オーバークロック初心者スレ Part6 ハラマセヨー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2014/04/06(日) 11:21:08.78ID:PvYgkKma
このスレは、オーバークロック初心者が
気軽に質問や報告などを語り合うスレです。
初心者スレですので、アドバイスする方も優しくお願いします。
スレ違い・板違いの話題は御法度です。

■禁止ネタ
1:値段の質問をする
 これとこれでいくらぐらいですか?等
2:自分で試さないで質問だけする
  このマザーの5Ghzの設定教えてください等
※質問するときはなるべくOSを含めた構成を書きましょう

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340299887/
0251Socket774
垢版 |
2015/06/22(月) 21:49:10.17ID:VfAJ8z49
これメモリの型番は?
0252Socket774
垢版 |
2015/06/22(月) 21:53:50.04ID:8hSkGQJo
G.SKILL OCメモリ Ares 8Gx2 DDR3-2400 F3-2400C11D-16GAB
です
0253Socket774
垢版 |
2015/06/22(月) 22:58:45.64ID:VfAJ8z49
>>250
QVLにのってないからかな
それにしても1333でしかいかないのはおかしすぎる

2400クロックはそのままに
12-14-13-2T Vdimm 1.67V〜 1.68V とかでだめかな?
あと
CPU Load-Line Calibration のレベル少しあげてみるとか
0254Socket774
垢版 |
2015/06/22(月) 23:50:33.04ID:8hSkGQJo
>>253
試しにXMPを切って、メモリクロックのところを1600にして
12-14-13にしてみたらなんとできました!
http://i.imgur.com/CMItQS5.png
さすがにこれはもう一時間走るだろうと思いもう22分で止めましたけどw
不思議ですね・・・xmp切って12-14-13にしたら1600になるとは

もうちょっと試してみます
0255Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 00:01:45.53ID:XIVQupzl
Z97はQVLに全然乗ってないだけに、相性がかなりあるんだわ
とくにOCメモリ
俺も何枚か試してだめだったからZ87に戻したくらい
0256Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 00:10:34.57ID:8qKyvRWH
http://i.imgur.com/glqRnrf.png
1.65v 12-14-13 2Tにして1800Mhzにしてみましたがエラーでました
ちなみに2400Mhzにもしてみましたがこっちはエラーではなく、ブルスクになりました
0258Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 02:57:48.99ID:mwLXf7pA
>>257
いろいろ調べましたがどうやらマザボに合ってなかったようです(T_T)
道理で1600以上にできなかったんでした
これでスッキリしました。メモリ自体は17kだったのでまぁこんなもんだと割り切ることにします
0259Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 08:37:22.88ID:8qKyvRWH
>>255
昨晩寝る前に4.7Ghzの必要V最小値でOCCTを回してたのですが、結果がこれです
http://i.imgur.com/Fz1nmgB.png

LINPACKじゃないんですがもうこれで常用しても大丈夫なのでしょうか?ちなみに主にsteamのゲームをやります
0260Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 12:53:59.08ID:IF0IVepN
>>259
負荷をあまりかけないならそれでいいと思うよ
ただ、本当に安定求めるならPrimeまわしたほうがいい
恐らく途中で温度エラーかギリギリになる
それは最大使用時と思って、普段使いはもう一段落としてPrimeでの
動作検証しといたほうがいいかと
0261Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 16:18:36.68ID:8qKyvRWH
>>260
OCCTは一時間以上通ったのにprime95だと数分でどっかのスレッドがストップします・・・

もうOCCTを信用しますw
0262Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 19:03:01.01ID:IF0IVepN
>>261
それ、とまるところは不定期だけど原因はメモリ
そのまま使っててもいいけど、KPエラーがでるかもしれんよ
確実にメモリが設定にあってないって状態だから
0263Socket774
垢版 |
2015/06/23(火) 23:13:05.19ID:kekt9Bzq
うーん昨日と同じ設定で4.6g occt回したら今度は七分ぐらいでエラー検出した。。もうずっとブルスクは出てないしやっぱりメモリ変えたほうがいいんですかねぇ。。
0264Socket774
垢版 |
2015/06/24(水) 00:29:59.33ID:feuk2yNQ
>>263
おれとおんなじ道たどってるね
Z97はそれがあるから避けたんだわ 
ただASUSはわりかしやりやすいはずなんだが

ExtremeTweaker→DRAM Timing Control → Scrambler Setting
 これがOptimized(ASUS) にちゃんとなってるかな?

あとは DRAM REF Cycle Time の数字を少しあげる おれはそこいま312
0265Socket774
垢版 |
2015/06/24(水) 00:38:57.51ID:CebAsFIJ
>>264
Optimized(ASUS)になってました
DRAM REF Cycle Timeは174だったので312にしてOCCT回してみます

定格だといつ回しても必ずOCCT通るんですがねぇ・・・
0267Socket774
垢版 |
2015/06/24(水) 01:11:05.99ID:feuk2yNQ
>>266
定格で通ってるならメモリだろうな
あたらしいメモリ買い換えたら? 4GB×2なら安いし
0269Socket774
垢版 |
2015/06/24(水) 01:16:03.06ID:CebAsFIJ
>>267
そうします;
ちなみに、友人のマザボはZ97-Aでメモリは
http://kakaku.com/item/K0000401660/
これを使っているらしく、普通にOCCT4.8Ghzとか通っているそうです(電圧など他全部自動
一度友人のメモリを借りてもう一回OCCT回してエラー出なかったらこれ買うことにしますw
0270Socket774
垢版 |
2015/06/24(水) 01:23:28.42ID:feuk2yNQ
がんばれw
0271Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 01:16:06.96ID:wbJr0xF3
>>269

そのメモリならDDR3-1600で8-9-8とか楽に行けるんじゃないの。
寧ろ緩めすぎの気がするんだけど。
そもそもDDR3でソコまで緩めないと動かないなんて
普通に考えてオカシイ。

あとグラフィックね。
無いとは思うけど内蔵GPUで出力してる場合
メモリクロックは上げにくくなる場合あるよ。
それと基本AIスイーツは使わない。

電圧設定はBIOS(UFEI)で設定済ませて
倍率変更はThrottleStop使うとか。
0272Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 05:41:36.40ID:2qwXWbRS
>>271
8-9-8とかいい加減すぎないか?
もともとのレイテンシを1つ緩めたら動作するようになったんだからそれは関係ないだろ

それから内蔵グラフィックの件は内蔵も後付けも両方やったけどまったく関係ない
AIはもちろん、throttleも使わないから
0273Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 07:59:20.30ID:wbJr0xF3
>>272

申し訳ないけどメモリは普通の人より触ってるんだよね。
その上で言ってるの。
元々のレイテンシがどのことを言ってるのか知らんけど
あなたが250>>とか>>252の中の人なら
コレ読んでみるといいよ。
http://www.ocaholic.ch/modules/smartsection/item.php?itemid=1037&;page=3

DDR3-1600 8-9-8ってのは自分的に
寧ろ緩いタイミングを提示しただけなんだけどw

言うだけなら「7-8-7位行けるだろwwww」とか
それが適当っていうんだよね。

・メモリテストやってるのかどうかも分からない
・一枚挿しテストやってるのかもわからない
・SPDの情報もわからない

どうコメントすれば良いんだよw
0274Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 15:42:09.66ID:2qwXWbRS
>>273

>>234 からずっとマンツーマンで話してるからそのレスからみればわかると思うが

>メモリテストやってるかも分からない
 4枚をデフォルトでOCCTやってる 結果の話でメモリ自体の相性は出てるが故障ではない

>1枚ざしテストやってるかもわからない
 これも4枚での負荷テストで、故障ではない

>SPDもわからない
 Ares 8Gx2 DDR3-2400 F3-2400C11D-16GAB と書いてるからSPDはわかる

普通の人より触ってるなら、この状況下で十分わかると思うけど
リンク先のものは4770KでしかもES品。
ここで話してたのは4790Kで、メモリはIVY時代のもので、相性が出やすい
特にOCメモリの場合はね 今売られてるメモリのほとんどはHaswell時代までで
Refreshからのは少ないから同じだろうと推測しやすいんだが、Z97とはOCメモリは相性が悪い
触ってるなら4790Kのメモリ設定どこまでやってて設定してるのか言ってみてくれ
0275Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 19:12:22.05ID:WS8RpPwz
友人のメモリを貸してもらって試してみたのですが数秒でエラーがでました
何故かその後元のメモリに戻すと4.6Ghz、Prime95が1時間通ったのでびっくり
もうこのままの状態で使用します;丁寧に相談に乗ってくれてありがとうございました!

追記:グラボはまだ挿してませんでした・・・家に届いてないので;オンボのままOCCTなどのテストをやってたのですが不味かったのかしょうか
0276Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 19:28:18.43ID:GKMMCP3W
>>275
オンボでもグラボでもOCCTのPowerSuppry以外は
OCの性能にも設定にも変化はなかったよ
0277Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 20:54:48.28ID:wbJr0xF3
>>274

>4枚をデフォルトでOCCTやってる 結果の話でメモリ自体の相性は出てるが故障ではない

ざっと見返したけど何処にもそんなこと書いてなかったけど。
SS見る限りCPUZのメモリタブで16gbyteって認識だけど
単純に認識してないってこと?
一枚8gで二枚じゃないの?

>4枚をデフォルトでOCCTやってる 結果の話でメモリ自体の相性は出てるが故障ではない

エラー吐いて無いって事は確認したんだよね?
不具合が有るであろうと確認された時は
先ず一枚刺しでメモリテストだと思うけど。
エラー吐いててもOS立ち上がって軽い負荷テスト通る事なんて
ザラにあるのにw

>Ares 8Gx2 DDR3-2400 F3-2400C11D-16GAB と書いてるからSPDはわかる

↓で良いんだよね?
http://www.ocaholic.ch/modules/smartsection/item.php?itemid=1037&;page=1

DDR3-2400 1..65v 11-13-13-35の1枚8Gのメモリが
OCCTやったらDDR3-1600 12-14-13-2Tすら通らないってことで良いんだよね?

>普通の人より触ってるなら、この状況下で十分わかると思うけど
リンク先のものは4770KでしかもES品。

ES品だから何?

>ここで話してたのは4790Kで、メモリはIVY時代のもので、相性が出やすい
特にOCメモリの場合はね 今売られてるメモリのほとんどはHaswell時代までで
Refreshからのは少ないから同じだろうと推測しやすいんだが、Z97とはOCメモリは相性が悪い

関係ないと思うよw
4790kと4770kって何が違うの?
0278Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 22:09:41.47ID:wbJr0xF3
>>275

良かったじゃん。
持つべきものは友だね。

一応OCCT回してみたけど参考になるかは分からんね。

http://uproda.2ch-library.com/884070pts/lib884070.jpg

UFEIの変更点は
・倍率→41倍 OS起動後46倍
・電圧→vcore1.25v(適当 その他はフルオート
・メモリタイミング→tcl、trcd、trpのみ手動 他オート
・CPUの設定 LLC→9 他 この辺はいじらなくても良いかもね。

まぁ少なくともチップセットとかCPUのせいではなかったわけだw

>追記:グラボはまだ挿してませんでした・・・家に届いてないので;オンボのままOCCTなどのテストをやってたのですが不味かったのかしょうか

個人的には一番下のグレードでも良いから
適当に付けての運用をおすすめしておきます。
これはなにか根拠があるというわけでもなく
単なる経験。
まぁ何か届く予定の様なので詰めるのはそれからでも遅くないかと。

あと改善した理由として詳細が無いけど例えば
以前Aスロットに挿しいたメモリを今回はBスロットに差したとか。
 
0279Socket774
垢版 |
2015/06/25(木) 23:34:37.58ID:fZgn6fTK
ASUS H97-PROでOCなんですが
低負荷時にどうしても電圧が下がらないです・・・
これってHシリーズはどうようもないってことでしょうか?
0280Socket774
垢版 |
2015/06/26(金) 00:55:27.02ID:cI5iCHV5
>>279
コントロールパネルから電源管理のところで
電源オプションんぼ プラン設定がバランスになってるか?

BIOS上はEISTをオン
0281Socket774
垢版 |
2015/06/26(金) 01:27:27.15ID:5ux1RpJb
>>279
H97だと電圧は固定オンリーじゃなかったっけ?
前そのマザボ使ってたけどオフセットとかアダプティブとかもなくて、単に固定立ったはず

気のせいか?
0283Socket774
垢版 |
2015/06/26(金) 06:08:41.79ID:6KXsEhN4
>>282
すまん、別のと勘違いしてたかもしれん
0284Socket774
垢版 |
2015/06/28(日) 17:19:55.11ID:KoGkQl2B
windows7上で自動で電圧を盛ってしまう要因ってあります?
環境 CPU:4770K @4.6GHz M/B:Z87-PRO MEM:16GB VGA:GTX970
テスト環境のwindows7 x64 enterprise にて4.6GHz adaptivemode 1.24vに設定し電圧も変動することなくテストをパス出来ました
実環境にて運用するためにwindows7 x64 professionalで上記の設定値で負荷を掛けたところ、電圧が1.34vにまで上がってしまいます
overrideにて電圧を固定した場合は0.1v盛られることなく設定値で動きます
再インストールは最後の手段として、何か思い当たる要因があれば教えていただきたいです
0285Socket774
垢版 |
2015/06/28(日) 18:46:15.94ID:1GO/jIYW
AdaptiveModeは、Offset設定値に対して負荷時に電圧が足りないときに
更に盛るモードだけど、そのモードにしていたら、負荷時に電圧が変動しないわけがない
そこ勘違いしていると思うよ なんのテストかしらんけど

それとどのモードにせよ、その他の設定でたとえばDIGIチューンとかのところだったかな
Extremeなどにしていると、たとえMANUAL設定のVcoreに設定していてもと多少盛られる

OSは7やら8やら10やらで試してたがまったく関係ない
UEFI上のMONITORで、電圧をもう一度確認してみ
0286Socket774
垢版 |
2015/06/28(日) 19:05:47.62ID:di/3Se5J
>>284

その電圧って何処で見たわけ?
UFEIであろうがOS上で設定した数値であろうが
正確なもんはテスターで測定しないとわからんよ。
OS上のソフトで表示される電圧は飽くまで目安と割り切るなら
それでも良いけど。

それを踏まえるならLLCとかでしょ。
DIGI+ Power Control
→CPU Load-Line Calibration
あとOS上なら電源管理とか。

>実環境にて運用するためにwindows7 x64 professionalで上記の設定値で負荷を掛けたところ、電圧が1.34vにまで上がってしまいます
overrideにて電圧を固定した場合は0.1v盛られることなく設定値で動きます

確かこの動作って正常だった気がするけど
どうしても電圧をほぼ固定で運用したいなら
overrideでええんじゃないの。
0287Socket774
垢版 |
2015/06/28(日) 19:21:16.36ID:KoGkQl2B
>>285
>>286
お二人の意見でadaptivemodeの動作について勘違いをしていた事が分かりました
offset値を全く弄っていなかったのでLLC等含めて再度設定をしていきたいと思います
ありがとうございました!
0288Socket774
垢版 |
2015/07/02(木) 06:23:32.97ID:WP+BAYzS
質問なのですが、VIDというのはCPUがマザーに要求する電圧でCPUの個体ごとに違う値というのは理解しているのですが、クロックごとに設定されているのでしょうか?
たとえば定格のVIDと4.0HzのVIDと4,5HzのVIDは違う値を取るのでしょうか?
それともVIDは定格の値だけを意味するのでしょうか?
0289Socket774
垢版 |
2015/07/02(木) 13:58:37.51ID:Ddcm2bc+
>>288
クロックに応じた電圧をマザーへ要求するようになっている
0290Socket774
垢版 |
2015/07/06(月) 02:08:19.97ID:xvFOpDiF
4790KでZ97とH97マザーで使ってみたけど、
実際の使用での使用感って全然変わらなくないか?
メモリOCで1600⇒2400とかにしても全然違い分からないし
H97でも普通にOCできちゃうし。
NonKOCがない今の世代でZを買う意味が分からん。
0291Socket774
垢版 |
2015/07/06(月) 04:11:55.11ID:0zm9Hy63
>>290
H97でアイドル時に電圧下った?
0292Socket774
垢版 |
2015/07/06(月) 09:24:51.12ID:xvFOpDiF
>>291
電圧は一定だけどKだから結構低い電圧でも4.4で動作するしド安定
Zは初期不良で返品してH買ったんだけど。
0.2増やすために電圧と温度ガンガン上げる必要もないんじゃないかと。
メモリOCとか全然違いわからんし。

ペン兄もB81だかの安マザーで4.2固定で使ってるけど電圧一定の方が動作はいい感じよ。
4.2ならかなり低くても動くし。
0294Socket774
垢版 |
2015/07/07(火) 13:51:37.31ID:qah56H+k
Win 8.1環境でQ9550をOCしてるんですが
CoreTemp RC7やCPU IDでは3.144Ghzと出てるんですが
タスクマネージャーのパフォーマンスCPU見ると 2.83/2.61Ghzしか出ていません。
これはどっちが本当に使用されているんでしょうか?
0295Socket774
垢版 |
2015/07/07(火) 14:50:43.76ID:/a30esK8
タスクマネージャーが
正しい表示をしたのを見たことがない
0296294
垢版 |
2015/07/07(火) 16:19:21.05ID:qah56H+k
>>294
追記 C-State,SpeedstepはONになってます
>>295
やっぱりCTやCPUIDの方が正しい数値でそれが出てるってことなんですかね
タスクマネージャーだと定格でマウスのクリックに支障が出るくらい優先で
どんなに回してもMax2.83Ghzの10%位マージンができてしまいます
0297Socket774
垢版 |
2015/07/07(火) 17:59:43.74ID:3EZdFXGb
>>294
それデフォルトクロック表示してるだけだと思うけど
それからCoretempは変なアドウェア入ってるからやめたほうがいいかと
モニタリングするなら
http://openhardwaremonitor.org/
0298294
垢版 |
2015/07/07(火) 18:39:32.18ID:qah56H+k
>>297
タスクでは最大速度は2.83で速度(変動してる)は2.43〜2.63辺りを上下してます
CoreTempRC7は一応VirusTotalに掛けたら怪しめなソフトで1個だけAdっぽいの検出したんですが誤検知だと思って使ってしまいました

OpenHardwareMonitorの方が表示機能が豊富でこれいいですね(一応VTでクリーンらしいですし0/53)
メモリーのバススピードもわかれば自分的には完璧でした。
まさか自分のClockGeneratorとかで使うチップセットまで判明するとは思わなかったです
0299Socket774
垢版 |
2015/07/07(火) 18:43:25.78ID:y6G4ScDE
>>297
別人だがアドウェア知らなかった…
消したら大丈夫かな?
0300Socket774
垢版 |
2015/07/07(火) 19:27:55.07ID:3EZdFXGb
>>298
ZIP版はほぼ大丈夫らしいが、EXE版はだいぶヤバイ
とくにトロイの入ってるバージョンもある
アドウエアもいろいろ悪さしてくるしプロセス占有するようなアホウエアもある
http://ameblo.jp/mokomoko321420/entry-11843931477.html
ソフトそのものはEXEでインストールしてしまったらTEMP本体だけ消してもダメ
俺も長らく使ってたがこの一件があってから一切使わなくなった

tskmgrのほうは読んでる場所がちがうんじゃないかな
OpenやらCPUDのほうで確認できてるならそっちが正解だと思うよ
0301294
垢版 |
2015/07/08(水) 02:25:57.73ID:TzkURByJ
>>300
やってしまったかと思いましたがCT RC6 zip版でやってたので大丈夫でした
確かにCT RC6インストーラーだとトロイでますねw

>OpenやらCPUDのほうで確認できてるならそっちが正解だと思うよ
ありがとう、そっちを当てにして見てます

https://www.virustotal.com/ja/file/20295f07d261ec8f06c0ff85206b07ae5ef931f756c5114f91f180425678e119/analysis/1436288540/
レジストリに以下を書き込むようですね
Local\RstrMgr3887CAB8-533F-4C85-B0DC-3E5639F8D511
Local\RstrMgr-3887CAB8-533F-4C85-B0DC-3E5639F8D511-Session0000
以下と通信するみたいです
54.230.33.11:80
23.60.139.27:80
165.254.207.57:80
54.230.33.13:80
165.254.207.56:80
0302Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 10:00:09.31ID:jPwc0+09
CPUのOCってメモリを良い物にするとさらにクロック上げられたりする?
それともCPUとメモリは別物?
0303Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 10:26:18.46ID:psvIWPZb
>>302
昔はメモリーのBCLKどこまで上げられるかみたいな感じでメモリーも重要だったけど
今はBCLKがほとんどいじれないからメモリーは重要ではないね
0304Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 10:46:39.83ID:9aUCxDBP
電圧ってあげすぎたら壊れるのは分かるけど下げすぎても壊れるの?
0305Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 10:52:59.97ID:psvIWPZb
下げ過ぎたら起動すら出来ない起動出来ても負荷掛かって電圧足りなくなったらブルスクかな
0306Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 10:57:49.21ID:9aUCxDBP
即レスサンキュー
落ちたり起動できないだけなら安心して低電圧化に励もう
0307Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 12:13:59.91ID:jPwc0+09
>>303
なるほど
逆にメモリのOCしてもCPUに影響は出ない?
0308Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 12:57:04.86ID:HntxMuL/
>>307
haswellに限って言えばほとんど関係ない
あるのは枚数を2枚から4枚に増やすと多少VcoreやDIGI周りの電圧を要求する
0309Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 13:44:25.74ID:jPwc0+09
ありがとう
0310Socket774
垢版 |
2015/07/10(金) 18:10:20.53ID:d74v/jmB
男は黙って電圧を固定し

軟弱なカスはOCすんな
0311Socket774
垢版 |
2015/07/14(火) 20:38:55.78ID:slG34jHa
>>303
いじらないプチOCの人ばかりってことかと
0312Socket774
垢版 |
2015/07/15(水) 19:09:24.07ID:TTnfVpde
4***世代でBCLKいじれないとか関係ないとか
レスしてるやつも初心者すぎる
0313Socket774
垢版 |
2015/07/15(水) 20:05:08.74ID:+gUQMaGe
H97でもBCLK弄れるんだっけ?
だったらH97買ってみようかな
0314Socket774
垢版 |
2015/07/16(木) 01:57:51.18ID:y31q53Sx
>>310
省電力全部オンにして使ってるよ
下が800だとあまりにもあれなんで2G〜5GHzで使ってる
もちろんOCCT通過済み

>>312
関係ないものは関係ない 実際に上まで詰めていけばわかる
ことなんだがな
0315Socket774
垢版 |
2015/07/16(木) 12:41:31.92ID:yJz8+R0g
個のレスでわかること
答える側も初心者君だった
0317Socket774
垢版 |
2015/07/17(金) 20:32:50.46ID:0DXR8JcQ
初心者は倍率だけにした方が宜しい?
0318Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 01:00:30.17ID:ur60yHub
>>316
できんことないだろうが、それOSがXPだし、BCLKあげるんなら
そこのデータにもあるとおり2666クラスのメモリが必要になってかえって金かかると思うが
その代わり性能はよくなるとは思うけどね

>>317
倍率変更はマザー全体のシステムに負荷がかかるから、それなりのマザーで
他のデバイス系統を100Mhzに押さえる必要がある
忘れたり、間違えて電源いれたらそれで終わり
0319Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 01:10:48.89ID:rlAniNH6
>>318
倍率じゃなくてBCLKでは?
0321Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 09:53:46.43ID:mem0JoH5
>>318

>そこのデータにもあるとおり2666クラスのメモリが必要になってかえって金かかると思うが

単純にBCLKの限界見たかったからxpで回してみただけで
win7でもあんまし変わらんよ。
手持ちのメモリがクロックで頭打ち来るってのなら
対比変えればいいだけの話。


BCLK120 mem 1:4
http://iup.2ch-library.com/i/i1468776-1437179796.jpg
BCLK120 mem 1:5
http://iup.2ch-library.com/i/i1468775-1437179796.jpg
BCLK160 mem 1:4
http://iup.2ch-library.com/i/i1468777-1437179833.jpg
BCLK172.8 mem 1:4
http://iup.2ch-library.com/i/i1468778-1437179833.jpg

>忘れたり、間違えて電源いれたらそれで終わり

電源入れたら終わりとか極端だなw
BCLK上げてもCPUの倍率とかメモリの対比の変更忘れて立ち上がらんってのはあるけど
終わりってなんで?
0323Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 10:44:15.92ID:OSE7zAbT
>>316
彼は初心者でプチOCしか知らないんだよ
0324Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 15:19:04.04ID:ur60yHub
>>321
限界点はどこだった?
そのメモリで1800相当ならいけると思うけど、2400超えたあたりから
頭打ちになって、どうやってもちょっとBCLKいじるだけで
Primeが1時間すら通らなかったんだよ(STOPエラー)
ストレステストは通ったのかい?
あと、クロックあげていくうちに、メモリ対比も微妙な1と2クロックの
違いで起動すらしなくなった

倍率あげたら の話は
>>712 の初心者用に言っただけだよ。BCLKいじって他の部分AUTO
にしてるとマザーに負荷かかって壊すから
なんも無理してやらんでも倍率だけで十分だから
0327Socket774
垢版 |
2015/07/18(土) 19:48:10.72ID:2cBrAZYZ
いい加減1156から乗り換えようと思ってんだけど
1150はBCLKのOCもZ97じゃないとできない?
0328Socket774
垢版 |
2015/07/19(日) 03:52:04.73ID:NgzSWUe1
>>326
できないってわけじゃないんだけどね、限界点が意外と近いのと
Primeでエラーはきまくって使えなかったのが多いんで
参考にはなったよ

>>327
細かい設定があったほうがいいがZ97ってわけでもないと思うが
ROGやギガのマニアックなマザーは使い勝手は別としても耐性あるっぽい
0329Socket774
垢版 |
2015/07/19(日) 11:43:51.03ID:jxIK5pea
そのうちクロックだけならとか言って逃げちゃいそうな勢いだな
笑える
0330Socket774
垢版 |
2015/07/23(木) 02:33:37.58ID:cv4FONbZ
質問させて下さい

Has-EのオーバークロックでCPU Core VoltageをAdaptive Modeにして
Additional Turbo Mode CPU Core Voltageを1.200Vにしたとして
Offset Mode Signを+0.1Vにしたら最大で1.3Vまで電圧盛り
逆に-0.1Vにしたら最大で1.2Vまでって事なんですか?

+にした場合は1.2vで指定したクロックに電圧が足りない場合最大で
0.1Vを更に掛けますよ
−にした場合は1.2v以下で指定したクロックが回るなら最大で-0.1V
電圧下げますよって認識で良いのかな?
0331Socket774
垢版 |
2015/07/23(木) 15:56:48.01ID:fb2FoRWz
iGPUの設定をBIOSで無効にすれば、要求電圧下がるもんなの?
0332Socket774
垢版 |
2015/07/23(木) 17:28:33.77ID:aog/T3I8
やってみたらわかるかと
0333Socket774
垢版 |
2015/07/29(水) 21:02:46.13ID:ohVceVDR
333 get !
0334Socket774
垢版 |
2015/08/10(月) 18:45:57.21ID:UR3OxvLF
Prime95 v28.7 出たね。何が変わったのかは見ていない。
0335Socket774
垢版 |
2015/08/10(月) 20:01:28.82ID:gDKrwZIo
今日ぼけてた酒のんでOCの設定してた。

電圧1.2より少し下げて1.18で4.4回るか試してる時に
温度がアイドルで76℃になったんだよ

え?なんであり得ないとか思って電圧みたら1.9vだった起動出来るもんなんだな
0337Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 05:06:00.90ID:9i4a85RU
まったくのOC初心者です。
cpuはG3258は、マザボはH81M-P33を使用しています。bios画面でcpuの内部倍率の変更のみ行い、occtでテストをしたのですがすぐに85度を超えてしまいます。初歩的な質問で申し訳ないありませんが、この画面のどこをいじればいいのか教えていただけますか?
http://i.imgur.com/Ecz6hOV.jpg
0338Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 14:18:31.43ID:JXOk9glZ
>>337
温度が高いということは排熱が間に合ってない。
クーラーは何使ってる?CPU付属品使ってオーバークロックとかいう自殺行為してないよね?
0339Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 15:05:01.82ID:9i4a85RU
>>338
クーラーはcpu付属品です。みなさんはcpuクーラー付属外品の装着を前提としてお話しされてるのでしょうか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありません(^^;;
0340Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 15:20:37.78ID:9i4a85RU
またオーバークロックをしていない状態でもocctにて負荷をかけると85度を超えてしまいます。なにか設定がおかしいのでしょうか
0341Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 16:43:27.03ID:RWeOzVVE
>>339
リテールクーラーでOCはドMだよww
リテールなら85度出てもおかしくないんじゃね?
0342Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 17:20:28.39ID:se/Tr0RK
リテールでOCは無謀すぎるww
0343Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 19:35:59.24ID:TDs9kaRo
>>340
リテールクーラーでOCCTにしても85℃はいかないと思うよ。
もともと3258はAVXが無効化されているので温度上昇はそこまでないので
リテールクーラーの装着方法がおかしいかファンが回ってないレベルだと思うけど
0344Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 19:37:23.39ID:TDs9kaRo
補足だけど、そのマザーだったらデジカメじゃなくてPrtscnで画面保存できると思うけど
0345Socket774
垢版 |
2015/09/03(木) 19:52:16.09ID:JXOk9glZ
>>339
もうちょっと調べてからやるべきだったね。
オーバークロックなしの状態で既に熱々だったなら、クーラーの冷却性能が足りてないかグリスの塗り方・グリス事態の性能の問題。
リテールクーラーはやすく作ってるから熱伝導良くないよ。
OCやるなら、それなりに大きいクーラー用意するのが大前提。

やる前に情報収集はしっかりね。壊す前に。
0346Socket774
垢版 |
2015/09/04(金) 00:55:25.11ID:vBL4WXWm
リテールクーラーでOCだと!(゚д゚;)
0347Socket774
垢版 |
2015/09/04(金) 02:59:48.35ID:zHjrlzGw
皆様回答ありがとうございます。
cpuファンの取り付け方を見直したらところ、すぐに85度を突破するのは解決しました。40倍はリテールでも安定しています。
0348Socket774
垢版 |
2015/09/04(金) 04:45:24.76ID:zHjrlzGw
42倍にすると途端にスタートアップ修復に入ります。
私はcpuの内部倍率の変更のみいじっているのですが、他もいじってみると解決しますか?
0349Socket774
垢版 |
2015/09/04(金) 13:17:34.22ID:rSlBn+58
>>348
40倍は安定するが、42倍だとOSがだめってことだろう
OCついて知識が足りないようなので、ネットとかでもう少し勉強してほしい
倍率変更だけでは無理だよ
0350Socket774
垢版 |
2015/09/04(金) 14:12:12.86ID:vBL4WXWm
倍率変更と
Vcore電圧=Vcore voltage
初心者はここからで調べましょう

電圧盛る必要が出てくるのがi5やi7だと4.2ぐらいから(゚д゚)
(゚д゚)OCするならせめて安モンでいいから冷却純正変えたほうが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況