X



【NVIDIA】GeForce Experience総合 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0859Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:16:42.36ID:DxpQLTbd
ドライバ388.13にしてPUBGとCSGOやってニコニコ動画ようつべ見てみたけど大丈夫だったな
って打ってる最中に死んだ。だめだこりゃ
0860Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:16:52.08ID:rvRQBh0y
煽りのレスなら不要です
0861Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:18:28.49ID:7Ko9xzQ9
煽りのレスは不要です
0862Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:23:39.90ID:S5d38bk0
>>859
アプデしたら治ってるわボケが スマホキッズはパズドラスレにでも行ってろよ
0863Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:33:12.23ID:sqNsnPZQ
どんどん連投してけよアスペ
0864Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:35:12.77ID:wTLy0jzY
>>863
自演必死だなアスペ君
0865Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:46:13.25ID:sqNsnPZQ
>>864
??
0867Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 05:44:55.09ID:norcgPg7
>>865
早く自演連投して埋めろよアスペ
0869Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 07:31:48.73ID:5VmFWyFx
>>843
やっぱり3.9安定だよな 帰ったらやってみよ
0870Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 08:40:22.66ID:3xa56RcM
>>843
もう3.10はこりごり。3.9に戻した。
ありがとう。
0871Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 09:25:58.85ID:WKCqf9pc
3.9で正常に動作するということはPC環境はおかしくないんだよ
やはりアプデに問題があるんだろうな
0874Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 13:30:41.16ID:qgYyVjFm
脆弱性のあるバージョンに戻してアップデートも無効化するって事?
0875Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 14:03:46.71ID:b43Xwxgh
いっそのことV2使ってりゃ良いんじゃね
0876Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 14:33:21.05ID:EyaKLAtf
>>857
MSEだけだけどバグってるわ
970から1080に換装したけど変化なし
0877Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:24:44.59ID:SnW/L8Ja
nVidiaがやらかすと思ってなかったから油断してた
やっぱりアップデートは無駄にやらないに限る
0878Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:46.14ID:dYabG90r
何時まで致命的な不具合放置してるんすかね
0879Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:42:34.22ID:Df7g0xO6
大多数のサイレントマジョリティは正常に使えてるので致命的でも何でもない
0881Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 09:06:15.55ID:o8AKcoiw
いつまで自演してんだこのアスペ
0882Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:14:26.44ID:AHqqswa0
死ぬまでだろw
0883Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:21:41.65ID:2kqJmsL6
>>878
OSクリーンインスコおすすめ
0884Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:45:55.97ID:rzyxOjlN
tempファイルを動画として再生する方法はないよね?
0885Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 17:26:53.95ID:U4zx4vPf
何かおかしいと思ったら3.10がバグってんのか
0886Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 17:33:26.04ID:teGmCMVg
>>885
3.10.0.95使ってるけど何も問題なく動いてるよ
0887Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 17:34:32.64ID:U4zx4vPf
>>885
正常な人もいるんだね
上の方に自分と同様の問題起きてる人いて、自分だけじゃないのがわかっただけでもいいわ
とりあえずロールバックすることにした
0889Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:29:40.60ID:4rDfzruS
デスクトップキャプチャを使用して
メインディスプレイ(24インチ)を録画しているのですが
サブディスプレイの17インチで録画されてしまうことがあります。
結果録画を見返すと画面比率が17インチで録画されていて画面比率がおかしい録画になってます。
24インチ画面で録画する方法はありますか?
マイリグにはメインの24インチ OSのメインディスプレイも24インチに設定しているのですが
どこかでデスクトップキャプチャの画面指定の項目でもありますか?
どなたかご指導お願いします。
0890Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:04:40.54ID:sgyedI6x
>>889
NVコンパネ>複数ディスプレイの設定で24インチの方を右クリしてプライマリディスプレイにする

「画面比率が17インチ」とか意味不明過ぎるから解像度で書けよ…
0891Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:23:45.44ID:4rDfzruS
失礼
プライマリディスプレイの解析度が1920×1080で
デスクトップキャプチャを起動し録画すると
サブディスプレイの1280×1024のサイズで録画されることがあります。
結果録画を見返すと縦長の動画になってしまいます。
0892Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:34:13.58ID:4rDfzruS
解析度じゃなくて解像度です
誤字失礼
0893Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:37:45.21ID:sgyedI6x
解析度()
自作板なのにほんとこのスレ素人感丸出しのやつ多いな
「されることがある」と言うのは特定のソフトだけの話なのかランダムで縦横比変わったり変わらなかったりするのか
0894Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:39:47.76ID:U4zx4vPf
普段どうやって読んでたんだよ「解像度」を・・・
ありえないミスだわ
0895Socket774
垢版 |
2017/11/01(水) 23:14:30.30ID:4rDfzruS
WIN7ProでもなってWIN10Proでもなって
ならない時は1920×1080で録画して動画も1920×1080なんだけど
なる時は録画の映像は1920×1080で動画の画面比率が1280×1024サイズで録画されて謎
OS入れなおしてもなる時はなるし
メインディスプレイを1920×1080に設定してもなる
オーバーレイのオンオフ繰り返すとたまに1920×1080で録画されて1920×1080の画面比率で動画も保存される
あほな文章でごめん
0896Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 00:40:56.66ID:s6lU6Tkk
win7だけどユーザアカウントじゃあこれ使えないの?
なんかエラーが発生して再起動繰り返すんだけど
0897Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 04:41:53.35ID:V7YfdZ2Y
はよしろ役立たず自演アスペ共
0898Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 07:35:05.33ID:qxIOgvZi
>>895
ディスプレイや比率うんぬんじゃなくて
録画した解像度が変って言いなさい
0899Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:07.01ID:EVTfSyP/
げ・・解像度
0900Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 21:10:37.55ID:bejMuZ5C
最近ツイッチもつべも配信失敗で配信できねーな
前はPC再起で直ったのに
0901Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:42:02.33ID:riJz5FKF
録画が安定しない
0902Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:11:04.16ID:qVw670R4
nVidiaさん。
決して安くはない金額を出してグラボを買ったんです。
無理強いはしませんが迅速な対応をお願いします。
0903Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 15:31:00.92ID:3v5y44aD
>>902
まずは最小構成にしてOSクリーンインストールしましょう
0904Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 17:59:24.73ID:3nyDHtOx
購入の段階から全て自己責任
0905Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:33:40.81ID:Y5ZVa6GB
もうBTOにしろとしか
0906Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 21:37:39.43ID:3nNTNQpS
昔と比べれば情報も充実してパーツ間相性や初期不良率も改善されたとはいえ、
それでも自作は知識ある奴以外は手を出すべきではないな
0907Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 02:01:14.22ID:rsVbToya
相性問題とか値段とか良くなったのに
自作市場は縮小傾向とか悲しいな
0908Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 03:14:48.08ID:wpD/6RZ0
オーバーレイどうしようもねえな
勝手に消えてもどってこねえ
0909Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:29.80ID:9NXnSruS
3D系のゲームで3メートルくらい先の影がぼやける(近づくと鮮明になる)んだけどこれってどの設定いじればいい?
初歩的だったらゴメソ
0910Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:21:49.50ID:GfFW6r6z
いほうせいふぃるたりんぐ
0911Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:14:17.45ID:bLNxVlxp
被写界深度かも
0912Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:58:31.65ID:qYGmlDeZ
相変わらず3.10.0.95のバグ治ってないんか
フォーラムも荒れてる割にはNVIDIA側からも何も出てないしどうなってんだ
0913Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:30:34.79ID:peuFr5Fh
大多数の人が問題なく正常に使えてるってことだよ
0915Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:52.17ID:peuFr5Fh
>>914
情弱じゃないならなぜバグるのかちゃんと調べろ
0916Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:04:11.33ID:yWS7sz1f
何故バグるかはNVIDIA側が調べて解消するものじゃないの?
ユーザーがわざわざ調査して原因特定してバグ報告しないといけないの?
0917Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:06:22.09ID:caeh/nXe
まともなPCでは何も問題なく使えるのでNVIDIAがわざわざ動く必要が無い
糞PC乙
0918Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:55.01ID:yWS7sz1f
PC構成変えずにアプデでバージョン上げただけでバグるなら少なくともユーザーのせいではない
0919Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:50:53.38ID:caeh/nXe
勝手にそう思い込んでれば?
どうせ正常な人との違いを考える思考力は無いんだろうし
0920Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 20:07:57.18ID:qYGmlDeZ
くっさ
0921Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 20:36:38.11ID:OLJA8HGo
PC起動してからしばらくは動くけど
何回もゲームやってるといつの間にか動かなくなってる
正常に使えてるんじゃなくて大したゲームやってないから気付いてないだけ
0922Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 20:46:08.12ID:/TnySKqF
>どうせ正常な人との違いを考える思考力は無いんだろうし

なるほどなぁ
0923Socket774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:07.39ID:xS0T60JN
>>921
長時間使っても問題起きないし色んなゲーム起動したりしても一切問題ない
なぜ自分の環境に問題あること認められないんだろうね?
0924Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:07:41.82ID:6OCLl3We
正常に動いてたところからアプデしただけで正常に動かなくなったわけだから環境に問題があったのなら
アプデ前に正常に動いてたのがおかしくなってパラドックスに陥るよね
0925Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:31.61ID:uL/FVmx0
じゃあなんでアプデした後も正常に動いてる人がいるんですかね?
ちゃんと理論的な説明してみ
0926Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:16:11.81ID:btlfpjrX
>>924
単に仕様が変わっただけ
0927Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:37:02.28ID:w39jsoNr
動作環境満たしてても正常動作しない人が一定数以上いたらもうそれは欠陥だよね
アプデ前は動いてたのにアプデ後に正常動作しないってんなら尚更
このトンチンカンがいくら誰得擁護したところで当のNVIDIAは欠陥と認識して修正版を出してくると思うけど
0928Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:45:03.68ID:/HWOndcc
一定数って何人ですか?w
0929Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:45:34.79ID:6OCLl3We
>>925
正常に動いてる人がいるのは特定の環境でしか発生しないバグもあるからだよ
特定の環境で発生する潜在的なバグが今回のバージョンで顕現した可能性も0とは言えない
0930Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:50:13.96ID:Cu0oYyi2
つまり特定の糞環境でしか発生しないバグだから放置されてるわけだ
0931Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:51:59.65ID:6OCLl3We
糞環境だろうが何だろうがバグならNVIDIAのせいだけどな
0932Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:54:08.39ID:Cu0oYyi2
ドライバスレでも糞環境で応答停止ガーとか黒画面ガーって騒いでNVIDIAのせいにしてる馬鹿がいるよなww
0933Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:57:36.06ID:tztwzFYI
某ゲームのスレにはPC再起動するたびにゲームが起動できなくなる糞環境で
それを全部Steamのせいにしてる馬鹿もいたなあw
0934Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 01:57:04.27ID:w39jsoNr
これだけ報告場所やユーザーの国籍を問わずたくさん不具合情報が上がってて判断できないならまぁそれはそれでいいんじゃない?
逆に利害関係のないいちユーザーが「ソフトの不具合ではない。そいつの環境が悪い」って言い張る原動力を知りたいけど
0935Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:07:57.84ID:7Z/Ir8b2
サイレントマジョリティって知ってるか?
アホなやつほど声がデカくて良く騒ぐ
0936Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:14:11.26ID:TDJeY8DQ
>>934
だったらお前も無駄に騒がず指くわえて待ってりゃいいじゃん
0937Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:28:13.47ID:w39jsoNr
>>935
それ結局騒いでるやつ(不具合のあるやつ)の「実数」見えてんじゃんw
その数が企業が特定ユーザーの環境依存だ、で押し切れる数を超えてるって話を最初からしてるよな
使ってみたかったの?サイレントマジョリティって言葉

>>936
別に俺には不具合出てないし報告ユーザーを叩いてまで不具合がないことにしてこいつら何がしたいんだろってだけだけど
0938Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:45:00.32ID:TDJeY8DQ
お前もなぜそんな必死にバグだと決めつけたがるの?
0939Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:46:55.47ID:xNArepaR
>>937
「実数」って何人?
見えてるなら具体的に言ってみ
0940Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 08:48:28.10ID:ObE95sra
こっちはアスペに渡してもう次スレ移行するかね?
0941Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 09:37:24.56ID:8WMnBMUi
IPあり?
0942Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:10:41.01ID:DMpu6iBU
2,3日前からexperienceのアイコンが行方不明なんだけど同じような症状の人いたら対処法教えてください
クリーンインストールしても直らなかった
スタートメニューから起動はできる
https://i.imgur.com/1Cxi5kV.png
0943942
垢版 |
2017/11/07(火) 10:14:50.42ID:DMpu6iBU
もしかしてタスクバー常駐は無くなったってこと?
0944Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:23:57.04ID:kFe8ucBC
まずスレ読めよ
0945Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:24:06.21ID:YX505yq9
お前がドライバアップデートしてなかっただけで、もう数か月前からとっくにトレイアイコンは廃止されてる
ちなみにトレイアイコン=常駐の有無って意味じゃないからな
トレイアイコンは無くても今まで通りプロセスは常駐してる
0946942
垢版 |
2017/11/07(火) 10:44:11.58ID:DMpu6iBU
失礼致しましたあああ
0947Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 11:09:18.90ID:Q0H5CycL
>>921
Win10のゲームモードはオフってる?
0949Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 15:15:45.39ID:WOORxaof
やっぱバグだらけだったか…
V2安定しすぎてただけにイラつくわ
0950Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 15:16:35.35ID:Q0H5CycL
ゲームモードで機能停止してるだけじゃね
0951Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 15:22:45.56ID:ADZ7shig
このスレにはバグと仕様の見わけも付かない低脳が多いからなぁ
0952Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 17:48:32.43ID:fDCye+2L
V2石器人の俺勝ち組だったか
0953Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 19:15:44.71ID:+xhC/AfT
3.10で録画出来なくなるのオレだけじゃなかったんだ
0954Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:32.72ID:z8MEynsb
Visual Studioや自作の取引ツールにまでFPSカウンターが表示されるようになって邪魔すぎる
0955Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 22:46:57.07ID:Q0H5CycL
>>953
だからゲームモードはオフってる?
0956Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:09:05.72ID:OZCCf3ry
オフにしても変わらんよ
0957Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:47:23.71ID:URXHbn0p
Creators Updateしてなくても発生するからゲームモードは関係無い
0958Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:41:19.20ID:h+1xN2ys
俺の場合は3.10.0.95は録画はできるけど無音になるんだよな
ゲーム音も声も何も入らない
0959Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:50:36.11ID:acU6AmGh
PC起動後暫くしたら録画できなくなる不具合に遭遇。
情報を探していたらこのスレへと辿り着いた。

>>843
>>873

3.10のバグだとしたらこれしか改善方法ないか。
この不具合にはかなり参ってたので試してみる。
情報ありがとう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況