゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問 Part 2【グラボ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2016/11/08(火) 19:43:15.94ID:mueH161X
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   ビデオカード関連の質問どうぞ!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、
ビデオカード【グラボ】に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです・・・。

【前スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1423725612/
0589Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 15:11:41.18ID:tsWjhLmp
旧版ドライバを導入
0590588
垢版 |
2017/10/24(火) 15:50:54.19ID:7Rq/BM9W
旧版ドライバでも無理でした。
OSが自動的にインストールしてくれるドライバでも無理でした。

デバイスマネージャーからディスプレイアダプターを無効にしたら通常起動ができました。
有効にしたら通常起動不可能でした。
カードの初期不良か物理的な破損かと思ったのですが、映像の出力そのものにはまったく問題がなく、いまいち原因がわかりません。
0591Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 18:19:24.66ID:Yi7GVdBx
グラボ交換しておかしい時は挿し直しやCMOSクリア
0592588
垢版 |
2017/10/24(火) 18:42:04.54ID:7Rq/BM9W
CMOSクリアも無駄でした。
0594Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:21:42.99ID:UO/gvWBe
普通そんなことしなくても自動でdGPUを優先してる
たぶん壊れてる
0595Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:09:50.63ID:3i0bwFTd
グラボ交換したらOSは入れ直すのが安全
DDUはそれが面倒くさい人のものだが、やはり入れ直したほうが問題の切り分けがしっかりできる

まあたぶんそれはぶっ壊れてるかもしれないが、
HDDでも余ってるならそいつにOSから入れ直して試してみてもいいかもな
0596Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 12:39:06.54ID:M399qSi6
以前使ってた予備のビデオカード使おうと思い指してみたら
エラーコード43吐いてデバイスマネージャーで認識しない‥‥
壊れてるんかな?
0597Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:47:40.39ID:IBJZJ9Pg
映像をだせても壊れていることはよくある。
0598Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 15:24:21.71ID:YoXElSZO
>>597
それ。
普通に立ち上がるし、画面の乱れもないんで
問題ないんかなって思ってたら
ゲームなどアプリが立ち上がらないし
ドライバ入れ直そうとしても
「対応するビデオカードありません」
ってなる。
デバイスマネージャー確認したら認識してない状態‥‥
0599Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 12:24:19.72ID:oX/SXYkr
新しいビデオカード(新しく買ったとは言っていない
0600Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:13:15.24ID:6mBM7s5T
中古品だと結構あるんだよねえ。
ショップの場合は通電して画面さえ移ればOKなので買い取ってしまう。
さらに動作確認OKで売ってしまう。
オークションはもっとやばい。
映像は映せますみたいな文章にして平気な顔して出品している。
0601Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:52:20.86ID:oX/SXYkr
つか中古グラボ買うやつ自体アホと思うねw
0602Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:59:49.49ID:G7ulWZZs
最近のグラボはUEFI対応だけど、非公式で古いBIOSにも対応している。
C2DやC2Q世代のマザーでも普通に動く。性能を完全には発揮できないだろうがな。
ペン4世代のマザーで動かしている動画も見つかるほど。

むしろ厄介なのはUEFI初期のボード。
i7やWindows8も同時期に出回っていて、全体的に未成熟らしく、トラブルが多め。
中古で安いが購入する前に一考したほうがいい。

出来ればWindows10とLGA1151以降にしたほうがいい。
0603Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 14:14:00.04ID:oX/SXYkr
>厄介なのはUEFI初期のボード
その辺の世代の自作用マザーは最終BIOSに更新で
最新グラボ動いた動いたーで喜ぶ楽しさはあるから
おみくじ要素のみ楽しむ目的ならアリかもだな
逆にBIOS更新のないメーカー製PCや
独自型番付いてるBTOのOEMマザーはほぼ確実にアウト
OEMマザーの場合ごくまれに(微星とか)
更新BIOS配ってたりするがそれも型番次第って感じ
具体的なチップセットの世代としては6シリ7シリ(LGA1155)辺りだな
0604Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 14:48:57.52ID:M8KSewrB
XPや7の頃はあまり相性問題が起きなかったね。
思い返せば安定していた時代だったんだな。
未だにXPを使い続けている会社や役所が多いが、その理由がわかるような気がする。

UEFIのトラブルですけど自動判別機能がついていてそれが逆効果になってるみたいですよ。
8とセットだと発生しやすいそうで。
0605Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:02:29.24ID:oX/SXYkr
UEFIグラボが相手の場合だけなんだよな
UEFI非対応のグラボだと問題起きない
ゲフォなら基本的に600シリーズはUEFI非対応で
一部型番のみグラボのFirmware配布してたのでそれ手動で当てたらUEFI化出来たハズ
今更この辺の相性出して困ってるヤシは自作erには居ないと思うがね
あと>>603に追加で糞淫のX79にもこの手のUEFIの相性あったな
Gen3にバグがあるとか色々癖のあるチップセットだったが>X79
不幸にもBIOS更新のないゴミを掴んでしまった場合
手持ちのテケトーな古いグラボを刺してBIOSメニューからLegacy ROMに指定して
グラボ交換してやれば動くかも
0606Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:20:20.22ID:bNQcXGHP
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html
▼特に症例報告が多いマザーボード(チップセット)
インテルP67・Z68などの60番台および、H77・Z77・X79など70番台チップセットを搭載しているマザーボード

ゲイツがOSだしまくったりインテルが規格変えすぎなのが問題や
スマホにシェア取られて困ってるのはわかるが
こうコロコロと変更されるとユーザーも混乱するんだわ
そうしてパソコンいらねえスマホで十分になるんだ
もうちょっと互換性や相性問題を考慮しろや
0607Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:39:25.85ID:oX/SXYkr
ストレージがCSMオフを強要するイカレた場合があるので
糞MSばかりが悪者とも言えん
結局そこに引きずられてUEFI対応グラボが必要なケースもあるという
もうね(ry
0608Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:06.07ID:R+SsSnIa
>>606
Sandy,Ivyと、ユーザーもまだまだ多いと思われる世代だね。
0609Socket774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:40:35.45ID:k6AZAhas
そこらへんの互換性はちゃんとしてほしいよね。
0610Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 07:46:17.23ID:spqNcTRA
>>606
BIOSの更新とかレガシーサポートの有効化とかマンドクセ
0611Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 09:39:31.94ID:7egt6fsy
マンドクセも分かるが新しく買ったグラボ刺して使えない方が悲惨だぞ
つかAMDのUEFI対応はFM1/AM3+ソケットマザー以降で
糞淫でトラブル出してる世代のチップセットとほぼ同時期リリースなんだが
比較的この手の相性関係の問題あったとは聞かないな
APUの場合はオンボグラがそこそこ強力であまりメリットないから
誰もやってないのかも知らんがw
0612Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 09:41:53.57ID:RYtredH4
中古には注意したほうがいいですよ。
店で買取するときには基本的にドライバのインストールまではしないですからね。
映像の出力には問題がないが壊れていることはよくある話です。
VRAMが死んでいたりファンが壊れたりしていてゲームをした瞬間に落ちるというのはありがち。

オクで売られている物にも要注意です。
壊れたボードやジャンク品をヒートガンで修理して売っているタイプで
こういったものは非常に壊れやすいです。
すぐに壊れるわけではなく「若干使用してから壊れる」というのが厄介で
苦情も言いづらく中古だったから仕方ないと自分に言い聞かせてしまいます。

最新の製品には気をつけてください。
古い製品ならば最新版に買い換えたので不要になったから手放したという理由が出来ます。
しかし最新の製品を手放す理由はほとんどありません。
では何故手放すのか?
「その製品に問題があるから」です。

店舗で購入したのでしたら店に苦情も入れられますが
オクですと苦情も難しく本当に注意です。
PCに限らずゲーム機本体にも超注意。
0613Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:04:37.43ID:zZ6YzMLT
>>611
その頃はAMD選ぶ奴殆どいなかったからじゃね?

Sandyなのに非UEFIだったマザーとかあったし、ここらが核地雷なんだべ。
GTX600〜700あたりの中途半端に対応しているカードも地雷。
これらに加えてWIN8もセットになるとトラブル起きやすいっぽい。
安値だけど典型的な安物買いの銭失い。
旧BIOSのLGA775の頃のほうが安定してたという珍現象ぽ。
中古買うくらいならWIN10+LGA1151+G4560+1050tiにしときんしゃい。
0614Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:53:16.51ID:7egt6fsy
>その頃はAMD選ぶ奴殆どいなかったからじゃね?
FM1〜FM2まではダブルグリスだったしAMDerでも積極的に選ぶメリットなかったんだよなぁ
恒例のモデル末期の特価もほぼなかったからな
元々FMx系の目的はグラボなしでもそこそこPCゲームが動く
コスパ狙いの特性を生かしたemerging marketの開拓だったし
>Sandyなのに非UEFIだったマザーとかあったし
技嘉はマザーのUEFI対応遅かったよな…
最終版BIOSでようやくUEFI対応とか
>GTX600〜700あたりの中途半端に対応しているカードも地雷
この辺のグラボは中古に限らずもう個体として寿命来てる世代だからそういう意味では地雷だがな
正直言ってグラボ側のUEFI仕様自体が地雷かというかというと
それはないと思う
まぁUEFI対応グラボだと分かっているなら目に見えている爆弾なので地雷ではないという開き直りだがw
0615Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:06:39.73ID:6NEH4kjb
UEFIまわりのトラブルに関してだが、公式のBIOSが対応していなくても、有志版のBIOSアップデートで解決できる可能性はある。
もちろんBIOS書き換えなので最悪PCが起動できなくなる場合もあるから、完全に自己責任での導入になるがな。
0616Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:13:25.30ID:6EemCS46
>有志版のBIOSアップデート
正直そこまでやりたくないなー
まぁ打つ手なしでダメ元で試すならアリなのかもだが
野良で拾ったBIOSは完全無保証だからマザーを壊す危険性が相当高いからなぁ…
サブ機に回して淫の糞HDグラで遊んどけって感じw
つか今となっては超ローエンドだがHD6450とかBIOS仕様のグラボもまだ売ってるからな
0617Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:58:34.48ID:s5OtOF4E
サブのギガバイトのLGA775のマザーにGTX1050Tiをつけてみた。
何のトラブルも無く起動もドライバのインストールも終わって元気に動いてます。
あまりいないとは思うが参考までに。
0618Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 01:03:14.09ID:lKycnFH5
>>617
俺はそれがメイン機だよ
0619Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 08:11:55.88ID:TBsSOK+z
>>617
せっかくだから技嘉マザーの型番出してよw
0621Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 10:40:37.72ID:TBsSOK+z
おぉうP965マザーか…
フル固体コンぽいし当時は結構いい値段したみたいだなw
レスthx
0622Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:12:05.23ID:FLcQf5mH
ちょっとベンチを回してみた。
WIN7でCPUはQ9400でメモリはブランド不明なのが5G。
フルHDで画質設定は最高。
FF14紅蓮が4909
PSO2EP4が4872
どちらもCPUの使用率は50%ほど。

参考までに某所の参考スコア。
FF14紅蓮は7808
PSO2EP4が21807

丁寧に計測したわけじゃないから精度は低いかもしれんが、
GPUの性能を十分に生かせないのは確実だと言い切れます。
恐らくはDDR2メモリの帯域が足を引っ張りまくっているのかと。

結論、最新のGPUは古いボードでも動かせるが、性能を十分に発揮できない。
上のほうで話題になっていたUEFIや旧BIOSの検証でした。
0623Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:20:36.67ID:FLcQf5mH
>>621
10年位前に買ったボードで当時は2万円以上しました。
最初はE6600と7900GSで組んで、物足りなくなって8800GTに交換したりしてました。
おいらはOblivionやStalkerにはまってしましたよw
いやぁ懐かしい。
0624Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 07:46:10.99ID:rmi5785V
クソみたいな日記はチラシの裏にでも書いとけよ
0625Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 08:39:17.94ID:zBZWsgCg
>>622
>最新のGPUは古いボードでも動かせるが、性能を十分に発揮できない。
まぁそれでも自作機としては機能してるんだからいいんじゃね?w
>>624
どっか池ドチビ
0627Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:14:41.04ID:ygkQsTrI
ぶっこわし覚悟でMSI970GTXGAMINGを分解して簡易水冷に初挑戦したいんですがこいうのってリファレンスカードしか対応してなかったりするみたいですが当カードはオリジナル基盤で無理そうとかありますかねまんこ
0628Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 08:15:00.96ID:mFrFRycL
オリジナル基盤なのかどうか調べてから簡易水冷化やればいいんじゃねえの
調べきれなければ微星のサポに聞いてもいいし
つかGPUファンの電源ピン外すとPC起動時エラー吐いて止まる仕様のグラボもあるみたいなんで
その辺も調べて(聞いて)からやると捗る
0629Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:09:13.16ID:N1Depjh2
サブ用FF14目的なんだけど、中古も込でやっすいグラボって何がおすすめ?
Dx9でいいなら半端にVGA刺すより最近のオンボ野のほうがいいのかしら
0630Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 01:48:13.15ID:MCMPuLTP
1050ti
オンボじゃ絶対無理
最新のcpuのigpuならいけるかもしれんが
0631Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 02:14:50.27ID:qjCwzbiF
メインでなく、サブアカ用でしかもFF14だろ?
マクロでメインキャラにヒールさせるだけならオンボで十分
0632Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 08:16:05.53ID:xpJ85S41
動画編集とオーサリングを主な用途にHD6570で頑張ってきましたがついに壊れました。
知り合いが中古のgtx750tiを譲ろうか?と言ってくれているのですが、
最新のCPUの内蔵GPUと比べて性能的にどんなもんですか?
0633Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 11:17:24.48ID:JS96A9HT
>中古のgtx750tiを譲ろうか?と言ってくれているのですが
ありがたく貰っとけよ
どうせ古いPCに刺すんだろうから
最新のCPUの内蔵GPUと性能比べる意味なんかない
0634Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 15:03:11.44ID:yPu2Mkkd
最新のcpuのigpu は 1050ti と比べて何倍( 0.5 とか 1.5 とか・・・)
くらいの性能なのでせうか?      (正確でなくでもいいです)
0635Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:49.26ID:xpJ85S41
>>633
譲る、ってのがタダでくれるという意味にしか受け取らない馬鹿ですか。
世の中モノを考えられない人って本当にいるんですねーー
0636Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:53:16.05ID:JS96A9HT
え?オレの周りの連中は大概譲るって時はタダでくれるよ?
渡せるモノがあるときはオレもタダで渡してるけどw
いつ壊れるかも知れん中古のブツにカネのやり取りあると
その後鬱陶しいじゃん
0637Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:12:00.46ID:TRSkCVwt
>>635
掲示板やGoogleの使い方くらい覚えたほうがいいよ?
0638Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 07:35:20.67ID:Jl2g5qZ+
ゆずる 【譲る】
     自分のものを他の人に与える、または売る。
0639Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 08:19:32.68ID:E9J66xZ0
おたがい少しは譲れよ
0640Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:55:10.09ID:cW0IjFqw
ビデオカードの交換ですけどやっぱりドライバ削除してから
交換のほうがいいんでしょうか?
今まではそうしてきたんですがレビュー動画とか見てると
いきなり交換→ドライバ入れて下さいメッセージでけっこう
すんなりいってたんで最近はそれで問題ないのかなって思って
0641Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:01:07.93ID:3Hy5qH3R
とりあえず手間かけず刺して動けばいいってだけなら
特にドライバ削除とかいちいち気にせずポン付けでも大概動くには動くよ
使っててゲーム中にリセット掛るようなトラブルあるとかベンチ回すとリザルト異様に低いとかなら
またその時考えたら?
つかGPUのコア世代違うグラボとの交換なら
サクっとOS再インスコしたほうが精神的にも捗るのではとは思うがねw
0642Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:15:50.40ID:tEExRP+Y
    
     \/   |   |   _|_     ー    __|_〃
     /     |   |    |      ̄フ     _|
    /      レ  .|  , -┼-x′   /     (_|
    |___     .ノ  ヽ_⊥ノ ノ  / ̄\    ノ
 
    / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
   ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
   'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
     /___ノ   /____,./         /____,./
 
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
 
0643Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 18:48:39.75ID:OeVYWyyM
とりあえずボード交換して
ウヒィーってなってから慌ててクリーンインスコでおkだ

万が一の事態がおきても失うものはエロ動画だけ
0644Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:16:14.84ID:5sL1APjz
>>641ー643
ありがとうございます

NVIDIAのGPUのコア世代違うやつです
ちょっとどうなるかいろいろやってみたいと思います
0645Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 13:49:30.43ID:BtXRCERj
>>634
相手にならない位違います。
0647Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:11:08.50ID:bFCIyctr
2Dゲーは問題ないのですが3Dゲーをしていると20分ほどでGPU使用率が乱高下してカックカクになってしまいます。
グラボを変えれば治るかと思いGTX1060を購入し換装してみても解決しませんでした。換装前は750tiを使ってました。
MSI Afterburnerでチェックしてみても55℃程度で推移しており熱暴走でもないと思います。
やっているゲームはボダラン2やFar Cry 3などの古いゲームなのでスペック不足でもないと思います。
グラボ以外のハードウェアの問題でしょうか?
原因と解決法がわかる方がいましたら教えてください。

https://i.imgur.com/Nv8TUek.png

OS:win10 HOME 64bit
CPU:Core i5 6500
SSD:intel 120GB&Crucial 480GB
RAM:Corsair CMK16GX4M2A2666C16 DDR4 8Gx2
M/B:ASUS H170 PRO
GB:MSI GTX1060 GAMING X 6G
電源:Owltech EVEREST85PLUS 620W
0648647
垢版 |
2017/11/10(金) 08:44:14.77ID:bFCIyctr
書き忘れましたが設定を低くしても改善せず、グラボのドライバーの更新もしました。
0649Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 09:46:44.07ID:n8CMelkQ
マザーのBIOS更新とOS再インスコはやったか?
0650Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:55.70ID:mEPsW44A
ヤフオクでGTX580を落札してPUBGやろうかと思っていてさっき届いて動作確認すると画面写りませんもしかして?セキュアブートの関係でしょうか?使用マザーはP5Qです。どなたか助けてください
0651Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:24:54.78ID:wEC7sHH3
>>650
オプーナやれってことだよ
0652Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:10:23.46ID:gN454vb+
補助電源とか?w
0653Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:55:44.36ID:n8CMelkQ
>>650
壊れたのつかまされたんだろw
つかオクで中古グラボとかアホかバカかと(ry
0654Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:56:27.94ID:tJiJlFo2
>>653
クズは黙って答えろ
0655Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:57:09.65ID:mEPsW44A
>>650
出品者が故障と認識し返品返金対応してくれました。
補助電源は差してますw
0656Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:58:34.63ID:n8CMelkQ
>>654
クズはお前
どうせロクに回答できないから一行だけレスして即逃げるんだろ?このくっさいドチビがw
0657647
垢版 |
2017/11/10(金) 19:36:50.20ID:bFCIyctr
>>649
OSクリーンインストールでいけました。
ありがとうございました。
0659Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:51:26.39ID:4McHUmQv
>>657
良かったな
解決オメw
つか換装前のグラボ(750ti)も試してみろよ
>>658
バーカ
死ね
0660Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 07:34:40.45ID:fbjVGCFf
Windows10にしてもビデオカードのドライバーなどは別途入れたほうがいいですか?
0661Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:46.22ID:ic9qxdBL
>>660
好きにしろ
映るだけでいいならイラン
0662Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 09:12:00.34ID:fbjVGCFf
Windows10をインストールしたら、周りに黒縁ができましたが、ドライバーいれたら治りますかね?
0663Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 09:22:49.80ID:r+9Ry7Ur
まずやってみろよ
0664Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:49:38.90ID:/tueLwLv
偉そうにするな
キチガイ
0665Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:51:58.34ID:r+9Ry7Ur
情弱は引っ込んでろよドチビ
0667Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 15:10:01.04ID:r+9Ry7Ur
クセエんだよダサ房のドチビが
0668Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:03.12ID:OKe2MqyC
ふにゃキチ
0669Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 19:29:46.79ID:WeWJnaEP
>>667
即レス乙クソニート(笑)
0670Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 08:01:01.87ID:33V+DBTR
>>669
踏みつぶすぞドチビw
0671Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:14.73ID:4Tt4B/am
>>670
お前ここで偉そうにしてるだけじゃねーか(笑)ゴミなんだから人に教えるくらいしろよ
0672Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:15.59ID:33V+DBTR
>>671
質問がありゃ答えてる
お前みたいにレス書き逃げしてねえんだよハゲ
0673Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 14:13:00.34ID:4Tt4B/am
>>672
あれで答えだって(笑)
0674Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 14:17:09.68ID:33V+DBTR
そういう煽りでしか他人に絡めない惨めなやつだよなお前w
0675Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 14:28:31.98ID:4Tt4B/am
まずやってみろよ( ー`дー´)キリッ
0676Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 15:19:42.29ID:uM4EEow9
前回PUBGをやろうかとGTX580をヤフオクで購入し画面真っ暗で駄目で、さらに今回
3度目になりますが、またヤフオクでGTX560Tiを落札しドキドキしながら挿してみると
・・・・・・・・?
あれ?安心できそうな出品者だったけどまた画面真っ暗・・・・どゆこと?
試しに電源オフ電池抜いて1分以上放置しそのご数回抜き差しを繰り返しましたが!
写りませんでした。
体の力が抜けていきヤフオクでは決してグラボを買うまいと誓いました。
ヤフオクってこんなのばかりなのですね・・・
0677Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 15:27:45.40ID:33V+DBTR
壊れてなければグラボは予備に取っとくでしょw
0678Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 15:47:14.72ID:4Tt4B/am
>>677
もうちょっと役に立つ答えかけ
馬鹿
0679Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 15:52:01.24ID:33V+DBTR
>>678
オク()で中古グラボ買うアホをどう相手すりゃいいか手本見せてくんね?
しかも一回騙されてまた買うレベルの情弱アホ
つかリアルでは人の目に見えないぐらいの超ドチビだろお前w
0680Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 17:39:16.68ID:2mleMmQs
エスパーだらけになったな
0681Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:44.86ID:az3aQ9aI
キチガイの相手すんな
0682Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 21:00:19.72ID:EzYEGVlJ
EMAの構築方法って刺すだけなの?
980と1060があるからチャレンジしてみたいんだけど....
ちなみにブリッジとか小物は必要なら買います
0683Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:08:44.98ID:z64IIzlV
>>677
その点、旧世代のメモリー購入は安心できる
0684Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:39:26.02ID:v5J6tQOR
>>682
事前準備としては基本刺してドライバ当てるだけ
EMA対応ゲーム内のコンフィグで弄る
>>683
それは何ともだな
つか保証付きのパーツ欲しいなら結局新品買うしかねえし
0685Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 14:01:21.85ID:COzeuHUZ
グラボ変えてから突然PCが固まることあるんだけど、これはグラボとの相性が悪いのかな?それとも初期不良の可能性もあるの?
常にじゃないからどうやって不具合を確認したらいいんだろうか?
0686Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 14:18:38.84ID:haWh4D2+
ドチビ朝からご苦労だな
0687Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:08:56.18ID:NOEqY0ss
>>684
ゲーム内コンフィグか....見てなかったわさんくす
0688Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:03.36ID:55kOtAbf
Celerong3900に1030つけてフォトショップ使いたいんだけど
もしかして1030あっても無くてもたいしてかわらないのかな?
0689Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:09:13.46ID:1vhwlkp6
gtx9602GBが2枚とsliブリッジ1つ貰ったからこれでどのくらいのスペック出るかgefoceの世代で教えてクレメンス....
売って新しいの買えってのは梨でよろしくです....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況