>>33
SATAとPATAをつないだのなら、BIOSからCompatibleモードでSATA+IDEにしたかい?
ちなみに順番はPATAをつなぐと先頭になるから、必然的にセカンダリではなくプライマリになる
98SEの場合はエンハンスドモードはうまく動作しないと思ったがいい

それから隠しパーティションにしてもドライブとして認識はされるだろうから
98の場合はエラーの元になったきがする。つうかdvdドライブいるかい?
USBドライバ組み込んでUSBのDVDで十分だと思うが

俺はギガビットのLANから直接ファイル移動してるわ。そっちのほうでも速度ほぼ一緒