X



【お神籤上等】シリコンパワーのSSD使いの人集まれ! 【MLC万歳】2尻目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:40.81ID:7kwJcARj
基盤のビジュアルが2〜3年前のSSDの面構えだったから不良在庫な骨董TLC山盛りにしか見えんかった
わざわざフラッシュのシルク印刷書き換えてあるしね
週末あたりにPCにつないでベンチ走らせてみるよ
0365Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:11.91ID:9l5QRFzF
おーありがとん
0367Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 22:38:33.91ID:dBmkSsKn
>>363
X 田鎖SSD
〇 他社SSD

>>366
S10+3D TLC として、十分な性能だね。

疑似キャッシュオーバー時も、8chx2インターリーブ動作が期待出来るし、
あとは耐久性さえOKなら、大変良い買い物だったかと。

因みに残り寿命%は、SMART項目のE7か、SP ToolBoxで確認して下さい。

CDIの「機能(U)」→(序でに「シリアルナンバーを隠す(N)」もチェック)→「上級者向け機能(F)」
→「生の値」→「10[DEC]」で、F1項目もGB単位で書込み量が分かる。
0368Socket774
垢版 |
2018/03/20(火) 23:13:08.05ID:dBmkSsKn
>>366
ただ、寿命%なE7項目で少し気になる事がある。

S10の場合は昔だと平均消去回数等で実際の消耗度を計算してたみたいだけど、
うちのS11やS8コン品だと隠しTBWを総書き込み量で割り算してるだけに
なってるっぽい。

今回のS55のSMART項目の少なさは、S11やS8コンと同じなので、寿命計算も
実消耗度とは無関係な、隠しTBW割り算方式になってる可能性有り。

そうだと数百GB程度で99%に落ちる筈。(うちのS8コン品は、既に落ちてる。)
0369Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:33:43.50ID:E2z4YwoJ
今日ばお〜の謎SSD買った
店頭POPはPHISON S10コントローラーに東芝NANDって書いてあったけど真偽や如何に
0370Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 23:24:37.42ID:+OMQe24V
ばおーのは全部>>358っぽいね
万が一違うコントローラーだったり別NANDならポップで宣言してるし変えてくれるだろ
>>358の中身が優れているかは未知数だが
0372Socket774
垢版 |
2018/03/27(火) 18:16:48.52ID:BsJtfFov
>>364
わざわざ書き換えたのではなくて、3D TLC のサンプル
出荷品を使っただけなのでは?

NAND製造各社だって、いきなり安定品質なNANDを
大量出荷出来ないから、まずサンプルを出してるし、
当然サンプル評価には、纏まった量を製品化したSSDで
行う必要が有る。(と思う)

しかし、実際の出荷でも抽出テストが普通で、全量テスト
は簡単な検査しかしないから、問題が見つけられなかった
サンプル製造品が、ロット単位で残ってても不思議は無いし。
0373Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 03:32:31.12ID:nuwbQXHd
届いたSP480GBSS3S55S25MCのチップとコントローラの正体が気になって
試しにUSBケースに入れてSSD-Zで見たけど肝心な情報は表示されんかった
殻割りするにもネジ穴が見当たらず開け方がわからんのでお手上げかな
0374Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 05:33:10.14ID:sYEtQ02f
>>373
Firm名やSMART項目の並び等で、ある程度推定可能だから、
CDI画像を晒してミソ。

あと運が良ければ、TXT情報のSMART_READ_DATAの190行目に、
コントローラ名が載ってたりするし。
0375373
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:48.05ID:nuwbQXHd
今月頭に日尼のここから購入
https://www.amazon.co.jp/dp/B0758FFP5K/

届いたSP480GBSS3S55S25MCをUSB2.0対応の外付けケースに入れてCrystalDiskInfoで見たときのスクショがこれ
SMART_READ_DATAの190行目はゼロしか入ってなかった
https://imgur.com/t5nD7nf

ところで外付けケース経由でSSDをつないでSP Toolboxを立ち上げたときにNo Deviceと表示されて何もできないのは仕様?
0376Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:34.06ID:sYEtQ02f
>>375
Firmが「SAFM02.3」なので、Phison S10コンですね。
(Phisonだと190行目に名前無しが普通なので仕方が無いです。)

このFirm名からすると、多分TLCな可能性は低いので、MLC品
な事は、大分安心して宜しいかと。

ToolBoxの類は、ブランドに依らず、USBアダプタ経由で認識しない
のが多い(殆ど?)です。(うちで使ってるIntelのも駄目でした。)
0377Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:05:06.88ID:sYEtQ02f
>>376
一応、Firm名からのMLC/TLC区分の「憶測」は >>231 参照。
0378Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:12:33.53ID:sYEtQ02f
>>377
補足

尚、「SAFM02.x」と「SAFM22.x」は、他と違って完全に
根拠レスなので、殻割りする気が有るのなら、是非お願い
したい。

ネジ穴が無いのは、多分嵌め込み式なせいなので、爪っぽい
のを外す必要が有るかと。
0379Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:55:33.89ID:sYEtQ02f
>>377
補足2

今から考えると「SAFM02.x」は、疑似SLCキャッシュ搭載よりも、
東芝以外のNAND搭載の可能性が高い気がする。

普通に考えると、MicronかHynixの16nmMLCあたりだが、既に
Micronは大分前から3D NAND全力状態なので、やや考えにくい。

逆に、3D NANDなコンシューマ向けSSDを未だに出せてない、
唯一の大手NANDメーカーで、2D NANDを最微までシュリンク
してコストダウンしたHynixの、14nmMLCあたりが相応しい?

もし殻割りしてくれると、答え合わせが出来るので楽しみだ。
0380Socket774
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:46.70ID:rNPg4uq0
CFDがS10で3D TLCなSSDを出すようだけど、ばお〜の謎SSDと比較できるかな?
0381Socket774
垢版 |
2018/04/13(金) 04:42:21.29ID:4pZw217w
>>380
殻割出来れば、>>35-358 のNANDチップの印字写真が
特殊なので、同じモノなのかが分かるな。

しかし >>339 もそうだが、S10コンは市場にしぶとく
生き延びてるよなあ。

いくら120bit/2KBで優秀なBCHエラー訂正とはいえ、
TLCに対してLDPCエラー訂正より不利なのだが、やはり
3D TLC の耐久性の良さが有るのかな?

いくらS10コンの開発費が減価償却済だろうとはいえ、
流石に太い55nmプロセスだと、製造コストが下がり
難そうに思うのだが。(製造設備の減価償却済が利いてる?)
0383Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 00:35:26.61ID:+srtaLUV
>>380
記事は出たが、公式ページが未だ出来てなかった。

CFD、Phison「S10」搭載の高性能SATA3.0 SSD「S6OCG3VP」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0412/259149

CG3Vが「S11T+3D TLC」だったので、その高性能版ってところか。
エラー訂正能力は、LDPCから >>381 に落ちたが。)
0384Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 00:39:32.09ID:+srtaLUV
>>383
保証期間が不明だが、もし最近流行りの64層TLC品みたいに
5年保証を打ち出したら、真っ向勝負になりそうだな。ネダンシダイダガ
0385Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 01:55:35.85ID:6nKU6q07
てーか謎SSDと今度のCFDのとロシアのやつ、全部同じ奴なんじゃないか疑惑
端っこの爪みたいなところとか、筐体の作りが似てる気がするんだけど
0386373
垢版 |
2018/04/14(土) 10:37:42.62ID:x8BupE/T
おまたせ
SP480GBSS3S55S25MCの殻割り画像をうpしたので分析と解説を頼みたい
https://i.imgur.com/fwxAY6G.jpg

せっかくなので移行元のHDDから全てのパーティションを移したあとでCrystalDiskMarkをデフォルト設定で回した結果も晒しておく
https://i.imgur.com/roPKacY.png
0387Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 16:37:46.62ID:6FPFC/L+
>>385
こんな世間一般からみたら、売り上げ個数の少ない製品なんか、
ブランド変えてるだけで、同じ工場で作ってるとしか思えんわな。

1ロット製造でも大抵は、1,000個作る訳だし。
0388Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 16:52:40.59ID:6FPFC/L+
>>386
殻割り成功おつおつ。

ありゃりゃ、NANDは東芝かあ。少なくとも>>382 の謎SSDとは別物だね。

コントローラはS10Cじゃないから、8chフル品だね。NANDチップ数が2個?
だと勿体ないオバケが出そう。(まあCE数不明だから、何とも言えんが。)

CDM5.5.0の結果は、C:ドライブ化後としては、十分立派なもんだ。

ただ >>379 の「SAFM02.x」が、東芝以外のNANDでは?という推測は外れたが、
この東芝NANDの正体や如何に。
(続く)

※NAND型番読み取りや検索は、手間がかかるので、すぐには疲れる。(;-_-) =3 フゥ
 (誰か別の人がやってくれると、助かる。)
0389Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 18:31:11.04ID:6FPFC/L+
>>386
駄目だ。

東芝チップ写真の型番の、文字崩れが酷くて読み取れない。orz
画像再アップか、読み取った型番のウプを願う。

しかしMLCを前提に考えると、BiCS32なら謳い文句にする筈だし、
やはり15nmMLCの可能性が高そうだ。

そうなると >>231 の当初の推測通り、

「SAFM02.x」= 疑似SLCキャッシュ+15nmMLC

が正解になるのかな。

まあ型番調査しないと確定しないし、あとはTxBenchや HD tunePro とかで
疑似SLCキャッシュオーバー時の、書込み速度の落ち込み確認も必要だし。
0391Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:13:03.37ID:6nKU6q07
>>389
TH58TFT1JFLBAEG じゃないかな多分
0392Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 19:57:58.82ID:7W4AYzxX
>>386
DRAMはKingston印=無選別品をウェハごとKingstonが購入、選別したもの=Kingstonはチップを外販している
これは新事実だな

TH58TFT1JFLBAEG
15nm、2Tbit=256GiB
0393373
垢版 |
2018/04/14(土) 21:14:57.01ID:x8BupE/T
カメラでもスキャナでもうまく撮影できなかったので>>386よりも見やすい画像は出せない
虫眼鏡でNANDチップを見たら型番は「TH58TFT1JFLBAEG」と読めたが印刷自体が不鮮明なので間違っているかも

Kingston製のチップは512MBのDDR3/3Lらしいのでバッファ用DRAMかな
https://media.kingston.com/pdfs/emmc/MKF_585_DDR3_3L_US.pdf

ついでなのでテストサイズを変えてCrystalDiskMarkを再実行した結果を晒す
見ての通り1GiBと32GiBとでほぼ同じ結果が得られた
https://i.imgur.com/VGczoSG.png

これを説明しうる理屈は
(A)32GiB以上の擬似SLCキャッシュがあって、どちらのテストサイズでも擬似SLCキャッシュの挙動しか見えていない
(B)32GiB未満の擬似SLCキャッシュがあるが、外から見た挙動は擬似SLCキャッシュとMLC+DRAMバッファとで大きな差がない
(C)擬似SLCキャッシュは存在せず、どちらのテストサイズでもMLC+DRAMバッファの挙動が見えている
の3通りが考えられる
さて正解はどれだ
0394Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 21:19:31.40ID:7W4AYzxX
正解はTxBenchにて
0395Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 23:59:29.42ID:6FPFC/L+
>>390
そのToolは暫く前に知ったのだが、多分SSD-Zとかと同じで、
内部コード等を知ってる「中の人」が対応データを正確に導入
してないと、信用出来ない場合が在りそうで、あまり重要視して
なかったよ。

でも、今回みたいなダルマ状態な時は、利用すべきorする価値が
有るね。

それにしても、良く覚えてたもんだ、そんな過去ログ。スゴイ

>>391-393
纏めレスでスマソ。

どうやら15nmMLC確定で良さそうだね。

>>393
残念ながらCDMの32GB実行では、疑似SLCキャッシュオーバーの落ち込みは、
検出出来ないみたいなんだよね。

pSLCオーバー時の速度低下で、悪評プンプンだったSP550ですら、駄目であったので。

本格普及が進むTLC NAND SSD。その実力をADATA「Premier SP550」で徹底検証
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0102/145732/4
0396Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 00:13:15.23ID:SHxW5AFW
>>394
HD Tune Pro は、有料版のproの試用版でないと、
連続書込みテストができないから、無料で無制約な
TxBENCHで分かれば、大変有難い話だよね。

使い方は良く知らないのでスマソだが。(~_~)
0397Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 00:44:48.92ID:SHxW5AFW
>>392
NANDチップ2個確定だと、>>388 の通りに
勿体ないオバケ登場だな。

まあS10CとS10(無印)の2種類のパーツを注文する方が、
高く付いたせいな気もするが。
0398Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:56:01.93ID:+QFsRoWi
>>390
便利なツールがあるもんだね そいじゃあ謎SSDの結果を抜粋
※NANDの印字は>>357-358と同じ

Bank00: 0x98,0x3c,0x98,0xb3,0x76,0x72,0x8,0x0 - Toshiba 64L BiCS TLC 16k 256Gb/CE 256Gb/die
(中略)
Bank23: 0x98,0x3c,0x98,0xb3,0x76,0x72,0x8,0x0 - Toshiba 64L BiCS TLC 16k 256Gb/CE 256Gb/die

ところでBiCS3とS10コントローラの組み合わせは、
単に3D NAND用の新型コントローラの開発が間に合わなかったかららしい
0399Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 04:27:38.34ID:SHxW5AFW
>>398
中身が御神籤なSPCC SSD には、大変便利なToolみたいですね。
(尤も最近はマイナーブランドで、御神籤SSDが増えてる様ですが。)

やはり「SAFM13.x」はBiCS TLC 用で確定、って事ですね。

NANDチップの印字も、>>372 の推測で当たりかな?

SATA3向け3D NAND用コントローラは、PhisonだとS11コンが正規対応だけど、
それが遅れたって話かな?

それともPhisonでS10後継な4ch(もしかして8ch)で外部RAM利用のLDPCエラー
訂正品を新たに開発中、って話でも有るのか?

でも他社製まで見れば、SM2256/2258 や 88SS1074 だって有るし、3D MLC 相手
ならSM2246ENでも採用されてるし、選択肢が狭すぎる話な気が。
0400Socket774
垢版 |
2018/04/15(日) 08:12:22.74ID:+QFsRoWi
>>399
NANDはサンプル品以外にODM生産の可能性もあるな
開発が遅れたのはS12・S13らしい 情報源は ttps://3dnews.ru/962545 この記事
0401Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:53.88ID:6a2Ia8wT
>>400
ODMだと、わざわざCE数を少なくして、NANDチップを増やして
同時動作ch増で、性能アップを狙った特製品って事なのかな?

ただNANDチップのパッケージが、ややコスト高だけど高性能なBGA
じゃなくて、よくあるコストダウンの為のTSOPパッケージになってる
ところが矛盾した話になるけど。

(BGAやTSOPで名前が合って無かったらスマソ。)

昔、Kingst〇nやらプ✔クスタやらで、確かそういうのを
やらかしてた様な覚えが・・・・。
0402Socket774
垢版 |
2018/04/20(金) 20:13:14.79ID:Rjqw0N0i
kingシリーズのSSD見てると、シリコンパワーやADATAが一流企業に見えてくる
0403Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 14:22:10.81ID:UzjQtV89
「超」は付かないけど、「準一流」ってところかな。
0404Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:55.81ID:tj0fYCDA
ただの組み立て企業
0405Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 01:58:09.15ID:NW8KzCX7
当たりコン引いたのずっと使ってるけど安定してて助かる
0406Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:54:43.79ID:wVOLNIsf
買ってそのままだったばおーの謎SSDをやっと取り付けたけど
付けた時点で使用時間0時間の電源投入回数10回だった
ファームはSAFM13.2
0407Socket774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:53:29.22ID:McHZCaTi
GigabyteからもS10+BiCS3のSSDが出るようだ
筐体デザインも他社同仕様品と同じっぽい
0408Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:14.38ID:kCRVFqgT
もうロートルなくせに、S10大活躍だな。
0410Socket774
垢版 |
2018/05/16(水) 06:40:50.24ID:7xfOCiod
>>409
そういやS10+3D TLC仲間の奴らは、温度センサーは無いのかな?
(30度しか見た覚えが無いのだが、廉価品だから致し方なしか。)
0411Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 17:16:49.63ID:MuULZU+H
保守
寂しいな
0412Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 01:49:07.83ID:kXqiBYWl
A55,A56A57シリーズが3D TLC になって、パッとしなくなったからな。

SPCCの利点は 2D MLC を比較的廉価に提供してた事だったから、その利点が無くなったうえに、
中華の廉価攻勢で、3D TLC や3D MLC 品がドッと出てきてるし。
0413Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 01:50:34.56ID:kXqiBYWl
P.S
SP ToolBox V2.0.14.1 公開。
0414Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:37.16ID:b/BGWxBA
S70 120GB Firm=S9FM02.8
平均消去回数がまだ21なのにライフ0判定になる
ホスト総書き込み量の702396を1GB単位だと誤判定している模様
0415Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:44.76ID:kXqiBYWl
>>414
S9コン搭載のS70って、凄く珍しいなあ。

S9コン搭載は大抵小容量な120GB品だった
気がするが、過去ログを見るとS60やS55
とか。

と思ったら、>>194 でS70の報告があった。

これって旧いSP ToolBox だと大丈夫だった
のかな?
0416Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 21:48:31.56ID:kXqiBYWl
>>414
それとF1=702396(D)だと、単位が分かりにくいなあ。

大抵は、512B/32MB/1GB の3種類のどれかだが、
32MBだとしたら約22.5TB買い込みになるが、平均
消去が21(D)だとx120GBで、2520GBだし。

試しに10GBとか書き込んで、F1増加量をみて、
SPCCにメールしてみたら?
0418Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:59.68ID:ijD2gwOM
>>417
情報サンクス

そういえばF1=1MB単位なSSDも、以前は見かけてた様な覚えが有るね。
0419Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 01:16:01.86ID:zDG28Amo
このS55/240GBは、ランダム4K性能の低さとFirm名(V3.38)からすると、88NV1120コンだろうな。

創成期SSDやHDDストレージ搭載PCへ手軽にサクサク感を
http://review.kakaku.com/review/K0000495407/ReviewCD=1141656/#tab

Marvellコン搭載品は、S57に独立させた筈なのに、相変わらずS55は混沌状態の様だ。

Slim S57
https://www.silicon-power.com/web/jp/product-Slim_S57

>Marvell製コントローラーを搭載
0421Socket774
垢版 |
2018/08/12(日) 07:47:06.37ID:44PDMYoN
寂しいな(´・ω・`)
0422Socket774
垢版 |
2018/08/13(月) 20:38:42.13ID:UE2Ac1Tc
ここは何とか頑張って、(屑NANDじゃない)3D MLC品を、適価で販売して
存在感を取り戻して欲しいところ。

ただ昨今の低品質NAND問題を見てると、元々SPCCは似た様な事をしてきた
のかなあ、と思う次第。グレードや価格からして、S85>S80>S70>S60 
のNAND品質順だろうし。

逆に言えば、きちんとNAND品質のグレードや違いを明らかにして、3S MLC
シリーズを展開すれば、却って信頼を取り戻せそうな気もするが、元祖御神籤
体質なので、難しいだろうなあ。
0423Socket774
垢版 |
2018/08/15(水) 18:18:28.72ID:1SYk9iTn
>>422
中国製3D NAND が、未だTLC品を作れずに居るらしい。

この 3D MLCを大量に引き取って、MLCならSPCC、と
いう状況を再度期待したい。
0425Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 03:38:46.86ID:gmw5UZDp
先月そのUSBメモリの32GBを売り飛ばしておいて助かったわ(´・ω・`)
ChipGeniusで見たら東芝のTLC NANDだったが
実際はこんなNANDが使われていたのだろうか?
0426Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 08:44:46.41ID:DK/3O6kC
憶測の情報は受け入れないのに憶測で偽物断定する.突っ込まれたら100%でなくほぼだよって.
0427Socket774
垢版 |
2018/09/04(火) 13:30:05.15ID:j/wH5tPy
>>424
16GBのUSB2.0メモリは初めて買ったが、ランダム書込みがクソ遅いな〜。
(空き状態:FTA32でCDM6デフォルト実施)

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 17.381 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 4.063 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 4.936 MB/s [ 1205.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 4.477 MB/s [ 1093.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.945 MB/s [ 474.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]

まあSPCCだし、仕方が無いのかな。

大き目なファイルのプロパティを開こうとすると、
暫く(応答無し)表示になる程だけど。

exFATにすれば多少改善するかも、だがウチのLinux
だと(未だ)アクセス出来なかったし、やはり16GB
以上はUSB3.0必須って事かな。
0429Socket774
垢版 |
2018/10/03(水) 11:10:44.40ID:7iJigvMB
情けないが保守
0430Socket774
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:38.43ID:1R/rlNVR
尻魂力
0431Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 02:05:12.59ID:Ak1YICN7
それでもホシュ
0432Socket774
垢版 |
2018/11/30(金) 11:59:43.42ID:ceNir9tG
頑張ろうホシュ。

しかしSPCCは存在感が無くなってるな〜。
3D MLC品をソコソコの値段で出せば良いのにね。

ただSpecTek品だとTBW保証してくれないと厳しいが。
ToolBoxで勝手に寿命&保証切れされたら、低品質なMLCだと
3年持たないかもだし。
0433Socket774
垢版 |
2018/12/22(土) 13:56:52.90ID:8myt4hK4
もう無理かもわからんねホシュ。
0434Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 13:10:06.33ID:mGw2jBIK
久し振りに見に来たがボロボロっぽいな
以前東芝MLC NANDで盛り上がった時の面影すら無いな
0435Socket774
垢版 |
2019/01/02(水) 14:57:03.77ID:s0/PBBm3
SpecTekのお陰で、NANDもピンキリだって事がハッキリしたのも大きいかと。

まあSPCCとしては、S60/S70/S80/S85 でNAND品質を変えてたのだろうけど、
買う方が殆ど気にしてなくて、結局安いS60で喜んでたからなあ。大きな支障や
トラブル報告も無かったし。

悪貨が良貨を駆逐して、中華も含めた安売りに巻き込まれて、立ち位置を見失ってる
のが、今のSPCCだと思う。
0436Socket774
垢版 |
2019/01/15(火) 12:02:52.89ID:VMdRaS7X
amazon売れ筋ランキング3位だってさ。

シリコンパワー SSD 512GB 3D TLC NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証
A55シリーズ SP512GBSS3A55S25
https://www.amazon.co.jp/dp/B079JW4ZB8
>価格: ¥ 7,480 通常配送無料
>この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

最近3D TLC/5年保証品達が値上がりしてるせいで、ランクアップしたと思われ。

コントローラが不明なのがイタイが、DRAMレス確定なBX500やN500を押さえて
Top3入りは立派だと思う。

ただ温度センサーはSPCCの伝統で、非搭載っぽいのが辛いかな。BX500は搭載だし、
N500は非搭載の可能性は高いが。
0438Socket774
垢版 |
2019/01/19(土) 08:05:55.51ID:H+s1olMZ
Joshin Web
SiliconPower SSD A55シリーズ 512GB
Ace A55
SPJ512GBSS3A55B
会員様web価格 7,280 円 (税込)
https://joshinweb.jp/peripheral/22385/4562428382947.html
200円クーポン+570円クーポン+カート値引き400円で6,110円+ポイント123p
200円クーポンは無い人もいるので注意
なお、品質を求める人は右往左往スレにお越しください
0439Socket774
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:34.91ID:fu9Mmvk7
>>438
SPJ512GBSS3A55B

>>436
SP512GBSS3A55S25

うーーーん、この型番の違いはナンジャロね。

まあ元祖御神籤なSPCCで、考えても仕方が無いのだが。
0440Socket774
垢版 |
2019/01/19(土) 17:05:34.84ID:JflTkoJT
シリコンパワーとクルーシャルは二度と買わない
0441Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 23:07:32.25ID:k9gIT8T0
2016年
ジョシンでSP製MLC買って
久しぶりに来たわ いいのあるの?
0442Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 01:05:22.62ID:as+IPl7/
2年放置してたからメンテするために公式ツールダウンロード
ツールダウンロードしようとするとグーグルブラウザが変なもの落とすなよ、破棄される
IEでもできない
変な野良サイトからダウンロード
ファームアップソフトを公式からダウンロードする。ファーム更新するものがなかった
最適化などしてリフレッシュ
速度計測する まぁまぁ速度出てた
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 527.734 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 189.678 MB/s
0444Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:46.29ID:ob34Hk21
>>443
うちのS80も同じ「S8FM08.3」だよ。

しかし、そのプログのSSDって、E7(残り寿命)=93%、
F1(総書き込み量):13434H=78.9TBって凄いな〜。

※掲示板に情報提供されてるのに、CDIがちっとも対応
しないので困ったもんだ。
0445Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 00:15:08.43ID:ob34Hk21
>>444
おっと寿命が93%で10進数だから、総書き込み量もそのまま13.434TBだな。
(やっぱり対応を怠けてるCDI作者が悪い、とオモタ。)
0447Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 05:27:55.61ID:CROeHz/m
上の見て、そういや買って2年くらい最適化してねーやと久しぶりにやってみたわ
意味あるのかねこれ
S60のMLCだけどOSに使ってて何もトラブル無かった
0448Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 07:23:36.11ID:lcCZqL1a
>>446
安さにつられて1TBを買ってしまった!
どうなのこのSSdは
0449Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:04.58ID:fKm38Uhw
買ったならツールで中身見てみて
0450Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:03:47.66ID:qokX/95Q
>>449
なんていうソフトで、どの画面を見れば良いですか
0451Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:12.15ID:fMYB0cMc
>>450
工具(ツール)使って殻割り
0452Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:36:59.47ID:PI27htlv
秋葉某所で960G税込10.7kだったんで買ってみた。>446と同じ店かも?
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 546.647 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 481.631 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 136.214 MB/s [ 33255.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 117.723 MB/s [ 28741.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 490.533 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 432.162 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 20.664 MB/s [ 5044.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 66.265 MB/s [ 16178.0 IOPS]
0455Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 17:09:16.26ID:tDK9gDlP
>>452
ツールで中身見てください
0456Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 00:48:56.98ID:1ULoBC0I
自分の乏しい知識で英語と日本語でググり尽くしたがここが一番充実しとるね……
120/128が欲しいんやが、SPが商品仕様に書いているDRAMって、Phison内蔵の32MBのことなんか??
0457Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:26.34ID:O+FFr/e6
らアマゾンでむっちゃ安いな今
0458Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:58.54ID:pe+5Fcv+
>>452
いいなそれ
どこの店か聞いてもよい?
0459Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:29:08.53ID:+F1S8HnD
S55/240GBが4年半で終了した模様。

https://review.kakaku.com/review/K0000495407/ReviewCD=1078607/#tab

SPCCの中でも、最廉価&最御神籤品なので、NAND品質もそれなりだった模様。

今でこそNANDに、ヤヴァイ低品質や廃棄品紛いのが載ってる事が流布されてるが、
先駆者?なSPCCも例外では無かった?って事かな。

まあ3年保証は満たしてるし、総書込み量の情報が無いから、決めつけは出来ないが。
0461Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:03.54ID:nPHAjjlu
>>460
詳しくないけど
NANDの型番はIntel、64層TLC4Tbit(512MB)2ch品が2枚
Intelロゴがないのでグレードはお察し
海外のBBS見てたら29R〜は再生品と言ってる人もいたけど
裏は取れてない
0462Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:59.16ID:43di4ePc
>>461
このBGAチップのピン数だと、2chって事なの?

NVMe品に搭載なNANDチップは、元々1チップ2chでないと
辻褄が合わなかったけど、SATA品も2chチップが標準になって
きたって事だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況