X



静音PC総合 ver.91 【HDD禁止】【騒音計禁止】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a7ba-cFRK)
垢版 |
2016/04/20(水) 11:43:03.93ID:Pz6gkG/U0
SSDがどんどん手頃な価格になってきて、ますます盛り上がる予感の静音スレ
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< 静音化初心者の方へ >>
・ 静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める事があるので静音化は自己責任で。
・ 室温と各部の温度差は季節を問わず一定なので、夏場の温度を類推し、無理のない静音化を推奨します。
・ ファンを低回転化・交換・撤去等の冷却力を弱める場合は各部の温度監視を怠らないように。
・ HDDはNASで隔離して内蔵はSSDのみに、騒音計は静音計じゃ無いので静音性を計測することは不可能なので、話題のループが無い様禁止でお願いします。

■前スレ
静音PC総合 ver.90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435176635/

■静音段階表
SL0【無  音】|ファンレスで完全無音
SL1【準無音】|ファン(12cm/400rpm、8cm/ 550rpm)以下 or ファンレス
SL2【極静音】|ファン(12cm/500rpm、8cm/ 700rpm)以下
SL3【超静音】|ファン(12cm/600rpm、8cm/ 850rpm)以下
SL4【上静音】|ファン(12cm/700rpm、8cm/1000rpm)以下
SL5【中静音】|ファン(12cm/800rpm、8cm/1150rpm)以下
   【普  通】|上記以上のファン、パーツ鳴き、HDD搭載、ケース共振が問題等は、スレ的には論外&静音とは言えない

■関連スレ
【HDD歓迎】静音化スレ【なんでも相談】1初心者目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1424948339/
NAS・自宅サーバを自作するスレ その4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454581800/
ファン総合スレ Part97
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459376465/
ファンレスPC Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452395255/
ファンレスビデオカード 47枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458687443/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454136768/
液晶モニタのインバータ鳴きを報告するスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1257882269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0682Socket774 (ワッチョイ 06cf-c04X)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:48:41.65ID:N5l+rAOO0
同じ部屋でもモニター画面からなるべくPCを離して設置すれば、実質騒音も減る方向だろう
あとはPCをまるごと別のラックに収める
静音というよりホコリ対策でやってるけど、扉付きのラックに収めれば騒音も軽減される
あまり密閉度が上がると静音になっても熱的には不利になるのでバランスが必要

ネット閲覧程度ならタブレットでも十分なので、軽作業用、重負荷作業用でPCを分ける
というのも一つの手だろう
高性能CPUほど発熱が増えて静音化といってもたかが知れてるから諦めるのも手
性能を犠牲にして低性能PCで完全ファンレス無音を実現するのも手
0684Socket774 (ワッチョイ 62ea-gjr1)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:39:56.80ID:krULZWZS0
静音どうこうよりFANによるほこりが嫌なんだよ
かといってFANレスにするとどうしても性能が落ちる
いい加減、発熱しない半導体って出来ないもんかね
0686Socket774 (ワッチョイ 0bfc-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:36.95ID:U5jrvUxn0
だいたい小型化するから発熱もし易くなるんだから
いっそでかいチップにすればいいんじゃね
5センチ角くらいで
どうせバカでっかいクーラー付けなきゃいけないんだから
チップ小さい意味ないしね
0688Socket774 (ワッチョイ b93e-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:59:13.34ID:fI8ES+X90
コピペだが

☆=難度

静音(水冷)☆
水冷で使ってる液体をice dragon cooling(ナノ流体)に変更して温度を低下させ、その分のファン回転数を減らす。
備考:下がっても-4℃ほど、代わりに一番楽。

静音(空冷)☆☆
電源・グラボを開けて、内蔵ファンをnoctuaファンへ換装する。他も全てnoctuaに。
備考:ファンレス電源とグラボは売ってるが、スペックに制約がある。

静音(冷蔵庫)☆☆☆
改造したアンモニア式の静音冷蔵庫にPCを内蔵し冷やす方法。水冷の延長上にあるやり方。
備考:音量は冷蔵庫自体の静音性に左右される。

ファンレス(油冷)☆☆☆☆
とりあえず体験したい人向けの、使い潰すつもりで安い油と壊れてもいいPC構成、
本格的にやる人向けの高価なフロリナートとハイエンドPC構成の2択がなる。中間の選択肢がない。
備考:安価な方は油没前にコーティング剤を用いて寿命が伸びる可能性がある。フロリナートは10Lで40万円ほど。

ファンレス(ヒートシンクケース)☆☆☆☆
ケース自体をヒートシンク化させて排熱を行う方法。
輸入になるが既成のシンクケースセットも存在する。
自作の場合、銅板を加工したヒートシンクor銅製の食器スポンジをつなげたヒートシンクを作り、そこにCPU、GPU、電源の排熱部を連結させる。連結部はCADで削り出すか銅粉を3Dプリンタで整形するか、既存パーツを板金で取り付ける事になる。
備考:銀(最も伝導効率高い)にするとお値段は10倍になる

ファンレス(アクアビーズ)☆?
安価に入手できるポリビニルアルコール(ビーズ)に水をつぎ足し、水が蒸発する時の気化熱で冷やす方法。
備考:理論の提唱者が居るだけで実用例がまだない。

番外(PC用個室)☆☆☆
クーラーがある部屋にPCを設置し、隣の部屋にコード類を引き込む方法。壁に穴を開ける事になる。
一部屋を生贄にすることで無音空間を作れる。
備考:ただし無音PCからは脱線する。
0694Socket774 (ワッチョイ 5158-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:22:44.22ID:g7dscGtA0
エアコンをつける部屋=自分がいる部屋というジレンマ
PCのために人がいない部屋までエアコンつけるのもなぁ
0695Socket774 (ワッチョイ 5158-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:38:40.19ID:Agd+lZph0
PCを大幅静音化したら今度は今までその音に隠れてたモニターのコイル鳴きが気になるように…
こりゃ無限地獄だな
0697sage (ワッチョイ d93e-8I1V)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:27:37.46ID:zjGw4SAL0
部屋貫通案とは違うけど
エアコン部屋にだんぼっち置いてPCをだんぼっち外に置けば
似た環境は作れそう
0698Socket774 (ワッチョイ a34c-GhCw)
垢版 |
2019/04/29(月) 05:22:47.31ID:radccxXJ0
>>695
それコイル鳴きじゃないから、大概はコンデンサ発振音。
ハンダ入れる覚悟で大容量化か同容量高品位置換で解消

まぁホントにコイル鳴きならホットボンド固めで済む
0699Socket774 (ワッチョイ 4f58-CmcO)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:41:00.21ID:cP/2J52G0
P183使ってるけど静音なケースファンおすすめある?
MSIの1050tiのファンがうるさいけど ソフト制御できんよね
0709Socket774 (ワッチョイ bf11-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:49:31.35ID:g8jx54I80
USBファンをつけて
ラジエターを丸出しにするんだ
0710Socket774 (ワッチョイ e70c-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:18.43ID:73bfxtPc0
PCが静かになったらエアコンや冷蔵庫の音が気になり始めて
そのうち近所の自動販売機の音も気になって夜も眠れなくなる
0712Socket774 (ワッチョイ 7fb8-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:18:45.50ID:Lun9YGKf0
PCケース空気出入りするところ以外を
エアコンの室外機の遮音シート貼るのって変わるかな
0713Socket774 (ワッチョイ 264c-V0IX)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:31:28.12ID:BSec1Qsg0
>>712
変わらない。
それで効果を実感できるなら、静音PCカテゴリからは逸脱しているモノ。
騒音元としてファン以外のモノがあるなら、効果があるのかもしれないがそんなモノは知ったことではない。

騒音元であるファンを寄り静かなものに交換するとか、
冷却に影響しないようにファンの数を減らす、回転数を絞るのが常套手段

取敢えず今使用しているファンを200rpm絞ってみな、
それでも発熱廃熱に問題が出るようならファン交換を検討すればいい
0720Socket774 (ワッチョイ 7fbc-uSEI)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:10.40ID:Y1+QSXce0
調べてみたらうちのi7 2700k 95w だし
全然静音いけるよ!
少なくともPCモニタよりは静かだ
というかスサノオ積んだほぼ全裸で8年も動いてるのか
ケース無くても案外大丈夫なもんなんだな
0723Socket774 (ワッチョイ 7f02-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:44:49.38ID:IxhjDTUl0
静音飽きてきて逆にPentium4時代の爆音が懐かしくなってきた
たまに爆音聞かないと静音のありがたみを感じない
0724Socket774 (ワッチョイ dfdc-4kbn)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:36:46.90ID:RZB52VFy0
爆音ファン1個買えば済む話
0725Socket774 (ワッチョイ 5b11-Im5L)
垢版 |
2019/06/24(月) 08:14:52.32ID:7Tg77b5l0
全部のファンを最大19dbくらいに作ったら今日みたいな雨の日は体感的には無音だ
窓の外のざわつきのが大きいから筐体から音が出てるのわからない
0731Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:18:18.22ID:KqbNjz5J0
>>729
ファン1個ならそうなんだろうが、電源とCPUとVGAとケースにもと増やしていくと500rpmでも聞こえてくる
さらに高発熱のNVMeなら廃熱も考えなきゃならんし、内部SATAのなんちゃってM.2 SSDを使っても発熱位置は回避できない。

救いなのは、CPUが高性能化のわりに65〜95wクラスに収まる事、
メモリが大容量化しても発熱は抑えられている事、
大容量ACアダプタ化なんてマネせずにファンレス電源がかなり選べるようになっている事

もはやVGAを何にするかでスペックも静音のも決まる世の中
VGAに見合うCPU、あるいはVGAカードなしでAPU任せ、VGAに見合う電源、VGAの発熱見に会うケース内換気
0733Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:19:25.77ID:OyI/qjQu0
>>732
じゃぁ尚更だね
熱密度が高いならヒートシンクで散らしても風を当てなきゃならんね それでファン+1増加
500rpmに抑えたところでファン数増えるなら配置と流れを考えなきゃならんね
0735Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:58:36.16ID:OyI/qjQu0
>>734
熱密度高いんだろw
ヒートシンクで広げても風当てなきゃ熱ダマリになるだけ

昔、「スマドラが熱を吸収する」と言って別スレで詐欺師扱いされた奴が居たがw
0737Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:29.39ID:A1mFI+Rd0
>>736
M.2 SSD オススメ13選+1
https://glasssailer.jp/866

よりスピ−ドを求めるならPCIe3.0×4/NVMe接続が良いでしょう。
だたし、〜〜かなり発熱があるので〜〜

高温になると「サーマルスロットリング」によって〜〜〜

お〜〜い、熱密度www
0738Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:25.64ID:A1mFI+Rd0
>>736
NVMeは熱密度が高いだけで発熱は少ない、広げれば十分 ドヤッ ←NEW

久々に大笑いした。 トンデモネタ投下 乙w
0741Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:06:50.82ID:6gNa9+tM0
>>740
低温SSDってなんだよwww

SATA接続のなんちゃってM.2の事か?w
高速スロットをわざわざ潰すマネは、ちっこいか狭いかノートとか筐体制限で止むをやずの時だけだ
筐体で制限されないなら2.5サイズSSDの方が、オマイの好きな容量コストパフォーマンスがいいそ
あ〜、人によっては内部SATAでもM.2に刺さっているだけで、何か早いモノを使っているような気分になるれるのかもねw

狭い領域で発熱するわけじゃないから、「熱密度」も気にしないで済むぞwwwwwww
久々に来ても相変わらず、静音をビンボーの言い訳に使いたい奴ならではのトンデモだなw

知識が足りないのは検索能力で補えるかもしれんが、物理法則を捻じ曲げるほどのトンデモはどうにもなんよ。
調べようにも根っ子がトンデモだから検索できない。

また大笑いネタを待ってるぞwwwwwwwwww
0747Socket774 (ワッチョイ ca4c-qk7/)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:49:03.28ID:60vBk7w+0
>>746
だから「低温SSD」なんてシラネェって事

いまだに出てこないままの謎の「新しい技術」でも誕生したのかと思ったよwwww
0752Socket774 (ワッチョイ 2336-Ajwf)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:28:59.80ID:vDHOnyf70
>>751
今更そこ触れる!?
いやスサノオ積んだ半裸の超静音PCがすぐ横にあるのも
それで ドヤッ ったのも事実だから何の異論もないけどもw
もうスサノオって使えないのかな?代わるものなんか出てきた?
このPC壊れたらどうするかなってのは心配ではあるんだよね
0756Socket774 (ワッチョイ 534c-9+ab)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:07:46.15ID:f2LQqvxD0
謎の「新しい技術」とやらが出て汚いからな。
人様のHDD満載PCを晒して静音PCでゴザイマス とか許さんw
0758Socket774 (ワッチョイ 5174-rl1V)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:34.92ID:heoiGGtw0
扇風機をつけて寝ても音が気にならんようになってしまった。40過ぎて耳が衰えたな、、、、、、
0760このレス転載禁止 (オッペケ Sr05-Bjbe)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:25:08.79ID:mn2hWJEDr
お前ら窓開けてみろよ
籠もってる部屋の中の騒音を追い出して、新鮮な外の騒音を取り込むことでPCの騒音を打ち消す(笑)

ドヤヌシが大好きな新技術(笑)
0761Socket774 (ワッチョイ 424c-PQ1N)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:02.51ID:f9rNMfT10
>>760
環境音、暗騒音、蛍光灯、ディスプレイ、なっ口先静音だろwww
口先静音を言い出したセロトニンから何も進歩していないwww
0763Socket774 (ワッチョイ 0a06-reJN)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:21:38.78ID:UtzOH0a/0
最近新しくHDD買ったが今のHDDの音って滅茶苦茶静かなんだな
キチガイのようにHDDを否定する宗教じゃなければ隔離する必要性ねーなこれ
0765Socket774 (ワッチョイ 66dc-EQhv)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:20:47.10ID:idvqqaxI0
去年組んだ静音PCからコイル鳴きし出して辛い
静音パーツに金つぎ込んだのに時限式コイル鳴き発動とは…
0768Socket774 (ワッチョイ ffdc-A2yt)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:03:33.77ID:5QtTmkK/0
>>767
遅レスだがマザボから

戯画のX470 AORUSのCPU付近から聞こえる
経年劣化かソフトウェアのどちらかだろうけど後者はWin10アプデぐらいしか思いつかない
買うときも相性保証使って鳴かない組み合わせ探したんだけどね
0769Socket774 (スップ Sd3f-m06/)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:33:53.73ID:2aTH3tOmd
遥か昔の話だがCPUからなんか音が鳴るから
色々調べた結果バイオスのCPU設定に鳴らなくなる設定があったことがあったが
まあ、今はそんなのないか
0770Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:40.55ID:B6OYVPvux
ファンレスできるくらいの性能のぱそこんでないのなら
吸排気用にそれぞれ14cmx2のファンを搭載可能で
十分な遮音性能を持ったケースの前後
それぞれに
デカい消音ボックス作って外付けするしかないわ。
今は扉の内側に申し訳程度に吸音材貼ってるケースもあるけど、ケースのガワにファンを3つ以上付けてるんだから相応の消音ボックスを付けないと音ダダ漏れ。

それか穴だらけのフルタワーに20cmファンや14cmファンをいくつも付けて
CPUは高負荷時には高めの温度になるのを許容して巨大CPUクーラーをユルユル回すしかない

普通のPCで静かにするにはこれしかないでしょ
あとはもう別の部屋に置くとか
0771Socket774 (ワッチョイ ad12-iiDQ)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:41:19.16ID:odE5LbuV0
PCの音は部品なり交換さえすればなんとでもなるけど
PC消した後のモニター待機時にACから?鳴るジージー音が気になるのつらい
モニター変えるにしても運ゲーじゃねーかw
0773Socket774 (ワッチョイ a536-8J5H)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:17:09.73ID:RTjDnehW0
i7が今だに元気に動いてるから何も目指してないよ
壊れたらどうしようかとビクビクしてるよ
0775Socket774 (スプッッ Sd03-8J5H)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:05:28.37ID:JLbLhwm+d
そもそも性能を目指していたわけでは無く
動画サイト見つつも裏でテレビの録画、エンコが静かに出来るPCを目指していただけだからな
それが完璧に実現出来てしまったからPCについて他にやりたい事は無くなってしまった
今でもこのPCで動画見ながら寝落ちが割と日課となっている
0777Socket774 (スプッッ Sd03-8J5H)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:19:20.83ID:JLbLhwm+d
逆にお前はどこを目指しているんだ?w
用途あってのPCだろ
深夜アニメの録画、エンコ等されても安眠を妨げられる事もなく快適だよ
0779Socket774 (ワッチョイ 234c-TCJi)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:27:39.66ID:TZUT3cnb0
構造解析(CAE) 流体解析(CFD)用のVGA4枚刺しウルセーPCを静音化したところで
ソレを静音PCでゴザイマスと言うほど厚顔じゃないだけ

どっかのNAS化もできずSSD化もせずHDD満載で容量も性能とか、
ビンボーの言い訳で静音を言ってるだけ
だから、セロトニンからはじまり暗騒音だのナナメの口先静音ばっかり
はよ「新しい技術」出してみ、

勝手に人様のPC晒して静音PCと言った罪は償えよ
0781Socket774 (ワッチョイ 9781-aVZR)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:43:28.04ID:t/49Sj3X0
ファンレスPCスレから転載

ファンレスPCを組んだので報告
【CPU】Intel Core i7 6700T
【M/B】ASRock H270M-ITX/ac
【RAM】キングストン DDR4 2666 16G CL19 1.2V 1枚
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】WD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0B (M.2 SATA接続 250G)
【HDD】なし
【光学】なし
【LAN】オンボード
【クーラー】SCYTHE OROCHI rev.B
【電源】Pico-PSU-160XT
【ケース】Abee ABC-C10
【OS】Win10 home
【マウス】無線マウス
【キーボード】有線キーボード
【測定機器】SANWA TAP-TST8
【BIOS設定】デフォルト
https://imgur.com/Ilc3vby
https://imgur.com/NpIX7na
https://imgur.com/qkGNRVY
https://imgur.com/SovFedJ
https://imgur.com/LORSEpC

・スリープ時
消費電力:2.3W
https://imgur.com/5IGpZGf
・アイドル時
消費電力:12.4W CPU温度:29度(室温18度)
https://imgur.com/vtDKkil
https://imgur.com/q8RKiJP
・ベンチ時(cinebenchR20)
消費電力:56.8W CPU温度:56度(室温18度)ベンチスコア:1618
https://imgur.com/ghzOduX
https://imgur.com/2t5Sp9Z

オロチだったらTDP35W程度ならファンなし窒息ケースでもいけるみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況