無線LAN“ただ乗り”無罪に 検察が控訴しない方針
5月10日 21時03分

他人が利用する無線LANの「暗号鍵」を解読し、インターネットを無断で使ういわゆる「ただ乗り」に先月、無罪を言い渡した判決について、
東京地方検察庁が控訴しない方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。これにより無線LANの「ただ乗り」は
罪に問えないとした判断が確定することになります。

詳細はソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170510/k10010976801000.html

Aircrack-ng
https://www.aircrack-ng.org/

うおおー
ラジオライフ買って××して通信費0円目指すか!