X



AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part3©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/02(金) 16:51:00.04ID:iuBiLbFg
AMDのマルチコアCPU K10コア Sempron/Athlon/Phenomシリーズについて語るスレです。
※無意味な雑談・嵐との戦いなどはご遠慮ください。
※衝突を回避するため、基本的にsage進行でお願いします。
※次スレは>>980前後で立ててください。

■前スレ
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449632698/

■関連スレ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その124 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467208182/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part138【Godavari】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470072059/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452606723/

■AMD公式
http://www.amd.com/jp/
http://www.amd.com/us/
0851Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 11:54:59.89ID:7oxnXWxZ
>>850
RDRAMは当初P3用のi820やi840で失敗したのだよ、AMDがK7で採用したDDRに対抗してね
その後、しぶしぶ苦し紛れにAMDの後追いでDDRに方向転換

K7でネトバに勝てない?
逆だろ、P3がK7に勝てなくて焦りまくった淫テルが迷走して出来上がった爆熱産廃がネトバ
結果、K7どころかP3の1.4GHzにさえ勝てなかった訳だが?
チップセットのi850も失敗して後追いでDDRに方向転換してきたし

K7にSSE2とノースを統合したうえで偉大なるAMD64を実現したK8によってネトバ完全敗北
K10は示申

淫テル依存症もたいがいにしとけよ
0852Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:34:47.71ID:NSch2g32
しかしAMDもブルでネットバーストを採用
0853Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:45:02.41ID:7oxnXWxZ
ブルちゃんは28nmでありながらコア数で淫テルに勝負した勇者
0854Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:22:00.39ID:AicJpGfy
>>851
何を勘違いしてるのか知らんが
そもオレは糞淫は嫌いなんだがw
>当初P3用のi820やi840で失敗したのだよ
つかRDRAMはパイプラインアクセスを前提としたPen4専用と言えるメモリで
Pen3でRDRAMとか無理筋
>>853
FXは32nmプロセスノードだろ…
0855Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:32:53.44ID:/6lG2oNw
サブ機のギガバイトGA-MA790GP+955BEが時折ネットに繋がらなくなるようになった
再起動すると直るけど数日後だとか思い出したように再発する
メイン機やサブサブ機は大丈夫なので回線じゃなくてサブ機の問題だよなぁ
まぁ、騙し騙し使うか。なんて思ってたら再起動してもOS入れ直しても不通でとうとうお手上げ状態に

確かメモリ4枚刺すのに苦労する785Gが押入れにあったハズ、なんてゴソゴソやってたら
昔懐かしPCIのLANカードを発見
ダメ元で刺してみたらあら不思議、勝手にドライバもあたって何事も無かったかのようにサクサク繋がるようになっちゃった
こりゃあれか、オンボの蟹チップだけ死んだってことよね
しかしなぜ蟹チップが死ぬのよ、とメイン機やサブサブ機の蟹チップを稼働中に触ってみたら3秒も触ってられないくらい熱い
もしやと思ってPCIのLANカードのチップ触ってみたらさらに熱くて悶絶したw

その辺に転がってたヒートシンクを全機に貼り付けて様子みてるけど
ヒートシンクもあっちっちでヒヤヒヤするw
稼働中のマザーに触るのをオススメなんてしないけど
触ってみると案外色んなところが熱くてサーモグラフィが欲しい今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
0856Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:40:57.15ID:7oxnXWxZ
ブルちゃんファミリー

32nm:Bulldozer、Piledriver
28nm:Steamroller、Excavator

FX-770K は 28nm Steamroller なのでブルちゃん一家にも28nmのFXが居るのだよ

てか、まぁ、オリジナルのBulldozerは確かに32nmですしFX-770KはAPU(猫系ではない)として作られたから、確かに概ねFXは32nmです
が、AMDは28nmをターゲットに淫テルに競合し得る多コアを作る事を目標に掲げてブルちゃんを設計したのだ
0857Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:37.42ID:7oxnXWxZ
>>855
近年稀に見る良文

ハブを100BASE-Tに変更すると爆熱が改善する可能性あり
どうせネットは100BASE-T以下なんだし
てか、自宅鯖の動画とか頻繁に見てない?
0858Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:50:12.45ID:gBlalxAF
K10はすぐに汚名返上したけどブルは汚名挽回し続けたな
ネトバはどれだけいじくってもダメと両社が証明してしまった
0860Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:45:44.03ID:rjJ2RF7q
>>855
蟹だったかどうかは分からんが
オンボLANの死はASUSの板で経験したな
落雷でルータが壊れたときに動作しなくなったからそれ原因と思ってたが
あれって熱くなってるんだ

8pか9pファンが二つ取り付けられる金具のアレ
下の方のスロットんとこに付けようかな
0861Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:33.89ID:7oxnXWxZ
まぁ、両者はパイプライン細くしてクロック辺り発熱を抑え高クロック化というアプローチだけは似てるから
細かいとこ突いてもあんま気持ちよく無いと思った

ネトバは爆熱産廃、ブルちゃんは勇者なので、そこは全然別物なんだけどw
ネトバ=K7への畏怖から発狂して製造された爆熱産廃
ブルちゃん=シュリンクが進まないGFへの対策として考え出された勇者
K10は示申

B2のTLBはBIOS設定で正常動作するので実質問題無し
0862Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:35:03.60ID:AAdc3X6l
いやパイプラインは細くならねぇよ
クロック上げる為に段数多くする事はあってもな
元々は1GHz競争とかいうくだらない争いが過熱してその先しか見ないでパイプライン増やしてクロック上げようとして理論通り行かず爆死したのがネトバ
0863Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:54:33.46ID:7oxnXWxZ
>>862
いやいや、P6で3並列だったデコーダパイプを単機に細くして(そのぶん長くして)発熱減らしクロック耐性高めたのがネトバ
K10で3並列だったのを2並列に細くして高クロック化したのがブルちゃん

結局、ネトバの次のCore系では4並列に増やしやがってK8〜K10より少し早くなりやがった
Zenでは4並列化したけどね
0864Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 21:21:23.28ID:cUDJddVX
そーいやGemini Lakeも4並列になるとか
0865Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:51.65ID:BKU9t85W
>855
>857
うちは1G接続1台で他は無線と100で接続
ゴソゴソやるとLANカードうちも出てきた
10BASEのメルコの蟹もあった
IDEのHDDが10台出たんでlinuxで最近は遊んでる
IDEカードも5枚ぐらい買った覚えがあるんだが1枚は見つかったがあと
どこかに消えた
最近のMBはIDE無いんでIDEカードあると助かるんだよね
0866Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 21:49:16.69ID:7oxnXWxZ
猫系は2並列で省電力路線だったけどZenに置き換えるっぽいし全面的に4並列が主流になるんだろな

K10 6コア=3並列×6コア=18並列
ブル 8コア = 2並列×8コア=16並列
こうやって同一プロセスでも並列度を下げて発熱減(耐性上げ)とコア数増を両立させたのがブルちゃん
設計した人、とっても苦労したと思う

Zenは28nm -> 14nmのシュリンクが成功した事で4並列×8コア=32並列に対応出来た
良くやったと思う
0867Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 21:56:06.96ID:AAdc3X6l
P6の3列ってそれFPUの話だろ
しかも細くするとは言わねえし長くするとも言わねぇ
パイプラインってのは段数で数えるもんだ
ついでにBullのFPU2ってのは2コア共有で更にP6より少ないって恥ずかしい仕様だぞそれ
元々アプリケーション鯖にはFPUほとんど関係ないからFPU分のダイ削ってコア増やすって発想までは間違ってなかったけどGFが計画通り微細化が進まず
本来のモジュール数でのクロックが出せず遅れを取ってる内に世の中鯖の基準は物理シミュレーション能力が主になってFPUクソのBullとか見向きもされなくなっただけだから
供給力の問題もあったしな
0868Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 22:03:33.91ID:AAdc3X6l
もひとつネトバは段数増やしたせいで動いてなくても電力を消費するトランジスタの稼働率が悪くて電力効率悪化した上に90nmのリーク電力問題で爆熱になってる
なにが発熱抑えてだ逆だ逆
余談で丁度京都議定で温暖化対策の省電力化が世界的に叫ばれ始めたタイミングでの省電力とは真逆のリリースだったからP6までデータシートに消費電力を表記してたのをTDPに変えた
0869Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 22:17:10.28ID:7oxnXWxZ
>>867
キミは、これでもじっくり見て勉強してきなさい
pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1039/035/AMD-architecture-comparison.png

ちなみにブルちゃんのFPは、当時は淫テルが実現出来なかったFMACかつ非破壊FMA4だから通常のFPの3〜4倍速だぞ
FMA4を使うアプリが少数だったから効果が出なかっただけで実際はSandyBridgeと対等のFP計算能力が有った凄い演算機だ
お前の様な淫テル中毒患者はスレタイを永遠に読んでこい
0870Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:57.22ID:AAdc3X6l
いや俺どちも肩入れしてないんですけど
ネトバもBullもクソだと言ってるんですけど
正確にはネトバは着眼点そのものがクソ
Bullは発想は良かったが時代についていけてないクソ
んでFMA4だとか実性能出てないのは空想理論っていうんだよ
0871Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 22:58:37.19ID:AAdc3X6l
送信押しちまった
ついでにRyzenの発表会でCEOがBullの失敗を認めてる
あれは事実上AMD公認の失敗作だったんだよ
0872Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:16.17ID:7oxnXWxZ
>>870
FMA4の事知らないの?
最初、淫テルが仕様書作って、コレ作ろうぜと言いだした
んで、淫テルの技術では難し過ぎて作れないから仕様変えて破壊型のFMA3にしてと言いだした
AMDは仕様通りにちゃんと作った
AMDが勝手に空想とかで作った訳じゃない、淫テルのアふぉ技術者が作れなかっただけ
0873Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:10:07.70ID:7oxnXWxZ
>>871
そりゃ商業的には失敗だっただろう
GFが28nmから先にシュリンク出来なかったのだから、他に有効手段が有ったとは思えない
規模感で言えばZenの4コア品なら作れたと思うけど6コアから4コアに減るのは鯖向けCPUとしては厳し過ぎる
もちろん自作向けとしては、それやってくれた方がスゲー良かったと思うよ、てか、自作向けにはそうして欲しかった
俺的にはK10の正常進化型としてそれをして欲しかったし、ソケットも変えなくてよかった
0874Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:45.43ID:/6lG2oNw
やっぱりPCIのLANカードの蟹チップが熱くて気になるので改装ついでに写真うp
どなたかの参考になれば幸いです
これに
https://i.imgur.com/L2ut5ww.jpg
こんな感じでヒートシンクを両面テープでペタリ
https://i.imgur.com/oBFQsfa.jpg
マザーに取付たところ丁度ヒートシンク1個が入る隙間があったので
両面テープを貼り付けたのをケースに取り付け
https://i.imgur.com/NhXvdLx.jpg
こんな隙間だらけで両面テープなんて接着方法なんだけど
稼働させてみるとヒートシンクの周りのケース部分がほんのり暖かくなるのねん

>>857
お褒め頂いたところ大変恐縮でお恥ずかしい限りなんですが
えー、あのー、海外サイトからエロ動画を半日で50GBとかDLしてました。
フヒヒ、サーセン
>>860
ネット不通関連でググってたらLANのコネクタって落雷はもちろんだけど
静電気にも弱いみたいでメーカーに戻ってくる原因の上位とかなんとか
もしかしたらウチのも熱じゃなくて静電気だったのかも知れないけど
熱かったら対策したくなっちゃうってのが自作魂ってことで許して下さい
>>865
ウチにもIDEのHDDがチラホラあって変換ボード買おうかなと思ってたら
AM2+のマザーには普通にIDEコネクタ付いてたのをスッカリ忘れてたw
SSDも余ってるのにIDEとSATA併用設定が面倒くさいし
どーせサブサブ機なんだからとIDEのHDD一本で使ってるw
しかし久しぶりにIDE繋げようとしたらケーブルの先端がマスターで途中のコネクタがスレイブだとか
短絡ピンの設定しようとしたらピンが付いてなくて発掘作業に半日とかホント面倒だったw
今やSATAケーブルをテキトーに刺すだけなんてホントにいい時代になったよね
0875Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:57:17.54ID:53bzkBDe
>>874
>SSDも余ってるのにIDEとSATA併用設定が面倒くさいし
息子のPCマザが壊れて買えたのがAsrockの970A-G3.1で
これがIDE無かった
SATAのマルチドライブやSSDも予備であるけど
現状のパーツでマザ交換って感じでI/FをPCIに付けたった
古いI/Fでマルチドライブを認識できずチップ剥ぎ取りとか改造して
ブートできないけどDVDの読み書きはWin10からできるようになった

逆に自分が使ってるサブサブぐらいのlinux機はIDEのHDDで
SATAのマルチドライブつけてるが特別設定とかしなくても併用できてるよ
今書いてるのはサブサブサブぐらいのAthlon64にDebian9使ってる
0876Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 10:20:40.73ID:qe254j90
>>855
最後を「明けましておめでとうございます」に変えて年賀状にしようぜ
0877Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:23:07.71ID:tp4RzOJH
>>855
GbEのチップは熱くなるよね
>>874
>海外サイトからエロ動画を半日で50GBとかDL
多分そうやって毎日酷使してるから氏んだなw
>>875
>今書いてるのはサブサブサブぐらいのAthlon64にDebian9
うちのAM2の板は全部氏んだわ
939はまだ動く板が何枚もあるけど
0878Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:24:29.30ID:p6dyizOF
まあ、2chに書くくらいなら、K7+パピーで十分だよな
でも、テキストだけで完結するサイトって減ってるのも事実
0879Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:20.62ID:tp4RzOJH
流れ作業というか複数アプリ起動して並行作業するときは
それなりに多コアあるPCだとやっぱり便利
0880Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:38:39.35ID:p6dyizOF
って、いうか起動するアプリによっても違う
メールソフト起動しておいて、ワードとかエクセルを同時起動で文書や表をやりとり+PDF作成、読み取りなら
程度の事務作業中心ならCPUはデュアルレベルで十分
予算は、モニターの方に掛けるべき・・

これが、趣味の世界でPTで録画しながら、撮影したRAW現像ソフト立ち上げて現像させながら、一方でyoutubeをフルHDで見るとかになると
もう結構なスペックが必要
0881Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:42:14.61ID:tp4RzOJH
ちょっとしたブラゲやりながら絵を描いたり文章を書くレベルでも多コアあると便利だよ
つべの音も切れないし
0882Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 17:45:29.46ID:NDXUM/q/
9750とかの65n系はタワーケースに入れないとダメだな
8450をスリムケースに入れたら、もう夏はケース外板まで結構な温度になる
0883Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:38.98ID:AoBajjxl
自作でスリムは無いと思ってる、拡張性無いし
静音ジュークボックスとかメディアサーバ作りたいならiPodとかAndroidタブに巨大ヒートシンク張り付けてスリムケースに内蔵しとけばいいよ
0884Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:10.85ID:DKLY5QGu
俺はスリムケースに突っ込んでるよ。
250Uだから楽ちん。
0885Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:58.69ID:NDXUM/q/
250Uって何?
0887Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 21:36:00.56ID:PdTG5BLi
>>882
ロープロなら65W版までじゃないかな

>>885
250u 260uは蟻のCPU屋で送料込み700円で手に入る
0888Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 22:05:16.72ID:NDXUM/q/
>>886
そこまで低クロックになるとNASとかにしか使えないのでは?
4850eの45wで十分な気もする
0889Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:58.89ID:DKLY5QGu
>>888
まあそこは個人の感覚によるね。
もうひとつ省スペース機でE-450があるけど、それよりは速いし。
Celeron847と同程度だと思えば使い方次第でどうにかなる。
0890Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 22:50:38.05ID:VB0Z2NDs
K10statで下げりゃいいだけのような気がしないでもないけど
0891Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 01:09:05.66ID:jerb5xEV
>>855
TF7050-M2のLANポートが故障したようなので
とりあえず同様に蟹8139PCIを挿した
>>874あたり熱くなってるみたいだから
PCI-Eの豆蟹みたいなやつに置き換えようかな

>>888
4850eと260u両方使ってるけど
L2かDDR3のせいか260uの方が快適に感じる
0892Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 03:22:21.55ID:wKJRlumj
https://i.imgur.com/NhXvdLx.jpg
この画像見ると電源上置きのケースだよね
カード周辺はあんまりエアフロー良くなさそうな感じ
電源下置きのケースならカード差しても電源のファンの直上になるから
いくらかは排熱が期待できるんじゃないかな
いずれにしても蟹チップが熱くなるのは確かだから何らかの対策はやっておいてもいいね

オンボの蟹チップもマザーにもよりけりだけど大抵は左下だとか
下手すりゃグラボの影に隠れちゃうような隅っこに追いやられてるから
エアフローなりヒートシンク付けるなりした方が良さそう
ネットに繋がらないPCがタダの箱に成り下がるだなんて前は思っても見なかったなー
0893Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 10:02:21.84ID:ZPe1A8TX
>>891
まだ動いてるんだその板
うちはコンデンサパンクしたわ
つかその板はK10未対応だからスレ違いだろw
0894Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:56.13ID:C3DIwhBY
>>855
亀レスだけど・・
だから、ケースファンって必要なんだよな
大きめのケースでケースファンがあるだけで部品寿命ってだいぶ違うよ

後は、PCIのカバーを1枚外すとかね
埃は侵入するけどさ
0895Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 22:33:30.06ID:jerb5xEV
>>892
電源上置きだからPCIスロットんとこに付けるファン試してみるわ

>>893
コンデンサは大丈夫みたいけどやっぱLANダメ
コネクタが金属のカテゴリ6だったかのケーブルに替えようかな
というか確かにスレチだった

>>894
メッシュのスロットカバーにしてる
0896Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 22:35:17.71ID:C3DIwhBY
ウチの9750、win7で運用中だが冬になって体感速度がup

やっぱ、熱ダレって有るのかもね、一応ケースファン付きM-ATXのケースなんだが・・
0897Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 23:25:40.37ID:OZRWBldc
5インチベイを開けっ放しにして後部の8cmファンの部分をグラインダーでカットして風通し良くしてる
0898Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 00:40:34.83ID:r4KKS6Q0
HWMとかのモニタソフト立ち上げてるけど冬場に入ってマザボの温度も随分下がった
確かに言われて見ると反応良くなってるような気がするねぇ

でもモニタソフトってマザボの温度検知3ヶ所が表示されるけど一体どこがその温度なのかサッパリわからんw
ググって見てもマザーによって違うから、とか高温じゃなきゃ気にすんな、ぐらいしか出てこない
前にファンを手持ちにして数分風を当て続けながらモニタの温度とにらめっこ
なんてのをやってみたけど誤差程度の上下しか観測できなかったし
温度を検知するチップや何かがマザボ上に3個あるはずだ、と探してみたけど素人にゃわからんかった
ノースチップ、サウスチップかなーくらいは何となく想像つくんだけど
ノースが無くなったマザー(FM2+)でもやっぱり3ヶ所表示されるんで別のところなんかねぇ

全然関係ないスレからこんなん拾ってきた
46 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[IT] [sage] :2017/12/11(月) 06:41:20.39 ID:dHgkuh530
食うときに70度でも、のどを通るときにはそれ以下の温度に下がっていなければのどが火傷してしまう。
だから大丈夫。感覚で言うと、お湯を沸かしているとき容器の外側を触っていられる温度が50度まで、
55度までいくと数秒以上触っていられなくなる。60度を超えたらほんの一瞬さわれる程度になる。
メシの温度が70度だったらかなり熱い。茶碗に入れたら10度くらいすぐ下がるよ。
(コピペここまで)

HWMでの検知が3ヶ所しかない上にどこだかわからないし温度検知してないチップも多々ある
VRMやmosfetはいつでも激アツ
自己責任だけどチップを触ってみる時の参考になりそう
さぁ、自作破壊道の世界にあなたも是非いらっしゃいませんか?
0899Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:20.69ID:kpUK2i6F
故障したLANポートにこれとだいたい同じRTL8111Eを注文したんだけど
チップにヒートシンク付けて

ポートを増やしタイ PCI Express x 1 接続のギガビットイーサネットホストインターフェイスカード (CIF-GBE2)
http://www.century.co.jp/products/cif-gbe2.html

一番下の空きスロにこういう感じのものを付けとけばだいたい万全かな

SS-NPCIFSTY80PRO-F2
https://www.shinwa-sangyo.co.jp/products/fan-adapter/ss-npcifsty80pro-f2
0900Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 19:18:06.11ID:5c4cEX9T
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの6400+をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|  E6400   |
  リヽ/ l l__ ./  |________________|
   ,/  L__[]っ /       /
0901Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:33:53.19ID:mX1KzT4G
暖房機かな?
0902Socket774
垢版 |
2017/12/12(火) 22:09:35.95ID:r4KKS6Q0
>>899
こういうPCIスロット用のファン付けりゃもう無敵でしょw
グラボはもちろん、サウスチップなんかにも風が当たりそうでいい感じ
AM2+なマザーの自分には関係ないけど将来M.2のSSD付けられるマザーに変えた時にも活用できそうよね
でも3pで80mmかぁ
マザーによっちゃ3pでも回転数制御できるのもあるけど
制御できなくて常時MAXだったらちょっとうるさいかもってくらいかな
0903Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 02:05:33.15ID:vsMnCuFG
そのスロットファン、スリムタイプじゃないので2スロット占有しそうなんだけど。。。
0904Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 07:34:24.96ID:+PdwiKu+
>>903
そもそも取り付け部分が1.5スロくらいあるのでスリムファン付けても干渉しますな


>>902
付属ファン無しのキットもあるんでそれでPWM制御する手もある

付くかわからんけど120ミリのキットもあるよ
0905Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:24:50.97ID:52gN761U
945にRX570を挿すのは意味ないかな?
そのうちRyzen組むつもりではあるが
0906Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:47:38.36ID:LDtP049v
グラボだけ先に買っとくのはおススメできんかな
まだ進化の余地があるパーツだし
0907Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:57:21.56ID:52gN761U
>>906
そうか
取り敢えずグラボ買ってゲームをグリグリ動かしたかったが…
今はHD7750使ってる
0908Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:00:57.69ID:LDtP049v
年末年始の特価でRX570手に入ったとか
なんか理由があるならアリかもだね
0909Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:20:24.56ID:wJEUSuFR
俺はそんなに悪くない選択肢だと思うけど
CPUに依存するかどうか、タイトルにもよるからなんとも
0910Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:34:30.35ID:LDtP049v
まぁ今今の選択肢としてはそうかもだけど>そんなに悪くない
vegaの供給増やすってAMDが言ってるから気になるんよねー
0911Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 12:13:55.22ID:/aXQKowM
グラボってファンが弱点だから先に買うって意味なし

DDR4メモリーが高騰してる中、よほど必要って以外ryzenで組む必要無いでしょ
このスレ的にはK10+win7で2020まで乗り切るのが賢者
0912Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 13:15:35.71ID:3IFPPSZM
>>909
因みにCPUとグラボは何を使ってます?
0913Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 13:28:36.94ID:2dE7O7Vt
AM3+なCPUが使えるならFXいいよ
グラボも現在高いし安いFX8コア中古でも945からなら
凄く速いと感じる
うちの945は予備状態だけど中古で買ったFX8350がWin10で
調子いい
近くのドフに結構AMDの中古あって940や705eが2千円ぐらい
だったが安めと思ったのは売れてた
まだx6、x8なCPUも並んでる

ちょっと離れた30kmぐらいの店だがFX8370の新品を
2.2万で売ってたな
0914Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 15:11:37.94ID:z/sbJhkG
>>905
そのうち、だなんて言わずに一気にryzen+570を買っちゃってIYHスレに書き込むべし
945+7750はサブ機に回せば良し、売って足しにするも良し
いつだって今は時期が悪いって言われるんだから欲しい時が買い時よ

と言う俺はryzen待ちきれずにA10-7860k買っちゃったんだけどさ
それまで125w版の955BEだったから半分の65wだし
とか思ってたけどryzen6コア8コアの65w版が少しうらめしい花一匁
0915Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 15:22:43.58ID:3IFPPSZM
>>913
マザーが890GXM-G65だからFXは挿せるが
FXを買うくらいなら一気にRyzenを組むよ

>>914
いつ買ってもいいのだが
もう一台PCを置くスペースがなかなか確保できず
という感じでいるw
もう一つの趣味のロードバイクが部屋を占領してて
どうしようか思案してる状態
とりあえずEIZO EV2451を一台買っておいたがw
0916Socket774
垢版 |
2017/12/15(金) 21:30:09.52ID:GUOLRKWu
>913
今から買うならRyzen行っといたほうが後悔しない。
FX8300からRyzen1700に乗り換えて速度向上体感できる。
0917Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:45.14ID:CbbaQb9Y
世の中のPCでK10比率ってどれくらいなんだろうな?

0.1%くらいは有るか?
0918Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:11.09ID:dtWSa02c
CPUをUnlockできるマザーボードの一覧はありますか?
0919Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:55:52.34ID:fYbcRLxw
FXなんて買う意味ないよ
K10はサブや普段使いの軽作業用にメンテしながら使い続けるのが正しい
グラボやサウンドカードを新たに挿すのはまだいいけど
0920Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:22:41.69ID:geiwx/wx
もう持ってるならともかく今からマザー含めて全部新規にFXはないな
ただ今AM3+マザー使ってて最期のアップグレードとしてFXを拾ってくるのはアリ
0921Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 12:40:50.28ID:9STQNTNW
最期のアップグレードとしてFXを購入するにしても、冷却系をパワーアップしないといけないからな、
意味無いと思うぞ

FXは新品で売れたタマが少ないから中古でも割高
それなら一気にryzenで組むべきでしょ
0922Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 12:50:30.76ID:geiwx/wx
>冷却系をパワーアップしないといけないからな
990FX積んだマザーなら…
それ以外の板なら大人しくK10で使い潰したほうがいいかも
0923Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 12:51:14.47ID:RRiR5p6K
8350使ってるが高負荷で使うことないからか熱なんか965から替えても
まったく問題なし
田舎だが近くの店でまだ中古8120,8150が売ってる
8120が6980円、8150が7980円
安いか高いかわからんがryzen買うより安いだろう
0924Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 13:02:27.79ID:pg5V8eVT
>>913
excavatorならともかくpiledriverで
打ち切りになったcpuなんて買えるかよ
pen4ならウィラメットで終わるようなもんだろ
完全にゴミ
0925Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 13:12:56.69ID:RRiR5p6K
まだryzen行かんでも使えるレベルと思うが
ttps://www.youtube.com/watch?v=TaPU0gzh3S8
0926Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 13:17:01.28ID:YgkpaPrP
FXは無料でもいらないな
K10からFXに乗り換えたんならここで宣伝せず然るべきスレに行くべき
0927Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 14:01:49.62ID:geiwx/wx
>>924
>excavatorならともかくpiledriverで
>打ち切りになったcpuなんて買えるかよ
Steamroller以降デコーダを拡張したからな
もし28nmプロセスノードで素直に8整数コアCPU実装してたら爆熱になったと思われ
そもopでもSteamrollerコア以降のCPUコア積んだ製品は市販されずだったしな
0928Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 14:06:45.84ID:geiwx/wx
あとこれは間違い
>pen4ならウィラメットで終わるようなもんだろ
Pen4は藁->北森->圧子->シダミル
と続いたので比較的人気度高かったnorthwoodで打ち止めにしたようなもん
つかブル系CPUコアへの印象操作が酷いだけで少なくともAMDはヘマしてなかったけどな
もし今持ってる自作機がFM1とFM2+のどっちなら嬉しいか考えてみればすぐ分かる
0929Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:03:15.08ID:+IeNH1+T
印象操作が酷かったのは世界的なの?日本語と英語圏しか分からない
0931Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:07:31.40ID:suDnujB2
>>924
APUならサブで組んでやらんこともない
という感じだが
もうK10に金を注ぎ込むのはないだろうな
グラボなら新規に挿してもいいかなと思うこともないが
0932Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:09:03.96ID:suDnujB2
ただ財布の懐事情は人それぞれだから
それが乏しい人はFXを買うのも有りなのかもしれないが
それならもうちょっと金ためて新規にRyzen組んだほうが絶対に良い
0933Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:54:53.16ID:v7VpMIzt
>>926
乗り換えても何も変わらないのに
決死の覚悟でなけなしのお小遣いをブッ込むから
かなり興奮してるみたいだね
0934Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 16:07:34.22ID:nOww3Oqy
昔ソケAに凄い拘って最高位のXP3200+を買ったり
SSDを買ったりしたが
新規に一式揃えた方が結果的に性能も上がり金も安く済むという経験をしてるからなぁ
あの時は64やx2をすっ飛ばしてPhenomUを買ったが
今回はAPUをすっ飛ばしてRyzenを買うつもり
0935Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 16:17:55.29ID:sXa7SUGi
まあ、インテルもAMDも同じ様なミスというか同じ脳内回路で動いてるよ
P4は、リーク電流を考えたらノースウッドの2.4,2.8が限界なのに、プレスコで強引に高クロックにするから爆熱でマザー即死
それで、シダーミルを出したが時すでに遅し、もうアーキテクチャー自体が過去の物

Athlon64だって、登場時は革新的だったが、微細化でインテルに遅れを取り、初代phenomでは65nで強行
その結果が、発熱が酷くTLBエラッタも有って惨敗、その後微細化したコアでphenomUを出すも、インテルはアーキテクチャーを一新したcoreiに移行
AMDは、無理に高クロック化させたFXを出すも爆熱で又しても惨敗

まあ、AMDの多コア路線が発揮できるアプリが無いとか、OS自体がインテル前提という恨み節は当たってない事も無いが・・所詮は負け犬の遠吠え

K10ってAMDの黒歴史には違いは無い
0936Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 16:25:17.88ID:sXa7SUGi
>>934
そういう奴って珍しいと思うよ
皿にしても豚にしても、結構発熱は有ったからね、(プレスコほどじゃないとしても)
だから、athlon64の低発熱ぶりを見た自作マニアは即飛びついた

多くの自作屋
P4とAthlonXPの発熱の酷さにげんなり
         ↓
Athlon64の低発熱、高性能見て即飛びつく
         ↓
Athlon64x2を使い続けるが、phenom初代の高発熱低性能に呆れる
         ↓
i7の圧倒的高性能を見てi7に乗り換え
         ↓
10年ぶりに出たryzenを見て、考え中←今ココ
0937Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 17:23:44.50ID:geiwx/wx
>Athlon64x2を使い続けるが、phenom初代の高発熱低性能に呆れる

最期の特価は即売り切ったじゃん>phenom初代の9500とか9600
つかSSE*は初代でもK8より断然高速化されてたので
グラボなしではとてもじゃないが遊べなかった3Dレースゲーとか
オンボグラ(ゲフォ8200)で遊べた
0938Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 18:03:48.51ID:v7VpMIzt
K10とは関係ないハードウェアへの移行計画のレスばかりでうんざりだね
ここでグズグズ言ってても迷惑だからちゃっちゃと買ってそっちのスレへ行きなよ
買うカネがあるのかどうか知らないけど
0939Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 18:12:39.26ID:nOww3Oqy
>>936
俺の場合当時テーマがあって小型で超静音のPCを組みたくて
キューブケースにソケAで組んで時間と労力と(トライ&エラーを何度も何度も)
金を注ぎ込んだPCだったので64やX2になかなか行けなかったのよw
ACアダプタ化したりしてさ
ファンレスGF7600GSを挿したり
それなりの性能ととても静かなPCになって大満足だったが
HD動画がカクカクでまともに再生できなくそこが不満だった
そこで重い腰を上げてPhenomUを普通に組んでビックリ
低発熱で各パーツも進化していて普通に静か
何も考えなくても静音なんだもの・・・・w
0940Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 19:22:27.54ID:sXa7SUGi
>>937
>最期の特価は即売り切ったじゃん>phenom初代の9500とか9600

それって捨て値だったからじゃないの?
9500とか9600なんて、殆ど秋葉原でも見なかったよ
まあ、9750を使ってる俺が言うのも何だけどね・・
0941Socket774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:33:00.31ID:GWGNLw9k
K10からFXなんて今からやることじゃないのは確かだな。
と言うか思ったほどFXって安くなっとらん。
インテルで言うならP4みたいに捨て値になるかと思ったが、
Sandy後のNehalemぐらいの地位と価格は維持している。
熱いとは言え一応使い物になるか、そうじゃないかの差かな。
悪いことではないけどコスパ的には勧めづらい。
0942Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:39:23.31ID:tfou3DNg
>>941
単純に新品で売れたタマが少ないだけだよ

需要も少ないが供給はもっと少ないってだけ
性能が評価されてるワケじゃない

例えばE5400なんて性能はソコソコなのに、数年前から1円とか50円とかザラで売られてる
E7500だって秋葉原では今や普通に100円とかで売られてるからな
Athlon7750だって人気無いから、秋葉原では数年前から500円で売られてる
0943Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:01:21.19ID:I/6rE68o
>>928
印象操作とか言ってる奴まだいるのか
ベンチいろんなところはられてるのに
0944Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:02:49.38ID:tfou3DNg
>>943
まあ、AMDに言わせると「ベンチソフト自体ガー」って事なんだろw
0945Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 03:21:59.08ID:/BS1/KzW
シングル低性能な多コア路線(消費電力無視)がbullだけじゃなくてatomやjaguarもあったのが数の出ない更なる理由になってそう
ブルが出た当時にathlon64x2なんて軽量なソフトや設定選ばなきゃブラウザですら重い場合があったがzenの出た今
bullやphenom2でわざわざ軽量ソフト選ばなくてもいいし
0946Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 04:40:57.59ID:DYHv3bsH
いつも斜め上の時代を先取りするAMD
0947Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 08:38:52.08ID:Y3hohtrb
>>940
違うよ
当時オレも買っていい思いさせてもらったけど
少なくとも通販に回す余裕はあった
>>945
>ブルが出た当時にathlon64x2なんて軽量なソフトや設定選ばなきゃブラウザですら重い場合があったが
当時の狐のことならCPU何使っても遅かったろw
0948Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 11:23:09.37ID:Y3hohtrb
>>943
ベンチ()では体感速度は測定できん
お前に都合悪いところは引用しねえのなw
0949Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 13:07:40.10ID:I/6rE68o
ベンチは都合悪いからインチキ呼ばわりしてる方がよっぽど都合悪いもの無視してると思うが
未だにこんなの生きてたのか(苦笑)
0950Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 14:23:39.51ID:Y3hohtrb
ベンチでいい数字出ても前世代のCPUとなんら体感変わらないから
PC自作が飽きられてアキバのPCショップがことごとく潰れたんだが
>未だにこんなの生きてたのか(苦笑)
そのセリフはまるっとお返しする
0951Socket774
垢版 |
2017/12/18(月) 18:04:42.61ID:YsQgOXzI
ベンチなんて今や参考にしてるのは「ゲーマー」(笑)くらいな物だろ

PCで一番使われるブラウザとかのベンチは全く存在しないし
実使用では、有り得ないような使用条件のテストばかり・・

その実態がバレて、もう誰も参考にしなくなった
俺も、組んだ時にベンチは一応回すが、それは初期性能が出てるか確認するだけだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況