算期過ぎてまで在庫なんて残してない
件の外部監査の結果が出る前に動いてなきゃ間に合わないからな
新型公開してから在庫動いてる段階で、流通在庫だろと
0691Socket774 (アウアウカー 182.251.240.38)
垢版 |
2017/06/14(水) 21:11:29.48ID:m1766bQma
瞬断じゃなくて、あらゆる予期しない電源断に対応できるはず。
まぁ数秒持てば書き込み終わるよ。
0692Socket774 (バッミングク 58.91.14.77)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:30:46.06ID:nSyz+07hM
>>691
スーパーキャパシタだし円盤まわすわけでもないからそんな気がするけどね!
強制シャットダウンによるキャッシュロストの危険がないなら書き込みキャッシュ気兼ねなく使えるな
0693Socket774 (ワッチョイ 61.124.73.83)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:33:41.83ID:yRmOHUaz0
これで読み込み主体向けの経済性重視モデルだからな…
エンタープライズってのはやっぱり金持ってるわ
0695Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.2)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:24:04.42ID:K/S2YYzp0
月半ばって事で大きな動きがあったな、相変わらずゴタゴタしすぎ

WDの更なるカード、カリフォルニア州上級裁判所に東芝メモリ売却の差し止めの申し立て
期間を考えるとこのタイミングがベストって事で

米メーカー 東芝の売却交渉差し止め申し立て
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170615/k10011018861000.html


KKRのリスク投資でも資金が足りない、富士通と富士フィルムが100億程度ではお話にならない
よって連合にSK hynixを加える事を検討、実際に合流したら資金面では強力な陣営になるね

東芝の半導体事業買収の受け皿 韓国メーカーも加える案検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170615/k10011018241000.html
0697Socket774 (ブーイモ 210.130.191.175)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:45:00.48ID:SKghUt9cM
HK4Eは新品なら5年保証で、DWPDが3もあるからな
1.6TBの1Q60CSEなら、8760TBW相当という流石エンプラという変態っぷり

スタンバイ部材の抜き取り品だろうけど、個人運用なら多少使われていようが持て余すレベルの耐久性だわ

注意点は、エンプラ品のSSDは温度管理されている前提なんで、運用温度55度なんだよな
0698Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.153)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:16:04.52ID:hDDw++bB0
あとエンプラ用は、無通電時のData保持期間が短くてもOKな規格で、
書き込み量の上限が決められてるから、8760TBW相当なんて換算値
は、大幅な水増し状態だぞ。

55℃運用で1/3〜1/4程度、70℃運用なら1/10かもしれんぞ。
0699Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.107)
垢版 |
2017/06/17(土) 06:03:41.94ID:xttfPpat0
品薄なのはNANDだけではなく、シリコンウェハー自体も・・・
東芝メモリとWDがゴタゴタして思考停止してる間に、他社が生産量のパイを奪っていったといった話

来年分のウェハーの確保交渉に競合他社より出遅れた、FABを遊ばせておくと
設備投資に費やした資金が、無駄に償却されていくといった悪影響となること含めて
そもそも(来年も市価が好調なら)売るものが無いと言う酷い状況にもなりうる

信越、三菱マ等の大手は過去に大増産を行った際に、ウェハーや株価の暴落を引き起こした事で
増産には非常に慎重になっている様子で、供給量は半導体各社の需要を満たす量が生産できていない

東芝、シリコンウエハー交渉で出遅れ 半導体事業に打撃=関係者
http://jp.wsj.com/articles/SB11681514684125333365904583211360536529152
0700Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.107)
垢版 |
2017/06/17(土) 06:27:47.96ID:xttfPpat0
っと概ね売却先は決まった様子、WDが余計な事しないとは限らないがw
日本は産革&政投銀で税金投入(笑)と富士フィルムと富士通が小口かな?
アメリカがベインキャピタル、韓国がSK hynixと、日米韓連合併せて2.1兆円を確保

SK hynixはやっぱり独禁からは逃れられず、とりあえず経営には口を出さずに
大口融資といった形で、東芝メモリをしばらくATM扱いにするご様子

残った有力な陣営はブロードコム(AVAGO)だが、WDが絶対嫌!ってダダ捏ねてるから却下される予定
FOXCONN(シャープ・尼・Google・Appleなど)はもはや候補にすら挙げられてないのには笑った

東芝、日米韓連合を軸に調整=来週にも売却先決定−メモリー事業
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061601395
0701Socket774 (ワッチョイ 61.197.119.224)
垢版 |
2017/06/17(土) 11:02:43.26ID:rrCjlFzu0
産業革新機構で復活した例ってあるの?
0704Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.156)
垢版 |
2017/06/17(土) 16:22:26.54ID:lL7GOaZH0
>>698
一応エンプラ用だから、サーマルスロットリング機能が有って、
50度あたりから速度低下して、そう簡単には70度迄は上がらない
かも?

逆に言えば、50度以上からカタログ速度が出ない、って話になるが。
0705Socket774 (スップ 1.72.9.114)
垢版 |
2017/06/17(土) 17:27:14.12ID:jSsre9Tid
エンプラって別に工業用というわけではないだろう
温度管理してない鯖室なんてあるのか
0706Socket774 (ワッチョイ 61.124.73.83)
垢版 |
2017/06/17(土) 17:30:34.34ID:xB2yIT6g0
自作PCに流用するにしたって、グラボの隣にでも設置しない限りSSDが55℃なんかにならないしな
0707Socket774 (ワッチョイ 113.52.24.136)
垢版 |
2017/06/17(土) 21:07:38.31ID:BraIja4i0
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0709Socket774 (ワッチョイ 114.163.245.171)
垢版 |
2017/06/18(日) 02:55:54.30ID:3wZVVkuv0
東芝メモリを売れ売れ言ってるのは銀行で、現実は日連合は頓挫
係争案件で売却先はない。
資金調達できず、NANDメモリの材料も買えない。
そのうち仲裁裁判に負けて、WDの言い値で買い叩かれる。

仲裁裁判、売却先なし、上場廃止、再生までのあいだ、どうやってメモリ事業を維持するか?
銀行からは設備投資費を借りれない状況にあるわけだから。
WDが7000億円規模の工場新設の案は、東芝は飲まないといけない。
0711Socket774 (ワッチョイ 118.21.142.254)
垢版 |
2017/06/18(日) 10:11:44.92ID:oEUakhjk0
>>708
705だけど
最近古めのエンプラ、x540とかs3520、安くなっているので買ってみたけど発熱が半端ない
x540なんてOSインスコ中に固まりやがった、個人レベルではあまり冷やさないほうだ

職場の鯖室はエアコンはリダンダント、スプリンクラーはなし、UPS、非常用電源装備
同業者のこの手のシステムは経験上半年から1年に一度程度不具合が出るが、稼働後15カ月、ハード的にもソフト的にも一度も止まっていない
やればできるじゃないか◯士通、止まったら紙ベースに戻るけど
心残りは離れた所にバックアップ置きたいけど、やってない
設備屋に任せたら、設計の段階で業者ごとにラックが増えていくしネットワーク組ませたら素人並みなので、コンサル入れて整理させた
鯖室のスペースは半分以下になったしかなりスマートになった

絶対不調にならない設備なんかないけど、できるだけ対策するもんだ
物がなくなるとか設定狂うとか人的な要素の方が大きいので、全部VMで組めとか変な要求はしてない
0712Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.153)
垢版 |
2017/06/18(日) 16:20:44.36ID:+j+8Eoyg0
>>711
話が明後日の方向になってるが、だから >>704 でエンプラ用SSDにはサーマル
スロットリングが装備されてるのでは?と書いただけなのだが・・・。

まあ遠隔地にバックアップを置くのは、南海トラフ大震災を考えれば
考慮すべきだわな。

因みに、確かに最近入手した OCZ Deneva2R も、結構発熱したね。
0713Socket774 (ワッチョイ 118.21.142.254)
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:35.22ID:oEUakhjk0
最初は、すまない、はじまったのだが
冷房のない部屋で自宅鯖いじりながら書いていたら、変な方向に行ってしまった、スレチだし申し訳なかった
0715Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.156)
垢版 |
2017/06/19(月) 21:06:36.71ID:GkJ0LMpU0
>>713
冷房の無い部屋で自宅鯖って、正しくサーマルスロットリング機能が必要だよな。
スロットリングで速度低下しても、データ破損やSSD故障するよりマシなのだし。

まあ「エンプラ用SSDならサイコー!!」みたいな風潮に警笛を鳴らした意味は
有ったかと。
0716Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.168)
垢版 |
2017/06/20(火) 00:30:03.19ID:2CTFUF9E0
このメンツだと、また東芝メモリ(仮)の小売展開は絶望的な感はあるが
CFDが何とかしてくれるだろう、OCZの再編もあるだろうしね

ゴタゴタようやくまとまってきたな、WDと話をつければ第一候補で決定か
明日に優先交渉先を決め、28日までに売却先を確定、その後臨時株主総会で(強制)承認
色々波乱があったものの、大仕事はWDとの交渉だけ、幕引きは意外と静かかもね

実質的に力を持ってるのはWD、後はエリートパニックでNGを出す為の官僚(笑)と
損得勘定と投資判断の上手いファンドだから、まぁ上手くいくんじゃないかな
(hynixは暫くは経営には関与しないといった話もあるが
 なんだかんだで存続してるし経営うまいんじゃないの?多分)

第一候補―2〜2.1兆円
・産革機構、政投銀、経産庁に呼びかけられた企業連(東芝無しでKKRは脱退)
・ベインキャピタル、SK hynix

第二候補―2.2兆円
・BROADCOM単独入札

東芝半導体入札、優先交渉先を21日にも決定
http://digital.asahi.com/articles/ASK6M6J06K6MULFA037.html
0719Socket774 (ワッチョイ 223.134.3.138)
垢版 |
2017/06/20(火) 02:45:32.76ID:pciApZRS0
2-3兆で買収してもあと5兆くらいの投資が必要だしな。
出遅れてる分さらに投資が必要だし資金のある所は限られるわな。
政府系とか格安で競り落としても金出さないし外資かな。
0720Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.168)
垢版 |
2017/06/20(火) 19:44:38.62ID:2CTFUF9E0
WDが噛み付いてきても、違反金握らせて黙らせる感じで進めてると思う
とりあえず東芝は現金を手に入れないことには、JPXも8月で2部降格が確定してるしね
しかし大手顧客となるFOXCONNとの関係も悪くなっただろうなw

投資はまぁ・・・SK hynixが経営に関わらずに、金だけ貸してるような状況になるから
危うくなったら融資引き上げて、また窮地に立たされる可能性は無きにしも

> 売却先を、産業革新機構や米投資ファンドのベインキャピタル、
> 韓国半導体大手のSKハイニックスなどからなる「日米韓連合」とする方向で最終調整に入った。
> 買収額は2兆〜2兆1千億円と東芝側が求める2兆円以上を確保できる見通しだ。

東芝メモリ売却、「日米韓連合」で最終調整
http://www.sankei.com/economy/news/170620/ecn1706200014-n1.html
0722Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.168)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:06:16.72ID:2CTFUF9E0
7900XをMSRPで$1000にまで、引きずり降ろした功績はありがたいよね
今までだと概ね2倍近い投資で得られる性能だった訳で、久々のパラダイムシフトって感じ
リッパーもだが、i9は久々に待つのにワクワクできる
0724Socket774 (ワッチョイ 218.229.23.128)
垢版 |
2017/06/21(水) 00:27:05.88ID:vsjRpy7d0
>>720
FOXCONNは製造委託受けてるだけで、TOSHIBAのNAND等の部材使って生産してるだけ
何を使うかは委託する側のAppleとかが決定権持ってるから、関係も糞も無い
0727Socket774 (オッペケ 126.212.253.198)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:29:10.37ID:dtiMTNx9r
アメちゃんと飼い犬
0728Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.208)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:40:22.60ID:YTL5ESyo0
>>726
>>716で書いてるから読んでみて

売却したらもう関係ないが、Softbankは東芝のスポンサーとなってくれる気概があるらしい
あまり関係は無いとは思ってたんだが良い人だなw まぁ金だけは余らせてるからだろうけど

> 孫正義社長が「当社と非常に近しくしているパートナーが一生懸命やりたいと思っているようであり、
> 間接的、または一部直接的に何らかの形で応援することはあるかもしれない」

東芝一部支援の可能性も ソフトバンクの孫正義社長
http://www.sankei.com/economy/news/170621/ecn1706210025-n1.html
0729Socket774 (ワッチョイ 114.163.245.171)
垢版 |
2017/06/22(木) 00:45:14.63ID:l1YBN49Y0
532 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/06/21(水) 16:29:05.70 ID:+Zr8grN/
6月末締めの支払いで破産しそうだから、7月15日のボーナス支給までは延命させるようだ。
ちょうど7月14日はメモリ売却への差し止めの仮処分が出る日だね。
ボーナス支給が原因で破産したなら、株主は経営陣に損害賠償を訴えることが可能になってしまうので、仮処分を待っての破産だね。


東芝 主要取引銀行が新たに280億円融資へ 資金繰り支援
NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011025331000.html

三井住友銀行やみずほ銀行など主な取引銀行が、
月内に280億円の融資を新たに行う見通しになったことがわかりました。

東芝は、東芝メモリの売却交渉を急いでいますが、
足元では資金繰りが厳しく、運転資金の確保が課題になっています。
0732Socket774 (ワッチョイ 61.197.119.224)
垢版 |
2017/06/22(木) 05:21:01.88ID:nFbYAj9T0
この状況でボーナスでると思ってるなんてビックリだ
0734Socket774 (ワイモマー 49.134.33.22)
垢版 |
2017/06/22(木) 13:56:55.88ID:9F8sIoNtM
WD的には東芝潰したうえで東芝メモリを債権化して自分の取り分+少しのお金で手に入れる
ってことを考えててもおかしくない
0735Socket774 (ワッチョイ 126.99.251.13)
垢版 |
2017/06/23(金) 06:38:24.85ID:Mmxd2wpl0
まあそもそも契約上東芝メモリだけ分割して売るというのがダメそうというのがあるならしょうがないかな。
0736Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.208)
垢版 |
2017/06/23(金) 07:21:12.05ID:5t03J7LU0
実質決定したようなものだが、WDはまだ言いたい放題
ブロードコムは仮に買収しても、文句しか言わないWDと協業は無理と判断して降りる、賢明だw
またWDはSK hynixといった同業が入る事に反発、但し連合から抜けると金が確実に足りない
FOXCONNは経産庁は拒否するが、一縷の望みをかけている模様

東芝半導体買収、鴻海は巻き返し意欲 ブロードコム撤退報道
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I27_S7A620C1TI1000/
0737Socket774 (ワッチョイ 210.167.93.208)
垢版 |
2017/06/23(金) 07:26:12.54ID:5t03J7LU0
しかしここ最近のWD見てると、HDDもSSDも欲しくなくなるな、気持ち悪い
最近はHGSTオンリーで、ミリガンCEOになった後のWD製品は何も買ってないがw
0739Socket774 (ワッチョイ 218.229.23.128)
垢版 |
2017/06/23(金) 10:24:01.63ID:OGI+tqkh0
そりゃ既存のモデル数は少し減ってもSandisk製品にWD名義の追加製品込みだからな
逆に東芝はOCZ含めて新規の製品控え気味だし
パッケージ製品の出荷数でのシェア順位ならそんなもんだろ

そのうえ、出荷数なら関連企業で中間流通在庫置いてるSAMSUNGには到底勝てないし
0742Socket774 (ワッチョイ 211.2.1.157)
垢版 |
2017/06/25(日) 23:19:58.93ID:1ELv72YK0
またエンタープライズモデルの放出ないかな
ファイル鯖だけじゃなくPC内蔵も大容量のが欲しい
0744Socket774 (ワッチョイ 211.124.250.182)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:47:14.89ID:ESjpUmqd0
先週一台だけ復活してたけどすぐなくなって週末のタイムセールまでは残らなかったな
もっとも今後出てくる奴は酷使された奴かもしれないのでギャンブルではある
0748Socket774 (ワッチョイ 211.124.250.182)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:55:02.44ID:ESjpUmqd0
セットで売却されたうち予備単体パーツが先に出品されていて、鯖分解して出てきた使用品が先週出品だとしたら先週分は・・・
0749Socket774 (ワッチョイ 115.39.75.104)
垢版 |
2017/06/27(火) 19:10:20.57ID:pzJmkizy0
ワンズに東芝とCFDの東芝のSSDを(もっと)扱って欲しいって頼んだら
「今有るのしか無理」「入荷したら売るかも」って趣旨の返答が来たぞ
0750Socket774 (ワッチョイ 114.154.139.4)
垢版 |
2017/06/28(水) 01:19:53.34ID:wmGiGXac0
そもOCZみてもSATAのSSDは供給が止まってるようにしかみえない
かろうじて海外でQ300Proシリーズが動いてる程度
0752Socket774 (ワッチョイ 211.2.1.157)
垢版 |
2017/06/28(水) 02:27:16.00ID:Rv6sSIE/0
たくさんリクエスト送れば代理店経由で掛け合ってくれそうなお返事だな
今日は遅いから明日スレ見て思いだしたらやってみるかな
0753Socket774 (ワッチョイ 49.253.110.192)
垢版 |
2017/06/28(水) 16:41:07.01ID:iSCnh23e0
>東芝メモリ、1チップで1.5TBを実現する64層QLC 3D NANDを開発
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1067640.html

おまえらQLC NANDのSSDを楽しめ書き込み回数は忘れろ
0755Socket774 (ワッチョイ 210.167.89.211)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:14:39.50ID:6219wnSL0
単純に電子量は15nm TLCの1.5倍とかだっけ
まぁリークが起こりやすい電荷トラップ方式だから一概に比率で判断できないが

東芝激おこw 今日からWDチームを開発情報からシャットアウトするようだ

東芝、WDを提訴〜1,200億円を請求、開発情報へのアクセス権も遮断
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1067688.html
0756Socket774 (ワッチョイ 49.253.110.192)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:18:16.13ID:iSCnh23e0
>>754
しらないの?
NandFlashの書き換え回数は10万回、これスペックだから。

製品になると差別化があるから売っているTLCの製品のスペックみればわかる
多くの書き込み可能な容量の値みると、
装置容量の300倍ぐらいまで書き込み可能の性能があるのが多い。
これが実力だ、問題ないよ
0757Socket774 (スッップ 49.98.168.107)
垢版 |
2017/06/28(水) 20:18:20.85ID:69jbjbmPd
いや同じプロセスルールのプレーナ型2D NANDでならその通りだが
3D NANDでセル部のベースプロセスルール巻き戻るうえ、ビットセル当たりのゲート自体も大きくなるから、従来NANDの括りにならんわな
実効だと試作品のサイズからして2Dでの48〜52nm級相当なんで、電子量的な耐久性は10倍近くにはなる

そんで、これは東芝の資料とも概ね合致する
https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/pr/pdf/opr20161207_3.pdf

方式的にIntel/Micronの方は積層分の面積ロスが少なくて密度記録的に有利だが、耐久性は3Dで改善しづらいが、東芝やSAMSUNGの方式の場合は耐久性の改善が望める
ただSAMSUNGの方が実装的に記録速度寄り(のはずだがさほど速くない)で、東芝は耐久寄りになるが、拡大されてるゲート表面積の使い方次第なんで多少のコントロールが利くとされてる

同じプロセスルールならビットセルの分割数が1段階増えると概ね2Dで10倍前後、3Dなら2Dの半分程度(でも実効6倍程度で半分までいかないぐらいみたい)の耐久差になる傾向なんで
BiCSの場合QLC化しても、15nmの2D TLC以上、悪くて同等の耐久は期待出来る
去年の春に東芝がQLCも実用化出来るとしてたのは、ここいらへんが理由

2DでもTLCが製品として通用するなら、同等耐久の3DのQLCが製品になら無い訳がないわな
0758Socket774 (ワッチョイ 49.253.110.192)
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:16.02ID:iSCnh23e0
>>756
>装置容量の300倍ぐらいまで書き込み可能の性能があるのが多い。
おまえの願望だろ、なに屁理屈こねて詭弁入っているの?
>装置容量の300倍
はぁ?そんなのお前の脳内データ言うな、そんなばかげた事実などない
3D Nand Flash でTLCでも容量の1万倍の記録が可能な製品がでている
ニュースみたら?
0760Socket774 (ワッチョイ 218.229.23.128)
垢版 |
2017/06/29(木) 02:05:01.93ID:HVhHYpgd0
>>759
上の資料で皮膜だけ細密になってるのと同じ事
V-NANDは製品作ってから積層上げながら理想の構造に近づけてるけど
BiCSは最初から理想の形に近い状態からスタートして、ハードル高い分初動が遅かった
その代わりに量産サンプル出し始めてから積層上げてくるのが変態じみて速くて一気に追いついちまってる

ホントに身売りが惜しいよなぁ
0764Socket774 (ワッチョイ 118.241.248.80)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:59:33.74ID:QFLJm/pJ0
開発が高速化されたのって、寒からパクった灰から更にパクった成果よなw
盗人猛々しいとはこのこと、まぁ元々基礎技術部分は寒もパクり
0765Socket774 (ワッチョイ 49.253.110.192)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:25:03.93ID:2savp+1F0
3D NandでもTLC製品は容量の300倍という製品仕様が実績なのは何でだろ?
3Dだと電荷増やせるんだよね?なんで総書き込み容量は増えないの?
0767Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.153)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:19.17ID:DpXAwrFz0
>>765
電荷が増えても膜が損傷すればダダ漏れな訳で。なまじ電荷が多いと膜は損傷し易い。

あと旧い2Dの太プロセスの場合、膜も一緒に厚くなるけど、3Dの場合は積層の必要から、
水平方向にプロセス幅は必要だけど、垂直方向は薄くする程集積度がアップするから、
プロセス幅に比例して膜の厚さは増えないわな。

勿論、膜を厚くする事も可能だろうけど、30TBWで十分なコンシューマ向けには、無駄な
コストだし。
0768Socket774 (スッップ 49.98.168.80)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:37:55.79ID:VuMNyqokd
容量300倍じゃ無くて
1000回書き換え出来るゲートのNANDだと、SLCで1bit書き込みだから1度の書き込みで1回の内部処理で終わるけど
MLCなら2回、TLCなら3回で、端数捨てて「300回」ってだけ
ゲートは保ってるけど電子の保持とか読み出しで化けないかは別
0769Socket774 (ワッチョイ 114.134.197.101)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:26:25.94ID:RfWCr5o20
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0770Socket774 (ワッチョイ 210.167.75.210)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:05:09.46ID:mdphe1f80
今の段階でQLCのダイ及びページサイズ、プレーン数、転送速度は明らかにされていない
Anandtechの勝手な予想では、2018年後半から2019年頃にSSD製品が出てくるのではないか

Tosh:QLCはエンタープライズやコンシューマSSD、もしくはタブレット、またはメモリカードを想定している。
Anand:QLCのP/Eは1000で間違いないの?100ではなくて?
Tosh:指標としてはQLCは1000P/Eとしている

Toshiba's 768Gb 3D QLC NAND Flash Memory: Matching TLC at 1000 P/E Cycles?
http://www.anandtech.com/show/11590/toshiba-768-gb-3d-qlc-nand-flash-memory-1000-p-e-cycles
0771Socket774 (ブーイモ 210.149.252.2)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:08:03.60ID:kMAEsXpMM
QLCだからといって、ビットセルサイズから再設計なんぞしないんじゃない?(最適化レベルでの調整はされるだろうけど
ビットセルとゲートの分割を盛り込んだ設計については
コンシューマ向け設計のMLCと部分共有化とかするんじゃないの?
ゲート分割はそのままで、ビットセルの境界だけ造り分けるなら、ゲートの耐久僅かに落とすだけで相当設計が省略出来る(どうせゲート耐久より電子保持量の方が耐久性に影響大きいし
0772Socket774 (ワッチョイ 114.163.245.171)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:45:49.22ID:2CdQ4a460
東芝メモリ売却、SKハイニックスに一部取得のオプション=関係筋
http://jp.wsj.com/articles/SB11230485179447334640904583244820692575036
 東芝の半導体メモリー事業子会社「東芝メモリ」の売却計画には、韓国の半導体大手SKハイニックスが最大33%の株式を取得するオプションが含まれている。合意案に詳しい関係者が明らかにした。東芝は公式発表でこうしたオプションを明らかにしていない。

東芝半導体の買収、ハイニックスが転換社債で資金拠出案=関係者
http://jp.reuters.com/article/toshiba-hynix-idJPKBN19O0XQ

ロイターにも出て来た。


SKハイニックス、東芝の持分が取得可能に
http://japanese.joins.com/article/859/230859.html
匿名を要求したSKグループ関係者は「日本政府が国民世論に気を配り、最初から持分を確保せず次第に持分を転換する方式で入札に参加した」とし、事実上の持分転換権を認めた。
0774Socket774 (ワッチョイ 124.27.63.45)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:22:08.58ID:l+Z0hfWa0
>>704
THNSN81Q92CSEはサーマルスロットリング機能はついてると思うよ
移行で500GB移動した時に、CrystalDiskInfo で警告出たけど
その時にちょっと遅くなった
IntelのDC3700もあるけど、そっちと比べると発熱激しい

普段の速度はこんな感じ
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 539.164 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 522.371 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 211.407 MB/s [ 51613.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 180.531 MB/s [ 44075.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 503.741 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 490.928 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 29.817 MB/s [ 7279.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 69.770 MB/s [ 17033.7 IOPS]

Test : 1024 MiB [D: 43.7% (781.1/1788.5 GiB)] (x2) [Interval=5 sec]
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
0775Socket774 (ワッチョイ 218.229.23.128)
垢版 |
2017/07/05(水) 01:00:42.00ID:118C2bg00
エンプラ用だからこそ、空調での温度管理も込みでの設定だと思うけど
エンプラだから何でも許容範囲高いって訳じゃ無いだろう

IOPS優先でピーク帯域は二の次な管理してる可能性は有るけど
0776Socket774 (ワッチョイ 124.27.63.45)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:01:03.36ID:dhA5DYZt0
>>775
なんか誤解されてるから書くけど
適当に置いて、無風状態でファイルコピーする設定にして、別な事をやってた
警告音鳴ったので、戻ってきて確認したら
CrystalDiskInfoの温度表示が黄色になってて、ファイル転送速度が微妙に遅くなってた
(黄色表示はちょっと曖昧、60度ぐらいまで上がった気がするけど、焦って冷やすことを考えてたから覚えてない)
だからサーマルスロットリングは搭載されてると思われる
という話なだけ
許容範囲の話はしていないです

速度を書いたことが変な誤解を招いた気がするので、そこは謝る
そっちは,ただ単純に、誰も速度計測してないっぽいから
通常時の速度を計測して書いただけ
0777Socket774 (ワッチョイ 211.1.200.153)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:21:34.73ID:YGx0TBYL0
>>776
>>704 カキコミ者だけど、十分参考になったよ。

そこまで詳しく報告してくれて有難う。

ところでIntelスレで、HP製S3500が(Intelツールで?)Firmアップ出来ない
悲惨報告が有るけど、一般売りしてる東芝製エンプラ用SSDって、一般公開
してる東芝製TollでFirmアップって可能ですか?
0778Socket774 (ワッチョイ 124.27.63.45)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:52:52.54ID:dhA5DYZt0
>>777
DCシリーズについては各企業向けに出してる製品だと、ファーム更新出来ないって報告が多いね
昔、DELL向けのDC S3700で、中古で買ったけどファーム更新出来ないって報告があった気がする

というか、ファームの話はまったく考えてなかったわ
今現在のファームは
Model : TOSHIBA THNSN81Q92CSE
Firmware : 8EET6101
ちょっと調べてみたけど、一般公開してる東芝のツールが見つからん
ページ教えてくれればテストしてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況