PC自作が一番面白かった時期は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2013/11/17(日) 17:37:43.20ID:PQ3SMzg2
いつ頃だった?
0003Socket774
垢版 |
2013/11/17(日) 17:52:23.99ID:ciLszMVm
AthlonXP
0005Socket774
垢版 |
2013/11/17(日) 18:58:08.31ID:DCL5UAtj
元麻布さんが個人輸入の記事書いてた頃
0006Socket774
垢版 |
2013/11/17(日) 22:44:13.96ID:624ecXpL
Windows95前夜まで
0008Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 08:20:56.50ID:jTLuZ+so
>>4
これ
0009Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 08:25:45.28ID:5vl1Uyk8
MMXぺんた〜〜ソケ754明日64ぐらいまで

実際OSの動きが快適になったからOCもやる価値があった
0010Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 08:36:45.21ID:86L30OA9
1998くらいかな
0011Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 08:49:06.03ID:1NV2nAOx
440BXとCore2の頃かな。
Core i以降はいまいち盛り上がらない。
0012Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 09:06:05.65ID:6kKjaRFx
440BX安定期〜i815E(1998〜2001年)
CPUで言えば、Celeron 300A@450MHz流行からPentium III 1.0BGHzのあたり
0013Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 10:14:44.57ID:MEWy90Mt
カッパーマインとか1G競争時代かなぁそのあとはcore2までか
0014Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 13:05:32.14ID:Quw7E7y4
今がすごい楽しい
0015Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 15:38:37.78ID:xjxRNwRK
たまには地雷も踏んでみたいかなーと思ったり
今はすぐ情報ネットで集まっちゃうから鉄板構成しか組んでない
0016Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 18:15:06.57ID:cjDf2scq
個人的にはOpteron256を発売日に買ったときだな
Intelに対抗できるコンシューマ向けCPUが無かった
0017Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 18:58:06.01ID:zL6mUzUn
性能的には今
0018Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 20:17:57.60ID:PUBL5YYV
今でしょ!
0019Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 20:40:58.19ID:VaZLtPmc
Super7の時代。
下駄でK6-IIIをつんだ時の速さは忘れない。
0020Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 22:02:13.74ID:w00JJvDr
同じマザーのソケットに、違う会社のCPUがささってた時。
0021Socket774
垢版 |
2013/11/18(月) 22:28:30.02ID:LYx33vHa
焼き鳥やな
0022Socket774
垢版 |
2013/11/19(火) 02:02:22.22ID:w7DI+r0q
Pen3 1GHzまで。
あの頃はアキバもアツかった。

Athlon用のコア欠け防止銅板とかまさに自作って感じ。
ハスの殻割り用にまた出ないかな…
0023Socket774
垢版 |
2013/11/19(火) 15:07:15.79ID:iZ4kxmBl
90年代後半
0025Socket774
垢版 |
2013/11/20(水) 13:30:36.80ID:CcMd8tmi
>>4
OC楽しかったよね
0026Socket774
垢版 |
2013/11/20(水) 13:31:46.13ID:CcMd8tmi
>>12
III-Sは今でもつこてるで
win2000で
0027Socket774
垢版 |
2013/11/21(木) 00:54:37.96ID:23vYhmqE
自作が一番面白かった時期?
それは未来だ(キリッ
0028Socket774
垢版 |
2013/11/21(木) 01:13:38.15ID:KiAEz1ho
NUCみたいなのしか残らない予感
0029Socket774
垢版 |
2013/11/21(木) 20:14:31.83ID:AKThlA1l
構成考える時はいつでも楽しい
組むのは作業
0030Socket774
垢版 |
2013/11/25(月) 17:34:20.48ID:s6gQbHIo
>4
450動作でデュアルにしてニヤニヤ
0031Socket774
垢版 |
2013/12/01(日) 18:31:51.50ID:hleBXu4u
       
           /⌒\
          /'⌒'ヽ、 ヽ     
          (●.●) )
           ヽ冊 / /     < インテル入ってる〜
         cく_>ycく_)
          (___,,_,,__,,_,,__).  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0032Socket774
垢版 |
2013/12/01(日) 18:51:20.39ID:F7lqBG1b
Intelユーザー的にLGA775までだな
LGA1366辺りから陰り始めが出てた


それと皆さんはLGA775なら何が好きでした?
0033Socket774
垢版 |
2013/12/01(日) 18:53:41.38ID:QofjgS4v
>>32
バク熱使用のPentiumD
0034Socket774
垢版 |
2013/12/02(月) 05:57:40.10ID:U7uf4coM
苺皿とか言ってた頃
0035Socket774
垢版 |
2013/12/02(月) 10:58:30.45ID:2U87Hmwn
CPU1G超え辺りも面白かったと思う
AthlonXPとPentium4だったかな?
0036Socket774
垢版 |
2013/12/02(月) 11:21:09.88ID:2MfCLsM1
>>34
禿同
偽皿とか色々試して楽しかったわ
0037Socket774
垢版 |
2013/12/08(日) 20:30:49.99ID:UHvmBc9d
Windows95登場の頃

NECのPC9801の足かせがなくなって、コスパ、拡張性、選択肢が増えてよかった
0038Socket774
垢版 |
2013/12/10(火) 17:58:06.20ID:pB0FwTk7
今が楽しすぎる
0039Socket774
垢版 |
2013/12/11(水) 21:06:20.31ID:16L5udfs
>>32
優秀さならCore2Duo E6600を置いて他になく、自作PC板のスレに乗せられて発売日に予約してまで買ってしまった

しかし、自作魂をくすぐられるのはPentiumD 820
何と言っても、あの物理的に1個のダイに2個並べる、間に合わせ感バリバリのなんちゃってデュアルコアがいい
0040Socket774
垢版 |
2013/12/17(火) 23:55:44.56ID:13bIvPC+
VIA
0041Socket774
垢版 |
2013/12/18(水) 00:18:02.15ID:8vODeA8I
>>4
600まで回せた奴は神だったな。
0042Socket774
垢版 |
2013/12/18(水) 00:50:28.35ID:7GVaMKmO
波目でL2がNECのPen3-450買ったりしてた時
0043Socket774
垢版 |
2013/12/18(水) 03:54:50.16ID:34KKys/P
焼き鳥時代
0044Socket774
垢版 |
2013/12/18(水) 04:51:14.29ID:HGXyg6jl
擬似フルカラー1619万色(6bit)とフルカラー1677万色(8bit)は全く別物です。

1619万色は一つの色に対して2の6乗=64階調になり、3色構成となるので64の3乗であり
262,144色が本来表現できる最大の色数になります。

それをFRC(Frame Rate Control)という機能を使い残像効果によって中間色を表示しただけです。
その為、フルカラーのパネルに比べ、ちらつきが気になる場合とかあります。

一方、真のフルカラー(一般的なフルカラー)である1677万色(8bit)は一つの色に対して2の8乗=256階調になり
3色構成となるので256の3乗であり16,777,216色が本来表現できる最大の色数です

どう考えても1619万色(6bit)を選択する理由はありません、1677万色(8ibt)を購入しましょう
http://bellword.net/pc01.html
0045Socket774
垢版 |
2013/12/18(水) 08:52:36.00ID:wkp5R3CS
どんな事にも噛み付かなきゃ収まらない性格(
0046Socket774
垢版 |
2013/12/20(金) 19:56:11.59ID:cEKNRCYv
K5+初代アラジンマザボを店員の制止を振り切って買って行くアムダーを見たとき。
まだ自作に踏み込めないPC98な俺。
かっこええのかマゾチャレンジャーなのか?
ただ、スゲー面白そうなのは伝わってきたw
スレタイと微妙に違うけど書いてみた。
0047Socket774
垢版 |
2013/12/20(金) 22:23:23.28ID:vMDSrocG
このスレに
山下清画伯が居ると聞いて
ずっといますた(´・∀・`)
0048Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 02:01:44.29ID:fNP3Fro+
何の店舗だか忘れたけどCS始まってんのに燃えよドラゴンズが流れてて、うわぁって気分になった…
次年度に期待って意味?
それにしても痛々しい…
0049Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 04:21:31.67ID:L5aF5eeU
みんなでSuperπまわしてた時代だ一番熱かったかな
0050Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 16:59:04.77ID:DeH62laL
いや、M&Sメモリが幅を利かせていた頃が最高だったな
0051Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 17:21:16.91ID:rysGIpSS
PenDの爆熱もっさりCPU

Core2の登場

この衝撃は凄かった、今後これ以上のこと起こるんか?
0052Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 17:42:09.32ID:sfAOYtvi
速さの衝撃ではSSDを初めて入れたときだな
自己満足では、サンダーバード1GHzにメモリも1GBしたときかな
今は3DCADを使うので、メーカー製WSよりは安くて
ビデオカードとCPUを好きに選んで快適な環境を選べるから楽しい
0053Socket774
垢版 |
2013/12/31(火) 20:58:44.29ID:yQWz6/bQ
グラボといえば世間がVoodoo2 SLIが爆速だ何だって、盛り上がってる中で激貧erの俺は指くわえて見てるしかなかった。
そんな俺でも手が出せる、2D兼用のVoodoo3 3000が出たときは飛び付いたね。BansheeよりもSLIよりも速いってんで。
初めて体験する、GLIDE APIの世界。Direct3Dよりも遥かに滑らかなグラデーション、安定したFPSで動くUTは格別だったなぁ。
0054Socket774
垢版 |
2014/01/01(水) 02:22:48.73ID:9i+H8wXV
Celeron300A@450とMatroxG400で自作した頃かな
MMX166のメーカーPCからの乗換えから異次元すぎて脱糞した
あの頃は自作ショップもガンガン増えていたな

まあ安くてきちんとしたパーツが揃う今も悪くないけど
0055Socket774
垢版 |
2014/01/01(水) 08:19:43.40ID:HC1SNi3J
鼻毛が出る前まで
0056Socket774
垢版 |
2014/01/15(水) 21:59:37.54ID:AmCIpGIK
PC Japan
0057Socket774
垢版 |
2014/01/15(水) 22:12:12.08ID:tY6RfjCb
>>51
スタティック・マルチコアから
フルタイム・マルチコアに変わる。

これによって、システムが稼働しているにも関わらず
負荷が低い時は、電源入れてないくらい省エネになる。

負荷に追いじてCPU周波数とコア数に変化が出てくるが
極めつけは、マルチコアがシングルコアのような動きをするように
束ねて処理を高速化するグリッドCPUが目玉かも
0058Socket774
垢版 |
2014/01/17(金) 22:09:24.63ID:ryGM5w2W
Athlonxpの頃
0059Socket774
垢版 |
2014/01/18(土) 11:21:42.29ID:dQI7+Wf+
>>57
てかそのグリッドを実現するのに
内部コアが12コアあるのに、実際に
見えるのは4コア程度っていうのがうける

最初っから12コアでいいんじゃんね?
0060Socket774
垢版 |
2014/02/01(土) 01:32:25.03ID:ocqYw0k4
GPUのSPみたいにコア数とは違う概念にすればいいんじゃないのか
0061Socket774
垢版 |
2014/02/04(火) 22:39:23.42ID:Jd+VLAI1
SIS
0062Socket774
垢版 |
2014/02/04(火) 23:02:25.41ID:OGcjAcH+
440BXのとき
riva-TNTとかG200とかの頃
0063Socket774
垢版 |
2014/02/04(火) 23:35:54.66ID:MVNaDMZM
478でXP糸冬 了まで見守ってる今w
0064Socket774
垢版 |
2014/02/09(日) 22:20:42.11ID:n9IZGLVN
PentiumVに移行した辺りらPentium 4までの間が一番楽しかった。

この頃は空前の自作ブームで、ヨドバシや地元のサトームセンなんかも自作コーナーを設けたくらい
0065Socket774
垢版 |
2014/02/18(火) 21:19:56.67ID:owE6dCKe
スキージャンプ団体に視聴率が
0066Socket774
垢版 |
2014/02/18(火) 21:28:19.82ID:8aOZQssq
>>51-52
速さでびびったのはDC-600やDC-680だなあ。
0067Socket774
垢版 |
2014/02/20(木) 03:19:20.86ID:eIYFSKFN
せろりんちゃんが2コアになった時
0068Socket774
垢版 |
2014/03/12(水) 23:57:15.95ID:P/OGxUqX
ドラクエの攻略wiki見ただけでもヤバイらしいな
オレオワタ
0069Socket774
垢版 |
2014/03/13(木) 06:06:38.34ID:q+9MCFIy
群雄割拠したsocket7〜slot1時代だな
Cyrix IIIなんてCPUもあったねえ
0070Socket774
垢版 |
2014/03/13(木) 23:50:09.31ID:om7oxjzJ
デュアルコア→ヘキサコアの移行よりシングルコア→デュアルコアのほうが衝撃的だったような・・・
劇的に速くなって驚いたのを覚えてる
無論いまのヘキサコアのほうがいいわけだが
0071Socket774
垢版 |
2014/04/07(月) 21:18:25.63ID:9m++vjU5
最近知り合ったおじさんと意気投合してメリーさんの羊を肩を組んで一緒に歌ってた俺のことかと思った
0073Socket774
垢版 |
2014/04/07(月) 23:47:29.78ID:qbB9vWnV
CPU交換してハエーって喜べた時期だろ
0074Socket774
垢版 |
2014/04/08(火) 11:10:07.08ID:VibksJa3
Athlon 64でAMDへ鞍替えしたもののcore2から圧倒的なパフォーマンスの差を見せつけられ、AMDへの忠誠を続けるかIntelに宗旨替えするか悩んでいた頃かなぁ
0075Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 04:10:41.71ID:Hxjrft4n
店員「スロット1?そんなのもう無いですね」
845マザー買って865マザー買って
増設や交換が色々出来た頃は面白かった
775マザーから先はソケットも変わるし性能の飛躍も乏しいし
Q6600で情熱が冷めたってのがよくわかる
0076Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 10:25:08.64ID:PbsVaw16
藁メットが遅すぎてネタにされてた時
0077Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 10:56:38.69ID:/oSNsj7N
プレスコの熱にうなされてたころ
0078Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 12:37:13.01ID:RpYjwlec
PCIスロットに、いろいろハメハメした頃
0079Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 12:38:30.94ID:6aVKDllr
苺皿の頃かな
0080Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 17:42:29.20ID:qbPSrkZN
マルチコアになってから裏で何かさせながら別のことをPCにさせるのが楽になったな
0081Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 19:29:25.54ID:6MVt+GJc
いつかVoodoo2枚挿しやろうと夢見ながら
Riva128で満足していたあのころ。
0082Socket774
垢版 |
2014/04/10(木) 19:51:13.98ID:qbPSrkZN
> いつかVoodoo2枚挿しやろうと夢見ながら

GeForce256で完全に超えた
0083Socket774
垢版 |
2014/04/11(金) 17:56:22.83ID:2vIzwclZ
でもEQが出始めた頃は2枚ざしのGLIDEで綺麗な画像で遊べたんだぜ?
0084Socket774
垢版 |
2014/04/12(土) 05:57:03.31ID:8CuvfbZH
K6からPen3の間だな
Q6600買ってから去年までまるっきり弄ってなかったし
0085Socket774
垢版 |
2014/04/13(日) 10:36:49.48ID:fksQADog
おれもうちょっちしたらQ6600を買うんだ。
0086Socket774
垢版 |
2014/04/13(日) 11:03:13.92ID:raFJPISh
サイリックスのM1
リニアバーストモードってのがかっっこいいと思ってた
0087Socket774
垢版 |
2014/04/13(日) 18:28:54.90ID:fksQADog
サイリックスはM3が嗜好だろ
0088Socket774
垢版 |
2014/04/13(日) 19:45:24.13ID:2zUHE2rc
自作PCを作りたいです。今は自作は割高と聞きますが何故ですか?また最近で言うといつ頃がいい時期だったんですか?
ちなみにネトゲや動画鑑賞に使いたいので
CPUに4万
クーラーに1万
マザーボードに2万
メモリに2万
HDD・SSDに4万
グラボに3万
サウンドカードに2万
電源に2万
ケースに2万 
モニターに5万
キーボードに2万
と考えてます。
どうですか?
0089Socket774
垢版 |
2014/04/13(日) 23:06:08.71ID:D6T1ca5q
河童登場直後かな。
550MHzを733MHzで動かしていて、定格動作の最上位モデルより速いと喜んでいた。

あと、Cyrixの傑作CPUはCx5x86だと思っている。
0091Socket774
垢版 |
2014/04/14(月) 03:13:02.33ID:ugZ+fW7e
>>88
ネトゲや動画鑑賞にその金出せるのはうらやま
0092Socket774
垢版 |
2014/04/14(月) 05:17:48.35ID:Tf0ubt+t
今でしょ
アナログ映像端子からHDMIに変えたらなんか音声が良くなった気がする
0094Socket774
垢版 |
2014/04/14(月) 22:29:09.55ID:luloHktU
CPUのクロックがMHz台後半の頃かな
GHzへの競争は見ていて熱かった
0095Socket774
垢版 |
2014/04/18(金) 01:31:36.60ID:SmN9IvBX
PenV〜Pen4の頃がメーカーや製品が拮抗していて一番熱かった

当時ドスパラやソフマップが一番謳歌していたから間違いない
0096Socket774
垢版 |
2014/04/18(金) 07:06:16.35ID:/CEP/0hm
>>95
いやそのころは俺コンや青ペンが秋葉を席巻してた
0097Socket774
垢版 |
2014/04/18(金) 10:58:32.67ID:wACnzddR
マハーポーシャが最強
0098Socket774
垢版 |
2014/04/18(金) 13:15:31.21ID:MyUc5fqp
T-ZONEミナミとかLaOXトイレ館とか
0099Socket774
垢版 |
2014/04/19(土) 00:03:12.21ID:euGCyI8Q
Matroxが輝いていた頃
0100Socket774
垢版 |
2014/04/20(日) 23:50:55.50ID:S6p3EpWc
HP(ヒューレット・パッカード)とDELLが自作するより安くなってから業界の熱が冷めた気がする
0101Socket774
垢版 |
2014/05/01(木) 19:40:57.45ID:qyCUkfGX
ハイヤーホックス
29にしたら微妙な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況