X



【Kaby Lake】オーバークロック報告スレ【1151】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 02:39:21.22ID:v0XmhkEg
おい、おまいら!

そこのジサカー、OCerたちよ!


報告のほど、よろしくお願い申し上げます
m(_ _;m)三(m;_ _)m

テンプレは>>2-20のどこかに
0002暫定
垢版 |
2017/01/08(日) 02:46:57.29ID:v0XmhkEg
<報告テンプレ>
■CPU : ※有効コア数やHT有無をデフォルトから変更した場合はその旨を記載
■Batch# : ※箱またはCPU表面にある8文字の英数字(書くのが嫌ならせめて購入日を)
■殻割有無 : ※有りの場合はコア⇔IHS間の熱伝導物質の銘柄も記載
■CPU冷却装置 : ※IHS⇔クーラー間にリキプロ等を使用した場合はその旨も記載
■動作クロック / Vcore : ※負荷テスト実行中の計測値
■コア温度 / 室温 : ※負荷テスト実行中の計測値
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :
■マザーボード : ※わかるならBIOS revも
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :
0003Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 02:49:08.23ID:v0XmhkEg
メモリ関係はなくてもOK、メモリマニアな人なら是非とも書いてちょ
□メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA :
□メモリ銘柄 :
□メモリ動作値: ※記載例「3000MHz 16-18-18-36-2T」

('A`)ノ マンドクセー な場合はとりあえず殻割有無と冷却装置とSSだけでも…
いや画像消えちゃうとわからなくなってしまうのでやっぱきちんと書いてw
0004Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 02:52:00.95ID:v0XmhkEg
>>2の天ぷらを揚げるにあたっては

どこのタマが、どんな環境で、どう回るのか?

がなるべく簡潔にわかるよう、行を減らして整理
もはやどーでもいいケースとか電源とかの項目は消し消し、OSはほぼWin10決め打ちだろうから省いた
誰も書いてくれないサーマルグリスと購入日も省いた(とか言いつつもBatchナンバーを追加w
0005Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 02:57:05.88ID:v0XmhkEg
■定格VID : ※CMOSクリア直後UEFIへ入り確認
個人的に超欲しい情報の↑を追加しようと思ったけど
どうやらマザボ種類により変動しちまう値っぽいのでやめにした
0006Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 03:10:44.83ID:v0XmhkEg
その天ぷらあかん、思われた方は
もっとイケてるテンプレ案を出してくらはいませm(__)m
0007Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 06:01:30.12ID:1vFb8DGN
4.8GHzは殻割り無しでもクリア
5.0GHzだと開始20分で90℃に行きそうだったので止めた

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :17/01/07
■殻割有無 :無し
■CPU冷却装置 : Water 3.0 Extreme (ファンはNF-F12に換装)
■動作クロック / Vcore :4.8GHz/1.264V
■コア温度 / 室温 : 74℃/10℃くらい
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x48/x48
■マザーボード : MAMIMUS VIII HERO BIOSver 3101
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS :http://i.imgur.com/VS4c0Kb.jpg
0008Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 15:58:55.34ID:pehh02BK
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    敢えて言おう、カスであると!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli
0009Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 17:54:04.76ID:wmffqPns
>>7
このcore/cacheが4.8/4.8で最新のcinebenchのsingle/multiはどんな感じ?
あとメモリのクロックとレイテンシはどのくらい?
0010Socket774
垢版 |
2017/01/08(日) 18:06:18.98ID:INYAX7KL
キャッシュ倍率は一旦42あたりに固定して上限を探るのがええよ
0011Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 01:12:53.90ID:hYWbdfS2
やはり特性的に6700Kとは別物
pbs.twimg.com/media/C1pylC-VEAEqUfl.jpg
pbs.twimg.com/media/C1pLrZHUAAAv4vy.jpg
0012Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 01:58:19.60ID:yuGfi35Y
>>9
CINEBENCHは15.0.3.7でマルチが1031でシングルは206
メモリは3200 16-16-16-36-2T

リキプロ化完了したので5GHzでLinpack回してみるわ
0013Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 03:10:50.19ID:yuGfi35Y
殻割りリキプロ化で5GHzのLinpackの1時間クリア
IPCは6700kと全く変わらないがOC耐性だけは凄い

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :17/01/07
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : Water 3.0 Extreme (ファンはNF-F12に換装)
■動作クロック / Vcore :5.0GHz/1.360V (CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 72℃/8℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x50/x48
■マザーボード : MAMIMUS VIII HERO BIOSver 3101
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS :http://i.imgur.com/i6LpnxT.jpg
0014Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 03:28:28.06ID:uvkxLEUI
自分で気が付いたテンプレ修正箇所
○コア倍率 ← △CPU倍率
他に直した方がいいところあったら言ってくれくれ

>>13
報告乙! なかなかええね。室温はちと…w

>>11
ほほー、これは興味深い
CBRはCINEBENCHのことでええのか? RRがよくわからん
0015Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 08:56:25.62ID:QLw7pX/3
>>12
thx!6700kを持っていますが参考になりました
あと参考までに
・cinebenchはr15.038が最新です
・batch#は箱に貼ってある白いラベルの右下に書いてあります
0016Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 09:27:02.98ID:7p5acz3v
設定詰めたらもっと回りそうね
0017Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 10:47:50.57ID:Dbz1LItY
>>12
それはおかしい
1060は逝くはずだぞ
0018Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 10:53:50.90ID:qMw54YEe
>>16
倍率変更だけで5.2GHzまではクリアできると思う

>>17
1回やっただけだから誤差が出たかもしれない
0019確定版
垢版 |
2017/01/09(月) 12:08:05.41ID:uvkxLEUI
<報告テンプレ>
■CPU : ※有効コア数やHT有無をデフォルトから変更した場合はその旨も記載
■Batch# : ※箱またはCPU表面にある8文字の英数字(書くのが嫌ならせめて購入日を)
■殻割有無 : ※有りの場合はコア⇔IHS間の熱伝導物質の銘柄も記載
■CPU冷却装置 : ※IHS⇔クーラー間にリキプロ等を使用した場合はその旨も記載
■動作クロック / Vcore : ※負荷テスト実行中の計測値
■コア温度 / 室温 : ※負荷テスト実行中の計測値
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 :
■マザーボード : ※わかるならBIOS revも
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :
0020確定版
垢版 |
2017/01/09(月) 12:09:11.14ID:uvkxLEUI
メモリ関係はなくてもOK
メモリマニアな人は是非とも書いてちょ

□メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA :
□メモリ銘柄 :
□メモリ動作値: ※記載例「3000MHz 16-18-18-36-2T」
0021Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 12:23:35.63ID:dYAtX6FL
CINEBENCH R15の結果を示すときは、>>9 >>15が言ってたリビジョン(R15.0.3.7 か R15.0.3.8 か)
まで書いておくといいかも。最新のR15.0.3.8の方が速いようでコア、キャッシュ等速のSkylake/
Kabylakeで56cb/GHz・Core超える場合もあるようだ。
0022Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 12:45:21.95ID:m2dX442Q
室温 : 8℃

北海道?
0023Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 14:19:44.22ID:mISQx+v9
指が…(|||´Д`)
0024Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 19:28:43.69ID:ijvwWntf
23区内は室温12度ですね
0025Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 19:29:41.43ID:ijvwWntf
>>21
古いバージョンで出す奴は池沼でしょ
0026Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 19:49:41.49ID:dYAtX6FL
>>25 俺は夕べ新Rev.出てるの知ったよ。他スレでcb/GHz・Coreが凄くいいデータ見たんで、
もしやと思ってサイト確認して。ちょっとだけ検索してみたけど、性能差は話題になってない
ようだった。
※念の為だけど、バージョンじゃなくてリビジョン。
0027Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 20:05:36.73ID:nZ1SHGrK
同じだよ
0028Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 20:28:09.37ID:Dbz1LItY
>>25
俺なんざ>>15で初めて知ったぜ(*^ー゚)b
0029Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 20:32:05.89ID:dYAtX6FL
>>27 CPUによるのかね。去年辺りR15がアップデートされてないか確認したことがあるけど、
R15.0.3.7が最初のリリース版だと思う。
うちはSandyばかりだけど、この程度の差があった。5GHz近辺だと倍率x1よりちょっと小さい
程度の比率。

i7-2600S     512 → 520  2.9GHz(厳密にはBCLK 99.76MHz辺り)
3960X@4.7GHz 1222 → 1242  BCLKはほぼ100MHz
E5-2680W Dual 2290 → 2329 3.4GHz(厳密にはBCLK 99.74MHz辺り)
※何度もやったベストスコアで比較。下2台の旧Rev.スコアはR15リリース以来のベスト。
 最初3960Xでズボラ(ブラウザとか立ち上げたまま)でやったら、真面目にやった過去ベストを
 いきなり更新した。
0030Socket774
垢版 |
2017/01/09(月) 22:44:11.92ID:OmrWU6Pq
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# : 17/01/07
■殻割有無 : 有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : Water 3.0 Extreme (ファンはNF-F12に換装)
■動作クロック / Vcore :5.2GHz/1.488V (CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 :94℃/14℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 :100/x52/x48
■マザーボード :MAMIMUS VIII HERO BIOSver 3101
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS : http://i.imgur.com/a1DccpB.jpg

CINEBENCH R15.0.3.7
Multi/Single:1129/224
http://i.imgur.com/k6VHVBO.jpg

CINEBENCH R15.0.3.8
Multi/Single:1149/226
http://i.imgur.com/IMpHmp1.jpg

自分の環境だと倍率変更のみではこれで限界かと
BCLK弄ればもう少しアップできるかもしれないけどこの温度見たら2度と回そうとは思わない
0031Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 05:10:48.81ID:xvmrv+r7
CINEBENCHのスコアはもともとかなりバラつくよ
ウチでは新バージョンでは若干上方で
安定するようになったかな程度だね
0032Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 07:06:38.23ID:xvCCb/kY
>>31 前にどっかのスレに書いたけど、終わり際に全スレッド同時に終わらないのがバラツキの
大きな要因だと思う。こうしてみると8T, 12T辺りが一番バラツキが大きそうだ。

     タイルサイズ      タイル数        タイル数/T
----------------------------------------------------
4T   64 x 64 = 4096  14 x 10 = 140   35.0
8T   64 x 64 = 4096  14 x 10 = 140   17.5
12T  54 x 54 = 2916  17 x 12  = 204   17.0
16T  40 x 40 = 1600   23 x 16 = 368   23.0
32T  28 x 20 =  560  32 x 32 = 1024   32.0
36T  25 x 18 =  450  36 x 36 = 1296   36.0
44T  21 x 15 =  315  43 x 43 = 1849   42.0
72T  13 x 9  =  117   69 x 72 = 4968   69.0
88T  11 x 8  =   88   82 x 80 = 6560   74.5

※イメージサイズは 896 x 640
※CPUスレッド数が大きいときに無駄にタイル数増やし過ぎだと思うが、R15.0.3.8で
  改善はされてないようだった。(>>29で32Tまでをパッと見した範囲では)
0033Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 16:41:45.25ID:Uo7btcdt
リキプロしないノーマルでは、どんくらい回るの?
4.8Ghzくらい行くなら買い替え検討するんだが
0034Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 18:56:53.96ID:sOl8Tt2s
■CPU : i7 7700k HTT有
■殻割 無
■CPU冷却装置 i7-4770k付属のリテールファン
■動作クロック / Vcore :4.8GHz/1.17 (BIOS)
■コア温度 / 室温 :89℃/16℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 :100/x52/x48
■マザーボード :STRIX Z270F GAMING
■温度計測方法 :Core Temp

とりあえず動作テスト
CINEBENCH R15.38 : 1054
0035Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 18:58:26.08ID:sOl8Tt2s
ごめん、訂正

■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 :100/x48/Auto
0036Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 19:09:54.27ID:GiS3dKzg
>>34
微妙な報告やめろやwww
1.17Vで89℃
しかもCINEBENCHで
クーラーは4770Kのリテールwww
0037Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 19:33:36.80ID:xcUVvp6R
面白いからいいじゃん
0038Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:04:29.25ID:o6WMrOAf
33を受けてのありがたい報告やないか
0039Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:12:30.31ID:Uo7btcdt
89℃は危ないな
常用できんのやない?
0040Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:16:28.78ID:OM4j+H59
>>36
なんか嬉しそうやん
0041Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:18:26.61ID:V+WXX6G0
>>39
常用言う方は子にスレに来る必要無い方
0042Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:19:47.75ID:GiS3dKzg
確かに面白いし、ありがたいけど
いいのか、悪いのか
すげーのか、すげくねーのか
さっぱり分からねーじゃねーかwww
0043Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 20:21:21.05ID:3cABnO5F
>>7がノーマル4.8GHzで回してる
簡易水冷みたいだから参考になるかは微妙だけど
0044Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 22:32:06.59ID:xcUVvp6R
あーm(__)m

誤爆でした。
0045Socket774
垢版 |
2017/01/10(火) 22:52:33.24ID:DXs0Gp5f
OC耐性上がってるのは間違いない
UEFIデフォから倍率変更のみで51倍
シネベンなんて6700Kではありえなかったしな
ただ発熱酷いし常用には殻割と高性能冷却が必須だわ
http://i.imgur.com/BDPWbXp.jpg
0046Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 00:08:34.40ID:H6Q/E6Jg
某ドライアイスの人はCPU-Zスクショ撮りで60倍に壁がある言うとるな
0047Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 17:57:45.18ID:EfzY659o
>>39
十分常用の範囲内
0048Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 19:10:15.84ID:pS3SVqGX
i3のアンロックより、i5の方が実用的で賢い選択かな?
0049Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 22:36:35.39ID:BxSzgAHc
ぶっちゃけ2コアは少ない
アンロックなi3とロックされたi5でも普通は4コアのが
普段使いでも引っ掛かり少ないんじゃね
1・2年使うんだからたかだか数万の差だし俺はK付i7選ぶが
0050Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:07:49.13ID:ytdxlgoi
i3-6100をOCして使ってるがi5より普段使い快適だぞ
OS立ち上げ・ブラウザ立ち上げ・その他もろもろのスピードが体感できるレベルで速い
0051Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:16:17.81ID:MvZ04MNF
i5 で低クロック飼うならi3 の高クロックが実用的。
i5 で高クロックなら迷うことはないと思うが…
0052Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:20:24.72ID:BxSzgAHc
会社で高クロックi7(2C4T)と低クロックi7(4C8T)のノートでしか比べたことないけど
一つの事だけやるならCやT少なくてもクロック高めのが早い事が多いのかも?
自分の使用環境だとVMで開発環境にてデバッグしながらホストでブラウズやエクセルとかすると
2C4Tは「引っ掛かり」が多くて嫌になる結局は用途じゃね
0053Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:20:43.97ID:ytdxlgoi
>>51
予防線張っとくけど俺はCore i5アンチじゃないよ、ただのシングル厨だよ
Core i5-7600Kが欲しい。。。5.0GHzで回してみたい
0054Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:25:05.62ID:ytdxlgoi
>>52
デバッグのように、1つのタスクを長時間処理させるような用途はマルチスレッド性能が大事かも?
エンコードもそうだしね、詳しい事は知らんけど
0055Socket774
垢版 |
2017/01/11(水) 23:30:27.19ID:BxSzgAHc
普段の状況で思い浮かんだのが仕事だったけどゲームでも同じじゃね
MMOしつつSkypeで会話しながら動画垂れ流してWIKIで攻略チェックするとか
どれも1個づつだったら問題ないけど重なった時に力発揮するみたいなね
0057Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 00:01:28.91ID:qiIVUWHp
俺のi7 4770Kよりkabyのi5アンロック仕様の方が処理スピード速いのかな?
0058Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 00:15:49.11ID:Iw89EScW
OS立ち上げ・アプリ立ち上げのような「短距離走」は負けるけど
エンコ・デバッグのような「長距離マラソン」なら勝てると思う
4770Kで組んだ事ないから妄想だけども
0059Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 00:59:59.99ID:qiIVUWHp
>>58
有り難う
次のチップセット待つわ
0060Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 08:10:18.18ID:xp0oCHT0
古いネトゲで遊ぶ俺みたいなのはi3 k付き買ってOCが正解ですよ
0061Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 09:43:26.91ID:zsNgjE+X
7700kはぱっとしないが
penやi3は良さそうだなぁ。円安で高いけどw
0062Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 09:56:27.32ID:IPM6WvrN
VID1.3で5.1Ghzはスゲエな〜ワスの4790kちゃんは1.31で4.9Ghzしか回ってくれん
0063Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 13:07:23.84ID:MNLr0Rsp
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1063659832.html

興味ある人が多そうなので貼ってみる
リキプロとThermal Grizzly Conductonautの比較
まさかのリキプロ敗北
0064Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 16:53:44.13ID:H/Var4UA
>>63
クマメタルに草
なにも考えずにリキプロ使ってたわ
0065Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 18:18:36.71ID:tbNt9yTO
やっぱクマだな
0067Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 19:02:12.46ID:9fF0aRrJ
クマつえー
0068Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 19:07:17.84ID:da32atPq
 ☆ W I N N E R ☆

             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
               |   .|
   ∩―−、       リ   |
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    .|
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /

   [ Thermal Grizzly ]
0069Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 20:02:37.16ID:jysXZQu4
>>54
なんで自分にレスしてんの?
0070Socket774
垢版 |
2017/01/12(木) 20:51:58.98ID:qiIVUWHp
クマって殻割りしなくても効果あるのかな?
さすがに殻割りは‥‥
0072Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 19:55:08.20ID:CyxhBhRt
>>70
殻割りせずにどこに塗るの?
0073Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 19:57:50.18ID:1zhW8vRj
殻割りツールって秋葉とかでも置いてる店あるのかな
0074Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:00:51.58ID:13c7cNae
秋葉原の街頭に殻割り職人とか現れねぇかな
保証付き1回1000円くらいで
0075Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:11:01.33ID:RC029RJo
>保証付き1回1000円くらいで
頭だいじょうぶ?
0076Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:12:18.24ID:13c7cNae
>>75
そっちこそ大丈夫か
これすら成り立たないって、そんなに成功率低いのかよw
0077Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:25:16.41ID:CyxhBhRt
>>76
千円なら保証なしにきまってる
後から難癖つけるのがでるから
千円払って四万円バックなら千人並ぶ
0078Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:33:41.98ID:1zhW8vRj
千円ならその場で道具かりて割らせてもらうぐらいが限界だろ
0079Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:45:16.18ID:13c7cNae
ああなるほど、こんな妄想に突っかかってくるってことは本当にやってる店があるんだろうな……
0080Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 20:51:35.51ID:vzyejcyE
殻割りツールくらいならタダで貸してやるよ
その代わりどんな結果になっても文句は聞かない

てか殻割りしたことある奴なら分かると思うが
万力方が考案されて以降
大変なのは殻を割ることよりむしろその後の方が面倒くさい
特にHaswell系
0081Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 21:22:42.21ID:RC029RJo
>>78
君がその価格でやったら?
商売を理解してないと思うよ
0083Socket774
垢版 |
2017/01/13(金) 22:19:05.71ID:3x3itQJF
確かに最初からアスペ臭い
0085Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 01:57:32.94ID:uUh8K4EI
>>84
思わず2度見するVcoreだ、狂ってやがる(褒め言葉)
0086Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 03:52:50.18ID:YTyNvpFR
>>84
1.936Vって
APEX一体何Vまで設定できるのよ
0087Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 09:44:11.78ID:rXbJDP8X
14nmてシビアだから電圧盛れないのに凄い個体に当たったな
1.93vでも7.1GHz到達できるのは羨ましい
0088Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 11:55:31.86ID:2CjzOKgK
ROG MAXIMUS IX APEX おいくら?
0089Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 12:23:01.40ID:2uEv6SOE
>>86
2枚目は日本の極冷er界隈の人がBlogに上げてた画像と思われるからAPEXじゃないと思うよ
もともとROGシリーズは極冷環境で2.0vまで設定出来る

>>88
APEXはそもそも日本で売られるかすら不明、欲しいけどね
0090Socket774
垢版 |
2017/01/14(土) 12:39:31.28ID:2uEv6SOE
ちなみにどの板使ってるか気になったか見てきたらM8I(3101)っぽい
3101に上げると戻せなくてKaby専用になるっぽいけど
Z270だとまだ回る板ないし俺もM8IをKaby用にしちゃおうかなぁ…
0091Socket774
垢版 |
2017/01/16(月) 03:02:50.41ID:SQEXv+qJ
7700KってVID幾つだと当たり?
ちなみに昨日買ったのMOCFで1.072vだった
まだ検証開始段階だけど適当に1.2vにして5G/4.5Gでシネベン通は通った
久々にオーバークロックが楽しいれす!
0092Socket774
垢版 |
2017/01/16(月) 09:39:27.78ID:E65yrF5F
5ghz通った話は多いけどまともな報告は現状1人だけか…
0093Socket774
垢版 |
2017/01/16(月) 12:45:44.37ID:iUwVvx6U
実際、5Gは割らないとLINPACK(AVX)がパスできない
空冷(R1)で殻割り無だと、4.8GHzが限界っぽい感じ
Vcoreは1.28V
0094Socket774
垢版 |
2017/01/16(月) 17:01:14.91ID:sLk84hMf
>>84
2コアて…(´・ω・`)
0095Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 00:49:02.44ID:KeKlBq7D
91です。当たり石っぽいので記念カキコ

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L639G502 VID 1.072v 17/01/15
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (480mm+280mm)
■動作クロック / Vcore :5.2GHz/1.312V〜1.344 (CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 65℃/20℃(エアコン設定は24℃のパン一で問題ない感じ)
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x52/x48
■マザーボード : ASRock Z170M OC Formula BIOSver P7.30
■温度計測方法 :ASRock Formula Drive
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.39 / 1.15 / 1.2(設定上)
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-3200C14D-16GVK
■メモリ動作値: 4000-17-17-37-1T
■SS :http://i.imgur.com/KIsleLQ.png

CINEBENCH R15.0.3.8:1180

詳細は面倒なのでニコニコブロマガで
/hamideteru/blomaga/ar1175015#-
0097Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 01:35:45.74ID:wtvrajFQ
>>95
神石とな?!
ガチ水冷に巨大ラジだからってのもあると思うけどめっちゃ冷えとるねー

CBR15完走電圧も参考になったわ!
> 5.0GHz=1.195v
> 5.1GHz=1.230v
> 5.2GHz=1.265v(これ以降キャッシュは5.1
> 5.3GHz=1.35v
> 5.4GHz=1.45v
> 5.0GHzだと50度位だし5.4GHzで70度以下とか7700Kスゲー!
>自分が持ってる6700Kは5.0(キャッシュ等速)で1.65vだったので1.2vで動くのは感動もの

これは裏山すぐる
0098Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 15:59:49.17ID:kabR+GXa
ここまでまともな報告2件で当たりと普通の石か
ちょっとすくなすぎひん?
Cinebenchの5GHzが通るラインだけでも情報欲しいな

HWBOTに大量報告してるのあったからはっとく
Stepping: L639G046
Test: 5g 4c8t cinebench, lowest voltage, air heatsink cooler
4501 1.33v
1533 1.35v
1292 1.285v
1284 1.365v
5099 1.31v
0700 1.285v
4573 1.26v
5589 1.23v
1055 1.325v
0868 1.3v
1054 1.26v
1005 1.285v
1454 1.3v
1436 1.3v
0680
0878 1.35v
4267 1.285v
0903 1.285v
1357 1.32v
1061 1.25v
4551 1.26v
5376 1.3v
1526 1.24v
1191 1.32v
1204 potato
1058 1.3v
4643 1.375v
0853 1.35v
1474 1.285v
1381 1.31v
1015 potato
5359 1.285v
1011 1.325v
5335 1.325v
5344 1.285v
0099Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 17:01:51.39ID:KRsRMsKx
電圧はママンによって変わるから単純な比較は意味無くね?
0100Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 17:48:35.62ID:kabR+GXa
>>99
同じ石と別ママン(同じ商品)で例えば1.25と1.35とか大きな差があるって
見たことないんだけどそこまで誤差でるもん?
そうじゃなきゃ至る所で5GHzの報告してるヤツいないだろうし
ママンも併記してもらえば大体の目安になるんじゃね
0101Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 18:15:44.70ID:Q22tU4jE
CPU毎にデフォの電圧は違います。
0102Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 18:49:49.04ID:EXWEbuxa
そっちやない、負荷クリアラインの話ね

安マザーのショボいVRMのせいで高級マザボより盛らないとあかん!
みたいな要素を除けば、単純に比較すりゃよい
0103Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 22:30:31.36ID:Oc/gBpU6
>>97
キャッシュ倍率の仕様をちゃんと把握してなかったので確認してきました。
設定出来るキャッシュ倍率の上限が決まってるみたいで正確には以下でした。
5.0GHz/4.8GHz=1.195v
5.1GHz/4.9GHz=1.230v
5.2GHz/5.0GHz=1.265v
5.3GHz/5.1GHz=1.35v
5.4GHz/5.2GHz=1.45v
0104Socket774
垢版 |
2017/01/18(水) 22:32:21.14ID:Oc/gBpU6
さらに間違えた…
5.0GHz/4.7GHz=1.195v
5.1GHz/4.8GHz=1.230v
5.2GHz/4.9GHz=1.265v
5.3GHz/5.0GHz=1.35v
5.4GHz/5.1GHz=1.45v
0105Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 00:11:54.93ID:vRdI7lO5
OCで5.0GHz超えると4.2GHzに比べて、VRの画質や快適度って体感できるほど上がります?
0106Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 01:08:38.44ID:1DSCRJDh
電圧の足りてない状態でのOCはむしろもっさりで不安定
画質はどれも同じ
快適度でいえばCPUにあらずメモリのクロックや容量、ストレージも
含めないと意味がない
0107Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 01:29:56.57ID:vRdI7lO5
>>106
分かり易い説明ありがとうございます
0108Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 09:41:09.12ID:sK6IQXhH
WEB閲覧等の普段使いで体感は変わらないと思う(50ms→40msになってもわからない)
ある程度時間がかかる処理(エンコとか)なら明確に差がでます
http://ascii.jp/elem/000/001/412/1412738/index-2.html

個人的にはゲームのフレームレートでCPU負荷により下がっている部分に効きくのもポイントかも
参考としてFFベンチFHD(最高画質DX11)は6700K@4.9と7700K@5.2で同じメモリと980Tiで21160と21580でした
FFベンチはGPUとCPUとメモリが各々効くシーンがありCPU部分が改善された結果かと
ちなみにメモリ(帯域よりレイテンシ)だけで2000以上かわったりもします
0109Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 13:01:21.17ID:FtiVxILT
OCに適しているのはどこの電力会社?
0110Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 14:55:57.17ID:QgBy3obO
OCするならノイズ低減のために自前の電柱立てた方が良い。
0111Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 19:50:03.54ID:uhywgmad
   __γ´⌒`ヽ
  (____Rockit}  オッ!これ欲しいえ
    ( ; ・ω・)  https://www.youtube.com/watch?v=wNm8DdNdgEs&;list=LLYFmdSftVDTM91Y_498n3iQ&index=1
    < U :>"
     し─J
0112Socket774
垢版 |
2017/01/19(木) 20:32:51.95ID:vNnmMpYt
男なら自作ブレーカー
0113Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 12:30:44.15ID:eB30vfaO
>>98
すれ違い荒らし雑談荒らししかこの板の殆どを占めてるからしょうがないかと
0114Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 13:49:19.10ID:S7tiXyJc
殻割り無しの空冷で5.2GHzのCBR15通ったけど
報告はインフルなおってからするわ
0115Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 16:13:29.43ID:bMHaOjxx
いつからCBRみたいな軽いベンチが負荷テスト代わりになったんだ?
0116Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 17:29:33.59ID:QhmIoFoI
せめてocct,prime回してから報告しろ
24時間回せといってるんじゃない せめて1時間やれ
0117Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 17:58:41.31ID:ds9MnA4o
やだ
('A`)ノ マンドクセーもん
0118Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 18:16:56.09ID:8Dp4vfIQ
そんな程度の人かぁ
0119Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 18:59:57.71ID:7lEz1qhe
やってもなんのみかえりもないベンチでCPU酷使するのもバカげてるな
0120Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 19:01:37.75ID:KJF9imL/
OCって常用OCと限界OCあると思うのだが
ここって常用OC専用スレなん?
ハードル高すぎてCPUとMEMが上限に張り付いてる報告>>95しかないぞ
それならベンチ名と構成とコアキャッシュ倍率と室温と下限電圧くらいの報告の方が
まだ参考になるレベル
0121Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 19:59:26.15ID:jRRZDWH2
>>120
そういった限界OCならベンチスレの方じゃないかなと思う
0122Socket774
垢版 |
2017/01/20(金) 23:05:27.52ID:v9w5apav
何のためにテンプレに負荷テスト欄があると思ってんだ、各自やりたいようにやれ

つってもてんでバラバラにやられても困るんで比較の共通ラインが1つは必要
0124Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 06:07:19.77ID:ZchPxyNN
負荷テスト欄を見てCBRは一発OCでPrime/OCCTは常用OC目的って判るためのテンプレだろ
OCCT(Linpack)でも1時間未満はライト層
0125Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 13:35:10.58ID:l92xiRZC
アホみたいにCPU-PLLに電圧盛ったあげくに
Vcore1.38Vも盛ったら飛んで当たり前だとおもうが
どうせろくな熱対策もしてないんだろうし
0126Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 19:26:55.12ID:Zbr3CwLj
今テレ東でオーバークロックの世界ランカーの特集してるぞ
0127Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 20:37:31.26ID:cRyckRYR
OCCTは発熱テストであって
今となってはバグありのAVX使ってる時点で負荷テストにすらならない
0128Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 20:39:10.85ID:cRyckRYR
>>120
限界OCが基本で常用はすれ違いノスレ
0129Socket774
垢版 |
2017/01/21(土) 22:08:15.96ID:ZaOaomDB
ろくにエンコとかしないのにOCCT1時間とかとかってバカっぽい
エンコするならそのえんこソフトやればいいじゃんと思う
0131Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 01:16:30.26ID:EiPrzL+c
>>129
ムービーメーカーエンコっスかw
0132Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 13:51:09.96ID:RJHfMcUD
7700K到着。さっそく殻割り実行。
使用した工具は万力とホットエアガン。
CPU詳細
S-spec SR33A
Batch# L640F775

液体金属は、熊製

今から組み立てるので、殻割りが成功していれば夜までには報告できるとおもう
0133Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 18:10:35.62ID:EiPrzL+c
>>132
殻割りツール使わないなんて勇気あるっスねw
0134Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 18:30:18.98ID:sbjmag5Q
>>132
もう夕方超えたのに
0135Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 18:46:17.31ID:W/rm0aeu
OCの報告をそんな短時間でできるわけがない
報告するときは最低1週間はかかる
0136132
垢版 |
2017/01/22(日) 19:35:19.29ID:RJHfMcUD
すまぬ。
今5GHzで30分超えたところ。
0138Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 20:13:38.20ID:RJHfMcUD
お待たせ。
■CPU : i7 7700K
■Batch# : L640F775
■殻割有無 : 有り 熊製液体金属
■CPU冷却装置 : H110iGTX
■動作クロック / Vcore : 5GHz/MAX1.360v(AISuite3)
■コア温度 / 室温 : 64℃/20℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/50/50
■マザーボード : PRIM Z270-A /0701
■温度計測方法 :AISuite3
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS : ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5791.jpg


*OOCTはセンサーが対応していないので、AISuite3で計測
0139Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 20:20:14.87ID:EiPrzL+c
1.360v64℃余裕っスね
0140Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 21:13:53.45ID:P4VTXqHY
個体差か熊製液体金属効果か>>13と比べて同じ電圧クロック(キャッシュは上)で温度は大分低いね
AISuite3は温度まともに表示されない事も多いから一応別のアプリでも見た方がいいと思うよ
ちなみにキャッシュが50倍と判断出来る情報がSSに何もないので写して欲しかったw
0141Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 21:23:43.65ID:RJHfMcUD
すまぬ間違えてた。
■CPU : i7 7700K
■Batch# : L640F775
■殻割有無 : 有り 熊製液体金属
■CPU冷却装置 : H110iGTX
■動作クロック / Vcore : 5GHz/MAX1.360v(AISuite3)
■コア温度 / 室温 : 64℃/20℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/50/auto
■マザーボード : PRIM Z270-A /0701
■温度計測方法 :AISuite3
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS : ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5791.jpg
0142Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 21:26:08.13ID:RJHfMcUD
>>140
温度だけど、インテルのユーティリティーでいいかな?
0143Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 22:06:46.56ID:P4VTXqHY
一般的にはCoreTempだったりRealTempあたりを温度モニターに使う人多いんじゃない
電圧同じだしCoreがAutoなら42なので大体発熱的にも同じ感じかもね
0144Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 22:33:53.06ID:RJHfMcUD
>>143
センサーCoreTempで10分くらいOCCTを5.1GHzで回してみた
最高82℃
コア電圧1.399v

デンジャラス・・・・
0145Socket774
垢版 |
2017/01/22(日) 22:39:08.67ID:P4VTXqHY
>>144
82度なら許容範囲だけど電圧がちょっと耐久気になるレベルw
5.2GHzが1.312v〜1.344vな>>95に嫉妬を覚える…
0146Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 09:07:59.99ID:Z/hKI2bz
5GHzの常用はハズレだと不可、普通で1.35v前後、当たりで1.25v前後か
Skyの当たりがkabyの普通になったくらい?
0147Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 10:48:44.35ID:fjlamce5
殻割りして5GHz不可って報告はまだなくね?
0148Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 11:08:25.91ID:Z/hKI2bz
>>146
確かにTIMの塗りばらついてるらしいからな
でも>>98でポツポツ通って無いのがあるからどうなんだろ
0149Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 15:24:53.22ID:wPuJvXnf
常用といってもこの時期の常用と8月の常用は違うからなぁ
0150Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 15:53:40.33ID:XGzjCe4I
ブログ漁ってたら7700K@5.2G(1.584v)でOCCT実行してる人が居たんだが
1.5v以上とかやばそうだけど案外平気なもの?
0151Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 16:02:17.12ID:fX2FxpL+
>>150
5.2GHzなら1.424vでOCCT 1時間通過したよ。簡易水冷で。
1.5vなんて怖くてあげられないw
0152Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 16:16:37.63ID:AiYJJ/rd
週末6700kと交換したけど
大ハズレだった
1.39でやっと4.9G
AVX外せば1.38で5G通る
0153Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 16:26:02.98ID:XGzjCe4I
>>152
こうゆうの聞くと怖くなるな
ちなみに5GHzが通らないのは、熱的な関係?電圧盛りたくない系?
0154Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 18:57:27.60ID:AiYJJ/rd
>>153
熱は問題無し
殻割り済みなので4.9GでAVX通してもピークで80ちょい
0155Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 19:10:23.35ID:AiYJJ/rd
あと5Gでシネベン3回やったけど最高1070くらいしかいかなかった
0156Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 19:33:42.94ID:Yh76yN9G
殻割り機全然届かん…
追跡してるがもう2週間シカゴから動いてない
0157Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 20:15:16.56ID:fX2FxpL+
電圧とコア温度は統一したソフトにしない?
0158Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 20:16:42.86ID:jWRrAiDn
バイスとドライヤーで十分やろ
0159Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 20:57:47.27ID:mS1yqF58
>>156
9日くらいで届いたっス
0160Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 21:14:24.27ID:DceUDTiu
>>156
ワイの場合ずっとシカゴで止まったままで急に届いたな。注文から10日で
0161Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 22:06:25.13ID:v556swz+
悪いことはいわん、OCは1.4V以上で使うのはやめたがいい
耐性落ちてくる上に、飛ぶリスクが飛躍的に上がる
楽しむなら1.395Vまで
0162Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 22:15:52.86ID:zt4ePhKU
自己責任で好きなだけ盛ればいいよ
飛んだらここに報告してくれ
0163Socket774
垢版 |
2017/01/23(月) 23:03:49.66ID:CDSu+lnb
6700K 4.8G 1.47V〜1.52Vで5ヵ月常用経過、至って安定、不安定な兆候なし。
7700K買ったら盛れるだけ盛る。結果はいつか報告します。
0164Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 00:36:02.65ID:I0FNr7O5
>>141
AISuite3の温度表示はcoretempやhwmonitorより10℃前後低く出るから時間があればHWMontorを使ってもう一回測定して欲しい
クマメタル化の威力をちゃんと知りたい
0165Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 00:44:44.49ID:Gr1RZ7nm
クマメタル化っス
0168Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 19:27:12.12ID:DsGmGq0o
■CPU : i7 7700K HTT有
■Batch# : L640F775
■殻割有無 : 有 熊製液体金属
■CPU冷却装置 : H110iGTX(performanceモード)
■動作クロック / Vcore : 5.2GHz/MAX1.436v(HWMontor)
■コア温度 / 室温 : 82℃/20℃(HWMontor)
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/52/48(UEFI)
■マザーボード : ASUS PRIM Z270-A /0701
■温度計測方法 :HWMontor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1H
■SS : http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5792.jpg
0169Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 20:31:40.74ID:Gr1RZ7nm
5.2GHzっス
0170Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 22:07:08.08ID:kh4hHNbD
>>168
キャッシュ倍率関係のSSは無しかよ
本当に使えないな
0171Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 22:20:57.67ID:KqWaihPi
お前何様?
CPU壊れたら補償してくれるのか?
テメーで買ってやれ!
タコめ!
0172Socket774
垢版 |
2017/01/24(火) 22:27:17.71ID:J0+JNYpe
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/52/48(UEFI)
キャッシュ4.8Ghzって書いてあるんだが…
貼ってくれてるのに上から目線の>>170ホンマゴミクズ
0173Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 00:00:57.13ID:pPOyOP4/
>>172
書いてあるから何なん?
SSにそれおさめないと意味ないやん
馬鹿には何をやらせても駄目だな
0174Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 00:50:52.35ID:/c5zbTNP
何を怒ってんっスかwwwww
0175Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 04:51:05.95ID:WO+Vf9rf
実践し情報を提供してくれる有能に ただ2chで暴れてるだけの無能が意見する世界
0176Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 08:14:12.00ID:R1Qs+DxZ
無能が情報を提供しても有能とはならんぞw
本当に使えない
0177Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 12:25:14.13ID:Jt/PK8D0
スレ潰したいならもっと頑張れよ
0178Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 13:48:20.25ID:cXd7+jlX
日付入れたり室温とか入れて
まずはお手本を見せればいいじゃん?
0179Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 16:15:12.98ID:8KVTWmik
俺みたいな糞石持ちにはAVXオフセットは便利な機能だね
0180156
垢版 |
2017/01/25(水) 22:34:59.05ID:RY6jlcBy
やっと殻割り機届いた
>>160の通りシカゴからいきなり届いた
てか追跡って米国内までしか出来ないのかな?
とりあえずジャンクのCPU割って遊んでるわ
7700Kは中に入れるグリスを検討中
0182Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 22:49:16.62ID:nf6aWGXr
>>180
俺に貸せよノビター
0183Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 23:05:58.68ID:Al25xsEg
>>180
そうだよ i-parcel発送とかだと国内に入ってきたら佐川に引き継がれるから 先方にトラッキングナンバーをメールで伝えて日本国内の追跡番号を教えれってやんないと駄目なハズ まぁめんどくさいです
0184Socket774
垢版 |
2017/01/25(水) 23:32:12.69ID:nvkMC9yZ
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# : 17/01/07
■殻割有無 : 有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : Water 3.0 Extreme (ファンはNF-F12に換装)
■動作クロック / Vcore :5.2GHz/1.456V (CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 :85℃/16℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 :100/x52/x52
■マザーボード :MAMIMUS VIII HERO BIOSver 3101
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■SS : http://i.imgur.com/uMLL8Yq.jpg

>>30から設定煮詰めなおして発熱を-9℃することに成功
おま環なのか仕様なのかは不明だが、キャッシュ倍率はコア倍率と同じ52倍に設定したが5000MHzまでしか上がらず
コア5000MHzHzの時はキャッシュ倍率を52倍にしても4800MHzまでしか上がらないしコア5300MHzの時はNB 5100MHzまで上がる事を確認できた
うちの環境ではコアクロック-200MHzがNB Frequecyの最高クロックっぽい
0185Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:08:17.87ID:7QkkYnM5
その温度だとPrimeは1H通らないな
0186Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:12:06.80ID:yoDX3pDo
強力なベンチ&ストレスアプリ見つけた。
これで5.2GHz常用を諦めた。
1週15分くらいだからOCCTより楽。

ttp://www.numberworld.org/y-cruncher/


知っていたら流してね。
0187Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:48:14.52ID:2Xfstbip
特定のファンクションしか使わない物は
負荷テストにならんよ
0188Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:56:40.51ID:Ttu6mC7T
>>185
>>184と同じ設定でFFTsizeを2048-4096で回してみたら30分で最高76℃
温度自体はAVX使わないからLINPACKより低めだしblendなら1hは余裕
skylakeで死亡報告あったしマザボベンダーも非推奨だから長時間を回ないけどな
0189Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:57:53.18ID:APbmdvLP
>>184
95です。当方はMOCFでコア−3倍までしか設定できなかったけど
BIOSをP7.30からP7.40まで上げたら等倍設定可能になりました。
M8Iは3201にしてますが等倍設定可能です。(3101未確認)
TurboV CoreでWindows上も設定変更出来てます。
0190Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 01:21:48.22ID:yoDX3pDo
>>187
発熱源のAVX2をテストするには最適だと思う。
OCCT1Hでも見つからなかったエラーが拾えるのは凄いと思うよ。
0191Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 01:25:25.50ID:GQ4g7FHd
>>184
Batchも書けよ
報告する奴ら皆一律に使えねえ低能ばかりかい
0192Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 02:34:24.18ID:f7GCUEHN
>>191くんかわいい
拘束してケツ穴目掛けてガン堀りしたい
0193Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 10:45:42.06ID:coFOK3Pk
報告されると困るのか?
0194Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 12:03:45.66ID:yq8F29GC
>>188
余裕ならprimeやれよ
壊れるから回さないとか逃げでしかない
本当は落ちるからやらないだけだろ?

>>193
まともな報告なら歓迎だがクソみたいな報告しか出来ない屑は控えるべき
0195Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 12:39:33.11ID:Qa7ucI+5
電圧1.4v以上は怖いな、壊れるといやだし
0196Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 16:25:41.79ID:uZorhGga
なんだ屑が居座ってるのか。
0197Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 16:47:32.74ID:u9T97RYz
>>184
FSB耐性はどれぐらい?
定格倍率でFSBだけ上げた場合、何処までLinpack1H通るのか気になる(メモリ比率は一段階下げる)
それと、5GHz超えでVRM Freqが470KHz、490KHz、500KHzで耐性変わるかも試してみたら良いと思う
VRMにもよるけどCPUクロックの1/10から少しズラした方が良い感じになるかもしれない
0198Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 21:30:38.80ID:v9tbWzx/
>>197
自分のSSと情報を提供してくれっス
0199Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 21:40:02.74ID:u9T97RYz
1/10じゃねぇや、1/10000
0200Socket774
垢版 |
2017/01/26(木) 22:47:00.89ID:APbmdvLP
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L639G048 VID 1.200v 17/01/22
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (480mm+280mm)
■動作クロック / Vcore :5.1GHz/1.312V〜1.344 (CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 65℃/15℃(エアコン途中から24℃へ)
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x51/x48
■マザーボード : ASRock Z170M OC Formula BIOSver P7.40
■温度計測方法 :HWiNFO64
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.39 / 1.14 / 1.17(設定上)
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZSW
■メモリ動作値: 4000-17-17-37-1T
■SS :http://i.imgur.com/xOpXBby.jpg

サブ機入れ替え&お遊び用におかわりしました。
前回の石より丁度1段下がる感じ
ブロマガに書きましたが>>95の石はVID 1.152vでした
0201Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 00:50:47.60ID:KSepOgtJ
MOCFだとLN2プロファイル読んでも300kHzのままだったよーな
VRMスイッチング周波数は300kHzが最適なんだろう
0202Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 00:54:09.00ID:KSepOgtJ
4266メモリとか裏山すぐる
0203Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 01:04:50.68ID:F6vqIVnB
メモリ動作値めっちゃ間違ってましたね…
誤:4000-17-17-37-1T → 正:4000-18-18-38-1T
4133-18-18-38-1Tで常識的な電圧で常用出来ないか
色々検証してる最中でタイミング変えずに4000に落とした状態でした
0204Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 01:09:58.55ID:26NmzkEI
VID書いてくれるのはありがたいけど、マザボ違いは元よりたとえ同じマザボであろうとも
BIOSバージョンが異なれば変わってくるかもしれない値だということを頭に入れておこう
0205Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 12:52:00.16ID:F6vqIVnB
>>204
Stock VIDとTurbo VIDはCPUが返す値のままかと思ってたけど
実際に値変わるっぽいので板で補正が入ってるんですね

ところでOCメモリを詰めた際の負荷テストって何使うべき?
CPU低クロックでメモリだけで設定した場合
OCCT LINPACK AVXは落ちなくてもOCCTだと簡単に落ちたりするし
もっと手軽なメモリだけの負荷テストってありますか?
0206Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 15:05:12.58ID:ZXs0wiA8
上にも書いてあるけど、y-cruncherはいいと思う
CPU、キャシュ、メモリのテストが15分程度でわかる

Benchではなくstresstesterを選択すれば7項目のテストが実施される。
0207Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 18:42:30.87ID:F6vqIVnB
>>206
y-cruncherいいね
今までOCCTで最終的に60分は落ちない事確認してたのが
「y-cruncher.exe stress -D:30 HNT」とかで30秒×5周見れば
大体同じ結果を切り分けられるんで大幅に時間短縮できるわ
教えてくれてありがとう
0208Socket774
垢版 |
2017/01/27(金) 21:41:11.45ID:5PtNHt0R
Win10ってFSB109*47とかやるとCPU-Zは正常なのにタスクマネージャは4.7GHzの表示になるのか・・・w
0209Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 08:34:09.93ID:BVz0TUiD
宗教上の理由でwindows10を使いたくないんですが
windows7で7700Kは不都合無く使えますか?
グラボ使用するのでiGPUに関しては問題ありません
0210Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 10:49:09.67ID:PJJ/OKnr
>>209
宗教上の理由からあなたは使えません。
0211Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 11:17:05.70ID:OmD1YSQT
宗教上の理由って言い回し本当に気持ち悪いわ…
0212Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 14:01:19.31ID:7RcQ5f07
嫌10厨って大抵ステレオタイプなのに情強気取りな実質情弱だよな
飯屋でお客様は神様を地で行くヤツに多い
DX12も必要ない程度なファッションゲーマーならPC更新する必要もないのにな
0213Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 19:39:57.75ID:qOXUae6z
>>200氏のエクセル
>結果を見るとコア−3倍って案外理にかなってたのねw
てのが解るようにグラフ弄ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1137776.png
(勝手なことしてスマソ。問題があれば消します)
0214Socket774
垢版 |
2017/01/28(土) 20:48:25.68ID:qgf5Hor6
>>213
確かに個体毎の-3倍が確認しやすいですね。
指摘+見てくれてありがとう。
0216Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 07:13:50.19ID:rK02n7+o
>>215
リキプロ量より気になるのがHSの縁削ってない?
あまり削るとクーラーのテンションでコア欠けしそう
0217Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 07:33:37.73ID:JVmDKfkE
>>215
ヒートスプレッダ側が多いと思うけど少ないよりはいいんじゃね?
ダイの方はもっと丁寧に塗ったけどw
0218Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 08:39:34.43ID:8j/zy31a
つうかヒートスプレッダ側には塗らなくてOK
むしろ液漏れのリスク考えれば塗らない方が良い
0219Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 08:40:42.00ID:VoFMtPWx
ワイもHP側が多いと初見で感じたけど、絶縁しとるしええんちゃう?
0220Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 09:04:31.06ID:Xlfp4U3F
ヒートスプレッダ側は塗った方が失敗すづらくね?
大抵リキプロ塗って冷えないってのはヒートスプレッダ側がリキプロ弾いてるからだし
0221Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 09:16:03.85ID:8j/zy31a
>>220
今まで10個ほどリキプロ化してきたけどコア側に盛ればHS非接触って経験は無いで
0222Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 10:51:25.60ID:ACFvIK7f
粘土があるとHSまでの高さを測るのが楽
0223Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 13:58:19.58ID:iFcQskY1
殻割り後のヒートスプレッダの固定方法だけど
自分はシール剤使ってるけど
研磨したりグリス交換したりすること考えると両面テープ使った方が良いかな?
お前らはどうしてる?
0224Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 14:40:12.10ID:nnKAPRps
嘘やん、こんな素人が殻割りすんのかよ
黒い接着剤って知らん?ゴムって知らん?ん
0225Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 15:40:44.00ID:FA6NaFUN
ブラックシーラーが定番
0226Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 15:55:53.27ID:ACdYhmeY
ボンドで接着するんやで
0227Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 17:48:07.48ID:fmKSBbfV
>>223
両面テープはやめとけ
厚めのテープ使ったらコアとHS浮いてて焼いたことあるしw
0228Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 18:03:13.53ID:FA6NaFUN
■CPU : i7 7700K HTT有
■Batch# : L640F775
■殻割有無 : 有 熊製液体金属
■CPU冷却装置 : H110iGTX(performanceモード)
■動作クロック / Vcore : 5.2GHz/MAX1.4v(HWMontor)
■コア温度 / 室温 : 93℃/22℃(HWMontor)/室温計
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/52/48(UEFI)
■マザーボード : ASUS PRIM Z270-A /0701
■温度計測方法 :HWMontor
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1H
■SS : ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up5794.jpg

なんだかなぁ
0229Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 18:04:25.94ID:FA6NaFUN
訂正
■動作クロック / Vcore : 5.2GHz/MAX1.425v(HWMontor)
0230Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 19:10:04.91ID:fh0YydoA
俺はHSの裏面を目の細かい金属用紙ヤスリ少しかけてからダイの大きさの部分だけ薄くリキプロ塗ったけどな。
つべに上がってた動画そのまま真似しただけだけど。これでよく馴染むとかそんな説明だった気がする。空気穴以外をちゃんと接着固定したら漏れる心配もないしね。
0231Socket774
垢版 |
2017/01/30(月) 22:10:05.79ID:s86eQgBs
そもそもリキプロに入って来る灰色の少し固めのスポンジみたいなのがタイを研磨するためのヤスリじゃ無いの?
0232Socket774
垢版 |
2017/02/02(木) 00:14:55.07ID:zuRJCk9n
occtダウンロードできないんだけどわたしだけ?
0234Socket774
垢版 |
2017/02/02(木) 00:22:36.23ID:zuRJCk9n
他スレにも同じ質問あったんで解決した。ごめん
0235Socket774
垢版 |
2017/02/02(木) 00:23:20.49ID:zuRJCk9n
>>233
わざわざサンクス
0236Socket774
垢版 |
2017/02/02(木) 00:36:09.60ID:DTyXHNFq
ヒートスプレッダをヒーシンクにハンダつけすればいい気がする
0237Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 15:31:58.97ID:P1so8n/N
クリームハンダを塗ってヒートスプレッダを付けて裏返しにしてホットプレートで10分加熱すれば良いんじゃね?
0238Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 17:27:02.81ID:sF/fr6fq
リキプロ化から熊メタル化に変更したけど明らかに温度上がってる
施工ミスったんかな
0239Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 17:44:28.55ID:Icx/Qx5t
某ブログでは実際の結果とともに絶賛されてるけど、他の検証結果やブログでは真逆だったりするからまだまだ数が必要って感じ
液体金属>>他グリスなのは確かだけどリキプロ<熊金属かどうかは怪しい
0240Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 17:48:26.22ID:CRNF3tdH
140度の低温はんだでくっ付けた
0241Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 17:59:36.95ID:sF/fr6fq
もう一回分は残ってるから塗り直して再検証してみる
0242Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 19:06:35.93ID:Rg0ZFJQn
>>241
海外の比較だとたいてい性能は
クマ、リキウルトラ、リキプロの順だから
再施工をオススメ
0243Socket774
垢版 |
2017/02/04(土) 20:08:24.46ID:PNI8b3KP
>>239
他人の検証は信用したらだめだよ
0244Socket774
垢版 |
2017/02/05(日) 01:28:56.58ID:yOFXwwXf
再施工後、5.2GHzのLinpackが1分持たずに80℃突破
リキプロより明らかに高い
再施工もミスったかな
もう1回熊メタル買ってきて試してみるか…
リキプロより塗りやすいからその部分は評価出来るし
0245Socket774
垢版 |
2017/02/05(日) 09:28:01.38ID:ILbhFVpg
LinpackとPower Supplyが通るならOCはOKだよなw
というか最初っからPower Supplyが通らないならCPUもLinpackもGPUもいくら通っても意味ない
0246Socket774
垢版 |
2017/02/05(日) 17:55:51.50ID:7BtuPuo1
>>244
2回しか使ってないよね?そんなすぐなくなる?
リキプロが0.3mlで10回位は使えると思うけど
クマメタルは0.16mlだから5〜6回分はありそう
(うちは3回使ったけど残量見えないの微妙に困る)
てか、症状見るにコアとヒートスプレッダが密着してない気がする
ヒートスプレッダの高さヤスリ掛けして調整してみては?
0247Socket774
垢版 |
2017/02/05(日) 22:28:11.68ID:yOFXwwXf
>>246
1回分は0.05ml使うから計3回
最初に吹き出し誤爆したから1回分は無駄にして2回で尽きた
余ってたリキプロで同じくらいの容量、塗り方で再度試してみたら普通に元の冷却力に戻った
うちの環境ではリキプロ>5℃>熊>10℃>初期グリスって感じ
リキプロより塗り易かったから粘度が違う可能性もあるしヒートスプレッダとコアが完全に密着してない可能性も否めないけどね
0248Socket774
垢版 |
2017/02/05(日) 23:05:57.06ID:gQUuQp42
やっぱりリキプロっスか
0249Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 02:27:50.18ID:wd/6ZO5S
から割してる人はみんな当然ヒートスプレッダを耐水サンドペーパーで磨いてると思うけど何番まで使ってる?
0250Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 12:15:07.59ID:7G/Zuvqb
リキプロに付属してるのでええやん
0251Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 12:21:50.17ID:YJNdoJT7
>>247
確実にお前がミスってる
もしくは捏造
クマ>>リキプロは確定してる
リキプロ厨はいい加減敗北を認めろや
0252Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 13:04:24.96ID:7G/Zuvqb
そういうこと言う方がステマに聞こえるで
熊は力よりまだ浸透してないし存在すら知らんのがおる
素直に検証待ちなんだからさぁ
0253Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 15:02:42.91ID:NGaI+HVC
>>247
うちだとリキプロ0.3mlを6回使って0.09ml余ってるから1回0.035ml
ちなみに毎回クリアランスはなんとなくだけど調整してるからか
HS外すと溢れて流れてるから0.03mlで足りると思ってる
で、うちだとクマメタルとリキプロに差はない感じだった
例のブログから厚塗りだとクマのが良いのかと思ったけど
ダメな例もあるみたいだしよくわからんね
0254Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 21:00:02.05ID:UoG1Rz7b
やっぱりクマメタルっスね
0255Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 21:29:23.37ID:z8DgTxn4
リキプロ厨はクマメタルを認めりゃいいのに
捏造してまでリキプロもを持ち上げたいのかよ
0256Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 21:45:14.32ID:agBdFTTg
自演にすらなってない・・・w
0257Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 22:28:07.10ID:nJPjGI8R
既出ならすまぬ
OCCTがカビーに対応したぞ。
0258Socket774
垢版 |
2017/02/06(月) 23:18:43.29ID:UoG1Rz7b
>>257
ありがとうございましたっス
0260Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 01:27:54.59ID:s51EFcbg
>>259
Kaby lake support. Enjoy !
0262Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 13:29:18.52ID:RgfqzkXJ
.NET Framework 3.5とか今どき入れたくないでござる
0263Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 13:53:20.67ID:8whAYa6B
OCCT4.4.3からKabyLake対応出来てますよ
クロックも各種センサー類も結構対応してる(温度も多少正確に?)
久々に温度グラフが上下に激しく揺れるのを見ました

FAN速度調整後のSSあったので報告

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L639G502
■殻割有無 :有 クマメタル化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (480mm+280mm)
■動作クロック / Vcore :5.25GHz/1.344V〜1.376 (HWiNFO64読み)
■コア温度 / 室温 : 70℃/17℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :101/x52/x49
■マザーボード : ASRock Z170M OC Formula BIOSver P7.40
■温度計測方法 :HWiNFO64
■負荷テスト :OCCT/LINPACK(AVX) 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.40 / 1.15 / 1.15(設定上)
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZSW
■メモリ動作値: 4040-17-17-34-1T
■SS :http://i.imgur.com/PF86aTs.jpg

ファンの最大回転数を
12p×8個 1812rpm→1191rpm
14p×7個 1247rpm→830rpm
ポンプ1個 50℃でフル回転
常時爆音から普段は静かロード時は大分改善されました
ロード時に12pの音量が少し気になるので1000rpmまで落とす予定です
あとエラーは出てないけどHWiNFO64の一部値でMIN値が変なので
電圧足りてないっぽい?それともHWiNFO64のバグ?
0264Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 22:45:30.46ID:QzvpwIE+
OCCTは相変わらずバグ持ちAVXかどうにもならんな
0265Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 22:50:14.94ID:mM0Q3nh4
どんなバグなの?
0266Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 23:10:23.58ID:1H0QQXpn
>>263
その報告と直接関係ないが、某所のDDR4-4500超え掲載オメ
0267Socket774
垢版 |
2017/02/08(水) 23:19:06.99ID:ee/nxyO3
>>266
何やらありがとう
設定不問でDDR4-4000超えるだけで4000Pt(1pt=1円)もらえるので
ぶっちゃけ期間内にある程度(3200C14以上とか)のメモリ買ってたら
DDR4-4000以上対応のMBさえ持ってれば余裕でクリア可能だと思います
面倒なのか報告しない人が多いんでしょうね
0268Socket774
垢版 |
2017/02/15(水) 01:22:49.08ID:13XmFpmV
その筋のプロによるクマvsリキプロのレポートが来てるな
不自然にクマメタルを持ち上げてた某ブログはやっぱりステマだったか


> ラジ@-2度 ラジA0度 室温-1度 今回の計測温度から校正+1度 下記は校正済
> ■くま 最高78.50→55.25度
> ■くま 平均57.75→43.75度
> ■最高温度 23.25度
> ■平均温度 14.00度

> ラジ@-4度 ラジA-1度 室温-1度 今回の計測温度から校正+2度 下記は校正済
> ■リキプロ 最高78.50→54.00度
> ■リキプロ 平均57.75→43.50度
> ■最高温度 24.50度低下(クマ23.25度)
> ■平均温度 14.25度低下(クマ14.00度)

> 6700K 45倍1.300V LLC1 Prime_Blend 5min
> @Conductonaut ラジ26度サブ23度室温17度
> ALiquid PRO   ラジ24度サブ22度室温17度
>
> 結論:パケが違うだけ。
0269Socket774
垢版 |
2017/02/15(水) 05:36:21.32ID:oJFNWiWv
あのブログ完全なステマだぞ
0270Socket774
垢版 |
2017/02/15(水) 06:17:24.75ID:Q9XA3GkT
ところで7350Kのご報告は、、、
0271Socket774
垢版 |
2017/02/15(水) 08:34:21.25ID:ztd2IcPq
>>270
噂のステマブログがしてくれてるで
0272Socket774
垢版 |
2017/02/15(水) 20:02:23.41ID:P9V4hwmR
その筋のプロ(ソース不明)
提供明記なのにステマとかww
0273Socket774
垢版 |
2017/02/16(木) 09:03:10.38ID:nN+uIIRB
ステマブログだけど、Asrockから依頼されたレビューにはバックプレートの位置とかVRMの温度とか、気になるとこはちゃんと噛み付いててワロタ。
熊製品と丸型の変なアルミファンはゴリ押しし過ぎだけどね。
0274Socket774
垢版 |
2017/02/16(木) 12:39:24.66ID:AiUpujQ5
↑ステマの意味がわかってないけどとりあえずディスりたい2chコピペブログのネガキャンですよー
記事の質で劣るからって必死やのう。
0275Socket774
垢版 |
2017/02/16(木) 19:09:28.34ID:t5kE42g7
そもそもステマの意味をわかってないで使ってる奴が多すぎだからな
0276Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 21:14:12.91ID:yAd5qCRA
OCCTは先週30分で落ちた後、不調になってOS再インストするはめになったので遠慮
して単なるCinebenchの動作報告。

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L642G139
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (280mmX2+外部:280mmX2+360mmX1)
■動作クロック / Vcore :5.43GHz/1.488V〜1.551V(CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 54℃/15℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100.6/x54/x52
■マザーボード : ASUS Maximus IX Formula BIOS 0701
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷(動作)テスト :Cinebench R15.038
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.40 / 1.2125 / 1.25
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZA
■メモリ動作値: 4158-15-15-35-2T
■SS :https://www.fastpic.jp/images.php?file=4604949308.png

スコア:Multi:1224cb Single:241cb
0277Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 21:26:16.84ID:n4jeYqLQ
ラジエータの総面積があるからっつーのはあるにせよよくその温度に抑えられるな
キャッシュが[コア-2]倍で回るつーのも凄い
0278Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 21:34:49.89ID:n4jeYqLQ
って、その温度で済んでるのはCinebenchだからか
0279Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 21:59:31.60ID:yAd5qCRA
温度低いのはこの季節だからもあるかと思ってます。
先週OCCT回してた時もMAX55℃位でした。OS壊れる前に数回まわしたんだけどいつも1分間のアイドル中
にエラーでカエルが鳴くを繰り返したんですよ。
熱でCPUが回らなくなって落ちたというより、ボードの電力制御系がCPUの要求変化に合わせられなくてエラー
吐いた感じです。最後OS巻き込んで止まった時も電力系のエラーだからI/OもおかしくなってOS飛んだと思ってます。

無理すると10フェーズじゃ足りないんじゃないかな。
0280Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 22:11:44.59ID:EEvySjFw
>>276ってFF14ベンチスレ常連のニキ?
0281Socket774
垢版 |
2017/02/19(日) 22:46:07.96ID:cS5tc5W2
>>279
12フェーズ以上のママンイッチャイナ
0282Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 00:07:33.92ID:bFvRgyPU
>>279
それたんにメモリでエラー出てるだけや
2Tとはいえ4158CL15は無理がある
メモリはベンチは通るけどOCCTとかPrimeは通らなそう
0283Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 00:29:14.19ID:wgT9L45r
メモリはそのタイミングなら1.55〜1.6Vくらい突っ込まなあかんような
0284Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 01:02:30.36ID:pchveKMV
>>280
このアスペ臭はそうだろうな
0285Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 01:34:59.51ID:xqbH5Y81
FF14ベンチスレはニキのせいで分裂したしニキはFF14スレで嫌われ者だし
0286Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 13:59:48.43ID:NTcghfK0
インテルでのオーバークロックは時代おくれ
0287Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 18:07:55.83ID:/FQvHJZe
>>282
メモリ電圧上げると最後のwindowsの画面出るところでKP41のエラーはいて真っ黒画面が立ち上がる
(SLIにしてます)。OCCTは1minのinterval timeを0にすると止まらないようだ(1,2回だけの確認なので100%でない)、
ということを確認してます。extreme engine digi+の性だという気がしてならないのですが、
まぁそれ以外では24時間位連続でゲーム含めいろんな作業してもエラー出ないし、似たような例がtechpowerupのforumにもあった
ので当面はこのまま使います。チャットサポートは好きなので暇見てASUSにも相談してみます。ありがとうございました。

>>280 >>284 >>285
Z77+3770KがFF14ベンチ最強を証明してしまったことで君たちの自尊心を害したことは申し訳なく思う。
ただ、ここまで粘着されるとこのスレッドに迷惑になるので以後私も書き込みしないでください。
0288Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 18:09:05.36ID:/FQvHJZe
訂正
私も書き込みしないのであなた方も書き込みしないで下さい。
0289Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 19:56:25.98ID:91lQJV2p
結局そのクロックとタイミングでOCCT:CPUとOCCT:LINPACK(AVX)は1h通るってこと?
あまりそのLvで常用してる情報ないから普通に聞きたかったんだが、もう消えちゃったかな?
0290Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 20:40:12.12ID:3H2Q7g5q
>>287が嫌われる理由が>>287の1スレで分かってしまうと言う事実
0291Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 20:57:20.12ID:+1Z7Y+Ti
エクストリームニキはFF14ベンチスレのパンピー庶民構成の基地ニキに粘着されて、耐性落ちてるからしばらく現れないかもなw
0292Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 21:08:56.28ID:CcnIUXr3
>>290
本人はどうして嫌われるか理解してないだろうなw
スコアに嫉妬して粘着されてると思い込んでそうw
0293Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 21:26:25.32ID:3H2Q7g5q
>>292
ここでも嫌われてもう来るなって言われるんだろうなw
0294Socket774
垢版 |
2017/02/20(月) 22:27:29.29ID:91lQJV2p
個人的には何の怨恨もないんで4133CL15-2TでOCCT:CPUとOCCT:LINPACKを1h通して
2ndや3rdのタイミングや各種設定を載せたSSをうpして欲しい参考にしたい
0296Socket774
垢版 |
2017/02/23(木) 01:24:51.23ID:7YPCSraV
俺も別に恨み無し。
嫉妬小僧はガリガリ削ってええで。
0297Socket774
垢版 |
2017/02/23(木) 12:45:49.93ID:C5p8/v37
ようニキ
0298Socket774
垢版 |
2017/02/23(木) 20:01:45.53ID:mREANI2T
言わざるえない・・・

         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:   7700Kをご祝儀価格で買ったやつww
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
0300Socket774
垢版 |
2017/02/28(火) 23:00:55.27ID:TX2UkfYG
>>299
この画像元のレビューか口コミのURL教えて下さい
0301Socket774
垢版 |
2017/02/28(火) 23:12:29.79ID:TX2UkfYG
見つけました
0302Socket774
垢版 |
2017/03/01(水) 01:05:14.49ID:8VsIB2SM
7700Kが、たった2ヶ月で首位転落の上
一万円近く値下げって

インテルさん、あんまりだぜ
0306Socket774
垢版 |
2017/03/01(水) 03:21:33.04ID:msXzleGo
>>299の書き込みこのレビューの人の自演じゃね?
この人99.9%の確率でFF14ベンチスレで嫌われてスレ分裂するきっかけ作った3700kニキだし
しかも価格.comの口コミでも自演まがいな事してるしな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20196064/
このクチコミ内で
https://gyazo.com/9ac114a702c07dac86a31a9579f37068
画像のとこで
>3770K(OC)にGTX1080 FE SLI を乗っけて、FF14ベンチで画面サイズ4Kで15300,
画面サイズ:2560x1440で24200出しておられる方がいて
って
自分じゃないけど(ホントは俺)的な事やってるしな
0307Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 13:13:40.14ID:7Rbr8+kd
DDR4-4157 15-15-15-35-700-2Tとかいう極端な設定で
負荷テスト通る証拠ない、終いにはOCCTがおかしいとか言い張るガイジだからな
0308Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 15:02:15.41ID:Ao5KRqGm
>>307
今調べたけど、そのメモリ自体がXMPと微妙にしか違わないから
このくらいだと通ると思うよ
0309Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 21:11:16.60ID:HEpZYmmZ
本人かな?
XMPは4266-19-19-19-39-2Tだぞ負荷テスト通るわけがない
電圧盛れば4133CL12でOS起動してベンチは通るけど負荷テストは別物
負荷テスト通るならもっと海外で報告あるしメーカーだって詰めて売る
1時間のOCCTのSSでも上げてくれたら信じるけど無理だろうな
常用出来るとか嘘言ったり煽ったり変な気持ち悪さ出したりするから嫌われる
0310Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 21:18:12.10ID:MRCjZxV0
自演ニキ格好悪い(*´艸`*)プププ♪で
0311Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 22:05:45.62ID:6zl0z8zs
皆さん、なんか粘着が多くてご迷惑お掛けしてます。FF14スレで3770Kの時OCCTの話で返り討ちにした事を根に持ってるのかな?
今回はOCCT30分でOS壊して落ちと書いてあるでしょうに。
http://www.3dmark.com/search
でCPU 7700Kで検索してみて下さい。現在Time SPYとFire Strikeのベンチで断トツ1位を頂いております。
(CPU 3770Kも同様)。多分レベルが違い過ぎて彼らと話がかみ合わないのです。
申し訳ないですが、もう少しで終わると思いますのでレベルの低い話でスレ汚すのをご容赦ください。
0312Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 22:34:21.23ID:Oq/1Y4Nq
な?
アスペだろ?
0313Socket774
垢版 |
2017/03/02(木) 23:45:20.44ID:MRCjZxV0
>OCCTの話で返り討ちにした事を根に持ってるのかな?
誰も返り討ちにあったと思ってないし逆にまたニキがアスペ発揮してるな
って思ってただけなのに自演ニキ格好悪い(*´艸`*)プププ♪
FF14スレでもう3770kのベンチ上げなくて良いからとスレ民から言われてたのに
それを無視してた自演ニキが悪いんだよ(*´艸`*)プププ♪

>>312
アスペってやばいよね病院行ったら治るもんなんかね
0314Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 01:07:04.00ID:ZjSBr4D0
スレチですまん

>XFRについては、今回のチェック環境では、XFRらしい挙動が確認できておらず、
>UEFIにもXRFに関する項目はなく、そもそも有効化されているのかもわからない

>それぞれ設定されたブーストクロックまでは、すんなり上昇した。
>それ以上となると急にシビアになり、今回のチェック環境では厳しく感じた

>ベンチ中の温度
>1800X CHINEBENCH R15(OC) 88度
http://ascii.jp/elem/000/001/445/1445029/index-2.html

OCCT通るんかなこれ
ブーストクロック上限値である4.0GHzですでにヤバいやんけ
0315Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:02:09.20ID:o2WLx5hY
国内のOCerがLN2ぶっかけしても4.7GHzだったって話もあるし
純粋にクロックだけを評価すると厳しい感じ

786 Socket774 2017/03/03(金) 01:42:30.29 ID:SPjiiA3C0
ワンズの配信でも3.6G程度までしかクロック上がってなかったような気がする

801 Socket774 2017/03/03(金) 01:45:00.47 ID:zhHnE0Yla
>>786
OCCTで3.69GHzだったような
0316Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:21:31.65ID:P7TK5xXo
まぁ8コアやしな
LGA2011と同等のものと見ればそんなもんでは
いつものAMDよろしくリビジョンアップによって発熱が下がる可能性もある
0317Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:29:38.93ID:fRK4oVC4
もうさー、3770kニキと粘着キチ二人で専用スレ立ててそっちでやれよ。
色々報告あげる3770kニキはまだ参考になるからいいとしててもよ、粘着キチお前はだめだ、程度低すぎる。
0319Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 06:41:38.44ID:XWYE1vi3
>>314
下に小さい文字で
ファンの回転数は1800RPMに固定
って書いてある
0320Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 12:09:02.56ID:Mkke3mQa
>>318
1.97Vって…
普通にやると4.2GHzの1.45Vでも厳しいみたいね
0322Socket774
垢版 |
2017/03/03(金) 14:31:35.50ID:1glFSOjF
>>317
アスペニキは相変わらず自演下手だねw
0323Socket774
垢版 |
2017/03/04(土) 07:34:54.72ID:Jj5r//Mq
せめて言い回しや文面くらい変えればいいのに
0324Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 08:44:01.97ID:IHN+tPqz
>>309>>317さんのお言葉に甘えて。OCスレからIvy,Kabyの3dmark,Score holderが追い出されるのも変だと思ったので。)
OCCTは確かに30分位で落ちました。それ以外の作業では大丈夫ですよ。
4153MHz 15-15-35-2N,大きく違うかなと思うところはDRAM REF Cycle Timeが
700と大きめになってる位です。寒いうちに7700K@5.43GHzの方のPCでも3dmark計測
してみました。OCのスレだからOKですよね。こちらはGTX1080のSLIです。

Time SPY
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1867590641.png
Fire Strike
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4165846278.png

OCした7700KでGTX1080のSLIが2.25GHzで動くなんてなかなかないでしょう。単独なら、2.3GHzまで動きますよ。
私は自分以外では(LN2冷却除く)見たことありません。でも出来ます。V/Fカーブの調整で動くようになりました。

Z270 formulaはプリセットがメモリ4GHzまでしかないので運と根気で設定を探しました。BIOSは701の方が起動さえすれば
落ちないので、そっちで探して801にその設定を書き込みました。casheはOCの倍率-2の設定のままです。
長時間エンコ等しなければ、今の安定度で全く不自由してないです。今もそのままの設定です。

※長文になること多いので嫌ならスルーしてください。
0325Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 09:09:02.64ID:JAgxqHPE
DDR4 4000のメモリーも出てるんだし、4200オーバーもあり得ると思うよ。

どんなエラーが出てるか解らんから、常用しようとは思わんけど
0326Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 10:23:06.95ID:TR3ah3v5
■CPU : i7 7700K HTT有
■Batch# : L639G776
■VID : 1.232V (BIOS P7.40)、1.152V (BIOS P7.30)
■殻割有無 : 有 クマメタル化
■CPU冷却装置 : LIQFREEZER240
■動作クロック / Vcore : 5000MHz / 1.334V
■コア温度 / 室温 : 66℃ / 20℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 : 100 / 50 / 46
■マザーボード : Z170M OC Formula P7.40
■メモリ銘柄 : F4-4133C19D-16GTZA
■VDDQ / VCCIO / VCCSA : 1.368V / 1.232V / 1.248V
■メモリ動作値: 4000MHz 16-17-17-38-1T 300/12000
■温度計測方法 : Formula Drive
■負荷テスト : OCCT/LINPACK(AVX) 10h
■SS : http://i.imgur.com/mMuwSMT.jpg

高VIDのハズレ品ぽい。
どうにもキャッシュが高電圧を要求するみたい。そんでメモコンも弱くてVCCIO盛らんと安定せん。
51/47いけるだろうけど50倍あたりから要求電圧跳ね上がり曲線に入ってるんで、
相当盛らなあかん。それでOCCT何時間も回したくないという気持ち。
0327Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 11:10:09.72ID:TR3ah3v5
それと今回はじめて殻割りに挑んだのだが、前と後の冷え具合のあまりの落差に驚愕。

コア49/キャッシュ46 1.270V 室温20℃ でOCCT5分ほど回したときの温度が

殻割り前 79℃
      ↓
殻割り後 55℃

やっぱアンロックモデルをグリスバーガーで売っちゃいかんだろとw
自分がもし「殻割りとか怖いし保証なくなるし絶対できんわ」派だったら購入対象外やよ
0328Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 11:26:33.48ID:r+46lkIj
グリスリミッターだからw
0329Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 12:24:43.71ID:iMAj659K
5.2までは1.425vでprimeやOCCT1時間通るが5.3だと1.5vでもエラーはく壁か・・・
0330Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 12:29:26.51ID:Ju1Pyof6
>>327
ハンダのSandyが消費電力200Wでも動いちゃったからリミッター掛けたんだよ

682 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2017/02/28(火) 16:15:04.20 ID:s30ricvB
Sandyを5GHzまで回せば現役と思ってたけど、
消費電力やばすぎワロタ…
http://livedoor.blogimg.jp/materialistica/imgs/c/0/c04a15b3.png
http://livedoor.blogimg.jp/materialistica/imgs/7/f/7f3c2e45.png
http://livedoor.blogimg.jp/materialistica/imgs/b/9/b9139d30.png
0331Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 15:06:23.69ID:9f1CL4Xf
200Wどころか手持ちの2700Kは330W越えた状態で動いてたよw
それと今7700K@5.1GHzでy-cruncher回しててワットチェッカーみたら250W
http://i.imgur.com/Q3iaE1U.jpg
0332Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 16:40:00.11ID:9f1CL4Xf
ID変わっとるぽいけど326です。y-cruncherはお手軽そうだからと試してみたんやけど、要求電圧ヤバいね。
上の方(>>206-207)で挙げられてるStress Testerモードではなく通常のベンチモードでやってて、それでも通すの超キツイ。

「1時間通ってもxx時間は通らないかも」とかムズムズした気持ちでOCCT回すより
短時間で結果がわかるy-cruncherで常用設定値を追い込む方がいいのかも。
0333Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 18:17:08.76ID:9f1CL4Xf
5.1GHzを試すにあたり負荷テストとはなんぞやというところを再確認する意味でテスト

↓以外は>>326と同じ
■コア温度 / 室温 : 後述 / 23℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 : 100 / 51 / 47
■動作クロック / Vcore : 5100MHz / 後述
■VDDQ / VCCIO / VCCSA : 1.384V / 1.240V / 1.192V
■負荷テスト : 後述

負荷テストクリアできた下限電圧とそのときのコア温度、消費電力(ワットチェッカー読み)は次の通り

&#8226;CINEBENCH R15
 1.328V 57℃ 152W 

&#8226;OCCT/LINPACK(AVX) 1h
 1.376V 72℃ 206W

&#8226;y-cruncher (0→1→Option7)
 1.440V 79℃ 252W

Cinebenchは論外として、y-cruncher基準ではOCCTですら生ぬるいように思えてしまうアレ
0334Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 18:20:06.45ID:9f1CL4Xf
すまん記号化けてしもた。こうね↓

・CINEBENCH R15
 1.328V 57℃ 152W 

・OCCT/LINPACK(AVX) 1h
 1.376V 72℃ 206W

・y-cruncher (0→1→Option7)
 1.440V 79℃ 252W
0335Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 20:46:22.57ID:6yTAwRCR
4000MHz 16-17-17-38-1Tの2nd以降見たいな
可能ならASRock Timing Configuratorの値とか見せて
0336Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 20:57:25.29ID:6yTAwRCR
ちなみに4153MHz 15-15-35-2Nの2nd以降も見てみたい
0337Socket774
垢版 |
2017/03/05(日) 22:10:14.07ID:saqRUaDw
294と同じ香具師か?
単なるくれくれ君はスルーされるぞ
0338Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:27:39.26ID:R/DWpDqU
参考になるっス
0339Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:49:13.22ID:fdeDLzAx
またニキか
0340Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 05:23:30.81ID:4qzjmRqB
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L642G139
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (280mmX2+外部:280mmX2+360mmX1)
■動作クロック / Vcore :5.51GHz/1.488V〜1.552V(CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 58℃/15℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :102.0/x54/x51
■マザーボード : ASUS Maximus IX Formula BIOS 0801
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷(動作)テスト :Cinebench R15.038
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.70 / 1.2125 / 1.25
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZA
■メモリ動作値: 3672MHz-12-15-15-28-1T
■SS :https://www.fastpic.jp/images.php?file=9550410349.png
スコア:Multi:1232cb
3dmark Fire Strike: http://www.3dmark.com/fs/11895731
7700K+GTX-1080での3dmark Fire Strikeスコアが抜かれたのでBCLKを102MHzにして実質速いコマンドレート:1T
へ変更して抜き返した。で、ついでにCinebenchも計測。
>>336 (私333,334ではなく、276です。)
普段必要のないwin10のサービス切った性でAsusのmem-Tweakがインストールできなくなってるので
Biosで入力値を読んでおきます。
0342Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 08:27:19.03ID:aaOYJjUO
このスレでもアスペニキの自演と報告で溢れ始めたなw
FF14スレで皆から嫌われた理由をまるで理解してないw
0343Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 09:10:50.47ID:dKWcB/dY
>>341
thx、参考にさせて頂きます
ちゃんと別の人って認識してるよ、レス下から見てたから後に聞いただけよ
ちなみに私は上の方でブロマガ晒してるアホの者です。
ちょうどタイミングとかAIDA64とかPassMark:Memとか記事書いたのでよければどうぞ

HWBotのCBR15水冷部門で1位が5.55GHzで1252cb(スコア効率225.6)でMEM微妙
2位が5.4GHzで1237cb(スコア効率229)で4000-12-12-12-28-1T
なんで4000-12-12-12-28-1Tで回せば1位行けそうね
0344Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 10:00:00.78ID:jnjiuI+j
ニキw
0345Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 13:24:40.97ID:frrcOPEz
>>340
Prime95のブレンド1H程度でSSお願いします
0346Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 18:13:38.84ID:LbqmyqkI
ほら要望来たぞw
ニキはちゃんと応えてやれよw
0347Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 21:01:31.58ID:yA5Z870C
>>343
どうも、よろしくお願いします。もしお役に立てば幸いです。既にブロマガすごーく参考にさせていただいてます。
分かりやすくて素晴らしいプログですね。あれを読んでますと現状Z170M OC Formulaが7700Kを回すのに
最適なMBような気がしてます。Asus z270は自動設定が色々と邪魔してくれるので。
MでないOC formulaも使ってますが、こっちがずっと設定が楽で再現性も高いです。
以前、HWBot一応スコア登録しようとしたのですが、順位表に乗せるには、ベンチSSと本体PCの写真以外に
IntelのXTU profilesも必須なのでしょうか。recievedの後、acceptの知らせが来ないのですよ。
0348Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 21:24:03.99ID:gGLMJ5/P
>>335
手打ちで入れこんだ箇所については326に書いてあるよ、その他は全部Auto
Autoのところはある一定以上のメモリ速度を選んだ場合に勝手に設定される緩緩な値ね
0349Socket774
垢版 |
2017/03/06(月) 22:43:33.10ID:kS1sW9UR
>>347
御覧頂きありがとうございます。私も誰かの役に少しでも立てれば嬉しいです。
そうなんですよ、Z170世代だけどMOCFとOCFは優秀ですよねぇ
多分自動の部分が凄い優秀なんだと思う、流石ニック・シーさん作
私は水冷TOPの方達にビビって登録方調べた事もないんですよねぇ
貴女ならワンチャンありそうなので応援してます!

>>348
ふむふむなるほど、そのタイミング+2nd以降ほぼAutoだと
負荷テスト結構行けるんですねぇ
私はついついタイミング詰めたくなってしまって通らなかった様子
(メモリやIMCの耐性もあるだろうけど・・・)
こちらも参考にさせて頂きます、ありがとうございました。
0350Socket774
垢版 |
2017/03/07(火) 00:00:01.62ID:lqLNvG5F
メモリ設定の膨大なパラメーターは何が何だかさっぱりで、しかもある単一の項目を詰めてもいまいち効果がはっきりしないし
おそらくたぶん連動する別の項目も合わせて詰めないと効果がみられない&安定しないとかあったりするんじゃないか
…とか考え出すとウワーってなってしまうのです

そんなわけでASRockの中の人が考えてくれた値にお任せw
0351Socket774
垢版 |
2017/03/07(火) 01:49:59.51ID:DZ8/fcrw
>>327
> 自分がもし「殻割りとか怖いし保証なくなるし絶対できんわ」派だったら購入対象外やよ

ホントこれだわ・・・
Ryzenが気になるのはこれのせいだけだわ・・・
0352Socket774
垢版 |
2017/03/07(火) 02:05:03.41ID:xyyozJGo
そもそもOCしたら保証なくなるんだから、
保証が欲しかったら殻割り以前にOCは諦めるしかない
0353Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 01:04:16.56ID:PqpyxtWn
350さんへ

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L639G502
■殻割有無 :有 クマメタル化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (480mm+280mm)
■動作クロック / Vcore :5.0GHz/1.408v
■コア温度 / 室温 : 67℃/18℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x50/x47
■マザーボード : ASUS ROG MAXIMUS IX APEX BIOSver 0801
■温度計測方法 :HWiNFO64
■負荷テスト :OCCT/CPU 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.40 / 1.2375 / 1.2375(設定上)
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZSW
■メモリ動作値: 4000-16-17-37-1T
■SS :http://i.imgur.com/hXIMNLp.png

メモリテストなのでCPUでエラー出ないように高め適当です。

とりあえず自分の設定に近かった4000-16-17-37-1Tで2nd以降を詰めてみました。
当初4133-16-17-37-1Tで行けないか試したけど
2nd以降を幾ら緩めても20分エラーとか多くて断念…

本当はtRFCは340→300、tCKEは7→5の予定だったんだけど
1h経ってから設定ミスに気づきました…。
設定をちゃんとした状態で4133-17-17-37-1Tとベンチ比較すると
AIDA64はダメでしたがPassMark:MemのRead Memoryはスコアが上でした。

検証時間がなくIOとSAの電圧は高めですが感覚的には多少落とせる気がします。

ちなみにApexで同じ設定にした場合の値は
http://i.imgur.com/fCMDhou.png

2ndで影響が大きいtRRDが大分緩くなります。
(Apexの場合だとtCWLは低め)
3rdで影響が大きいtRDWRも大分緩いです。
この部分を設定するだけでも結構ベンチは変わりますよぉ

余計なお世話かもしれませんが参考になれば幸いです。
0354Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 01:31:19.30ID:3BFBUPlS
>>353
おー、めちゃんこありがと! 今後詰める際の参考にさせていただきますm(_ _)m
にしてもMOCFに加えてAPEXとか裏山しす
0355Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 16:30:33.69ID:lnOB8bZl
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L642G139
■殻割有無 :有 リキプロ化
■CPU冷却装置 : 無限五
■動作クロック / Vcore :5GHz/1.296V〜1.360(CPU-Z読み)
■コア温度 / 室温 : 58℃/21℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :10.0/x50/Auto?
■マザーボード : ASUS ROG STRIX Z270F GAMING BIOSver 0801
■温度計測方法 :HWiNFO64
■負荷(動作)テスト :y-cruncher、OCCT
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : Auto/Auto/Auto
■メモリ銘柄 : crucial W4U2400CM-8G
■メモリ動作値:2400MHz-Auti-Auto-Auto-Auto
■SS https://www.fastpic.jp/images.php?file=8171288127.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5591943373.jpg
0356Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 16:35:25.50ID:lnOB8bZl
BatchhahaはL637G295でした。
0357Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 16:37:24.73ID:F0bRkjao
常用出来そう?
0359Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 17:35:04.93ID:Fpkpw7z5
なんかこのCPU
キャッシュ倍率上げんのがキツい気がする。
0360Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 19:41:46.88ID:80JsmbX8
>>355
せんせー報告と画像で温度が20〜25度も違います!記載ミスかな?
0361Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 19:50:01.18ID:bXsha+bu
>>353
前にも書いたけど、OCCTでいくら負荷かけても
メモリレイテンシの整合性チェックなんてできないよ
メモリテストですとか言いきってしまってるけど
メモリに対する負荷が小さいから
負荷テストとしては成立してるけど

俺もOCCTでは通る設定でもPrime回したとたんエラー吐くとか普通にあったから
上でもPrimeブレンド1H程度のSSって書いたのはそれでなんだけどね

>4000-16-17-37-1T 最後の数値これだけ緩めてなにか意味あるのかな?

http://i.imgur.com/85lw4fr.png
0362Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 20:05:38.03ID:quaxxqjf
>>358
5Ghz常用ならRYZENも眼中無い感じでうらやま
0363Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 20:22:17.58ID:Fpkpw7z5
メモリはメモリで別でチェックしたほうがいいのか。
できたらPrime95のレシピくだせえ。
0364Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 20:31:17.91ID:3BFBUPlS
y-cruncherのストレステストで最も負荷かかるのはVSTってやつでそれ以外はそれほどでもなかったりするので
短時間で見極めたいならVSTのみEnabledにしてテストするのがええんじゃないかと提案してみたり

それと>>334のやつはy-cruncherだけBCLKちょい上げ状態でテストしていた可能性あり他の負荷テスト含めて再試験中
0365Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 22:03:27.46ID:3BFBUPlS
室温違ったり、ラジの埃を飛ばしたり、更新プログラム適用されたりと>>333-334とは条件違っちゃてるので注意

↓以外は>>326と同じ
■コア温度 / 室温 : 後述 / 20℃
■BCLK / コア倍率 / キャッシュ倍率 : 100 / 51 / 47
■動作クロック / Vcore : 5100MHz / 後述
■VDDQ / VCCIO / VCCSA : 1.384V / 1.240V / 1.192V
■負荷テスト : 後述


負荷テストをクリアまたは一定時間通すことができた下限電圧。またそのテスト中に示したコア温度(最大値)と消費電力(最大値)は

1.328V 56℃ 152W CINEBENCH R15
1.376V 68℃ 205W OCCT/LINPACK(AVX) 1h
1.417V 78℃ 261W Prime95 Custom 30min
1.424V 75℃ 241W y-cruncher Benchmark/Option7
1.424V 79℃ 252W Prime95 SmallFFT 30min
1.440V 76℃ 249W y-cruncher StressTest/VST 30min

□y-cruncher VSTの詳細
 → y-cruncher.exe stress -M:14.4GB -T8 -D:300 VST
  #メモリ使用量(-M)はタスクマネージャーでメモリ使用率95〜97%となる値
□Prime95 Customの詳細
 → Blend押した後にCustom選択、Memory to useにタスクマネージャーでメモリ使用率95〜97%となる値を入力
0366Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 22:44:03.89ID:aUXZ3UBO
>>365
CINEBENCHの負荷あまりにも軽すぎてワロタ

本当に安定性の検証には役に立たないんだな
0367Socket774
垢版 |
2017/03/08(水) 22:56:51.44ID:3BFBUPlS
とりま(勝手な推測推論含めたてきとーな)雑感としては


ベンチスコアも得つつ、まず入手した石のおおまかな特性を把握したい
 --> CINEBENCH R15

とにかく変化し続けるグラフを見るのが安心するんだよ!
 --> OCCT

CPUを徹底的に痛めつけたい
 --> Prime95 SmallFFT

急いでるんだ!一発あたり5分で結果だして
 --> y-cruncher Benchmark/Option7

CPU IMC DRAM全てに負荷をかけつつ、特にメモリ&IMCの限界を見極めたい
 --> Prime95 Blend (またはそこからCustomでメモリ使用量多めに)

Primeほど激しく痛めつけることなく高い基準でテストしたい(メモリやIMCにそこそこの負荷を与えつつ)
 --> y-cruncher StressTest/VST (メモリ使用量多めに)
0368Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 00:01:30.96ID:mOqz1Bv/
はみだしものです。

多分、多少何かあってもいいだろ派と絶対メモリエラーはダメ派があるんだと思うんですが
個人的に負荷テストは長くても2h程度しかやらないので安定重視派ではないです

以前ギリギリの設定で30分程度でエラーの出やすさを検証した時は
OCCT:CPU > y-cruncher Stress > Prime95 Blend >>> OCCT:LINPACK でした

なのでPrime95とy-cruncherはCPU負荷は高いけどメモリは通ってしまうイメージなんですよね
OCCT:CPUはダメな設定だと比較的早くエラーが出る印象です。

ギリギリ付近の設定でどうなるかもうちょっと検証してきます。
0369Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 00:35:56.78ID:zKLL0lVi
言われて気づいた、OCCT:CPUの選択肢を失念してた
思い返すとSandyのころはOCCT:CPUをよく回してて厳しい負荷だった記憶
やってみるか…(短時間だけ
0370Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 01:56:00.01ID:kYvY7ydM
>>369
それであってるよ。当時のOCCTはバージョンが古く、AVX対応になってない

>>368
メモリ絶対ダメ じゃなくてそんなんでエラー吐いてるということは
タイミングがあってなかったり、電_圧が足りないってことなんだよだよ
なんかみんな忘れ去ろうとしてるみたいだけど、こいつがKP41病の原因の一つ
エラー吐くような設定で日々使用してたらイベントログが真っ赤になるよ
俺がPrime回せって言ってるのはそういうこと
0371Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 14:57:56.80ID:kR3N5L8j
自作板の各地にまだSandyは使えるって主張するボンビーな奴いるが、
どいつもこいつもAVX回したうえで5GHzなんて貼らないからなw
低電圧で回る当たり個体でなければAVXありでOCCTで5GHzは無理だから
0372Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 18:39:26.87ID:D2ujwsSV
>>371
当時のsandyはOCCTもそうだけど、PrimeもAVX対する負荷が甘かった
だから
http://i.imgur.com/uFCQOwL.jpg
このぐらいは何個か買えば行けてた ただここ最近はその負荷も半端なく
なった上に、メモリクロックももっと上買えるようになって負荷がさらに増えてる
から5GHz常用はできても安定動作は難しいのかな

もっとそれいうとHaswellも上限近い3000あたりを狙っていくとかなり厳しい
当時5GHz出してるような人は逆にもっと上狙うためにhaswell買ってた
ivy買っちゃった人はかわいそうだけど・・・
0373Socket774
垢版 |
2017/03/09(木) 21:58:19.33ID:zKLL0lVi
OCCT:CPUも試してみた。>>365に加えるとこんな感じ。
スパイク状の瞬間的な負荷が入る挙動のおかげか、LINPACKよりも盛る必要ありという結果に。

1.328V 56℃ 152W CINEBENCH R15
1.376V 68℃ 205W OCCT/LINPACK(AVX) 1h
1.388V 66℃ 185W OCCT/CPU(LargeDataSet) 1h
1.417V 78℃ 261W Prime95 Custom 30min
1.424V 75℃ 241W y-cruncher Benchmark/Option7
1.424V 79℃ 252W Prime95 SmallFFT 30min
1.440V 76℃ 249W y-cruncher StressTest/VST 30min
0374Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 00:59:47.27ID:oDSEkhI+
何か「負荷テスト用のメモリ設定を決めるため、プレテストでOCCTを30分通す」という部分を
「常用設定を30分OCCTが通る設定で決める」という誤解を受けてる気がする?

皆さん各々テストの仕方があると思うけど
私はメモリ設定を求めるたびに、CPUまで長時間・複数回も本番設定で負荷テストしたくないので
(Prime95でCPUが焼けるという噂の真偽は置いといとくとしても)

@CPUのみ負荷テスト → Aメモリのみ負荷テスト → B最終負荷テスト(CPU+メモリ)

という手順でテストしておき、メモリの設定を変える時は、@のデータは使い回して

Aメモリのみ負荷テスト → B最終負荷テスト(CPU+メモリ)

という感じで@Aで各々の限界付近を調べてます。353のはAのテストです。
AはCPUを虐めすぎたくないのでクロック多少落として電圧は高めで
メモリ要因でのエラーだけに絞ってテストしてるつもりです。
(Bになってダメなパターンもあるのでタイミングと電圧をなるべく簡単に求めたい)

ちなみに373で言われているたまのスパイクの影響か
以前検証した時はCPU超盛った状態でメモリのみ検証だと
OCCT:CPUが何気に優秀だったのですが時間見て再確認してきます。

つづく
0375Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 01:00:20.42ID:oDSEkhI+
とりあえずOCCTで求めた設定でOCCTとPrime95回してきました。

■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L639G502
■殻割有無 :有 クマメタル化
■CPU冷却装置 : 本格水冷 (480mm+280mm)
■動作クロック / Vcore :後述/後述
■コア温度 / 室温 : 後述/17℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/後述/後述
■マザーボード : ASUS ROG MAXIMUS IX APEX BIOSver 0801
■温度計測方法 :HWiNFO64
■負荷テスト :OCCT/CPU 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.40 / 1.15 / 1.15(設定上、詳細はSS)
■メモリ銘柄 : G.Skill F4-4266C19D-16GTZSW
■メモリ動作値: 4133-17-17-37-1T

OCCT:CPU 2h (5.0GHz/4.7GHz、66℃、1.392v、メモリテストのままなので電圧モリモリ状態)
http://i.imgur.com/jmdr4XP.jpg

Prime95 Blend 1h (5.0GHz/4.7GHz、1.392v、70℃、MEM95%くらい、メモリテストのままなので電圧モリモリ状態)
http://i.imgur.com/zVzcpAt.jpg

Prime95 Blend 8h (5.0GHz/4.7GHz、1.184v、52℃、MEM95%くらい、長時間なのでCPU倍率は定格、つられてメモリ負荷下がってる)
http://i.imgur.com/MRd7wOw.png

Prime95 Blend 1h (5.1GHz/4.8GHz、1.408v、73℃、MEM95%くらい)
http://i.imgur.com/Wbul5La.jpg

Prime95 Blend 1h (5.2GHz/4.9GHz、1.440v、76℃、MEM95%くらい、2h予定だったけど眠いので1h終了)
http://i.imgur.com/t8S77Vr.jpg


負荷テストは昔から色々論争あるけど、結局は人それぞれじゃないでしょうか。
(Cinebenchやπ通ったからOKは流石にナシですが、Prime等は実使用からかけ離れ過ぎだと思ってます)
OCするならリスクは自己責任ですし、個人的には何か(OS,データ,ハード)飛ぶ覚悟はしています。
とはいえ、長年OCメモリを詰めて使っていてますがKP41病等も悩まされた事ないですけど
言うほど問題出るもんなんですかね?
0376Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 01:55:34.71ID:d89NTciE
このスレの人達の面白い所は、
「常用する為のOC」目指してる所だなぁ。
私も5Ghz常用目指してるので、ものすご参考になります。
0377Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 02:08:01.07ID:BEq6QET0
大会でるわけじゃないからねw
うちはふつーにC1E、EISTも有効にしてやっとります
0378Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 04:05:39.41ID:u49rDqTF
>>375
自分の場合KP41病はビデオカード関連で出やすかった。SLIでフルスク時に解像度変わるときとか。
C1E有効、大賛成。使い方色々だしどんな状況でも安心して使える安定性の高いOCは素晴らしいですね。
7700Kはメモリで落ちる事が多い気がする。(3770Kと比べて)

>>372
ivyは悪くなかったですよ。PCIe gen3に対応してたし、本格水冷すれば4770Kや4790Kより回しやすかった。
3Dmark resultで検索してみると4770Kや4790Kよりスコアもはるかに良いです。sandyはgen2なのが弱点。
自分でivy使ってた時は夏5.2GHz,冬5.3GHzで常用してました。↓残り物のOCCT画像。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6153193225.png
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6322148746.png
0379Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 09:08:31.91ID:0ijMGwMH
>>374
ご覧の通りのアスペである
0380Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 09:59:21.25ID:YGH++jse
>>378
貴方のSLI環境は過激そうだし色々大変そうw
ちなみに1080Tiは電源回りがリッチになってるらしいけど買うのかな?

>>379
353 → 361 → 368 → 370 の流れから
短文だと誤解されると思ってあえて長く
超不安定設定だと思われてたので要望通り
Prime回してきたのですが見苦しくてごめんなさい
0381Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 10:23:00.29ID:0ijMGwMH
な?アスペだろ?
0382Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 10:25:46.54ID:CsLyWV0r
ワロタ
認定しといて同意無くて不安になってんじゃねーよw
0383Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 12:19:00.54ID:BXjcjzXr
>最近気になってる事があるのですが、同じCPUとメモリセットを使っているのに、
>どうやら板によってメモリの得意チャンネルが変わる事があるようです。
>友人からも同じ様な報告をうけました。例えばA-Bの順で挿した方が良好だったのに、
>別の板ではB-Aの順が良好だったりと、少々戸惑う場面がありました。

mjdk!?
0384Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 12:20:29.56ID:v5laD2xw
>>380
君はよくやってるよ
0385Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 12:50:36.91ID:YGH++jse
>>383
Duckさんの記事のやつか
「限界域でタイミングが少し違う程度」と
「常用域でも数段階上で回る」だと
全然違うし、どの程度の差か知りたいよね…
0386Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 15:04:49.44ID:a6a9h9Pd
自演ニキ定期
0387Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 17:42:28.73ID:DDO08lA3
敢えて書く。
粘着NGすた。
0388Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 20:51:37.11ID:NVZY2JoE
自演二木
0389Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 21:02:57.95ID:DXZLBYX0
自演ニキ自演に必死過ぎて格好悪い(*´艸`*)プププ♪
0390Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 21:19:30.90ID:Sz7oJRQS
アスペのせいで全然盛り上がらんな
0391Socket774
垢版 |
2017/03/10(金) 21:27:54.19ID:DXZLBYX0
自演ニキが居座るスレはダメになるこれマメな
ここに居座る前に1スレぶっ壊してっからな
0392Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 00:01:25.37ID:h4/Tdpls
アスペじゃなくてRYZENのせいだろうに
こんな時期に7700Kのストレステスト5時間もやってる人間に失礼じゃないか?
CPUもあたりぽいし、なんでネガキャンするのかわからんが
0393Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 02:47:26.04ID:Mlb4Vtu+
ネガキャンじゃなくてアスペ批判してるだけやで
アスペは健常者に迷惑かけないように暮らしてかないといけない
0394Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 03:10:31.90ID:egycPmI+
自演とか言ってるヤツがアスペにみえる
0395Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 06:35:53.17ID:e4P5b657
酔っぱらって朝帰りしたら荒れとる…

FFベンチスレから3770Kの人(名前わからないので)に粘着してた人か
私と3770Kの人のやり取りも自演と思われてる感あるけど
私は >>95 から自分ブロマガ晒してますが980Tiしか持ってないし別人よ

ちなみに3770Kの人の報告も参考にしてるので、個人的にはお話したいと思ってます
0396Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 11:09:05.60ID:SCp3KQZE
リテールクーラーで負荷テストするな! とまで言わしめるRyzenちゃんどーなのよ

661 Socket774 2017/03/11(土) 10:41:13.26 ID:/kKzJixc
リテールで1.28v3.6GHzならゲームくらいは大丈夫、負荷テストは絶対にするなサーマルかかる
0397Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 11:16:38.45ID:xpgqibKR
OC前提ならIntelもそうだろ
0398Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 13:42:06.63ID:h4/Tdpls
8コアCPUをリテールでOCしようとするやつにサーマルかかるからやめとけとかいうアホとかもう・・・ね
920の頃は仕方ないからそれやってたんだけどね・・・
0399Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 14:35:14.40ID:8q2govWf
>>395
じゃあメルアドやlineアカでも交換して個人的に情報交換してくださいな
ここではやらないでね
0400Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 14:40:13.59ID:cf03bAAM
仕切んなカス
0401Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 15:12:42.40ID:egycPmI+
■CPU : i7 7700K
■Batch# : L644G975
■VID : 1.200V
■殻割有無 : 有り クマメタル化
■CPU冷却装置 : H110i v2
■動作クロック / Vcore : 5GHz/MAX1.385v(CPU-Z)
■コア温度 / 室温 : 59℃/24℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/50/46
■マザーボード : asus Z270G /0801
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT 1h
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.35 / 1.23/1.2
■メモリ銘柄 : CORSAIR VENGEANCE 3200MHz C16
■メモリ動作値: 3200MHz-16-18-18-36-2T

PhotoShopとIllustratorがある程度快適に使えればよい環境目指していたので、こんな感じで。
5.1GHz x47は1.440Vにしないと安定しませんでした。
負荷テストはOCCT 1hと書きましたがPrime95のどっかで拾ったレシピで12時間、
y-cruncherで0-1-9と打っても落ちなかったんで一応、これで常用しようかと。
メモリも64GB積んでるし、QuadroK1200なんでOCに向いてる環境とはいえないので
お目汚し、すみません。

6年ぶりの自作PCで右も左もわからなかったのでこのスレは
とても参考になりました。ありがとうございました。
0403Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 15:46:18.89ID:e4P5b657
>>374 で言っていた再確認してきました。

状況の想定としては
>>375 で通った設定から少しメモリ詰めて使いたい場合に、
メモリのみ負荷テストにかけて通らなくなる設定を探すです。

最初に結果書くとやはりOCCT:CPU>Prime95 Blendでした。

テスト環境は375と同じでメモリ詰めて実行した結果(CPUは倍率落とし電圧盛り)

Prime95 Blend → 36分エラー出なかったので停止
http://i.imgur.com/k9KwSId.jpg

OCCT:CPU → 26分25秒でエラー発生停止
http://i.imgur.com/LCm30M0.jpg

OCCT:CPU → 4分37秒でエラー発生停止
http://i.imgur.com/9NGnAkz.jpg

Prime95 Bleand → 1時間55分で1スレッドエラー発生停止、その他は4時間30分エラーなし
http://i.imgur.com/kM6fMeg.jpg

テスト後に気づきましたがCPU Core Voltageは化けて0.0となってますがオフセット0.15vです。

Apex購入からでも数百回(100時間以上)はメモリテストしてます。
ギリギリまでメモリ詰めてどうすんだって話もありますが趣味なので…
実際にはギリギリから少し緩めた所を常用設定としてます。

ちなみにy-cruncherはOCCT:CPUと同じ位でエラーでますが
OCCTはPCから離れていてもカエルの声でエラーに気付けるのがいいですね。
0404Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 19:55:37.20ID:O1VoWwNW
>>403
>ギリギリまでメモリ詰めてどうすんだって話もありますが趣味なので…
その通りです。何でも限界まで使いこなすのはなんか楽しいですよね。
「Apex」2週前に手元に届きましたが、別のPC立ち上げるか、入れ替えるか迷ってまして
とても参考になります。

初めてだったので報告させてもらうと先週のFire Strikeでは(同一CPU,同一GPUでのスコア)
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2864987558.png
のように何処の誰かわからない人とほぼリアルタイムで競争になって楽しめました。(結局;勝利)
3dmarkのいいところ(テレメトリングされるのは好きではないですが)。

エラーの出方やエラーの出るテストソフトの種類でどこの設定に問題が在るか
はっきり対応が付けば良いですねぇ。私はOCCTのおかげでカエルの鳴き声がトラウマになりました。
0405Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 20:01:02.89ID:GtgbxTdm
>>404
Prime回して大丈夫かと思ってコーヒー作りにいって
部屋に戻ると、再起動後のデスクトップ画面になっててがっかりという
これ繰り返しくらうと、一流芸人のテレビじゃないが、部屋に入る瞬間に
ガっと開けてデスクトップを恐る恐る見るようになる
0406Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 21:55:57.35ID:O1VoWwNW
>>405
お気持ちわかります。
デジタル放送のテレビ(多分高画質のためにバッファメモリを積んでるやつ)
を見いて何かの拍子に一瞬画像が凍り付くとドキッとするように成ってます。

早くZ270 OC formula 出ませんかねぇ。Asrockのフォーラム見ると依然として
Z170 OC FormulaがすべてのメーカーのすべてのZ270ボードより優れていて、
次のZ270 OC formulaために全く新しい事を思案中だとしか書いてないんですよね。
0407Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 22:30:15.83ID:74++obf9
ダブルアスペか…
lineでやれよカス
0408Socket774
垢版 |
2017/03/11(土) 22:36:36.23ID:e4P5b657
Z270世代はOC formulaスキップでX299に力入れてるって
何処かで見て残念な気持ちになった記憶が
0409Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 03:29:30.19ID:Za6BUDcC
>>402
Z270Fの優位性:PCIExpress数,DVI出力
Z270Gの優位性:11ac,Bluetooth,大きさ
みたいな感じで、取捨選択した結果、Z270Gに。

メモリに関しては1.4V食わせれば3600MHzで動くのですが
cinebenchで10くらいしか上がらないので
無理するほどのモノでもないので、定格に戻してます。
そこまでしても
0411Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 12:21:35.01ID:KEkZukUF
クロックが5500なのに5400で登録されてるね、修正可能なのだろうか?
0412Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 15:42:58.66ID:KEkZukUF
メモリうちより良い気がしてるしApex持ってるようなので換装でワンチャンいけそう

うちは5.5が通らないので5.4で4133-12-12-12-28-1T(緩め)で通したら1228cbでした。
http://i.imgur.com/FKg2g7h.jpg

スコア効率が
1252cb/5.553GHzで225.46
1241cb/5.512GHzで225.14
1228cb/5.402GHzで227.32

5.4で効率229だしてる人いるので詰め方次第なんだと思うけど難しい…
0413Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 17:21:42.98ID:QEDoNovW
アスペサロンスレ
0414Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 20:25:29.88ID:7UJrEbry
>>411
XTUだとマザーM9Fの問題かもしれませんが、BCLKが100MHz固定になってまして5400MHzで登録されてしまいました。
102MHzX54が実際のところです。多分登録のところで書き換え可能だと思いますが、とりあえず次回に修正します。
>>412
4133MHzで1Tが通るとはすごいですね。M9Aの交換対象がZ170OCFなのでちょっと悩んでます。
0415Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 21:24:58.90ID:WW4ptLlP
みんなすごい。。
メモリ何V突っ込んでるの?
0416Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 21:31:56.07ID:geoSkrxY
メモリv渇とかねーよ
0417Socket774
垢版 |
2017/03/12(日) 21:48:26.65ID:KEkZukUF
ROG MAXIMUS IX APEは4133-12-11-11-28-1Tで2.0vという鬼畜なプリセットがついてます。
412のは適当に緩めて実行なので1.95vです。案外熱くないけど多用はしたくないLv
0418Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 01:38:40.50ID:KXyX3/+A
AsusはAsrockより電圧高めだよね。メモリにかつ入れるには中途半端だとあんまり効果
なくて、1.7V位から急に効果が出てくる感じ。でも1.95Vはすごいなぁ。1.75Vで諦めてた。
ちょっと試してみようかな。
0419Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 06:00:41.98ID:U0DLkKEH
ツイッターかblogで呟け
0421Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 07:03:36.43ID:5lEzk85n
>>406
z270はOC formula出ないって言ってたよ。開発スタッフが次モデルに注力してるとか。
z270では SuperCarrierがOC formulaに代わるモデルだそうで。
0422Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 08:37:39.68ID:K0oJyaQJ
このスレもアスペニキに汚染されちまったな
0423Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 09:26:07.70ID:AYIjh6uF
>>408
LGA2066のKabylake-X(4コア メモリ2ch)とか、それこそASRockに
OC向けマザボ出してもらわなきゃ存在価値ないわけでIntelからもお願いされてるんでしょ

というかASRockさん、X299でもMOCFおながいしますm(_ _)m
0424Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 09:35:07.33ID:ATUZhStX
>>420
微OCしかしてないし不器用だから殻割りなんてしようと思ってなかったけど
こんなん見たらめっちゃやりたくなるわ…
0425Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 10:07:44.27ID:HICX+r6t
家が近かったら殻割り器くらい貸すんだけどなぁ...
0426Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 11:46:25.53ID:Wiq9n1Uh
万力でSkyの殻割り余裕だったけど、やっぱ専用ツールだと安心感が違うよな
OC耐性そんな凄いならZ170マザーの俺もKaby買ってみるかなー
0427Socket774
垢版 |
2017/03/13(月) 20:13:45.53ID:9hMJXFAs
殻割は万力で10個してるけど処分に悩む
使わなくなったのは保管してるけど皆どうしてるんだろう?
0428Socket774
垢版 |
2017/03/15(水) 21:41:43.86ID:lE8yF5ej
>>268引用元の人が意見を微修正しとる

>くまグリスの液体金属について、塗り込み面へ乗り易いのとアプリケータ?が針じゃないから安全なのでお勧めできるぞ! と改めます。
>温度は少なくとも同等、もしかすると(・(ェ)・)イケるかも? と改めます
0429Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 05:43:16.41ID:74kulWVP
ASUS M9FのIA AC(DC) Load LINEを0.01から0.02に変更したらほかの設定全く変えずに
メモリが高い周波数で安定して動くようになった。BCLKを104MHzにするか102MHzにするか
悩んでる。104にするとたまに3Dがドライバー停止状態になる。もうちょいで5.55GHzで
通常使用できそう。Cinebenchは結果変わらず。ただ、古いベンチだけどπの1Mで初めて
6.5秒切ったので報告。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=2056733187.png

>>427
kabyはまだ使わない石はないけど、から割ivyはマザーにつけたまま保管中。そのうち
数年でゴミ行かな。
0430Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 07:49:55.86ID:YaBSVcK0
7700kの殻割無し電圧auto設定のわりましなし
で深夜のみ(室温17度くらい)4.9ghzでストレステスト通る
昼間は4.7ghzが限界
外れ石なんかな
0431Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 08:24:36.92ID:z7y1qDev
アスペ日記帳やなw
0432Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 13:14:11.29ID:yWLS+MYG
>>430
ちょっと情報少なすぎかな。
テンプレに沿って書いてくれ。
0433Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 15:03:04.45ID:0w51JjRO
他人には厳しいアスペ
0434Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 20:43:51.37ID:HG+2D1vi
>>430
空冷ですか?深夜に動くなら単純に冷却不足だと思います。
だからその石は面倒な冷却はしたくないって人にとってはハズレ石になりますね。
とりあえずはグリスの塗り直して見れば良いのではないかと。

低電圧で発熱も小さいまま、簡単に5GHzまで行くのにそれ以上はどんなに盛っても回らない
石とかもありますから、そんな特性の石が多分あなたにとってのアタリ石になると思います。
0435Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 21:22:17.26ID:pLEsbjCq
>>434
悪いけどこのスレはアスペの書き込み禁止な
以後二度と書き込むなよ
0436Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 21:24:51.07ID:4M2ea8Xl
勝手に仕切んなカス
0437Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 21:43:56.87ID:YaBSVcK0
>>434
じゃあ、殻割もしてない温度も盛ってない状況じゃ当たり外れは分からないって事かな
まだ希望は持って良いのか
今頼んでる殻割り機が届いたら電圧盛って又試してみます

しかし何日掛かるんだ殻割り機、もうそろそろ届いてもいい頃だと思うのに全然届かんw
0438Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 21:49:54.51ID:pLEsbjCq
>>437
そいつ頭が逝ってる奴だから話を鵜呑みにしない方がええで
0439Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 22:25:21.44ID:HG+2D1vi
>>437
最終的にはその通り、大体はAuto設定でのCore電圧で分かるみたいだけど、殻割器まで
用意するつもりであれば、ぜひお試しを。いくら電圧かかっても回れば回るだけ良いという人と
5GHz回れば十分だという人でも当たり外れ意味が変わって来ると思うので。
0440Socket774
垢版 |
2017/03/16(木) 23:54:10.91ID:bOkrTneJ
ぶっちゃけ420なんだよなぁ
多分だけどKabyはTIMのムラがヤバイ、ムラなければ割らなくても案外行けるが
ムラがヒドイと殻割でクッソ伸びる個体もある
記事にもあるけどコア温度で伸びが変わるから冷却力が強いに越した事はない
本格水冷まで行かなくても280oの簡易水冷なら結構いける印象
0441Socket774
垢版 |
2017/03/17(金) 00:34:06.49ID:CCcXJtgb
アスペニキが来てからスレがつまらなくなったな
0442Socket774
垢版 |
2017/03/17(金) 01:25:48.15ID:Roa4YuiU
>>441
アスペニキってFF14ベンチスレも終了させたしスレクラッシャーの異名を付けても良いレベルだよな
0443Socket774
垢版 |
2017/03/17(金) 19:15:13.39ID:O/+BhCLw
asrock のz170oc formuraはATXよりM-ATXの方がオーバークロックに向いてるみたいな感じですか?
0444Socket774
垢版 |
2017/03/18(土) 18:21:14.28ID:RXP1gKGA
特にメモリ周りに関してはそうらしい。
0445Socket774
垢版 |
2017/03/20(月) 18:37:28.70ID:0qfkXyXS
>>437
君ここは報告スレ
荒らしは出て行けよ
0446Socket774
垢版 |
2017/03/20(月) 19:20:59.02ID:GpUGZ/lB
>>445
君ここは報告スレ
荒らしは出て行けよ
0447Socket774
垢版 |
2017/03/20(月) 20:22:17.87ID:DjnPAGfB
メモリスロット2つなのが効いてるのかね
ASUSもapexなんての出してきたけども
0448Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 07:06:32.12ID:Vnfw+E0x
5.3Gの壁が越えられん orz
0449Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 16:02:59.15ID:+HGe4+yW
まぁ、がんばれw このスレもう保守レベル
0450Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 19:53:08.16ID:9D6RLSwf
ニキが湧いてから超絶につまらなくなったし過疎るのは仕方ない
0451Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 20:01:11.80ID:ffqNoApn
ニキがって言うレスはもうニキの手下みたいなものだな
0452Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 20:53:47.89ID:9D6RLSwf
>>451
意味が全く理解できないがw
お前もアスペなん?
0453Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 23:42:25.50ID:83wozLPj
イヤよイヤよも...
みんな二人の仲に嫉妬してるぜ
0454Socket774
垢版 |
2017/03/22(水) 23:45:19.32ID:fVKzVZDk
やっぱ構っちゃってる事に気づいてないアスペかニキそのものかもしれない
0455Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 08:16:13.01ID:L6vHF9Hu
ニキ自演
0456Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:09:54.22ID:YZuH11TG
ニキに粘着してる奴等がいるからつまらなくなってると俺は思うが・・・・
ニキ嫌いなら無視してなさいよ
0457Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:30:16.89ID:Ay2PvADd
4.7GHzでmax85度まで上がってたのが
殻割リキプロ化で
5.0GHz1.35VでOCCTのlinpack(AVX対応)1時間でmax83度までしか上がらなくなった
動作自体は5.1GHzまで通ったが夏場でも5GHz運用大丈夫か一寸不安が残る結果となったな
後は明日届く部品でケースファン追加して何処まで冷却できるか次第かな
0458Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:32:31.02ID:acevwG0I
次スレタイトル

【RYZENには逝かねえよ Kaby居残り組Part01】
0459Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:42:45.72ID:Ay2PvADd
>>458
まあryzenも悪くは無いが今amd使ってるから次はintelの方がってのが有ったからなw
amdは何するのもともかく邪魔くさかった
邪魔臭がりには向いてないわamdのcpuは
0460Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:48:58.41ID:rcvSweLX
単コア性能重視なら迷わずKabyでいいんだろ?
逝くとか居残りとかって話じゃなくね
0461Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 15:52:14.74ID:Cz98RNVF
>>456
放置しとくと連投してニキレスだけで埋まる惨状になるでw
誰も反応しないからニキ自演で自画自賛するしw
0462Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 18:12:43.87ID:LhIILW6p
>>457
クーラーなんじゃらほい。
簡易水冷でももうちょっと下がる気がする。
0463Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 19:12:12.31ID:Ay2PvADd
>>462
外れ石なのかkabylakeの特性なのか分からんが
OCCTの表示で#00-#03のうち#02コアだけが他のコアより8度位高く表示されてる
#00#01#03コアだけなら74度までしか上がってない
0464Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 20:31:28.60ID:WXqFuXYN
最近ライゼンが流行りだが、5Ghz超え目的であえて7700kを買った俺。
CPUクーラーはdeepcoolの安い36センチの簡易水冷クーラーにした。
使用するケースは6年くらい前に工房で買った2000円くらいのケースを横置きで使用する予定。

http://i.imgur.com/s6u3YSp.jpg

今現在CPUを殻割り機で割った状態で、リキプロが明日か明後日に届く予定やわ
0465Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 20:51:36.39ID:9CsegZhn
RYZENもグリスだったらもっと回ったかも
0466Socket774
垢版 |
2017/03/23(木) 21:12:38.92ID:Ay2PvADd
結局5GHzコア電圧1.30vで
ファン清音になるように設定してOCCTLINPACK1時間で最高79度で手を打った
この位ファンに余裕ある設定なら夏場でも余力ある分大丈夫だろ
後は清音化煮詰める位かな
ケースファン5個ほど付いてるのどこまで取っ払えるかも含めて

因みにこの設定でCPUファンだけ全開で回すと75度までで抑えられる
空冷だしこんなものでいいよねw
0467Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 03:26:01.62ID:5plXpnA3
>>465
Ryzenのソルダリングは優秀ってどっかで読んだ。

>>466
物欲でどうにもならなくなったときに
H110i v2でも買って試してみてもいいかも。
0468Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 04:14:24.90ID:y3VfAznA
>>465
ソルダリングのインテルCPUと比較してライゼンのは優秀という記事を見た
インテルはハンダの品質さえケチってる
0469Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 07:45:01.22ID:ZTURFgTV
AMDのソルダリングがインテルと比べて優秀なんて一言も記事にはねえよ…なんでこう曲解するアフォが多いのか
0470Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 08:23:02.63ID:y3VfAznA
>>469
オマエの目にはそ〜見えるんだろう、おまえにわな
0471Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 09:48:07.03ID:GhNMOMJJ
シリコンに金属膜蒸着してソルダリングで銅板に貼り付けるって言ってもガンガン
高クロックで回すことの多い4コア系は温度差が激しいから(経験的に)膨張係数の違い
でだんだん剥がれそう。ということでこのままグリスが良いと思う。
0472Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 10:47:10.22ID:mCJTT4HP
リサイクル考えたらグリスだよなぁ
0474Socket774
垢版 |
2017/03/25(土) 15:31:09.74ID:2PfsKUjW
【あなたの石乾いてませんか】
石をリフレッシュ という商売が出てきそう
0475Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 02:52:25.58ID:qerkV1zT
メンテナンスしやすい良い設計のCPU
0476Socket774
垢版 |
2017/03/26(日) 07:04:51.84ID:Kc6+Qoew
1.425V突っ込んでも5.2G以上回らない
カス石だからオクに流そう
0477Socket774
垢版 |
2017/04/03(月) 00:22:25.39ID:q9KEJr7J
7700k でZ170oc formulaなんだけど、5.2GhzでOCCTやると途中から4.9GHzに下がるんだが
どこを変更したら倍率固定できるん?
C stateは全部無効にして、speed step とサーマルスロッティングも無効にしてる
0478Socket774
垢版 |
2017/04/03(月) 00:36:03.74ID:q9KEJr7J
「i7 7700Kの5.3GHz常用OCについて考える」ってとこに書いてたわ
0479Socket774
垢版 |
2017/04/05(水) 10:34:30.41ID:UN+AhMxy
AVX Instruction Core Ratio Negative Offsetに3設定してたってこと?
0480Socket774
垢版 |
2017/04/05(水) 10:57:57.80ID:T8Uye/LC
>>478
ブログのステマ乙
まあアフィじゃないから今回は見逃してやる
0481Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 05:30:46.68ID:mJQmSZkZ
「i7 7700Kの5.3GHz常用OCについて考える」を書いてあるプログ役に立つからいいと思うけど。
Kabyってホント、メモリの設定むつかしい。CinebenchよりなぜかSuper_piの32M計算の方が
メモリ負荷大きそうなんだけど、そのプログで取り上げてくれないかなぁ
0482Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 07:23:54.72ID:9EML92o1
win10なんだけど
メモリのタイミング詰めると
postしてるのにOSが起きてこない
OS側でなんか対策要るのかな?
0483Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 08:34:31.70ID:PQJYPptf
プログ?
しかも2回とも同じ間違いとは…
0484Socket774
垢版 |
2017/04/10(月) 09:40:47.69ID:y4VHN0Do
>>482
post通れば100%OKって訳じゃないからごく普通の出来事
0485Socket774
垢版 |
2017/04/11(火) 09:43:12.87ID:gd9W/jcu
以前(DDR3時代とか)はPOSTと負荷テスト通るラインが近かった気がするけど
DDR4はPOSTから負荷テスト通るまでの幅が増えたと思ってる

段階的に
@POSTしない
APOSTするけどブートしない
Bブートするけどベンチ走らない
Cベンチ走るけど負荷テスト通らない
D負荷テストまで通る
で、結構幅がある

ベンチ設定か常用設定かで変わるだろうけど
基本は通る所から1つづつ詰めるしかないと思われ
0486Socket774
垢版 |
2017/04/14(金) 15:15:09.90ID:FxSP5qmg
ちょいとメモメモ

G.Skill SN#
3300=Micron SS
3400 =Hynix SS MFR
3500=Samsung SS
A500=Samsung SS D-Die (earlier batches) or E-die
2x8 kits made in Dec.could be DS E-Die or mixed

Corsair Ver. #
ver5.29 =Hynix SS
ver4.23 =Samsung
ver3.20 = Micron
0487Socket774
垢版 |
2017/04/14(金) 15:28:43.61ID:FxSP5qmg
情報確度不明(3000〜3200あたりは怪しい)

●K4A8G085WB 8Gb Samsung B-Die
F4-3000C14D-16GTZ
F4-3200C14D-16GFX
F4-3200C14D-16GTZ
F4-3200C14D-16GVK
F4-3200C15D-16GTZ
F4-3466C16D-16GTZ
BLE2K8G4D34AEEAK
F4-3600C15D-16GTZ
F4-3600C16D-16GTZ
F4-3600C16D-16GVK
F4-3600C17D-16GTZ
HOF4CXLBS3600K17LD162K
F4-3733C17D-16GTZ
F4-3866C18D-16GTZ
F4-4000C18D-16GTZ
F4-4000C19D-16GTZ
HOF4CXLBS4000M19SF162C
F4-4133C19D-16GTZ
EK.16GA5.GGBK2(Apacer BLADE DDR4-4133 CL18)
F4-4266C19D-16GTZ
0488Socket774
垢版 |
2017/04/17(月) 12:01:51.44ID:v7BswnEH
cpu:occtを4.800ghzで走らせていると小刻みに4.799ghzになって周波数が安定しな…
0490Socket774
垢版 |
2017/04/18(火) 13:01:56.61ID:DK+4SdV0
>>489
初心者だろうけどそんなもん
むしろ上下に5くらい揺れる
0491Socket774
垢版 |
2017/04/18(火) 13:08:16.07ID:l1Zz6J43
>>490
thx
7年ぶりの自作とocで戸惑ったわ
0492Socket774
垢版 |
2017/04/18(火) 22:07:48.99ID:l1Zz6J43
ラージデータでは1時間完走するけどスモールデータだと10分程度でコケるな
0493Socket774
垢版 |
2017/05/05(金) 19:46:30.60ID:EKaXM6DF
7350Kに凸ったやつおらんの?
0494Socket774
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:05.16ID:87zoG0AQ
雲行きが怪しくなってきた



北森四葉のツイートから

Core i7 7700Kの温度がIdle状態から瞬間的に変化することがある・・・らしい。
https://communities.intel.com/message/471425#471425

この投稿を受けて、海外メディアではi7 7700KのOCは推奨されない、と書かれている。
0495Socket774
垢版 |
2017/05/06(土) 14:03:07.04ID:9koU/Wlq
瞬間的に変化することとそれがクリティカルな事態になることとはまた別やないの
0496Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 00:48:36.46ID:irg2Z2Gw
7700でも同じこと起きるし気にする方が異常だよ
精々最高でも数秒間95度超える程度だぞ
何か難癖つけてRMA対応させて新コア貰おうと乞食行為に走ろうとしているだけでしょ
0497Socket774
垢版 |
2017/05/07(日) 07:04:14.98ID:a+imnKX8
>>494
HWMonitorよくつけっぱにしてるけどそんなんなったことねーわ。Max値見れるからね。
ソフトかBIOSのバグだろ。
0498Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 02:18:16.59ID:h2swNLxa
7700kをOCしてるんだけど5.0GHzだとmax1.44でもprime95の2048-4096設定でL0 cache errorが出るわ
4.9GHzだとmax1.38vもかければ回るのに
まだテストしきってないからもしかしたらもっと下げれるかも
でも完全に外れ石なんだよなあ
0499Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 13:21:32.94ID:ZsCAccfN
板わかんないし何とも言えないけど電圧足りない症状だな
100MHz区切りで通過電圧計測してみ
急にたくさん電圧盛らないと通らなくなるところ(壁)
いって幾ら上げても通らないところを把握するといい(限界)
が把握出来るよ
0501Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 20:13:12.20ID:huCSPKGE
>>498
キャッシュ上げ過ぎてないか?
7700Kは当たり石でもCPUクロックより300位は下げないとエラー吐く
6700Kみたいに同じクロックにするとこけるよ
0502Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 20:12:33.84ID:7TeZAIqy
>>499
上記テストで4.9GHzAVX有効時max1.284vあれば5時間いけた
ただし4.9GHzAVX無効時にmax1.284vないとL0 Cache Errorがでた
そのせいでAVX有効時にmax1.368vになっちまった
コアそのものははエラー吐かないからすごく悔しい(L0 cacheのエラーは少しならエラー訂正が効く)

>>501
俺もそう思ってキャッシュを定格の4.2GHzまで下げたけどL0 Cache Errorがでた
コア4.9GHz、キャッシュ4.5GHzならmax1.284でいけた。コア5GHz、キャッシュ4.2GHzだとmax1.44vでもだめだった

てっきりキャッシュは全部キャッシュクロック(アンコアクロック)だと思ってったんだけど、調べた感じ、
L0、L1、L2まではコアに内蔵されてるからコアクロックと同じクロックで動作して、
キャッシュクロック(アンコアクロック)がL3とメモリコントローラなどのクロックってことなのか?
違っていれば突っ込んでください
あと俺のマザーは戯画のZ270 Ultra Gamingっていう安マザーだからかもしれない
やっぱりOCするならもっといいマザー買うべきだと思う、VRM熱いし

一応テンプレ通りに報告しとく
■CPU : i7 7700k HTT有
■Batch# :L637G295
■殻割有無 :有り
■CPU冷却装置 : サイズ 風魔 (UCTVS12P(Max1500rpm設定)の3連に変更)
■動作クロック / Vcore :4.9GHz/Max1.368V
■コア温度 / 室温 : Max68℃/約30℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :100/x49/x45
■メモリ電圧 / VCCIO / VCCSA : 1.35/1.05V/1.05V
■メモリ銘柄 : CMK16GX4M2B3000C15
■メモリ動作値: 3000MHz 15-17-17-35-1T
■マザーボード : GIGABYTE GA Z270 Ultra Gamig BIOS F6
■温度計測方法 :HWiNFO
■負荷テスト :Prime95 FFT size 2048-4096 5hour

質問があればどうぞ
0504Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:13:40.23ID:7TeZAIqy
>>503
5時間負荷テスト耐えれたから問題なし
0505Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:21:07.00ID:7TeZAIqy
>>503
途中で書き込んじまった
7フェーズなんて知らなかったんだよ
OCしてて、VRM熱いなと思って調べたら7フェーズってええーってなったんだよ
0506Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:48:47.31ID:OFNARDzO
H110、6フェーズw
0507Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:56:00.63ID:uONATmaT
板を買い直せw
ツクモでMOCFが安いぞ
0508Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:59:18.64ID:7TeZAIqy
>>507
金あったら最初っからもっといいの買ってる
0509Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 22:59:45.68ID:OFNARDzO
ギガひでーっス
0510Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:09:25.55ID:qPiE1sWZ
G4560、BLK103にしたら起動しない
ハズレだった
0511Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:15:12.22ID:7TeZAIqy
>>509
まじギガひでー
Z270なんだし9フェーズぐらいあると思ってたわ
0512Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:23:19.82ID:uONATmaT
>>508
その板幾らした?
MOCF今なら12980円也
0513Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:30:14.88ID:7TeZAIqy
>>512
この板2万だわ
ただ、MOCFだと拡張スロットが足りない
グラボの他に3枚拡張カード使ってるんだわ
0514Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:33:18.04ID:7TeZAIqy
俺はcoffeelakeでたらまた買うから金温存しとくわ
お前らはOCするときに適当に安マザー選ぶんじゃないぞ
0515Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:35:44.19ID:Ym7Bw4qW
MOS-FETの数はASRockとかの1xフェーズ謳ってるアッパーミドルの奴と変わらんのじゃなかったか
0516Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:54:54.49ID:uONATmaT
まぁ、なんというか
無茶するとVRMヤバそうだから優しく使ってやれw
0517Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 00:00:16.37ID:BazrvZna
>>516
ああ、今の設定ならSmallFFTsでもVRM90度ぐらいやしセフセフ
0518Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 00:27:38.58ID:tr0VTCHK
俺っち14フェーズっス
0519Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 02:16:43.64ID:EWgmsd8a
多フェーズがご所望ならアスロック
0520Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 10:35:49.09ID:Y/m1pGet
どちらを信じるか

32フェーズ電源仕様のハイエンドZ77採用マザーがGIGABYTEから
http://ascii.jp/elem/000/000/732/732894/
http://www.gigabyte.jp/MicroSite/316/images/overview-02.jpg
GIGABYTE Z77X-UP7は32+3+2パワーフェーズ設計を利用し多くの電力を供給します。
Z77X-UP7は驚異の2,000Wの電力を供給する事が出来ます。

ASUSに聞く「ASUSスタンダードマザーの注目点」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121006/sp_fline.html
R.O.G.チームというのは常にオーバークロックだけに特化しているため、
8フェーズで十分だ、8フェーズでベストだ、という判断なのです。
0521Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 11:25:47.47ID:oYb6CJL2
これを信じる

ASRockの力作、「Z77 OC Formula」と「X79 Extreme11」を見る (2012/9/14)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120914_559430.html
12+4フェーズという構成も今時それほど多フェーズではないだろう。
しかしNick氏によれば、これ以上フェーズを増やしてもOC性能向上に繋がるわけではないという。
0522Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 11:39:58.55ID:17X3PHHt
4コアと6コア以上で違うんじゃね
7700KならROGシリーズのように少フェーズで十分
6950Xだと消費電力桁違いだからR5Eみたいに少フェーズだと爆熱になるから多い方がいいと思う
0523Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 12:31:05.14ID:58E9gzKA
RyzenもVRM温度が凄いって話が多いね
定格なら省エネでもOCするとコア多いのは大変だ
0524Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 13:17:46.75ID:17X3PHHt
RYZENのTDPが消費電力より大分低いせいで省エネだと思ってる人いるけど
消費電力は定格で128Wで4GHzにすると160Wオーバー
4GHzまでBro-Eとほぼ同じなんだけど、Bro-Eのが回る分消費電力も上になる感じ
0525Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 16:19:57.66ID:jG6Syfrf
12+2フェーズ (1フェーズ当たりMOS-FET1個+コイル1個)
8+2フェーズ (1フェーズ当たりMOS-FET2個+コイル1個)
ttp://www.ixbt.com/mainboard/asus/asus-z170-pro-gaming/photo/big/vrm.jpg

どっちが安定するやろっていう
0526Socket774
垢版 |
2017/05/20(土) 19:55:10.81ID:BazrvZna
MOSFETが熱くなるわけだし、MOS-FETが多いほうがいいじゃないのか?
LN2OCとかでもしない限り電源フェーズの許容電流値は8フェーズとかでも超えるわけじゃないし
0527Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 19:01:38.35ID:HHQ2JRBe
特価MOCF、影も形もなかた( ´・ω・)
0528Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 04:53:09.69ID:1s4QSFag
>>527
また少数入荷したみたいよ
ttps://twitter.com/99_HONTEN_Parts/status/866858825122369538
欲しいなら在庫を問い合わせてみたら?
0529Socket774
垢版 |
2017/05/30(火) 18:51:47.61ID:drlxdlZg
通販に18kで出てるから在庫はあるんじゃない?
特価販売してくれるかどうかやね
0532Socket774
垢版 |
2017/05/30(火) 23:30:26.91ID:OL6NEpTR
ちゃんとoverclocking guide読んで
VCCIO/VCCSA盛るようにしたら
回るようになった(・∀・)
0533Socket774
垢版 |
2017/05/31(水) 02:21:15.77ID:CtjwOBLo
各社のHEDT向け新作眺めて気がついた
やっぱZ170MOCF+7700Kってあたりが俺的にちょうどいい規模感だなってこと

###

壁|ω・`)ごめん、ホントはX299OCFと7740Kがめっちゃ気になってる
0535Socket774
垢版 |
2017/06/19(月) 14:33:34.67ID:40qJZFgP
Prime95 64-bit v.29.2 build 2来た
0536Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 07:15:35.57ID:nHkAEhNG
Prime95 v.29.2 build 3
0537Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 09:44:50.81ID:FnGTvrwC
URLくれ
0538Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 14:13:49.23ID:nHkAEhNG
>>537
Build 4のURL
ttp://www.benchmarkhq.ru/fclick/fclick.php?fid=327
0539Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 15:32:22.52ID:FnGTvrwC
>>538
開こうとしたらブラウザが警告出してきたんだが


この先のサイトには有害なプログラムがあります
www.benchmarkhq.ru の攻撃者が、閲覧環境を損なうプログラムをインストールさせようとしている可能性があります
(ホームページを改ざんする、アクセス先のサイトに追加の広告を表示するなど)。
0540Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 15:35:23.99ID:P+247sTZ
セキュリティソフトをきちんと使えない人って事だけ理解できる書き込み
0541Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:12:30.71ID:v28KFy/8
簡単に報告します

■CPU : i7-7700K
■購入日 : 2017. 06
■殻割無
■CPU冷却装置 : 虎徹
■動作クロック / Vcore : 4.6GHz / 1.360V
■コア温度 / 室温 : 27℃ / 25℃
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :割愛
■マザーボード : ASRock Z270 Extreme 4
■温度計測方法 : HWMonitor
■負荷テスト : 動画エンコ

無負荷時は虎徹でも室温+2-5℃位で安定してます

Handbrake で QSV未使用だとCPU温度が
80℃位まで上昇します
QSVを使うとほぼ無負荷時と変わらない位に
CPU温度が下がります
0542Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:10.00ID:nHfYCNji
>>541
いくらなんでもvcore高くないっすか?
0543Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 22:31:36.62ID:v28KFy/8
>>542
言われて見ると 確かにVcore高いですね

ASRockのA-Tuningってソフト経由で
とりあえず簡易的にOCしてます
パラメータの追い込みは
スレ諸兄の皆様の報告をベースに
これから検討したいです

冷却系は虎徹から忍者に変える程度で
余り追い込まない様に考えてます
常用とエンコのバランスが取れる設定が
今の目標です
0544Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 02:19:39.31ID:l6agnuDn
■CPU : i7-7700K
■購入日 : 2017. 06 L643G086
■殻割有り
■CPU冷却装置 : 水冷
■動作クロック / Vcore : 5.51GHz / 1.472V
■コア温度 / 室温 : 28℃ / 25℃ アイドル
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 :102MHz/54/50
■マザーボード : Maximus IX APEX
■温度計測方法 : HWMonitor
■負荷テスト : Cinebench, π:32M, 他
https://valid.x86.fr/w9361a
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6590717065.jpg

当たり石かな、5.4GHzを超えるとなんかマザーも当たりじゃないとスコアが伸びない。
0545Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 02:29:00.92ID:vr6HGJT9
100個に1個の当たり品やな
裏山しす
0546Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 02:42:22.70ID:l1xPe+sY
>>544
5.5GHzとかいくんだすげぇ
何個くらい試した?
0547Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 03:02:11.31ID:vr6HGJT9
APEXのVRMって数字上は10フェーズだけど能力はそこらと比べても全然上なんやろな
0548Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 04:14:36.51ID:Xw8Fwqa+
>>543
1.36Vなら普通石でも5GHz狙えるレベル
0549Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 06:42:24.22ID:aAR7ajXl
>>543
vcore1.25から下を狙って
avx46/cache45狙えると思います
電圧が下がれば発熱も減ると思います
0550Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 06:43:50.11ID:aAR7ajXl
>>544
大当たりですね!
M9Fじゃそこまでvcore上げても
絶対に回らない気がする
0551Socket774R
垢版 |
2017/07/02(日) 08:23:04.18ID:l6agnuDn
>>546
評価の高めのバッチを狙って12個割りました、1個なぜか起動せず
1.5V以下で5.5GHz1個、5.4GHzは1個、1.6V位かければ5.4GHzが1個(実用に不向き)
後は起動はするものの不安定とかで5.3GHz以下の物だった

評判の高いバッチL643G202は3個割って3個とも低電圧(1.35V以下)のまま5.3-5.3GHz
まで動くものの、それ以上は発熱が多くて難しかったです
0552Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 09:48:53.00ID:UvGN0cAe
すげーな
当たり気味で要らないの売って貰いたいw
0553Socket774
垢版 |
2017/07/02(日) 23:11:48.30ID:l1xPe+sY
>>551
やっぱ2桁試すのか
たいしたもんだ
0554Socket774
垢版 |
2017/07/03(月) 07:33:18.99ID:Bzdga7CC
>>551
いくらかかっとんねん
0555Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 12:45:38.58ID:UyUuBkDM
>>551
ニキがんばってるな
でも日本のBlogやってるOCer(プロじゃない)がKaby系だけで100個超えてたからまだ行ける
次は7740Kだな
0557Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 00:26:20.50ID:3huvSgkC
7740X突撃した人おらんかい
0558Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 07:42:53.28ID:7vcI/Rhp
SATAポート2つ多めに欲しい人じゃないと買うに値しないって分かってんじゃん?
そのためにお高いマザボを買うのもアホらしいぞ

誰が買うのよアレ
0559Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 12:37:36.75ID:78POkKx9
石は買ってあるがApex 待ち
だめっぽかったらSky-Xに変更する予定
0560Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 13:54:50.83ID:kt5gVzjo
>>558
SATA欲しいなら増設すりゃいいだろw
SATA欲しくて買うやつ居ねえよw
0561Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:24:54.22ID:xAsFmMau
80℃
運用でも問題ない?
0562Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:43:19.15ID:GYfHFOVw
LinpackやPrime回して80℃なら問題なし
軽めの処理でその温度なら常用は避けた方が良さそう
0563Socket774
垢版 |
2017/09/16(土) 00:49:24.63ID:DeKIzqo1
アイドルで35
エンコードで78℃
くらいだが チョット心配

i5が冷えすぎてたのか
0564Socket774
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:34.69ID:hI0hGOlR
APEX ¥19800来たな
0565Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 14:55:39.78ID:oHbmxYBL
今更聞きづらいんですが
Kaby Lakeってなんて発音するんですか?
けびーれいく
けびれいく
かびーれいく
・・・
0566Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 15:09:17.10ID:oHbmxYBL
■CPU :7700k HT有り
■Batch# : 9月始め
■殻割有無 : 無
■CPU冷却装置 :R1 UNIVERSAL
■動作クロック / Vcore :4.8Ghz/ 1.250V CPU-Z
■コア温度 / 室温:75度/38度→84-87度
■BCLK / CPU倍率 / キャッシュ倍率 : 100/48/45
■マザーボード : ASUSTek PRIME Z270M-PLUS
■温度計測方法 : OCCT
■負荷テスト : LINPACK 1時間 、エンコード

常用利用しても問題ないでしょうか
80度越えが少々怖い気もするのですが
0567Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 15:09:33.56ID:oHbmxYBL
sage忘れてすみません
0569Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 17:37:46.95ID:vdiYHpHt
「黴」だろ「黴」
0570Socket774
垢版 |
2017/09/19(火) 23:58:35.73ID:XxlYOMUH
室温38℃??
0571Socket774
垢版 |
2017/09/20(水) 00:19:58.03ID:ZkHln1RA
度としか書いてないから華氏かも知れん
0572Socket774
垢版 |
2017/09/20(水) 09:15:51.31ID:fri/LOoI
ケイビーですね
お店の店員さんにあれがーそれがーとしか言えなかったので

温室28度で、アイドル時38度、負荷時84〜87度でした
すみません
0573Socket774
垢版 |
2017/09/20(水) 13:55:51.01ID:kh+LG+1Y
店で買物する時にKaby Lakeくださいとか言わんだろw
0574Socket774
垢版 |
2017/10/01(日) 16:59:03.47ID:9p227Pjr
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、           | ヽ丶  .     _) 冷   ク  オ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 却  ロ . l
          -‐':、ゞ'``  ,l       / | ヽ            _) だ  ッ  バ
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                  _)  l   ク   l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ  は
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´[7980XE]ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ , ,  ヾ,ゞ 液 体 窒 素 、, ゞ,ミ;:l;;l   ,!IN,!,i;;'´¨/ 
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!Ю,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
0576Socket774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:15:09.16ID:ARAYc/wy
>>575
OC時に負荷によってタイミング緩めるってことじゃないの
逆に詰めるアホ居らんやろ
0578Socket774
垢版 |
2017/10/06(金) 14:11:45.72ID:Er8v1aSV
Z370板カタログスペックメモ
#実際のメモリドライブ能力はまた別の話

4500(OC) Z370I GAMING PRO CARBON AC / ROG MAXIMUS X APEX

4333+(OC) Fatal1ty Z370 Gaming-ITX / Z370 Extreme4 / Z370 Taichi

4333(OC) ROG STRIX Z370-I GAMING

4133+(OC)  Z370 GODLIKE GAMING

4133(OC)  ROG Maximus X Formula / ROG MAXIMUS X HERO / Z370 AORUS Gaming 7
0579Socket774
垢版 |
2017/10/06(金) 20:21:52.15ID:Ws77AoG/
heroやformulaよりstrixの方が上っておかしいような気が
0581Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:09:55.24ID:eUsJ0CcH
当り個体に、殻割り・くまさん・液冷の合わせ技で、最高5.5GHz程度
0582Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:56:44.00ID:3dk59hQ9
ショップにCorsairの4600登録きた
とてつもなくプレミアムなお値段に
0583Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:26:22.23ID:Wt06bj2x
まど

h116cm

w165cm
0585Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:18:23.64ID:LhZYjKgw
Kaby民の本気はこれからだ! (何
0586Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:23:49.03ID:dGzpd533
Win10

自動更新OFFにして通知の類を全OFFしとけば
バックグラウンドでは殆ど何も通信してないでしょ
0587Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:19.28ID:n/UNqMOe
OCer的には脆弱性パッチ当てない方がいいのかな
0588Socket774
垢版 |
2018/01/13(土) 00:48:02.39ID:U0hfhSRf
>>586
自動更新OFFにして
ProじゃなくhomeだとOFFに出来ないんやで
0589Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:39.69ID:p4YSks4N
盛り上がらずに下火に
0590Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 00:05:13.30ID:jiKdyDq8
>>55


何回も楽しめるかはわからないけどRebel Galaxy
セールでワンコイン以下で買ったけど値段の数倍の価値はある
宇宙モノなのに上下がないってどうよ?と買い控えてたけど安いので買ったらハマった
レア掘りあるしチマチマ交易で稼ぐ大航海時代プレイも可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況