X



【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 22:46:37.93ID:Wu0t8ejT
Intel Core i7 9XX(Bloomfield)について語り合うスレッドです。
Bloomfieldの話題ならOCも含めこのスレでok。

■Core i7 (開発コード:Bloomfield、プロセスルール:45nm、 4-core 8-thread、
キャッシュメモリ:L2 256KBx4 / L3 8MB、QPI 4.8GT/s、TDP 130WLGA1366)
定格クロック周波数: i7 980 :3.33Ghz、i7 970 :3.20Ghz、i7 960 :3.20Ghz、
i7 950 :3.06Ghz、i7 940 :2.93Ghz、i7 930 :2.80Ghz、i7 920 :2.66Ghz、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7

※前スレ
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part46
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378309364/
0625Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 14:54:59.98ID:XTITOp9+
>>624
仕様/保証と実装は別
相性はあるだろうけど動作報告はいくらでもある
0626Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:08:35.10ID:XG0IfRyf
うちのもすべて48GBいけるな
0627Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:31:23.34ID:XTITOp9+
最近生産された量産品は互換性無いリスクが高いので
DDR3全盛期のOCメモリとか
確実に同世代なブツなら無難かと
0628Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:53:18.75ID:AoagZ4If
片面何枚とかあるんだっけ?
bit数がなんたらって
0629Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:57:54.82ID:8NeSl4Yi
正確には1ch合計4Rankまでしか対応してないけど当時の8GBモジュールは4Rank品しかなかったから2枚挿しても1枚しか認識されなかっただけ
0630Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 16:42:09.25ID:XTITOp9+
>>629
じゃあ古すぎる8GBモジュールもチップ多すぎで駄目?
新しいのはチップ少なくて1チップ辺りが大きすぎて駄目なはずだけど
0632Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:33:27.05ID:/NlVUXYy
48GBはメモリが安い時に話題になった気がするが
0633Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 22:37:25.74ID:dH0FZ1RW
うちもRampage III Extreme, i7 990X, 8GB*6(1600)=48GBで活躍中
欠点といえばsata6Gb/sのMarvellの安定性が良いと言えないことかな
intel純正sata3が流通する以前のsata3は速度も安定性もひどかった
0634Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 03:22:37.20ID:VA3/WFR9
うちのGSATAちゃんもOSのインストールでこけまくる
0635Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 08:19:57.19ID:rpOYc6bp
>>625
仕様と実装は別か、それはそうだができなかったダメージを考えると24GBでよい気もする
48GB載っけても自己満以外の使い道はなかろうて
0636Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 09:23:13.07ID:DkBn807E
今時X58使い続ける事自体が自己満足なんですが
0637Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 10:10:20.27ID:Dme5ylMy
6コアは性能もいい
0638Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 12:06:57.86ID:VTE3Y0K4
今の所不満ないかな、ff14もヌルヌルで動いてくれるあし
0639Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 14:08:33.29ID:QnJS03mW
>>629 の1chにつき2枚で4rankまでの制限が実装的にもガチなら
8x6GB動いてる事実があるので
4Gbitチップが動かないという方がタテマエという計算になる?
Lynnfieldも同様の動作報告なので
本当に動かないのはモバイルあたりかな?
0640Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 20:01:32.95ID:nWWLIvtq
>>635
AE使ってるけど48GBじゃまだ不足
48GBが自己満足なのはそのPCで何をするかによるかな
0641Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 04:13:11.06ID:1SnInekf
Intelのチップセット仕様上の最大メモリ搭載量って開発時の一般的なメモリを基準にしていて
発売直後ぐらいにはもうワンランク上のメモリチップが主流になっているからそれ以上積めることが多いよね

昔から仕様上のの最大搭載量は何も考えずに積める最大値でメモリモジュール自体の向上によってそれ以上積める可能性はある
でもそれ以上積んで動かなくても保証しないから勝手にやってくれって感じになってるよね
0642Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 04:21:50.53ID:Hpx9dGf6
>>640
なにをするとそんなにいるの?
0644Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:29.56ID:XSsfQwDY
>>641
P35あたりでも1本4GBのDDR2メモリが出てきて同じような話があったような気がする
0645Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 23:32:52.68ID:fxst3/LA
AE86か
0646Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 05:46:21.29ID:xaYnBUma
AEってなんだろ…AfterEffectsのこと?
0647Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 10:32:07.68ID:VHWhKmHS
そうだと思う、つーか他には思いつかないが、いきなりAEって略すのも何だかだな
0648Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 14:50:00.58ID:1iG4OCyM
アドベの世界に住んでる人々にとってはAEと略せば誰でも理解できると思ってるんだよ
0649Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:06:11.47ID:gg6pVZXu
略語に文句言いたいだけでちゃんと通じてるじゃねーかw
0650Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:17:21.39ID:OnkT648k
疑問符が付くような状態を通じていると思っちゃうところがコミュ障なんだろうな
0651Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:36:33.16ID:q02cVSue
AE86とか言ってる奴の方がよっぽどアレ
0652Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:42:18.90ID:0fN89UzK
アナハイムエレクトロニクスしか思い付かんかったわ
0653Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:43:03.71ID:jBoN3F/g
こんなクソどうでもいいことで揉めて
人生を無駄にするお前ら
0654Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 15:45:14.24ID:22PWwOF3
自分がわからない言葉を見ると勝手にマウント取られたと思ってキレる人いるよね
0655Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 18:49:03.70ID:8cecWyxR
スカイライナーだな
0657Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 20:00:40.44ID:BjITWGLX
AEなんて意味知らないよ
0658Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 08:27:44.75ID:DZFSG0GC
最初AE86?って思ってググったら豆腐屋の車が出てくるから余計混乱したんだよね
やめてよ、もー
0660Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 13:46:01.48ID:YZL6zqAl
86って辺りがPC界隈でも意味を持つ数字だしなw
さすがに最近は64bitCPUの普及で見る機会も減ったけど
0661Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 14:03:32.18ID:WGbkwsdB
64bitOSと言いたいんじゃナイン会
0662Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 14:21:02.74ID:YZL6zqAl
あ、すまん、64bitOSのほうが適切だね
0663Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:36.91ID:vR/7ufqK
Program Files (x86)のせいでむしろWindowsに限っては64bit版のほうがx86を目にする機会が多いわ
0664Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 01:10:34.74ID:THRPQyR/
10年使うつもりで発売当時に990xで組んだマシン
最近プチフリしたりスリープ復帰に失敗したりしていたけれど、遂にpostさえしなくなった
4GHz常用で8年間、MBのQ-LEDではCPUがエラー点灯で遂に寿命かと気落ちしながら検証したら、PSUの故障だった
GPUなしのサブ機が4790Kや2400Gで過不足のない使い方からすると、電源の買い替えサイクルを忘れるほどに重宝していたX58時代の一式
当座はサブ機にグラボを換装すれば事足りるけど、今一番の問題は部屋に暖房がなくなることぐらいかな
長文チラ裏で失礼ながら、"To be, or not to be"という感慨でX58の延命か否か迷いながら最新パーツやロードマップを眺めているので、ここの人たちのメイン機や買い替え視野のスペックを訊いてみたいです
0665Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 03:24:36.61ID:cx0KvoHK
まだまだ続投
0667Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 13:14:54.60ID:mZq47EoQ
>>664
わいは990Xで計20年行くつもり
0668Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 16:26:26.61ID:eYxZjey/
どんどん多コア化していくだろうからあと数年待つ
0669Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 17:25:17.92ID:k86wQzXE
電源だけは良いものをって思ってSeasonicのSS-750KMを選び、
かれこれ8年以上経つが、あとどの位使えるだろうか
0670Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 23:47:23.39ID:niooL03S
>>669
うちのSS-750KMは7万時間超えてまだ元気だね。
メーカー公表の平均故障間隔が10万時間なんで、あと3年頑張ってほしい。
0671Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 04:01:56.98ID:KWhjFUbP
>>665-668
ありがとう!あと10年を目指せるかはマザボの耐用年数との勝負になるけれど、まずは初志貫徹で2020年までは踏み止まってみます

交換用の電源はSeasonicのSSR-750TRにした
X58の頃は80+認証もシルバーまでしか手に入らなかったような記憶
それで8年保ったので、次はこのPSUの保証期間12年まで使い続ける所存
0672Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 10:14:54.78ID:ibCpaPnw
>>664
俺がその状況でも電源交換だな。
いずれ一式入れ替えるとしても電源は無駄にならないし。
Zen2あたり行ってもいいかなーとは思ってるけど、
どこかが致命的に壊れるまで延々使い続けそうな気もする。
0673Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 14:39:51.67ID:ZQITBJyu
グラボは壊れたけど電源まだ元気
0674Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 17:19:49.74ID:nXiZTpSp
前のマシンのX68000は10年位使って電源が逝った
果たしてX58は10年を越えられるか
0675Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 17:48:14.03ID:Tx1ts/xd
>>672
それまでもメーカー製PCのパーツ交換ぐらいはしてたんだけど、一から組んだ初自作がX58だったから思い入れもあって皆に背中を押してほしかったからありがたい

最初の1年間くらいはXPばかり使ってて6コア12スレッドがフルで回るのはベンチだけとか、無駄にメモリを2000MHzまでOCしたり、HD6950を6970化してCFXにしたり、そうやってPCで遊んでる内に自分の必要十分なスペックが把握できたのがよかった

目標としては殻割りなしの5GHzでシネベン回せる空冷CPUクーラーをみつけるまでは使い続けたい
0676Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:12.18ID:j4vZrhCN
同じくi7 9xxのマシンを長らく稼働してたが10年持たなかった
先頃、9年目にして電源不調でスリープ復帰が難しくなり、ついにはマザボが逝ってご臨終となった
0677Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:40:03.25ID:gfLklCYU
>>676
天に召されしX58よ、安らかに…
(-∧-;) 
0678Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:53:55.57ID:GTSS/IbD
電源が故障する時には似たような症状になるものなんだね
スリープ復帰失敗は、Windows10の月例アプデの直後になったからOSのせいにしてた
7やLinuxでは問題なかったし
電源を検証用の省エネなサブ機につなぐと起動しちゃうから、本当に壊れてくれるまでは電源が原因だとはわからなかったよ

当時サブだったSavertooth X58が2年で壊れた苦い記憶があるけど、この世代のマザボって中古でも高値で取引されてたから買い換える気にならなかった
今はさすがにマザボ買い換える人は少ないだろうから中古相場も安くなってるのかな
0679Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:59:14.07ID:DFvFFzfC
うちのX58はwin7の発売の少し前にwin7βで稼働を開始したので
あと一年持てばWin7発売〜サポート終了まで、win7時代を全うするなあ、まあもうWin10に移行してるけどw
0680Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 09:22:39.96ID:fpFDPVwb
うちはP6TDeluxeにwin10の1709入れてるマシンだけど
VT-DをBIOSで有効にしているとスリープの復帰でこけるな

VT-Dを無効にしてやれば問題なく復帰できるけどこれはやっぱおま環なんじゃろかね
最近のOSバージョンへのアップデートで有効化してるとインストールでこけるから何か関係あるのかなぁ
0681Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 14:00:26.31ID:Ucv4+and
X58には仮想アドレスのハードウェアリマップに致命的エラッタがあるせいだとさ
BIOSで対策されていないマザボはvt-d切るしかないね
0682Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 15:56:34.74ID:PSGfyokX
>>681
>X58には仮想アドレスのハードウェアリマップに致命的エラッタがあるせいだとさ

ttps://support.citrix.com/article/CTX137551
>Intel 55x0チップセットのエラッタ - 割り込みの再マッピングの問題
コレか
情報ありがとうな!
0683Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 20:15:24.97ID:yBpiJAf6
ヤフオクで990Xのジャンクを買ってみたけど、やっぱ動かんかったわw
殻割り失敗品ぽいね
0684Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 06:17:05.29ID:g2by9yKk
最近のマザー電解コンデンサオーディオ用に積んでるのばかりなんだな・・・
って言うと荒れる?オレはお店とPC業界に理解ある優等生ユーザーなんだぜ?に怒られる?
オール固体コンデンサ1366マザーみたいに長期に渡って安定してるの使いたいだけなんよ
0685Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 07:17:57.32ID:Tp7L7RDl
今のもオール固体コンデンサーで質は同じだろ?
0686Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 17:39:18.25ID:G5OrnW3s
たまーに固体のフリした液コンもあるぞ
気をつけろ
0687Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:44:40.79ID:WWDWlo5j
win10+X58に2017以降のGPUが動かないのはうちだけ?
正式にはドライバが2017年頃より新しいと動かない感じ。

OSに入ってる2016年秋ごろのドライバ使えば動くんだけど、
それ以降に発売されたGPUだと当然対応してないので使えないんだよね。
たぶんハードの問題というよりMSやNVIDIAがサポート切った感じだけど。

なおwin7ならGT1050(旧ドライバ)で動いてます。
win10でGT1030(2017年ドライバ)は何してもダメでした。

ママンは両方ともRIIE。
「PCI」のGT520もwin7で動くのにwin10で動かなかったから
レガシーはどんどん切られていくねぇ…
0688Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:50.78ID:WWDWlo5j
あとサブ機でRysen2400G買ったので、メイン機の990Xと比較してベンチとったら
ノーマル2400GとOCした990X@4.26Ghzがシングルでもマルチでもほぼ互角の戦いしたので
990XもOC全開なら、まだミドルクラスのCPU性能あるんだなーと実感した。

まあ消費電力は倍ぐらい違ったけどな! HAHAHA!
0689Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:01.09ID:Aek50ikg
べんちはあてにならん
0690Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 11:54:51.75ID:maKK5snZ
しんじられるのはぼんちだけ
0691Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:25:40.48ID:2TltJe10
>>687
古いバージョンのwin10だとゲフォのドライバ対応切られてるけどソレではなくて?
確か兄バーサリーうpデート入ってないとダメなハズ
0692Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:40.96ID:4jwuu05I
win10は最新だけど、駄目ね。
というかアプデで最新になるときに自動でGPUドライバも更新されちゃって
再起動したらGPUがしんで動かず、セーフモードで旧ドライバに入れなおす、を繰り返してるレベル。

なおグラボのアプデ拒否コマンドやツール入れても無効になるのか
アプデ時には何しても必ず新ドライバに一旦更新されてブルーバックはいてから、
新パージョンのwin10は勝手に次の再起動で戻すようになったねw
0693Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:11:25.56ID:2TltJe10
ヌビのグラボしかねえの?
0694Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:13.73ID:TRNwle2l
>>692
それシステムプロパティでバージョン1809になってるか確認してみ
1803未満のバージョンからだとWinアプデが1803の適用でコケて巻き戻るを繰り返すからそれにハマってないかね
現状でX58環境に確実にWin10 1809を適用しようとすると1809のイメージからクリーンインスコするしかないよ
0695Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:09.09ID:4jwuu05I
ぬびしかないけどまぁ、最新目指す訳じゃないので別にいいかな感がある。

Maxwell世代(2014発売)がほぼ確実に動くだけマシとも。
Pascal(2016発売)は運が良けりゃ動くって感じだね。
なにせこのママンで最初に挿してたのは9600GT-GE(2009発売)だからなw

X58ママンからしたら今のGPUやSSDなんて
「テメェ何わけわからんモノ挿してんだ、速ェ...ッ!」だろうし。

初期の起動ドライブがWDのRaptorだった人も多かろうなPC。
あとは行けるとこまで余生を過ごすのみ…
0696Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:37:50.48ID:4jwuu05I
>>694
書き込み後に読んだので今見たら1803だはwww
アプデ告知なくなるまでやってたからてっきり新しいと思てた。
こりゃGWに時間作ってクリインスコかなぁ…
0697Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:40:09.50ID:2TltJe10
回答者の最新っていう言い分を信じちゃダメだなw
0698Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:31.01ID:2TltJe10
つか1809に更新するダケならwin10のiso落とせるトコから更新ツールが落とせるが

ttps://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=799445

Windows10Upgrade9252.exeが落ちてくるので実行するだけ
0699Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:04.18ID:2TltJe10
Windows 10 Upgrade Assistant
0700Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:22.80ID:/tX5UzNO
Core i700 ゲット!
0701Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 21:06:44.34ID:TUbr4wgM
最近ノート買ったらm.2.ssdの速さに感動
そこでメインで使ってた920もm.2仕様にしてみようかなぁと
これでcpuとメモリに良い仕事させて上げられるかなぁ
0703Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 22:41:59.03ID:zs7dXlMZ
>>701
2年遅かったな
もう絶滅寸前で値段高騰してるAHCIか難易度クソ高めのBIOS書き換えでNVMe起動対応させるかしかないで
0704Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 16:49:23.69ID:H02zwSdj
Clover bootloaderは?
0705Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 00:13:42.64ID:GDTYL5r+
速さに感動(ベンチマーク)
0706Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 14:41:02.56ID:opWuFLDc
>>703
色々調べた所>>704で行こうと思ってます
uefitool→使えない
uefishell→使えない
optRom搭載型ssd→non-uefi biosには意味がない?っぽいので

m.2拡張ボード+適当なssdを買うか、
plexstorのpcie一体型ssdを買うか迷ってますね
0707Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:04.13ID:ttVAnJ8O
X58時代の外部SATA 3.0は速度も安定性もゴミなので、
うちはPlextor M6eのHHHL版をPCI-Eに入れて安定している
売れ残りか中古を探すといいかも
0708Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:23:41.61ID:G3VN97eU
>>707
横からだけど情報サンクス
0709701
垢版 |
2019/03/06(水) 03:04:05.68ID:I4yS/+uG
opromについて勘違いしてたようです
uefiのopromとレガシーbios用のopromがあり
レガシーoprom搭載ssdだとuefiなしのbiosでもos boot可能、但しMBによるらしい
>>707で紹介して頂いたM6eだと公式サイトで両方のopromを搭載なので良さげですね
最新のM9eは未搭載ですが、一つ前のM8eも搭載しているらしい情報があり、まだ入手可能な様子

M8eで試すか、最新のssd(プレク問わず)にしてclover一択で試すか悩みますわ
0710707
垢版 |
2019/03/06(水) 04:54:26.87ID:u0lFCPVK
>>709
M6eはPCIe Gen2x2とAHCIなので、PCIe速度とAHCI共にX58世代のMBでも対応していますが、
M8PeはPCIe Gen3x4とNVMeなので、PCIe速度とNVMe共にX58世代のMBでは対応していません。
opromが搭載されていてもMBがUEFI+NVMe対応でないとOSインストールできない説が有力で、
>>703 氏のコメントの通り、M8Peが動くか不明です。それでも試す人がいると助かりますが。
0711701
垢版 |
2019/03/06(水) 07:04:19.25ID:I4yS/+uG
>>710
情報ありがとうございます
M8peを前向きに検討します
最悪cloverで起動すれば良いので
報告は遅くなるかもですが
0712Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 08:55:47.11ID:vGWgzpEF
NVMeにOpRomは無いよ
元々NVMe自体がh13デバイスからの解放でPCIeに特化した規格なんだから
0713707
垢版 |
2019/03/06(水) 11:41:09.34ID:2pY8O0tA
>>701
M6eでいまさら128GBや256GBに数万円払うのも抵抗あると思いますので
M8Peでの動作検証を待っています、特に知りたいと思うのは下記4点です
・M8PeがBIOS画面でHDD(SSD)として認識されるか
・特別な手段やドライバを使用することなくOSをクリーンインストール可能か
・OSが安定して落ちることもなく、ソフトのインストール時もエラーがないか
・M8Peのスペック通りの速度は出ないと思うが、読み書きどのくらいの速度か
0714701
垢版 |
2019/03/06(水) 22:06:51.85ID:pgSLJW/f
>>713
ちょっっ激しいw
おk
勝手な想像だけど、biosでは認識しないかなぁ?と
因みにMBはクソなfoxconn renaissanceってやつです
当時coie i7すげー!と物欲が沸いて、何も考えずにドスパラで組上がったpc買いましたわw
0715701
垢版 |
2019/03/06(水) 22:19:56.06ID:pgSLJW/f
>>714
bootデバイスとしては認識しなさそう
pcieデバイスとしては認識しそうだけど
0716Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 22:33:11.81ID:+O85/gn0
非EFI環境で使えれば・・・
0717Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:19:33.53ID:VE3pbMgY
X58ってECCメモリ認識するとかいう話があったなと思い、無性に試したくなって
P6T SEにECC Registered4GBを6枚ぶっ刺したら普通に24GBで起動した・・・。
なお、同じASUSのP6X58D-Eではダメでした。
0718Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 23:16:44.21ID:Zyj1Aq+K
SABERTOOTH X58もeccレジメモリ使えたよ
xeonだったけど
機能してるかはわからないけど、メモリの温度はHWinfoで見れた
0719Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 23:26:47.38ID:qOQSWKRJ
グラフィックカードがどこまで対応しているかですが、1080Tiは動いてます
LGA1366最強に近い構成での3DMARKの結果を貼っておきます

CPU: i7-990X, Memory: DDR3 1600 8GB*6
MB: Rampage 3 Extreme, VGA: Zotac GTX 1080Ti Amp Extreme

Fire Strike Score
Total 17032, Graphics 28235, Physics 11174, Combined 5341
TIME SPY Score
Total 8284, Graphics 10096, Combined 4108
0720717
垢版 |
2019/03/08(金) 23:35:03.86ID:VE3pbMgY
P6TSEはE5640載せてて、P6X58D-EにはX5675載せてるんですが
後者で3,4回立ち上げ試みたんですがダメでしたね。
SABERTOOTHいいなぁ。
余談ですが、両方4Ghzに揃えて温度比較したんですが
X5675のほうがコア数多くてTDP高いのに
E5640よりアイドルも高負荷も温度低い・・・。
0722Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 01:44:37.89ID:MWwSbCno
>>717
追伸、
よろしければ、メモリの型番教えください。(o*。_。)oペコッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況