中国共産党によるネット工作 「五毛」
とパヨクの工作繋がり関連いろいろ

五毛党(正式名: インターネットコメンテーター)の報酬が値上げされる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587537083/

98かほピョン(ジパング) [GB]2020/04/22(水) 16:11:58.62ID:WWtlGxAq0
>6>16
実は、ネット世論戦略をかなり早くからやって ネット活動をしてきた立憲民主党やパヨクたちについて

 旧2chの書き込みログを15年以上も前から取得し、商用利用して報酬を得ていた「ガーラ社」の会長を
旧民主党の代表だった小沢さんが選挙に立候補させてたり、
民主党がニコニコ動画の運営陣と政治資金で繋がってたり
複数のネット発信企業と契約して色々やっていたよ↓

【2ch】ホットリンク役員「ガーラは15年前からログを商用利用」、「2ちゃんは商用サイトではない」というひろゆき発言と矛盾
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/
西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★140
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1399787739/941

2005年:民主党、ネット利用の政治参加グループと連携
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125063117

【相互支援関係】 
 ニコ動運営の会長が、「小沢さんは立派な人だ」と7年間も献金して
ネット工作支援を続けていた事を暴露