X



罵倒スルナラ】皆の愛機の中を晒してね Part101【マズ晒セ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e099-Nps5)
垢版 |
2016/07/31(日) 00:10:53.64ID:7zQInano0
※ワッチョイ有りは夏厨対策のためご了承下さい。次スレはワッチョイなしでお願いします。

時間と金を費やし、丹精込めて仕上げた箱の中を晒し合おう。
LEDピッカピカも所持パーツの証明に晒すも大歓迎。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。    .☆ |
 | ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。☆ |
 |____________________|
      /
     <   ビビビ
    /
  ,ィ'^i^ト、   ★ 罵倒されたい奴はその旨、明記するように。
 ,´イ'´,、`ヾ.   ☆ 晒すときはできる限り、正面も晒せ。
 l !リリ リ))〉  ★ いやな人はその限りではないです
 !ハ ゚ ヮ゚ノi!〉  ☆ 証明にも使いたいならトリップ使え!
 んつ○(}   ★ 画像はこのスレ専用のアップローダに投稿
  // iヾ
  `じテ'´
┏━━━━━━━
┃▼「トリップ」って何?
┃名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
┃騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利。
┃「名前#password」で「名前◆I'veSound (←passwordに対応したID)」のように表示される。
┃passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
┃トリップの語源は、ひとり用キャップの略ヨ。

前スレ
罵倒スルナラ】皆の愛機の中を晒してね Part100【マズ晒セ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1426174125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0045Socket774 (ワッチョイ 13c9-wh/5)
垢版 |
2016/09/01(木) 10:49:03.50ID:cO2KPbjD0
>>44
ダイヤルQ2は1分100円くらいだったような?
3分10円は一昔前の一般電話だね。

今朝起きてPCの電源ボタン押したら、ロゴ画面から動かず・・・
CMOSクリアしても反応なし。
まさか〜と思いながらもBIOS用のボタン電池交換したら直ったでござる(´・ω・`)
Z77系がここまで持つと思わなかった・・・
0046Socket774 (ワッチョイ 0332-dyuG)
垢版 |
2016/09/03(土) 02:07:48.97ID:TXw4K2G00
【CPU】core i5-2500K
【クーラー】Deep Cool GAMMAXX 300
【M/B】AsRock Z77E-ITX
【Mem】DDR3-1333 4GB × 2
【SSD】Crucial MX300 275GB
【VGA】オンボードグラフィックス
【サウンド】オンボードサウンド
【ケース】Lian Li PC Q-10
【電源】玄人志向 KRPW-N500W/85+

初のMini-ITXに挑戦
押し入れで眠っていたSandy i5で、サブOCマシンを作成してみました。
CPUクーラーは9cmのファンを追加しデュアルファン化

http://imgur.com/eRv0G0Z
http://imgur.com/0qxFhBT
0049Socket774 (アウウィフ FFcf-10NS)
垢版 |
2016/09/03(土) 16:41:17.47ID:FnukQNmVF
ここで晒されてる配線がすっきりしてるのは
カットしてるん?

長さ的にどっかにまとめて置くくらいしかなくて
あんますっきりしないんだけど
0051Socket774 (ワッチョイ 77f1-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 00:34:06.54ID:Hc8bIIrq0
ケース内光らせてるのって非ジサカーが見たらたいそう気持ち悪るがられるんだろうな
俺もキモいから絶対光らせないしそれどころかアクリル板とかむりやわ
0053Socket774 (ワッチョイ f732-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 01:31:16.79ID:apYikNwI0
>>50
いやそれやっても表にひき回したやつとか
纏めると結構な量になって見栄えとかエア太郎とか
よく無い感じ
0057Socket774 (ワッチョイ 7797-wh/5)
垢版 |
2016/09/06(火) 23:38:34.70ID:1f0DmMxI0
そういやスリーブケーブル出始めの頃とかスリーブケーブルだと
ノイズがどうとかこうとか根拠の無い事言ってた奴結構いたけど
もうさっぱりと見なくなったね
0065Socket774 (ワッチョイ 1f92-ELHv)
垢版 |
2016/09/07(水) 10:01:42.89ID:3xNq937N0
>>62
最近は裏側もアクリルやガラスのケースが結構ある。大体はin-winだけど
まあ裏配線まで作りこんでるのは間違いなく完璧主義者だろうな
0068Socket774 (ワッチョイ d17c-tq+X)
垢版 |
2016/09/08(木) 05:44:14.29ID:0o8Iq1Zi0
裏配線は逃げだよな
綺麗な盆栽を作るのが重要なのに、盆栽を捨てちゃえばスッキリ綺麗じゃんって
言ってるようなもの
0071Socket774 (ワッチョイ 8f07-BbL1)
垢版 |
2016/09/19(月) 00:36:02.46ID:XqYuQ+8T0
特に見所なんてないけど
win7以降で動かなくなったゲームをまたマッタリとプレイしたいと思い
引退して押し入れに眠っていたヤツに同じく押し入れに眠ってた古いパーツ付けて現役復帰してもらった

【CPU】 sempron 2800+
【クーラー】 ベアボーン付属
【M/B】 型番不明
【Mem】 512M x 2
【HDD】 Maxtor 6N040T0
【VGA】 MSI FX5600-VTD128-J
【サウンド】 SE-90PCI
【カードリーダー】 FA405T
【光学ドライブ】 AD7203S
【ケース】 ベアボーン付属
【電源】 ベアボーン付属 200W

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org375805.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org375807.jpg

このスレ久しぶりに来たけど今はあまり人がいないみたいじゃのう
0072Socket774 (ワッチョイ dba1-chWY)
垢版 |
2016/09/19(月) 01:42:53.20ID:xTi9Qcqn0
売ってるパーツのデザインや静音性のレベルが高いからついポン付けで満足してしまう
エアフローも適当で困らないし、自作ッカーとしてどんどんダメになっていってる気がするw
0081Socket774 (ワッチョイ 8f07-BbL1)
垢版 |
2016/09/19(月) 17:57:37.51ID:XqYuQ+8T0
>>73
キューブタイプのベアボーンならAGPが手前に来る配列も特に珍しいことでもなかった気がします

>>74
;;*。+ _、_゚ + ・
  ・.(<_,` )_゚ ・   ふむ、あなたとは気が合いそうですね
   /,'≡ヽ.::>     ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org375972.jpg
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

windows2000入れてダンジョンシージ アランナの伝説がまた遊べて嬉しいのですが
当時と違いモニターの解像度も上がったから高解像度でプレイするとFX5600じゃなかなか厳しいのう
0083Socket774 (ワッチョイ 1607-dU/f)
垢版 |
2016/09/22(木) 22:39:33.81ID:+lOTlVH80
>71だがやはりスペック的に厳しいので
少し金を使って昔使ったP5B Deluxeさんに目覚めてもらった

【CPU】 C2D E6420
【クーラー】 TYR SD962 ←New !
【M/B】 P5B Deluxe
【Mem】 1Gx4
【SSD】 TS120GSSD220S ←New !
【VGA】 GLADIAC GTS 250 1GB ←New !
【サウンド】 AW744
【光学ドライブ】 AD7200S
【PCI】 NO-PCI
【ケース】 NSK4000
【電源】 SS-600HM

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org376995.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org376991.jpg

今度こそマッタリと遊べそうな気がする
0086Socket774 (ワッチョイ 2d5c-5q76)
垢版 |
2016/09/23(金) 03:46:23.48ID:5P5sPq1r0
5年前のスレを見ているのかと間違うような画像だ
昔のパーツは色がにぎやかでいいねぇ
008887 (アウアウ Sa61-Px3x)
垢版 |
2016/09/23(金) 08:21:16.25ID:TZtIrdMta
前レス見てなかった、昔のゲームなら相応でまったりできる鴨
0098Socket774 (ワッチョイ e1e5-yd9a)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:16:07.42ID:2sKwT7Rh0
はい
0109Socket774 (アウアウカー Sab5-DGmA)
垢版 |
2016/11/07(月) 11:52:37.41ID:7goUXYfma
個人が決まってるから下手なこと言えないし友達の輪を壊したくないいい子ちゃんばっかり
絵とか晒してる奴等と同様に自分の作品を貶されないためにも他の作品を褒めちぎる習性がある
そこに本質は関係ない
0112Socket774
垢版 |
2016/11/07(月) 17:08:34.18ID:nDSRSDT2
まあいい子ちゃんばかりでも萎える野次が無い分モチベ維持できるだろうし
そういう意味ではここよりずっと建設的なんじゃね
実際このスレ出身っぽい奴もちらほら見かけるしな
0114Socket774 (ワッチョイ d332-u1a7)
垢版 |
2016/11/12(土) 18:31:31.81ID:TEerwVuF0
電源変えたから晒してみる
最近のケースはHDDベイやが少ないから乗り換え先がない

【CPU】 Core i7-6700
【クーラー】 Noctua NH-U12S
【M/B】 GIGABYTE Z170X-UD5
【Mem】 CORSAIR VENGEANCE LPX DDR4-3000 (8GB×2)×2
【SSD】 INTEL SSDPE2MW400G4, SanDisk SDSSDXPS-960G-J25
【HDD】 WD Red WD60EFRX×6, WD Black WD6001FZWX×2, TOSHIBA MD04ACA500×1
【VGA】 GIGABYTE GV-N75TOC-2GL
【キャプチャ】 Black Magic Design Intensity Pro 4K
【光学ドライブ】 Pioneer BDR-S08J-BK
【PCI-E】 ARECA ARC-1224-8I
【ケース】 Lian-Li PC-8FIA
【電源】 Seasonic SSR-650TD

http://uploda.jisakupc.info/file/3479.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/3480.jpg
0116Socket774 (ワッチョイ b797-FQoa)
垢版 |
2016/11/12(土) 18:58:33.92ID:exf8p47T0
>>114みたいにATXケースでHDD大量に入れてたけど
PCを出来る限り小型化したかったからQNAPにしたったわ
小型PC+NAS最高ですわ
0123Socket774 (ワッチョイ 5fb7-Ttkq)
垢版 |
2016/11/24(木) 01:55:51.52ID:R81lwJR70
基本的にノーマルのSATAケーブルタイプのRAIDカードだと
ケーブルがゴチャゴチャしやすいからこのスレでは不適当かな

【CPU】Pentium4 Extreme Edition 3.4GHz
【クーラー】Scythe OROCHI
【M/B】Advantech AIMB-744G2-00A3E
【Mem】Transcend TS64MLD72V4F*4(DDR400 ECC CL2.5 512MB)
【SDD】Apacer AP240GAST680S-1 240GB
【HDD】TOSHIBA MG03ACA100 1TB x2 RAID1(512Kセクタ)
【VGA】HIS H467QS1GHA
【サウンド】CREATIVE Sound Blaster X-Fi Extreme Gamer
【光学ドライブ】LG GH22NP20
【PCI-X】3ware 9550SX-4LP
【PCI】BUFFALO IFC-USB2P4
【ケース】Silverstone SST-TJ10B-WNV
【電源】SNE FSRP900QUAD

http://uploda.jisakupc.info/file/3481.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/3482.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/3483.jpg

7年前の構成
http://www.jisakupc.info/?thread%2F66#41
http://www.jisakupc.info/?plugin=pukimonaview&;refer=thread%2F66&fn=cache_i&src=http%3A%2F%2Fjisaku.pv3.org%2Ffile%2F8039.jpg
0125Socket774 (ワッチョイ 2797-w4Yy)
垢版 |
2016/11/24(木) 02:42:20.64ID:gVohFLIJ0
インテルの黒歴史CPU懐かしいな
Prescottのお陰でAMDのNewcastleが1世代限りの天下取れたよな
0129Socket774 (ワッチョイ 5fb7-Ttkq)
垢版 |
2016/11/24(木) 23:40:22.47ID:R81lwJR70
>>125
北森にL3キャッシュを追加したガラティンコアはpen4黄金期の最後の逸品

>>128
ワロチはエアフローがあるなら100Wクラスぐらいなら余裕で冷却できるよ
ケース含めて完全にファンレス構成なら65Wぐらいにとどめておいた方がいいだろうけどね
0132Socket774 (ワッチョイ b799-PXVO)
垢版 |
2016/11/27(日) 18:52:02.77ID:0Q7mjP3E0
 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂   HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ         
 |    ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,, ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      .| ゾノ..ノ
                | | | | | | | | |/     / ノノ ノ
                ト| | | | | | |/     |_,,ノノ 
                ~''-=',トイレ=--''''''~'~
0133Socket774 (ワッチョイ 7ce5-8zkI)
垢版 |
2016/12/17(土) 06:08:39.55ID:93lZrXvU0
今さらさらして見るわ。

【CPU】i7 3770K
【クーラー】グランド鎌クロス
【M/B】Z77Pro3
【Mem】F3-12800CL10Q-32GBXL
【SDD】Plextor M8Pe PX-256M8PeGN
【VGA】MSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4G
【ケース】Z9Plus
【電源】SUPER FLOWER SF-550P14PE-P

http://uploda.jisakupc.info/file/3484.jpg
0145Socket774 (ワッチョイ d399-4Ie9)
垢版 |
2017/01/02(月) 09:55:24.23ID:B++kWEZq0
ハードチューブ化&SLI 改装 記念で初めてさらしてみます

CPU】Intel Core i7-6700K 4.6GHz
【M/B】msi z170a xpower gaming titanium edition
【Mem】Corsair Dominator Platinum 32GB DDR4 2666MHz(16GBx2)
【SSD】Crucial M550 256GB(Cドライブ)
【HDD】WESTERNDIGITAL 3TB Blue WD30EZRZ
【GPU】Zotac GeForce GTX 1080 8GB AMP extreme(x2 SLI)
【ケース】Inwin 909D
【ファン】Noctua NF-F12 industrialPPC-2000 PWM(×5)
【電源】SeaSonic 1200W SS-1200XP3
【モニタ】PHILIPS BDM4065UC/11
【その他】MSI SLI HB Bridge L, ECX Ultra Concentrate Coolant Clear UV (クーラント)

改装前
http://imgur.com/a/bahN3
改装後その1
http://imgur.com/1tfW4FI
改装後その2
http://imgur.com/a/3dVuS

見た目重視でセオリー無視になってしまいましたが
温度を監視しつつ様子見しています。
ちょっと部品が足りなくてドレーンコックをつけれませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況