X



オンボードサウンド友の会 13ch [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2016/12/21(水) 18:14:49.79ID:KYiHwSOH
高音質化に加え、S/PDIF入出力に5.1chはもちろん7.1chまで対応し、
いまやPCサウンドの主流になったオンボードサウンドについて語るスレです。
High Definition Audio、Audio Codec 97サウス統合音源だけではなく、
PCI接続のオンボード音源の話題もどうぞ。

■前スレ
オンボードサウンド友の会 12ch [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1419714501/


■過去ログ
オンボードsound友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046008211/
オンボードsound友の会 2ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084729511/
オンボードサウンド友の会 3ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117701506/
オンボードサウンド友の会 4ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146291366/
オンボードサウンド友の会 5ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174730513/
オンボードサウンド友の会 6ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201864344/
オンボードサウンド友の会 7ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230813664/
オンボードサウンド友の会 8ch
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251975285/
オンボードサウンド友の会 9ch
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291208686/
オンボードサウンド友の会 10ch
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325751734/
オンボードサウンド友の会 11ch
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364415441/
0412Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 06:17:45.95ID:2AYH7Mhc
気のせい
0413Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 14:46:21.53ID:8CGz5Lob
オンボ音良くなりすぎ
昔はノイズでひどかったのに今はノイズ全然無いのね
0414Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 15:10:12.11ID:dq7ghkc7
MSのドライバだと音が出ないソフト使ってるから蟹のドライバ入れないといけない
0415Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 19:48:31.28ID:OJhmzmiS
>>411
msのドライバが当たって普通に鳴ったからそのまま使ってるけど今の所不具合無し
コンパネのカラオケやらエフェクトてんこもりのやつは無いけど
おまけがない分すごく軽そうな気がしてそのまま使ってる
0416Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:12.52ID:BzbkH+yf
VIAのオンボのドライバは余計な物が常駐するしWASPIだとノイズが乗るとか
困ったちゃんだったけどWin10のMSのドライバになってから快適だよ
0417Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:42:43.01ID:MOh+36Dq
MSのドライバで上手く行かないのってどういう時なんだろう
midiは普通に鳴ったし
0418Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 08:59:46.58ID:X0jFuvFh
なんとなくで10年ぶりにGIGAのママン(Z370 Aorus Gaming7)にした、やはりオンボサウンドのアナログ出力はこっちのほうが好みだなぁ
ASUSは全体的にはワイドレンジで優等生なんだけど、薄くて立体感が乏しかったからデジタルで繋いでた
GIGAは昔からやたらと高密度な音を出す、レンジはASUSのほうが広いんだけど
今度のはWIMAコンが付いてるからか、それに滑らかさが加わってすごく好みだわー
0419Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 10:31:35.90ID:IFVTfp2e
gigaのオンボードサウンドの組み方はやや変態沁みてると思う
0420Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 10:32:57.35ID:IFVTfp2e
Msのオンボでnahimicの使えたらな
razersurroundは48kzまでだし
0422Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 04:40:25.34ID:5e9Adf74
>>421
これ蟹HD-audioのシリーズ全部利用できるのかな。
ドライバーは去年の7月から更新されてないけど。
もうマザボメーカーのそれぞれのサイトでしかダウンロードできない事にしたのか。
0423Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 15:58:34.76ID:A312kGAz
ドライバソフトウェアのWin10ネイティブ版から「Realtek HD オーディオマネージャ」が削られ、
何も弄れなくなったから、たぶんその補完なんだと思うが・・・
EQやエフェクト、スピーカーレイアウト補正機能は含まれるのか?
0424Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 17:01:32.84ID:4wqcmG/F
ぶっちゃけオンボで5.1chなんてやってる奴いるの????
0425Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 17:03:17.70ID:BH3X6tzi
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0426Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 17:19:18.66ID:T9KPcvb9
入ってないのR2.82だけでそれ以降も入ってるんだよなぁ
0427Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 17:57:28.60ID:YYCRUJzW
Win10(64bit)専用のUAD(Universal Audio Driver)のことだろ
駅ドラのフォーラムでも「これはUAD」「これはHDA」と分けて書くようになった
(バージョンの数字では区別できない)
0428Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 19:19:49.18ID:q7LojeGX
>>424
2chだけなら逆にRealtek使う理由無くない
0429Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:24.64ID:ud/o685r
>>424
映画とか見ない人?
0430Socket774
垢版 |
2018/06/06(水) 20:16:32.91ID:3GyzlpR8
VGAもオンボード、音源も。スカジーはUSBとなってホントスッキリ。
スロットに何も刺さってない。
0431Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 00:43:18.54ID:xwY5kTI+
蟹2.81〜2.82 win10 1803にしたらステレオミキサー既定にしても全く反応しないんだが
0432Socket774
垢版 |
2018/06/07(木) 19:36:00.50ID:CbskJfpH
設定
プライバシー
マイクをオンじゃね
0433Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:09.02ID:lXbRff8l
MSのドライバの方がヘッドホンさした時にダイアログ無しに切り替わるから好き
0434Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 20:14:04.69ID:gyv2LWzV
蟹でも出ないけど
0435Socket774
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:43.63ID:izqhRDN8
>>432
ドライバ入れなおして432の設定にしたらミキサー動いた
解決方法教えてくれてありがとう
0436Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:53:40.18ID:xLP+1BxC
realtekのヘッドフォン出力はバランスとアルティメット結局どれがフル出力に近いんだ?
0437Socket774
垢版 |
2018/07/10(火) 02:05:26.69ID:GxhvjKU1
>>429
映画は家で観るときは普通ステレオにダウンミックスして観るんじゃないの?
0438Socket774
垢版 |
2018/07/10(火) 09:45:59.79ID:aJ54cfww
普通パススルー出力してAVアンプからのホームシアターでしょ?
0439Socket774
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:11.19ID:U7lGnZbO
ホームシアターとかブルジョアやな。
いつもヘッドホンだわ・・・
0440Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:21.66ID:p5q6+fah
AVアンプ使うならHDMI出力するから
オンボ関係ないよね
0441Socket774
垢版 |
2018/07/20(金) 00:24:54.63ID:EaWCm0hC
1220では光5.1出力無理?
調べても英語サイトばかりで全然わからない
改造driverみたいのじゃなくても普通に使えてる人いたら助けてください
0442Socket774
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:05.74ID:sZVR+KL3
AC3Filter
0443Socket774
垢版 |
2018/07/28(土) 12:07:04.55ID:pyKjEwsQ
もうオンボ性能良すぎてサウンドカードとかDACなんていらんね
アンプはいるけど
0444Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 19:48:44.82ID:5yNA/0SO
質問です。age失礼します。オンボALC892から音が出ません
以下症状ですが直す方法をご存知な方がいましたらよろしくお願いいたします

・P8Z77-VのALC892、デバイスマネージャー上で正常に認識されているけれど音が出ず雑音がガサガサ聞こえるだけ
・デストを実行するとレベルメーターは動くけれど音はでない
・ヘッドホンを取り付けていないのに取り付けと取り外しを繰り返す

・Windows7 /Windows10 で同じ症状。OS標準のドライバでもRealtekの8993でも同じ症状
・CMOSクリアをしてみてもBIOSを違うのにしてみてもMEファームを違うのにしてみても同じ症状

これは壊れていますよね?いろいろしらべて直す方法もないみたいなのですけど
ここならもしかしたらと思い質問させていただきました
0445Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 20:43:11.84ID:a2Siy38P
>雑音がガサガサ聞こえるだけ
スピーカーを繋ぐ端子を間違ってるだけだろ
0446Socket774
垢版 |
2018/07/29(日) 21:08:43.99ID:vgwOFOTH
マザーの背面端子じゃなくケース全面のヘッドホン端子でも同じかい?
0447Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 15:09:18.30ID:Yn6IIXXu
>>444
ヘッドフォンをマザーオンボでPCケースの背面にある緑色の端子に接続した?
もしPCケースのフロントパネルから出ているオーディオケーブルのコネクタをマザーに接続してるなら
一旦それ抜いから試してみて
0448Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:44:47.36ID:kHwXELOU
>>444
接続端子間違ってないなら酸化被膜できてるだけだと思うよ
差し込んでる端子に艶がないならティッシュとかで強めに拭いてみたり、
綺麗なら何度か挿し直したり差し込んだまま回してみたりすると良いよ
0449444
垢版 |
2018/07/30(月) 21:55:20.17ID:VEjyRcvd
>>444 です。みなさんレスありがとうございました。遅れてすみません

>>445 接続する端子を再確認してみましたがまちがっていませんでした
>>446 リア緑、フロントヘッドホンとも同じ症状です
>>447 試してみましたがダメでした
>>448 リア緑、フロントヘッドホンをを細綿棒と無水アルコールでグリグリ掃除してみましたがダメでした

光デジタル端子もダメでした
なにかしらのバッチでハードウェアを直接叩いてどうにかする方法とかあればいいのですけどね
目視では焦げた跡など無くどこもおかしくはないのですけど・・・
0450Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:58.37ID:FAl8BpaK
コンタクトスプレーの出番か!?
0451Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 23:07:17.46ID:e87rO1qw
ASUSのZ370-A買ってみたけど、Realtek HD オーディオマネージャが言う事を聞いてくれない…
レベルを増幅するの部分を何度パフォーマンスにしても、起動するたびエクストリームに戻される
エクストリームだと音悪いんだけどなんでパフォーマンス設定で固定できないの
0452Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 10:11:06.96ID:DzVdjbCO
>>450
綿棒で掃除してダメならそこまでは要らんと思われw
>>451
華碩のサポに連絡してみなよ
0453Socket774
垢版 |
2018/07/31(火) 21:46:50.50ID:6pHNVxQx
DTM板USBインターフェーススレには人がおらず、ノートPC板にはサウンド系のスレがなく、win10質問スレは荒らされてるので、こちらで質問させてください

質問要旨:異なる二つのサウンドデバイスを、それぞれ異なるSPを指定して同時に出力する方法があるか否か

環境:Note PCにUSB-DACを通じてアンプに接続している。notePCには内臓SPがある
1.web上でゲームをして、その音をデフォルトのサウンドデバイスを通して内臓SPから出力したい
2.VertualPC8上で音楽データを再生し、出力先にはUSBーDAC(WASAPI)を指定し、アンプと接続しているSPから出力したい

現状ではElgato Sound Captureをinstallして、同時に再生しているが、起動後webゲームを始める際にいちいち規定のデバイス
化しないとならず、めんどうくさいので、これ以外の(固定できる)方法がないかを知りたい
よろしくお願いします
0454Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 09:39:41.78ID:qYeE/N6S
webゲームは別のPCか端末でやれば解決
0455Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 10:49:04.97ID:e82df3mW
>>453
>Note PCに
申し訳ないが自作板では板違いなんだよ
0456Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:36.99ID:XmYqpr43
>>455
notePCであってもオンボードから出力していれば同じことでしょ?
0457Socket774
垢版 |
2018/08/01(水) 11:52:59.06ID:e82df3mW
気持ちは分かるが自作板自体がノートPCを対象外としている以上しょうがないんだよ
ソコはわきまえて貰えると助かる
0459Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 16:18:28.77ID:+AG8cMgQ
PC接続時の音量設定
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000519758/SortID=21987045/

Windowsへのオンボード接続した場合、音量の設定はスピーカー側をMAXにして
Windowsで調整するのと、Windows側をMAXにしてスピーカーのつまみで調整するのでは
どちらが良いでしょうか?それともスピーカーはMAXよりも半分ぐらいにして
Windows側で音量大きめに調整した方が良いのでしょうか?
0460Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 17:46:09.13ID:u+qrgPDS
外部でボリューム調節できるならソフトウェア側は音量100で使うのが基本
0462Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:39:18.78ID:4JG33LLi
何言ってんのオマエ
0463Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:44:08.87ID:DhsDSNTU
今の(5年前の製品だが)すごいな!ずっと安物USBDAC→安物デジアンで聴いてたんだけど
なんとなしにヘッドフォン直刺しで聴いたらノイズ皆無で驚いたわ。しかも今までより音質いいし
昔のカニさんはノイズさ〜言うてたのになあ。

ちなみにこれな。VIAだからいいとかあるのかな。
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-H77-D3H-MVP-rev-11#ov
0464Socket774
垢版 |
2018/08/02(木) 23:58:29.76ID:kpDLtXly
USBDACと安物デジアンが糞なだけだろ
0465Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 18:52:36.15ID:+rQv7GCh
GIGABYTEのオンボサウンドはi810の頃から割と良かった
現行のハイエンドだとSabreDACとかWIMAコンとか変態的に凝ってて、下手な外部DACじゃ太刀打ちできん
0466Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:39.25ID:TpU01fAr
>>465
どんだけ凝ってもゴミだと思ったがその使用なら簡易的には使えそうだな
0467Socket774
垢版 |
2018/08/12(日) 09:10:23.38ID:CMwtDHwe
パッシブスピーカーが何本かあるからオンボの7.1ch端子を使ってブルーレイ見ようと
思ったけど6ch以上のアナログ入力があるアンプって高いね。サウンドバーも高いし。
→3000円ぐらいの中華アンプx3台ぐらいで5.1chしようかと思うんだけど
これ以外で1万ぐらいで5.1chミニホームシアターみたいな事できるいい方法ないですか?
0468Socket774
垢版 |
2018/08/12(日) 20:03:16.71ID:C+wUF8pM
Microsoft StoreでDolby atmos for headphonesを購入しヘッドホンで聴く
0469Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 05:03:22.92ID:kTYnogOW
https://ameblo.jp/hasegawa145/entry-12401535419.html

現在プレビュー版が公開されているWindows Sever 2019をインストールして音質を現状と比較してみました。
比較対象はWindows Server 2012 R2です。
同じSSDをパーティション分割してインストールしました。
今回はまずはお試しという事で、サーバー用のPCのみでの比較になります。
ControlPCとAudioPCは2012 R2のままです。

結論を先に言ってしまうと、2019は良いものでした。
初めは音の変化に対して過度な期待はしていなかったのですが、これが思っていたより大分差があり驚きました。
2012 R2を使用している方は十分に試してみる価値があると思います。

しかし同じWindows OSでもここまで音が変わるってのは面白いですね。
Windows Server 2019、なかなか良いんじゃないでしょうか。
また音楽を聴く楽しみが一つ増えました。
試して良かったです。


;(;゙゚'ω゚');
0470Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:18.94ID:BKkLAiuP
オカルト板かと思った
047149歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/09/01(土) 06:08:44.92ID:j4e7AmQH
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
0472Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 06:46:48.90ID:vDaUfsu0
Windows Serverは無駄なサービスが動いていないから割り込み処理が少なくて
音質が向上する、という理屈はあり得る。
0473Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:07:17.81ID:d18zGRrM
専用のLinuxまであるし敏感な人だと違いがわかるんだろうかね
0474Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 23:02:19.52ID://0EwXQ3
敏感と言うよりキチガイだろうな
0475Socket774
垢版 |
2018/09/03(月) 01:42:05.14ID:jIomVC1A
資源ごみだな
0477Socket774
垢版 |
2018/09/04(火) 21:06:08.28ID:t7pLETZl
ありがとう助かった
0478Socket774
垢版 |
2018/09/04(火) 22:29:12.02ID:+tFHhJLx
>>453
VirtualPCは使ったことがないけど
VMware WS Player 14 にインストールしたゲストOSは
設定でホストに接続したUSB機器毎に専用として乗っ取ることができる(ホストからは見えなくなる)ので

ホスト → オンボサウンド → アンプA
ゲスト → USB-DAC → アンプB

という使い方ができるよ。標準ドライバで動かない機材はゲストOSにUSB-DACのドライバをインストール必要があるけど
すごく遅いレスであれですけど
0479Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 19:03:30.87ID:pJ+E7oDU
ASUS PRIME H370-aで、PC(オンボード)→HS-8S→HS-5
で鳴らしてるけど、電源コード、スピーカーケーブルで悩む
ことないから快適。ALC887でもノイズ載らないし。

ただイコライザ使わないとウッドベースが旨く鳴らないので
使ってるけど、設定が消えるんで困る。
0480Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 02:12:19.46ID:uqguCiX4
ASUS PRIME Z270-A(Realtek ALC S1220A)なんだけど、ASUSのサーバに上がってるドライバAudio_6.0.1.8273_20171225だとステレオに設定するとリバーブかかっててひどい音
7.1chにするとそれはなくなるけど、何かアプリケーションに通ってる感じで、音量もトレモロみたいに微妙に大きくなったり小さくなったりしてるような気がする
Realtekの公式から落とした0009-64bit_Win7_Win8_Win81_Win10_R282.exeは、ステレオ時のリバーブはないけど、それでも音量もトレモロみたいには微妙にある気がする
どっちみち低音に歪みがあって音痩せっぽく聞こえる
Microsoft純正ドライバはまあまあ悪くはないけど、残念なことに5.1ch止まり
FostexのHP-A4使ってるんだけど、そっちの2chと比べると、若干低音が薄いのと中高音の伸びが足りず、音の圧力が少なくなるような感じ
まあ、もしかすると逆にHP-A4の音が低音厚みがあって中高音の伸びがあるのかも知れないけど・・・
0481480
垢版 |
2018/10/17(水) 02:16:00.42ID:uqguCiX4
リアルサラウンドヘッドホン(Razer Tiamat 7.1 V2)使いたくてね
取りあえずオンボで実験してと思ってるけど、やっぱAsusあたりのサウンドカード買った方が良いんかな?
0482481
垢版 |
2018/10/17(水) 02:21:15.82ID:uqguCiX4
AsusのサウンドカードSTRIXシリーズ、レビュー見に行ったら評判悪いなww
0483480
垢版 |
2018/10/17(水) 02:37:01.52ID:uqguCiX4
ああ、Microsoft純正ドライバだけど
これ、中高音の伸びがないんじゃなくて、さらに上まで伸びてないんだな
高音のきらめきも音の抜けもなく楽しくない音
ハイ上がりで耳に突き刺すCD音源聞いてわかった
全然刺さらん
だから周波数レンジが狭い
Realtekのドライバはそれに加えてダイナミックレンジもかなり狭い
すぐに歪む
まあヘッドホンアンプかませば少しは良くなるかも
0484Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 02:54:08.43ID:gp3szFyB
オーオタが来たぞー
0485Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 03:08:43.25ID:uqguCiX4
>>484
おいおい、普及品のHP-A4使ってる時点でオーオタじゃないぞw
つうか、Microsoft純正ドライバならまだオンボもそんなに悪くないよと言えるけど
Realtekのドライバはひどいな
これ・・・10年前ぐらいに実験して同じこと思ったような気がする
それでオンキヨーのサウンドカード買ったんだった
Realtekも10年間も何やってるんだか
0486Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 08:22:11.46ID:94a1vZBT
自分語り大好きおじさん晒上げ
0487Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:32:26.72ID:V/XjjxvW
>>481
順当に栗にしとけばどうよ?
>>485
10年間PC使って分かってるユーザーならオーディオ品質は端から諦めてるでしょw>オンボ蟹HD
0488Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:51.97ID:13uH284Z
ご大層な御託並べる前にループバックテストくらいすればいいのに…
0489Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:41.60ID:HPbfIXwn
10年前の蟹とか爆熱LANチップのイメージのがつえーな
0490Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 16:02:56.38ID:KCB7CSEy
オンボ蟹とビデオカードの内蔵サウンドはどっちのほうが音いいんだろうね
0491Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 20:25:14.26ID:iB+1cHiR
>>490
HDMIからのサウンドはUSB接続のと変わらんよ
0492Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 02:45:44.80ID:U2nR4nYa
デジタル出力のないマザーならビデオカードの音源のほうがいいかも
0493Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 20:34:56.75ID:Q79aZgtp
REALTEKのWEBが大幅変更されている
0494Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 16:53:25.39ID:RrNkC2G+
肝心なドライバは更新されてないし、メールでダウンロードリンクが送られてくるから、メールアドレス入力必須という糞サイトになった
0495Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 17:38:22.27ID:xUjcOlyi
Win10になってから蟹のコンパネなくなった?
0496Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:30:53.02ID:9hxQffvf
>>495
RealtekのWin10ドライバは従来のHDAタイプが HDA_8393 で停止して
以降はUAD(Universal Audio Driver)タイプに変わった
 https://i.imgur.com/JZnglT0.jpg

・UADドライバはUWPでコントロールする仕様なので従来の通知領域のアイコン(RAVCpl64.exe)はなくなった
・デバイスマネージャの表記は↓の通り
 https://i.imgur.com/BQ2vZt6.jpg

構成は ドライバ + UWPコンパネ で64bitのみ対応
UWPコンパネ 対応のドライバをインストールしてしばらく放って置くと
ストアからUWPコンパネが落ちてくるみたい

UWPから落ちてこない人は↓のリンクから
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/realtek-audio-control/9p2b8mcsvpln#activetab=pivot:overviewtab
(日本語ストアで Realtek Audio Control を検索してもヒットしない)

続く
0497Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:33:11.15ID:9hxQffvf
>>496 の続き

駅ドラ(Station-Drivers)にはマザーメーカーやPCメーカーごとのファイルがあって
私のASRockマザーではドライバのみで専用UWPがないからUWPアプリにメーカーの色はついていない

ASUSマザーのにはドライバパッケージに専用のUWPが含まれているから
それをインストールすればメーカー独自色になるんじゃないかなと思うのだけど
私がやりとりした Windows板の住人によれば専用UWPはうまく動かなかったとか

うちでもヘッドホンを挿した時の通知がでないとか細かな問題がでてる

◆環境
・マザー /ASRock FM2A88X-ITX+
・オンボサウンド /ALC1150
・CPU /A10-7890K
・メモリ /DDR3-2400 4GB x2
・GPU /オンボ

・Wiindows10Pro x64 1809 /17763.55
・デバイスドライバ /6.0.1.8496 2018-07-24 /駅ドラでASRock用とされたもの
・Realtek Audio Control /1.1.133.0

【田】Windows10 Part152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1539933909/217-
0498Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:27.14ID:wXGzGjLh
IOMMU使ってる奴初めて見たわ
0499Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:28.57ID:9hxQffvf
IOMMUは使ってはいませんけれどUEFIがデフォで有効にしているから
流れでドライバをあてているみたいな感じかな。特に問題にもなっていないので

仮想環境でGPUを割り当てるときに使うとか何とかでしたよね
0500Socket774
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:37.66ID:DLAa60nX
Internal Server Error
0502Socket774
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:20.19ID:VgTzQmD7
Win10はサウンド周りの仕様が頻繁に変わりすぎ
大型アプデでソフトが動かなくなったりその逆もあった
0503Socket774
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:25.84ID:7l9P5UlB
>>496
いくらやっても入れられねえよ
0504Socket774
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:50.74ID:hWnVo7Ba
>>496
この前、RS5対応したHDA8564出たぞ
0505Socket774
垢版 |
2018/11/07(水) 23:19:51.88ID:DwZaUD29
1709使ってたりして
0506Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:48:45.62ID:YhLXD3gL
>>503
HDAドライバをアンインストールしてUADドライバをインストールしないと
UWPコンパネは使えないよ。そしてWin10 x64 限定

>>504
確認できました。さすが自作板
0507Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 01:03:18.09ID:SlNz8L/1
オンボードS/P DIFとLinuxで簡単に高音質実現できる。
Linuxはミキサースキップしてハードウェアをダイレクトに叩く音楽ソフトいくつかあるから。
0508Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 04:23:52.92ID:YTCLl7cA
>>501のドライバでジャック検出できるようになって満足
0509Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 18:29:51.15ID:6xd1/w7R
>>501
あ、なんだinf弄らないと入れられないのか
0510Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:22:08.25ID:yU0EUdNJ
普通にHDAでよくね
0511Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 10:30:53.25ID:Vj5rahun
>>501のドライバは普通に充てれたんだけどUWPコンパネだけは何回やってもDL失敗になり
Windowsストアのキャッシュをクリアしても失敗してしまう
おま環境のせいかもしれないけどMusicBeeとかの一部のプレイヤーソフトでエラーが起こるし
OS標準のドライバにしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況