X



【MoDT】 Yonah Merom Penryn Part29【Core/Core2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 00:53:01.28ID:HvC66cVY
 
Intel モバイル向けCPU、Yonah / Merom / Penryn
  および、それらに関連するマザーボードのスレです。

[関連サイト]
Intel Core プロセッサ
ttp://processorfinder.intel.com/Default.aspx
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/index.htm
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/index.htm

Intel Core プロセッサ
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=2643&SearchKey=
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=3040&SearchKey=
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=2967&SearchKey=

Pentium M & Yonah/Merom
ttp://centrino.dddjp.com/
ttp://page.freett.com/centrinoduo/
 
 
[前スレ]
【MoDT】 Yonah Merom Penryn Part28【Core/Core2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255835501/
0002Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 00:56:38.39ID:HvC66cVY
 
[チップセットのTDP]

・デスクトップ
  Q965  28W
  G965  28W
  P965  19W  ftp://download.intel.com/design/chipsets/designex/31305503.pdf
  975X  13.5W ftp://download.intel.com/design/chipsets/designex/31015701.pdf
  945G  22.2W
  945P  15.2W ftp://download.intel.com/design/chipsets/designex/30750403.pdf

・モバイル (Gを含むもの:グラフィックス統合チップ)
  855GM  4.3W  :ICH4-M 2.2W
  915GM  6.0W  :ICH6-M 3.8W
  945GM  7.0W  :ICH7-M 1.7W
  945GT 15.0W  : 〜
  945PM.  6.0W  : ---       ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/30921904.pdf
  GM965 13.5W  :ICH8-M 2.4W (推測)
  PM965.  8.0W  : 〜        ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/31627301.pdf
   GM45. 12.0W  :ICH9-M 4.3W  ttp://www.intel.com/Assets/PDF/specupdate/320123.pdf
   PM45.  7.0W.  :ICH9-M 4.3W  ttp://www.intel.com/Assets/PDF/specupdate/320123.pdf

ICH4-M, ICH6-M, ICH7-M, ICH8-M, ICH9-M Datasheet
ICH4-M ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/25233701.pdf
ICH6-M ftp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/30147302.pdf
ICH7-M ftp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/30701303.pdf
ICH8-M ftp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/31305603.pdf
ICH9-M ttp://www.intel.com/Assets/PDF/specupdate/320123.pdf
 
0003Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:00:45.15ID:HvC66cVY
 
[対応マザーボード]

[975系]
AOpen i975Xa-YDG :i975X+ICH7
ttp://aopen.jp/products/mb/i975Xa-YDG.html

[945系]
Abit iL-90MV :i945GT+ICH7M-DH
ttp://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=iL-90MV&fMTYPE=Mobile+Socket

AOpen i945GTm-VHL :i945GT+ICH7M-DH
ttp://aopen.jp/products/mb/i945gtm-vhl.html

AOpen i945GMt-FA :i945GM+ICH7M
ttp://aopen.jp/products/mb/i945gmt-fa.html

ASUS N4L-VM DH :i945GM+ICH7M DH
ttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=54&l3=0&model=1092&modelmenu=1

AXIOMTEK SBC86840 :GME965+ICH8


COMMELL LV-677 :i945GM+ICH7M & COMMELL LV-677DC :i945GM+ICH7M
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-677.HTM

MSI 945GT SpeedSter Plus :i945GT+ICH7R
MSI 945GT SpeedSter VPlus :i945GT+ICH7R (MSI 945GT SpeedSter A4V)
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/945GTSpeedsterPlus.html

MSI Fuzzy 945GM2 (MS-9642):i945GM+ICH7M
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1052&maincat_no=388

RICOH FB13U-L2S/FB13UM-L2S :i945GME+ICH7M-DH
RICOH FB13U-LS/FB13UM-LS :i945GME+ICH7M
ttp://www.ricoh.co.jp/fbx/fb13.html

Tyan Tomcat i945GM (S3095G3NR):i945GM+ICH7M-DH
ttp://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tomcati945gm.html
0004Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:04:07.85ID:HvC66cVY
 
[965系]
Advantech AIMB-556G2:GME965+ICH8M, \38,000程度
ttp://buy.advantech.co.jp/Industrial-Motherboard/Embedded-ATX/model-AIMB-556G2-00A1E.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080524/image/stad1.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080524/image/stad3.jpg (背面)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080524/image/stad4.jpg (AT or ATX 切り替え)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080524/image/stad2.jpg (箱)

Albatron PI965 :GME965+ICH8M
ttp://www.albatron.com.tw/English/product/ipc/PI965_detail.asp

AOpen i965GMt-LA :GM965+ICH8M
ttp://aopen.jp/products/mb/i965gmt-la.html

AXIOMTEK SBC86840 :GME965+ICH8M/DH (Mini-ITX) ※ PCIex16*1 / HDMI / DDR2 DIMM
ttp://jp.axiomtek.com.tw/products/ViewProduct.asp?view=527
ttp://www.axiomtek.com/products/ViewDownload.asp?View=PID-SBC86840
ttp://jp.axiomtek.com.tw/Download/Photo/sbc86840.gif

COMMELL LV-679 :GME965+ICH8M
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-679.HTM

COMMELL PMSA :GME965+ICH8M
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/PMSA.HTM

iBASE MI910F-R :GM965+ICH8M
ttp://www.ibase.com.tw/mi910.htm

MSI Fuzzy GM965 :GM965+ICH8M
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1187&maincat_no=388
 
 
0005Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:05:58.18ID:HvC66cVY
>>4の訂正 

[975系]
AOpen i975Xa-YDG :i975X+ICH7
ttp://aopen.jp/products/mb/i975Xa-YDG.html

[945系]
Abit iL-90MV :i945GT+ICH7M-DH
ttp://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=iL-90MV&fMTYPE=Mobile+Socket

AOpen i945GTm-VHL :i945GT+ICH7M-DH
ttp://aopen.jp/products/mb/i945gtm-vhl.html

AOpen i945GMt-FA :i945GM+ICH7M
ttp://aopen.jp/products/mb/i945gmt-fa.html

ASUS N4L-VM DH :i945GM+ICH7M DH
ttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=54&l3=0&model=1092&modelmenu=1

COMMELL LV-677 :i945GM+ICH7M & COMMELL LV-677DC :i945GM+ICH7M
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-677.HTM

MSI 945GT SpeedSter Plus :i945GT+ICH7R
MSI 945GT SpeedSter VPlus :i945GT+ICH7R (MSI 945GT SpeedSter A4V)
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/945GTSpeedsterPlus.html

MSI Fuzzy 945GM2 (MS-9642):i945GM+ICH7M
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1052&maincat_no=388

RICOH FB13U-L2S/FB13UM-L2S :i945GME+ICH7M-DH
RICOH FB13U-LS/FB13UM-LS :i945GME+ICH7M
ttp://www.ricoh.co.jp/fbx/fb13.html

Tyan Tomcat i945GM (S3095G3NR):i945GM+ICH7M-DH
ttp://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tomcati945gm.html
0006Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:08:31.87ID:HvC66cVY
 
[GM45系 その1]
ADVANTECH AIMB-258G2-00A1E : GM45+ICH9M (Mini-ITX) / PCIex16*1 / VGA+DVI / DDR3-800/1066 SO-DIMMx2
ttp://www.advantech.co.jp/products/AIMB-258/mod_1-2QSVAK.aspx#
ttp://buy.advantech.co.jp/AIMB-258/AIMB-258/model-AIMB-258G2-00A1E.htm

AXIOMTEK SBC86840 : GME965+ICH8M/DH (Mini-ITX) / PCIex16*1 / VGA / DDR2-533/667 DIMMx2
ttp://jp.axiomtek.com.tw/products/ViewProduct.asp?view=527
ttp://www.axiomtek.com/products/ViewDownload.asp?View=PID-SBC86840
ttp://jp.axiomtek.com.tw/Download/Photo/sbc86840.gif

AXIOMTEK SBC86850 : GM45+ICH9M (Mini-ITX) / PCIex4*1 / ATI HD2400(M72) VGA+DVI / DDR2-667/800 SO-DIMMx2
ttp://jp.axiomtek.com.tw/products/ViewProduct.asp?view=897#3
ttp://www.axiomtek.com/products/ViewProduct.asp?view=723
ttp://jp.axiomtek.com.tw/Download/Photo/sbc86850.jpg
ttp://www.suntex.co.jp/axiomtek/index.htm
ttp://www.suntex.co.jp/tosales.html

DFI-ACP CA230-BF :GM45+ICH9M (Mini-DTX)
ttp://www.gec-tokyo.co.jp/gnews/detail/404/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/010l.jpg

Gigabyte GA-6QPCV-RH (1.0) :GM45 + ICH9M-E (Mini-ITX)
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Networking/Manual_Model.aspx?ProductID=2954
ttp://www.gigabyte.co.jp/FileList/Image/networking_productimage_ga-6qpcv_big.jpg
ttp://www.xpcgear.com/gigabyte-ga-6qpcv-rh-intel-gm45-itx-motherboard-hdmi.html

Kontron KTGM45/mITX :GM45 + ICH9M-E (Mini-ITX)
ttp://jp.kontron.com/products/boards+and+mezzanines/embedded+motherboards/miniitx+motherboards/ktgm45mitx.html

Kontron KTGM45/FLEX : GM45 + ICH9M-E (FlexATX)
ttp://jp.kontron.com/products/boards+and+mezzanines/embedded+motherboards/flexatx++microatx+motherboards/ktgm45flex.html

Kontron KTGM45/ATXE :GM45 + ICH9M-E (ATX)
ttp://jp.kontron.com/products/boards+and+mezzanines/embedded+motherboards/atx+motherboard/ktgm45atxe.html
0007Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:11:57.12ID:HvC66cVY
[GM45系 その2]

CA331-NR :GM45+ICH9M-E (uATX)
ttp://tw.dfi-acp.com/Product/xx_product_spec_details_r_acp_us.jsp?PRODUCT_ID=6656
ttp://www.rosch-computer.de/content/deu/prodview.asp?pi=IM-CA331-NR
ttp://tw.dfi-acp.com/Upload/Product_Picture/CA331-NR(M980828).jpg
ttp://www.rosch-computer.de/images/product/Industrie%20Mainboards/CA330-N.jpg
ttp://tw.dfi-acp.com/Upload/PIR/CA331-NR%20PIR.pdf

CA331-N :GM45+ICH9M-E (uATX)
ttp://www.rosch-computer.de/content/deu/prodView.asp?pi=IM-CA331-N&ix=3699
ttp://www.rosch-computer.de/images/product/Industrie%20Mainboards/CA331-N.jpg

CA331-P :GM45+ICH9M (uATX)
ttp://tw.dfi-acp.com/Product/xx_product_spec_details_r_acp_us.jsp?PRODUCT_ID=6657
ttp://www.rosch-computer.de/content/deu/prodView.asp?pi=IM-CA331-P&ix=3703
ttp://www.rosch-computer.de/images/product/Industrie%20Mainboards/CA330-N.jpg

JETWAY J9F10 : GM45+ICH9M (Mini-ITX)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/006l.jpg

GM45+ICH9M搭載でMini-ITXよりもさらに小型な組み込みボードも出展
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/009l.jpg

Portwell WADE-8067 : GM45+ICH9M-E (Mini-ITX) ※DDR3 / PCIex4*1 / HDMI
ttp://www.portwell.co.jp/product/ITX/wade-8067.htm
ttp://www.portwell.co.jp/images/WADE-8067-v.jpg
0008Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:12:27.74ID:HvC66cVY
 
[GM45系 その3]

MSI GM45 Speedster-A4R (MSS96B9) : GM45+ICH9M-E (uATX)
ttp://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=133&cat2_no=208&prod_no=1628
ttp://www.msi.com/uploads/prod_1f573c2d8c2d999cb76c91d72f92b44b.jpg

MSI IM-GM45 MS-9818 : GM45+ICH9M-E (Mini-ITX)
ttp://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=388&prod_no=1526
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/004l.jpg
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/005l.jpg

おまけ
ttp://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=133&cat2_no=210&prod_no=1629

RICOH IT4 : GM45+ICH9M (Mini-ITX)
http://www.ricoh.co.jp/fbx/it4.html
0009Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:16:54.68ID:HvC66cVY
 
[SandyBridge]

KTQM67/mITX
ttp://emea.kontron.com/products/boards+and+mezzanines/embedded+motherboards/miniitx+motherboards/ktqm67mitx.html
ttp://emea.kontron.com/_etc/scripts/download/getdownload.php?downloadId=MTE1OTQ=Datasheet - KTQM67-mITX.pdf
ttp://emea.kontron.com/images/imageprocessing.php?action=thumb&file=/images/products/2930/2930prod_ktqm67mitx.jpg&thumbsize=2560.jpg

CPU Intel      :i7-,i5,-i3 2Core and 4Core CPUs
CPU Clock     :Up to 3.1GHz
Front side Bus   :DMI 2.0 support; Four lanes in each direction; 5GT/s point-to-point DMI interface to PCH is supported.
Chipset       :Intel QM67
DRAM        :Up to 8GB DDR3 x 2 (max. 16GB)
SATA         :6 x SATA (incl. 2xSATAIII) w. RAID -Support
USB          :14 x USB 2.0
Ethernet       :Up to 3 x Intel GB LAN (incl 1x AMT 7.0 support)
Available I/Os   : 1x PCI Expressx16, 1PCI Expressx1, 4xCOM, 2x mini PCI-Express, Internal PS2 Mouse/Keyboard connector, LPT Parallel port in FFC connector
Graphic Interface :2x Display port, 1 DVI-I , LVDS / Embedded DP, HDMI via cable Adapter
Rear I/O       :2x (Dual USB + Displayport) , Dual USB + Ethernet, Dual Ethernet, DVI , Audio 3x
Special Feature  :GPIO, IEEE1394, HDD RAID 0,1,5,10 support, AMT7.0 , TPM1.2 , mSATA for SSD Storage, KT embedded feature port with ADC, DAC up to 160 GPIO
Additional      :Up to 7years Availability
0010Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:17:35.08ID:HvC66cVY
 
モバイルSandy Bridgeを搭載した初のNano-ITXマザーCore i5-2467Mを搭載したGiadaブランド
NI-HM65T-i5

モバイルSandy+SIMソケットの小型マザーが発売に / 「ほぼ3.5インチHDD大」とMini-ITXの2モデル
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_commell2.html

モバイルSandy Bridgeに対応した小型マザー2種類 COMMELLブランド
3.5インチHDDサイズの基板を用いた 「LS-378DXT」
Mini-ITX基板の 「LV-67HTXD」
0011Socket774
垢版 |
2013/01/22(火) 01:20:39.04ID:HvC66cVY
 
FB19M
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/01/news025.html
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/01/l_yk_fb19m.jpg

 FB19Mは、チップセットとしてIntel HM76を採用するLGA1155対応のmicroATXマザーボードで、第3世代Coreプロセッサの搭載にも対応。
外部映像出力はDVI/アナログD-Subの2系統を利用可能となっている。
 メモリスロットはDDR3スロット2本を装備。拡張スロットはPCI Express 3.0 x8×2などを利用できる。またUSB 3.0ポートも標準で装備した。

------------ 

MPC-F025D
http://www.interface.co.jp/atx/index.asp
http://www.interface.co.jp/images/atx/top_j1.gif

●ATX
●CPUにCore i5 2515E搭載 2Core、2.5GHz(Turbo boost時最大3.1GHz)で動作
●LGA1155/LGA1156対応クーラーを搭載可能
●アナログRGB 1ポート、DisplayPort1ポート搭載
●LINE-OUT 1チャンネル/LINE-IN 1チャンネル搭載
●メモリ DDR3-1333 DIMMを2枚(システム全体最大8GB)
●ATX電源動作
●Gigabit Ethernetを2ポート搭載。(vpro対応については、別途お問い合わせ)
●6pinSATAコネクタを6個搭載、うち2個はSATA Gen3の6Gbpsに対応
●PCI Express x16レーンを1スロット(信号はx8)、x4レーンを2スロット、x1レーンを4スロット搭載
0014Socket774@苦節13年
垢版 |
2013/02/01(金) 02:53:01.75ID:lNSYopXr
i7-3612QE (PGA変換済)もらったった
動作は未確認だとか
さて、どうしよう


i7-3610QE使ってるからオクるかな
しかしPGAが少ないわ
i5-3610ME
BGAとPGAあってもECC対応だと、BGAだけだったりするし
0016Socket774@苦節13年
垢版 |
2013/02/01(金) 03:34:22.07ID:lNSYopXr
めっけ! これは何とかなりそう。なんだ、ちゃんと売ってたんじゃん。
しかも意外に安い。 >\49,800 パソコンハウス東映 受発注品で納期は約1ヶ月


MS-C75 (QM77)
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/MS-C75.HTM
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/MS-C75/MS-C75-2DB.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/578/532/id12co1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/578/532/id12co3.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/578/532/id12co4.jpg

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121215/ni_cmsc75txds.html
http://www.toeimusen.co.jp/
http://www.toeimusen.co.jp/~ph/



 モバイル版のIvy Bridgeに対応した、QM77チップセット搭載microATXマザーボード。
メーカーはCOMMELL。

 主な搭載デバイスはVGA出力、サウンド、デュアル1000Base-T LANなど。
DVI出力はオプションパーツを使用して出力する仕組みになっている。メモリはSO-DIMM対応。

【店名】 パソコンハウス東映
【分類】 PC/AT互換機ショップ
【住所】 〒101-0021 千代田区外神田1-9-5 ナガシマビル1F
【ブロック】 ブロックC1
【連絡先】 Tel.03-3253-8046 / Fax.03-3253-8047
【定休日】 なし(年中無休)
【営業時間】 11:00〜20:00
0017Socket774
垢版 |
2013/02/20(水) 19:56:43.44ID:Vdd5kjZr
このスレまだあったんだ
>>1
0018Socket774
垢版 |
2013/02/21(木) 12:52:52.49ID:ePY65v+2
T2500とGA-8I945GMMFY-RHで組んでるけど、
SATAが1.5Gbpsでしかリンクしない糞仕様。

マザーには3Gbps対応ってかいてあるのに。

板としては安定してるんだけどな。
0019Socket774
垢版 |
2013/02/21(木) 14:24:05.30ID:KT9Av6QU
945GT Sppeedster はそんなことは無かったはず
0020Socket774
垢版 |
2013/02/21(木) 21:41:23.78ID:alp+z0Lt
何MB/sと言われないとピンとこない
0021Socket774
垢版 |
2013/02/23(土) 13:28:05.39ID:oV6eAOW1
CA230-BFが快調です
0022Socket774
垢版 |
2013/02/28(木) 22:31:22.82ID:Bep/9Ak/
AsusのN4なんちゃらと、Gigaの945使ってたけど、去年の夏〜秋にP8Z77-V DELUXEとP8Z77-V Pro、P8Z77-Vに乗り換えた。
3770Tと3570Tx2で低消費電力構成

MoDTじゃないけどこれも良いよね。機を見て、MS-C75も買うけど
0023Socket774
垢版 |
2013/03/18(月) 08:13:28.31ID:XlWAPOBz
Celeron 900/GM45のノートPCに
FSB1066のCPUを換装して起動するのは無理なのかな
0024Socket774
垢版 |
2013/04/12(金) 22:54:36.27ID:di+8rAtC
???
0025Socket774
垢版 |
2013/04/20(土) 02:24:52.29ID:zvrIR6tV
i975Xa-YDG
BIOS1.10aならびす太〜8がインスコ出来る事実を


今 更 、 今 頃 知 っ た

割りとマジで死にたい( ´;ω;`)
0027Socket774
垢版 |
2013/04/20(土) 03:28:59.19ID:zvrIR6tV
1.10cはダメで
1.10aは良いなんて

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ( ´;ω;`)

俺、このスレのパート10あたりからいたはずだったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ほげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0028Socket774
垢版 |
2013/04/20(土) 03:36:10.40ID:zvrIR6tV
T7400ESを3Ghz常用可能にして
メモリのCASを4-3-3-12に詰め
水冷化してxpと共に安定し
余生を過ごすことになっていた俺のYDG

ふと見たどっかのサイト「Win8いれたよ。1.10aなら可」

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0029Socket774
垢版 |
2013/04/20(土) 03:46:36.89ID:zvrIR6tV
今まで数年間、散々びす太と7と8の32と64ビットをインスコしようと試みる → フリーズフリーズフリーズ定格だろうがOCだろうがフリーズフリーズフリーズ


〜AOpenが縮小し省電力が当たり前になった現代に時は流れる〜

昨日「1.10a」を見えええええええっうぇえええ?!となったが正直阪神半疑でBIOSを1.10c→1.10aにダウン

あっさり8インスコ完了。デュアルブートもできるよ!



( ´;ω;`)←いまここ
0030Socket774
垢版 |
2013/04/20(土) 23:31:36.60ID:7ars143f
よかったじゃん
これであと10年は戦えるよw
0031Socket774
垢版 |
2013/04/21(日) 15:55:41.52ID:t96byK57
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ID:zvrIR6tV
0032YDG
垢版 |
2013/04/22(月) 00:14:12.77ID:sII8gq9y
うるせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ(´;ω;`)


HDDいっぱいつなげてxp32/びす太32/7-64/8-64/うぶんつの水冷省エネスーパーマルチブートマシンにしたったわああああああああああああ(´;ω;`)


7エクスペスコアでボトルネックになってるのがメモリ5.9とかもう乗り換えられんわあああああああああああああああああああ(´;ω;`)


んがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´;ω;`)


大規模巻き添え規制される前に分かってよかったわああああああああああああああああ(´;ω;`)
0034YDG
垢版 |
2013/04/23(火) 00:16:22.53ID:tDcNKR9R
6年前 1.10cにうp
6年前 びす太はいんない、あきらめる
3年前 Atom、ION、AMDAPU系に浮気する。
3年前 7はいんない、あきらめる
半年前 8うp版買う。はいんない、あきらめる

一昨日 あーSteamでBF3が500円なんだ〜…でもBF3てxpじゃできないしなあ…YDGに7や8が入ればなあ…
      「YDG windows8」っとカタカタッターン

      >>25

はいはいそうですよわたしがじょうじゃく()ですよ
T7400ESを2990MHz FSB230で安定動作させて
クソみたいなのーすぶりっじファンを水冷化して
でーでーあーるつーめもり選別しまくって
4GB/916MHz/づあるちゃんねる/2.10v/CAS4-3-3-4で空冷安定動作させて
HD4830のジャンク品くっつけてゲームマシンもどきにしていたわたしがじょうじゃくですよ





あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0035Socket774
垢版 |
2013/04/23(火) 00:29:34.60ID:zMdnItFe
結果オーライっていうし、そんだけ楽しめたとも言える
涙を拭いて元気出せ
0036Socket774
垢版 |
2013/04/23(火) 01:05:54.26ID:tDcNKR9R
な…ないてなんかないやいっ(´;ω;`)

今後の人生で一番語れるママンになったわい(´;ω;`)

YonahはPenM作ってたイスラエルチームの開発したコアだってところから語れるわい(´;ω;`)

ねとば全盛期にAMD派がプギャーしてたころ、俺は最先端を手にしてたんだって…

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
0037Socket774
垢版 |
2013/04/26(金) 00:22:12.57ID:0iGbYD9v
低消費電力目的でBIOSのC1EやEIST有効にしてるんだけど
スリープ復帰するとCPUの電圧(CPU-Z読み)がデフォルト値?に戻ってるんだけど
これはどうしようもないのかな?

回避策はスリープ使わない事なんだけど
休止だと復帰時にかなりの電力食ってしまって意味なさげ
まあスリープも待機時に食うんだけどね

やっぱりこれってノート用の機能なのかな
ノートだとスリープから暫く経つと電圧元に戻った
0038Socket774
垢版 |
2013/04/26(金) 00:43:09.26ID:jw59/UrL
お前のママンがなんなのかとか
Vcoreちゃんと設定してんのかとか
そもそもEISTはVcoreは変化しないとか
スリープはS1なのかS3なのかとか
OSはなんなのかとか


ツッコミどころ多すぎて
0039Socket774
垢版 |
2013/05/14(火) 02:50:09.92ID:pw0UZriw
>>38
この現象はママン無関係な件
ググれば似たような質問いっぱい出てくる
OSもXP〜8までそれ以前は知らん
解決策はない
0040Socket774
垢版 |
2013/06/15(土) 00:56:41.04ID:sxtYVmgw
あげ
0041Socket774
垢版 |
2013/06/25(火) 13:39:14.45ID:K7GOJ0s2
今となってはこのスレも用なしになったんじゃ

もう「閉店」にしましょうよ
0042Socket774
垢版 |
2013/06/25(火) 14:24:25.05ID:hFlB90tg
>>41
別にお前が来なければいいだけじゃね?
0043Socket774
垢版 |
2013/06/27(木) 21:11:01.73ID:VgmzMKI0
今更やけどU7500搭載pc買っちゃった(*^o^*)
0044Socket774
垢版 |
2013/06/27(木) 21:38:59.63ID:jzcsfN3y
大丈夫だ、メロンをせんげつかったおれもおるで
0045Socket774
垢版 |
2013/06/30(日) 22:55:27.62ID:t2T+wlGq
メロンU7500暑すぎワロタ
0046Socket774
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:DKhbQwi6
まだまだ現役だお
0047Socket774
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:qEBRF+fD
まだまだ現役
昨日換装したP9700
ttp://jisaku.155cm.com/src/1373824195_d43da3af2c82b4913663d6ffade342a33022b49a.jpg
0048Socket774
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:MiS/BVUL
いちいち全角にされるとiPhoneで見れない
0049Socket774
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:J2ut5zfz
修行不足でリンクが貼れなかったでござるよニンニン
0050Socket774
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:T/X+D+Ye
代行
ttp://jisaku.155cm.com/src/1373824195_d43da3af2c82b4913663d6ffade342a33022b49a.jpg
0051Socket774
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:T/X+D+Ye
>>49
ちなみにマザーの型番は?

GSA-U20Nとか、
ttp://image.dhgate.com/albu_255136914_00-1.0x0/-100-original-new-gsa-u20n-sata-dvd-rw-r.jpg

WD1600BEVT
ttp://www.stuartconnections.com/11358-thickbox/Western-Digital-750GB-5400RPM-8MB-Cache-25inch-Notebook-HDD-WD7500BPVT.jpg

DELLとか見えてっけど、大丈夫?
ただのノート・ラップトップだったらぶっこおすお? もばいる おん ですくとっぷ スレと分かっててか?

構成写真もあげてくれ ラップトップ基板をデスクトップ箱に詰め替えたならまだ余地もあろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況